2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.343★☆★

1 :名無し生涯学習:2018/03/29(木) 15:26:00.72 ID:DDvQkIC+0NIKU.net
※前スレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1522106891/

709 :名無し生涯学習:2018/04/29(日) 19:28:27.75 ID:ojd916wJ0NIKU.net
社会が動いてないと、集中できるなこれ

710 :名無し生涯学習:2018/04/29(日) 20:01:37.51 ID:9n32Dv3KrNIKU.net
15回感想…
そこまでジジイでもなくて同時代性的意味合い的にもナマモノとしての講義という点でも個人的には必聴の部類のやつで過言でない感というかまあ1年経てもうたけど俺のアカデミック基板構築タイミング的にも稀有の聴き体験かもしれんかった

711 :名無し生涯学習:2018/04/29(日) 20:04:06.32 ID:srievo3XdNIKU.net
耳から学ぶ英語良いなあ
これも

712 :名無し生涯学習:2018/04/29(日) 20:05:03.25 ID:srievo3XdNIKU.net
ジョブズのスピーチまで教材なんて素敵

713 :名無し生涯学習:2018/04/29(日) 20:06:36.70 ID:9n32Dv3KrNIKU.net
耳英語意外といいよな
中ヒットやと思った

714 :名無し生涯学習:2018/04/29(日) 20:38:29.28 ID:srievo3XdNIKU.net
>>713
同じく、音楽も聴けて良いですね

715 :名無し生涯学習:2018/04/29(日) 20:39:21.49 ID:srievo3XdNIKU.net
ジョブズの回の14,15回は繰り返し聴きたい

716 :名無し生涯学習:2018/04/29(日) 21:47:27.95 ID:aykzBB5Y0NIKU.net
皆さんは1学期に何科目くらい受講するのでしょうか?
自分は8科目申し込んでいます。
学士入学で2年(4学期)での卒業するには62単位必要で、
単純計算1学期で16単位(8科目)必要なので、
1学期8単位でもぎりぎりと思っているのですが…

717 :名無し生涯学習:2018/04/29(日) 22:05:32.24 ID:srievo3XdNIKU.net
>>716
学士入学ならそんな急がなくてもと思うんだけど
それは置いておいて
編入しても面接授業10単位まで卒業単位に認めてもらえるから面接授業も取れるなら活用すれば
一学期あたり2単位分は面接授業に置き換えることで単位認定試験の科目数を減らすことができますね

718 :名無し生涯学習:2018/04/29(日) 22:06:28.32 ID:srievo3XdNIKU.net
面接授業の代わりにオンライン授業も活用できます

補足

719 :名無し生涯学習:2018/04/29(日) 22:11:48.12 ID:mHmTcUIr0NIKU.net
面接授業は最大30単位まで卒業単位として使えるからね
放送は94単位必要なんだっけ?

720 :名無し生涯学習:2018/04/29(日) 23:11:24.48 ID:Nbis03HI0NIKU.net
耳から学ぶ英語ってほとんど大橋とか佐藤の書いた文章だろ?
そんなの読んでも聞いても力がつくわけない 初心者を勉強した気にさせてるだけ
スティーブジョブズのスピーチとかも最近の流行を取り入れて便乗してるだけだし
もっと詳細に解説された本なんていくらでもある 
少なくとも三千円弱の値段の価値は全く無いね スピーチなんか英語字幕と日本語訳つきで無料で見れるだろ 

721 :名無し生涯学習:2018/04/29(日) 23:18:36.73 ID:Nbis03HI0NIKU.net
リスニング教材は本来 英語の音声学を使った教材でもつくるべき
たとえば野中泉って人の本みたいなやつ
成人した非ネイティブの聞き取り能力上げるには理論に基づく実践が必要だろ
あまあまのあやしい文章読ませて聞き取らせてリスニングごっとしたところで無駄

722 :名無し生涯学習:2018/04/29(日) 23:33:14.57 ID:9n32Dv3KrNIKU.net
テキスト1章ぐらい読んどくか…
備えあれば慰霊無し…

723 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 02:01:05.79 ID:RSxept7p0.net
>>716
そもそもとして、最短の2年で卒業狙うのはかなりの少数派。
放大学生としてはかなりの暇人かつ変人の部類に入る。もし社会人やりながらならなおのこと

仮に大卒資格のために2年間放大専念する予定なのなら、
放大卒業の価値は非常に低いってことは覚悟したうえで自己責任でどうぞ。

724 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 07:34:30.26 ID:npsgKHZf0.net
学士入学と書いてあるのだが…

725 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 08:07:55.62 ID:b3KMcyswd.net
学士入学なら特にゆっくり学べば良いのにねか

放送大学は単位あたり課金だから
長くいても学費が変わらないし

726 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 09:26:09.59 ID:5eYydauQ0.net
>>716
4学期で卒業しなきゃならない事情でも?
最低在学年限で卒業する義務なんてないし。

誰かが、あげてたけど、ここの大学は最低在学年限で卒業するヤツは1割以下だそうだぜ
在学期間満了でも継続入学金を払えば、そのまま続けられるし

727 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 09:46:58.30 ID:eX/s7QjQa
おれなんかも必修科目1科目をわざと残して
あとは自分のやりたい勉強しながら
ずるずる何年も過ごしている

728 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 10:46:33.89 ID:TUmR41L/0.net
ダラダラ爺さんはは人生もダラダラ

729 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 11:01:32.75 ID:EWr6OgPGM.net
>>716
それでは4年(124単位)で卒業を目指す現在3年生の私を参考までに。
@放送8 面接1
A放送8 面接4
B放送8 面接3
C放送7 面接4 オンライン1
D放送6 面接3
今学期がDですが、@〜Cで76単位なのでこのくらいならば2年卒業は余裕かと。
暇人かつ変人です。

730 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 11:05:31.77 ID:C0K1NEGGa.net
モチベーションが高いうちに
一気に単位取って卒業してしまうのもあり
もっと学びたい事が見つかったら
そっちに時間をかけるのもいいし

731 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 11:56:14.91 ID:5eYydauQ0.net
>>728
だって100まで長いよ。

732 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 12:00:57.77 ID:5eYydauQ0.net
再入学ゆえ、卒業が目標じゃないし
入学時点で8科目で卒業なんで、うっかりすると卒業させられるので
卒業した科目の新規科目に

733 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 12:12:40.18 ID:3OI88wVG0.net
さてやるか

734 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 12:19:49.82 ID:3OI88wVG0.net
できらぁ!

735 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 12:46:52.20 ID:+eIrHcwor.net
進み具合イマイチや思っとったら今週休み多いっぽいな…
こらぁ神風吹いたで…

736 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 13:39:30.27 ID:b3KMcyswd.net
今期やっと2科目見終えた

737 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 14:50:27.81 ID:3OI88wVG0.net
つかれた

738 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 17:02:02.82 ID:9EYGP7on0.net
レポート書き終えた。
明日の締切に間に合った〜

739 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 17:51:48.67 ID:3OI88wVG0.net
明日?

740 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 18:17:07.76 ID:YGdjL5LYd.net
面接授業かな

741 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 18:22:17.52 ID:Fi/gx8PY0.net
>>701
転勤がんばれ!俺の方法、とりあえず放送教材8回まで見る。(聞く) だめなら5回でも6回でも視聴して、通信指導に取り組む。当然分からない所は印刷教材を見る。超忙しかったら、1日1問とか解こう

742 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 18:30:23.96 ID:9EYGP7on0.net
>>740
そうです。
どうにか面接1単位取れそうです。

743 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 18:33:06.85 ID:0d9n2A8e0.net
最短で卒業するのが変人とか言うけれど、
人それぞれの目標があるのだろうから、
それを否定する理由はないはず。
もちろん、長年かけて卒業するのもOK。
生涯学習なんだから、人それぞれの事情でOK。

744 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 19:28:59.63 ID:+eIrHcwor.net
今日も1章ぐらい読んでおくか…
今日も1章ぐらい読んでおかない俺だとしたらどうなのかはともかく…読んでおくか…

745 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 19:36:53.80 ID:+eIrHcwor.net
面接の画面ってえらい改悪されてない?
前のクリックだけで辿れたやつじゃないよね今現在

746 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 19:43:02.72 ID:YGdjL5LYd.net
>>745
今のは学習センター選ぶ手間が増えたね

747 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 19:43:21.16 ID:YGdjL5LYd.net
>>742
おめでとうございます

748 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 19:48:48.06 ID:3OI88wVG0.net
ねむい

749 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 20:12:58.33 ID:ZziM6ZmNa.net
>>748
眠れよ
永遠にな

750 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 21:30:37.67 ID:3OI88wVG0.net
まあ別に今日寝て覚めないんならそれでもいいけどな

751 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 22:22:02.22 ID:9EYGP7on0.net
>>747
ありがとうございます
来月の面接授業も頑張ります

752 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 22:37:55.15 ID:+eIrHcwor.net
ガブリエルガルシアマルケスって影響力凄いっぽいけどどう?
なんか読まなきゃいけないのかなって気になってきたんやけど

753 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 23:00:24.49 ID:+eIrHcwor.net
なんか影響受けまくりだよね
日本の巨匠クラスのの輩共が

754 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 23:03:54.31 ID:or1vwKug0.net
>>665
大国主命だな。
いつも汚いゴミ袋やカートを大量に持ち歩いてるけど、第1講義室では一部のゴミ袋やカートを予備の椅子の下に隠してるよ。
あまりにも量が多いんで、事務の職員が手伝ってるようだ。
多分、学生側からも苦情が相次いだんだろう。講師も、授業時間での態度にブチ切れたっていうし。
けど、名家のお嬢様らしいよ。N県じゅうのマクドナルドとトヨタ・ヤナセとかを牛耳ってる一族らしい。だから金持ちなんだな。県議補選にも西蒲区からプッツン出馬してプッツン辞退している。
>>667
イギリス英語は特別できるらしい。
けども、耄碌してレポート書きの時間とか、奇声を発してるしな。気が散る。

#早くいなくなってほしいよ。

755 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 23:07:22.12 ID:+eIrHcwor.net
日本の大御所クラスっても…
影響受けまくりやないっすか

756 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 23:14:43.67 ID:FUeC+Te00.net
とにかくさ、放送授業のインターネット配信、
勝手にログアウトして、リンク無き「ログアウト」ページに遷移するのも、
ま、しょうがないけど(常識的にはしょうがなくないがw)、

どこで終わったかを記憶していてくれるといいな、最低限。

757 :名無し生涯学習:2018/04/30(月) 23:26:25.83 ID:YGdjL5LYd.net
>>756
確かに

位置記憶して欲しいね

前回の続きから再生機能も

758 :名無し生涯学習:2018/05/01(火) 08:51:26.37 ID:9S+rh+hCa.net
>>754
大国主命は長野でも出没するけどごみ袋を持って汚いかっこしてるけど比較的まとも
話したことあるけど日本語の発音は奇麗だし昔のご令嬢なんかが使っていた語尾を弱める話し方をする
ただ話の内容がかみあわないので会話が続かない

759 :名無し生涯学習:2018/05/01(火) 11:09:56.05 ID:7YBh2wLy0.net
來生新、総務省、メディア法の専門家、弁護士に異常な反応とみなされるwwwwww

学問の自由を否定し、違法な天下り、渡り、アカハラを容認する來生新
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定されたがそのまま権力を濫用

>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)

760 :名無し生涯学習:2018/05/01(火) 11:15:05.98 ID:7YBh2wLy0.net
天下りの理事
石野利石 文部科学省出身  → 筑波にわたる
天下り教授(早稲田の吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させた元凶
アカハラ教授長沼毅の講義を放送した元凶
來生新 学長  
宮本みち子副学長
來生と宮本は暴行事件を起こした長沼毅の講義も継続させた元凶

苦情受付先
岡部のバカッター
https://twitter.com/__obake
okabe@ou.ac.jp(公開メアド)
放送大学
043-276-5111 (総合受付)
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

761 :名無し生涯学習:2018/05/01(火) 11:15:28.19 ID:7YBh2wLy0.net
放送大学の恥部だな

762 :名無し生涯学習:2018/05/01(火) 12:21:37.27 ID:wLNqtJvDr.net
きさんら雁首揃えた無為徒食の輩が…マルケス主義者とか1人ぐらいおらんの?
一家言持っとるよ程度でもいいけど

763 :名無し生涯学習:2018/05/01(火) 12:55:30.19 ID:jH9LVZMP0.net
ねむい

764 :名無し生涯学習:2018/05/01(火) 13:10:03.52 ID:jH9LVZMP0.net
毎日手書きしてたら手関節が痛い
これは10代にはなかったことだ

765 :名無し生涯学習:2018/05/01(火) 13:55:42.94 ID:XLmkqBHF0.net
>>677 >>680 >>678
俺は結局、地元の博物館みたいなところで入門編を教わった。
そこをおえた人がやってる古文書読解サークル(県と提携)に4月から様子見入会し、
秋頃に正式入会して実戦(当初は教わるばかりだろうが)の見込み。

766 :名無し生涯学習:2018/05/01(火) 14:03:52.87 ID:jH9LVZMP0.net
2年で卒業しようとしてる人みてるか
ほかのチャネルで同じような仲間見つかるといいな
ポも見つけようと思ってる
記述式の科目を取らなければ
今までの人生で会得した勘+放送授業でいけると思うゾ

767 :名無し生涯学習:2018/05/01(火) 15:12:02.47 ID:dgrBmaI/0.net
>>758
長野では比較的まともにしてるのかな。
そういえば、試験で見かけた時は、小ぎれいとまではいかなくとも、若干マシな服装だった。
やればできるんだなあって思ったんだが、なんだか秘書?みたいな人を従えてたなあ。
秘書?さんが「(座る席は)そこじゃない」って注意してたし。(試験は区分指定席だから)
地元の面接とか、普段のSC利用では単独行動だから、奇異な行動をするんだな。
一応、もともとは頭のいい人だったとは思うね。頭ぶつけて耄碌したのか・・・

768 :名無し生涯学習:2018/05/01(火) 18:30:04.02 ID:wLNqtJvDr.net
久々ゆで太郎でカレーセット喰ったろう思うて店来たらカツ丼セットお得デーやったから路線変更したったわ

ご報告まで

769 :名無し生涯学習:2018/05/01(火) 18:44:22.10 ID:wLNqtJvDr.net
なんかしっくりくるなぁ…
やっぱ日本人ゎ蕎麦だゎ…

770 :名無し生涯学習:2018/05/01(火) 18:50:44.32 ID:wLNqtJvDr.net
1COIN+舞茸天程度で満足したよ…
若手気分の…青春の味がしたよ…

771 :名無し生涯学習:2018/05/01(火) 18:55:05.07 ID:wLNqtJvDr.net
街はなんか浮かれ気分やのう…
連休気分で…浮かれ気分でロケンローかのう…

772 :名無し生涯学習:2018/05/01(火) 20:02:13.37 ID:yafY0HG70.net
>>771
うるせえな
つぶやきたいなら、別であるだろ

773 :名無し生涯学習:2018/05/01(火) 20:22:47.40 ID:w4ESWAtFd.net
放送大学アプリアップデート来たけどなんだろう?

774 :名無し生涯学習:2018/05/01(火) 20:43:29.37 ID:dMxKC8AVM.net
見た目は変わってないね

>>Ver1.1.5 ・細かな問題点を修正しました。

775 :名無し生涯学習:2018/05/01(火) 21:08:21.76 ID:FBvfJ1kP0.net
現代の国際政治(’18)
トランプの話とか来年も講義で使えるんかいな
1年経って国際情勢変わってたらまた味わいも深まるか

776 :名無し生涯学習:2018/05/01(火) 21:24:59.61 ID:2ouWA0dx0.net
差し替えればいいんじゃね
差しかまくった、ケースで学ぶ現代経営学('12)の前例もあるし

777 :名無し生涯学習:2018/05/01(火) 21:51:27.39 ID:Hd4WhvoQM.net
>>776
そうなの?!
テキストの中身も入れ替えてるの?

778 :名無し生涯学習:2018/05/01(火) 22:08:45.69 ID:2ouWA0dx0.net
>>777
差し替えてます。

779 :名無し生涯学習:2018/05/01(火) 22:09:18.68 ID:TKNe+BP50.net
夏季集中の看護師科目の登録始まった。
看護師目指してるわけでもないのに
1単位でも早く卒業単位を稼ぎたくて
過去に単位取ったっけな〜

780 :名無し生涯学習:2018/05/01(火) 22:59:18.35 ID:KBXzMSNJ0.net
>>778
それは大変ですねぇ
次学期に履修しようかと思ってるんですが、
テキストの差し替えは挟み込みレベルの対応でしたか?

781 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 00:23:26.21 ID:VC4emXa80.net
>>780
今のは差替済改訂版でしょ。

782 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 01:03:01.61 ID:zQKraqRod.net
>>779
俺もそれのおかげもあって予定より早く単位取れた

783 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 02:06:44.79 ID:hXIDXQzf0.net
看護師じゃないと難しいのかと思ってた
普通に勉強すれば単位とれる?

784 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 06:54:43.63 ID:z4vqCcgEa.net
>>783
自分が取ったのは精神看護学だけど
放送授業見ずに印刷教材だけ読んで
過去問やっておけば大丈夫だと思った
試験は難しくなかった

785 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 12:06:39.75 ID:HZBaOMx00.net
看護師科目かあ。
宿泊先のホテルでたまたま見たんだが、面白い内容だった。
うちらも取って良かったんか。

786 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 12:12:31.07 ID:gZL//3al0.net
過去スレでボロカスに言われてる滝浦真人だけど、
「日本語リテラシー」を読んでる範囲ではなかなかいい着眼点だと思った。

かつて野矢茂樹の「論理トレーニング」をやった身からすると、
それをさらにうまい具合にまとめてる面があるし(滝浦自身もこの本に影響を受けたと述べている)、

三上章の「象は鼻が長い」の影響もうけてるね(「第7章 日本語とのつきあいかたB:『は』と『が』の語り」とか)。

参考文献に戸田山和久の「論文の教室」を挙げているのも頷ける。あれもいい本だし。

787 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 12:18:29.76 ID:spgUpzxc0.net
>>786
ボロカスに言ってんのは声だけ大きいキチガイだけだろ。

788 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 12:47:02.88 ID:dYyujla40.net
>>786
影響受けたんじゃなく単にパクっただけだろ
こいつの論文や著作みればわかるが論理なんてメチャクチャだからな
それに加え、そもそも独自見解を正しい見解として紹介してるので誤解を引き起こしている
>>787
専門外のお友達から金払って学位もらうようなやつは批判されて当然(請求学位論文もテーマがばらばらの既存の本をつぎはぎしただけ)
新しい言語学とか言ってるが、学会では認められていない独自見解を正しいものとして紹介してる時点で異常
どう考えてもクズ教員

789 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 12:47:24.96 ID:dYyujla40.net
滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者
副査:言語処理が専門の理系研究者
論文の内容:既刊の『日本の敬語論』『ポライトネス入門』『山田孝雄 共同体の国学の夢』
『日本語は親しさを伝えられるか』の4つをただこの順でつないだだけ
結果:「きわめて学術的価値が高い」、「成果のインパクトや 今後の展開の可能性を考えると,
言語学,なかんずく語用論における重要な研究成果であることは 誰しも否定し得ないであろう」、
「異なる著作を統合したことに起因する若干の不整合やなど不備が全くないわけではないが,
それらは巨大な学術的成果に比すれば顧慮するほどのものではない」といった大賛辞とともに学位授与

790 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 12:48:26.35 ID:dYyujla40.net
著作のつぎはぎ出してお友達から博士号もらった滝浦真人のお言葉
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー
>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人)
>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名

791 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 12:49:59.81 ID:dYyujla40.net
パヨクの滝浦真人  ← 政治的立場だけでなく学問的立場も公平性に欠けてる

日本人sage
日本国民の怒りのツボというのがどうもわからんー
ttps://twitter.com/takkinen_ms/status/840866828444344320
高齢者差別
「高齢者があまり遠出しないのは当たり前」
ttps://twitter.com/takkinen_ms/status/834934540170743808
親韓
ttps://twitter.com/takkinen_ms/status/349757582673588224
ツイッター非公開
別アカ → ttps://twitter.com/takkinen_tk
ブログで公開された連絡先
takiuramasato@gmail.com

792 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 13:05:19.18 ID:eoAvwMPO0.net
誰だよ
招喚した奴

793 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 13:36:19.95 ID:DTtbySOTM.net
こいつ滝浦の話する時は元気だな。
滝浦大好きなんだろうな。

794 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 15:18:53.55 ID:dYyujla40.net
滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者
副査:言語処理が専門の理系研究者
論文の内容:既刊の『日本の敬語論』『ポライトネス入門』『山田孝雄 共同体の国学の夢』
『日本語は親しさを伝えられるか』の4つをただこの順でつないだだけ
結果:「きわめて学術的価値が高い」、「成果のインパクトや 今後の展開の可能性を考えると,
言語学,なかんずく語用論における重要な研究成果であることは 誰しも否定し得ないであろう」、
「異なる著作を統合したことに起因する若干の不整合やなど不備が全くないわけではないが,
それらは巨大な学術的成果に比すれば顧慮するほどのものではない」といった大賛辞とともに学位授与

795 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 15:19:30.81 ID:dYyujla40.net
著作のつぎはぎ出してお友達から博士号もらった滝浦真人のお言葉
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー
>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人)
>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名

796 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 15:19:52.97 ID:dYyujla40.net
>>793
死ねばいいと思ってる

797 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 15:20:16.14 ID:dYyujla40.net
パヨクの滝浦真人  ← 政治的立場だけでなく学問的立場も公平性に欠けてる

日本人sage
日本国民の怒りのツボというのがどうもわからんー
ttps://twitter.com/takkinen_ms/status/840866828444344320
高齢者差別
「高齢者があまり遠出しないのは当たり前」
ttps://twitter.com/takkinen_ms/status/834934540170743808
親韓
ttps://twitter.com/takkinen_ms/status/349757582673588224
ツイッター非公開
別アカ → ttps://twitter.com/takkinen_tk
ブログで公開された連絡先
takiuramasato@gmail.com

798 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 15:26:20.34 ID:dYyujla40.net
専門外の人に審査してもらって学位取得は忖度でしかないな
クズはさっさと辞職しろ

799 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 15:27:54.40 ID:dYyujla40.net
日本語リテラシーとかいう講義する前に、おまえの日本語リテラシーなおせや
こいつ自分で正しい日本語つかってると思ってんのか

>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

800 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 18:28:17.09 ID:XWHMlFh1r.net
ヤるぜ…帰ったら…
ヤりまくり地獄変開幕の予感…

801 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 18:54:53.11 ID:HYfGw2FM0.net
解釈の原因は解釈者自身の固定観念。解釈の自由には責任が伴う
言葉風紀世相の乱れはそう感じる人の心の乱れの自己投影。人は鏡
憤怒は一時の狂気、無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど激昂
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)
他人に不自由(制約)を与えれば己も不自由(不快)を得る
問題解決力の乏しい者ほど自己防衛の為に礼儀作法マナーを要求
情報分析力の低い者ほどデマ宗教フェイク疑似科学に感化洗脳
自己肯定感の欠けた者ほど「己の知見こそ全で真」に自己陶酔
人生経験の少ない者ほど嫌いキモイ怖いウザイ憎い想定外を体験
キリスト教は世界最大のカルト。聖書は史上最も売れているト本
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生存在現象に元々意味価値理由目的義務使命はない
宗教民族領土貧困は争いの「原因」ではなく「口実動機言訳」
虐め差別犯罪テロ紛争は根絶可能。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人の当選は議員数過多の証左

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)

802 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 19:11:28.58 ID:hXIDXQzf0.net
>>784
ありがとう
1科目くらいとってみようかな

803 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 19:52:07.13 ID:XWHMlFh1r.net
そろそろ帰るか…帰る以外無いか…
ヤる為には…

804 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 20:15:52.21 ID:iYamj0eq0.net
俺、やるよ

805 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 20:16:22.50 ID:iYamj0eq0.net
ヤム芋やんけ

806 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 21:10:06.12 ID:qp4mqv600.net
看護の夏季集中科目は
放送授業の追加登録みたいに思ってる

807 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 21:30:45.12 ID:wUqb44dH0.net
現代の国際政治、演出が面白すぎやろ

808 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 21:46:02.36 ID:iYamj0eq0.net
嘘かどうかは自分で考えてみてください
からの照明落ちるとこか?

809 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 22:14:05.16 ID:iYamj0eq0.net
基盤科目やけど記述課題やってみたら印刷教材のまとめになった
ええんか…?

総レス数 1049
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200