2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.343★☆★

1 :名無し生涯学習:2018/03/29(木) 15:26:00.72 ID:DDvQkIC+0NIKU.net
※前スレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1522106891/

777 :名無し生涯学習:2018/05/01(火) 21:51:27.39 ID:Hd4WhvoQM.net
>>776
そうなの?!
テキストの中身も入れ替えてるの?

778 :名無し生涯学習:2018/05/01(火) 22:08:45.69 ID:2ouWA0dx0.net
>>777
差し替えてます。

779 :名無し生涯学習:2018/05/01(火) 22:09:18.68 ID:TKNe+BP50.net
夏季集中の看護師科目の登録始まった。
看護師目指してるわけでもないのに
1単位でも早く卒業単位を稼ぎたくて
過去に単位取ったっけな〜

780 :名無し生涯学習:2018/05/01(火) 22:59:18.35 ID:KBXzMSNJ0.net
>>778
それは大変ですねぇ
次学期に履修しようかと思ってるんですが、
テキストの差し替えは挟み込みレベルの対応でしたか?

781 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 00:23:26.21 ID:VC4emXa80.net
>>780
今のは差替済改訂版でしょ。

782 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 01:03:01.61 ID:zQKraqRod.net
>>779
俺もそれのおかげもあって予定より早く単位取れた

783 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 02:06:44.79 ID:hXIDXQzf0.net
看護師じゃないと難しいのかと思ってた
普通に勉強すれば単位とれる?

784 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 06:54:43.63 ID:z4vqCcgEa.net
>>783
自分が取ったのは精神看護学だけど
放送授業見ずに印刷教材だけ読んで
過去問やっておけば大丈夫だと思った
試験は難しくなかった

785 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 12:06:39.75 ID:HZBaOMx00.net
看護師科目かあ。
宿泊先のホテルでたまたま見たんだが、面白い内容だった。
うちらも取って良かったんか。

786 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 12:12:31.07 ID:gZL//3al0.net
過去スレでボロカスに言われてる滝浦真人だけど、
「日本語リテラシー」を読んでる範囲ではなかなかいい着眼点だと思った。

かつて野矢茂樹の「論理トレーニング」をやった身からすると、
それをさらにうまい具合にまとめてる面があるし(滝浦自身もこの本に影響を受けたと述べている)、

三上章の「象は鼻が長い」の影響もうけてるね(「第7章 日本語とのつきあいかたB:『は』と『が』の語り」とか)。

参考文献に戸田山和久の「論文の教室」を挙げているのも頷ける。あれもいい本だし。

787 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 12:18:29.76 ID:spgUpzxc0.net
>>786
ボロカスに言ってんのは声だけ大きいキチガイだけだろ。

788 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 12:47:02.88 ID:dYyujla40.net
>>786
影響受けたんじゃなく単にパクっただけだろ
こいつの論文や著作みればわかるが論理なんてメチャクチャだからな
それに加え、そもそも独自見解を正しい見解として紹介してるので誤解を引き起こしている
>>787
専門外のお友達から金払って学位もらうようなやつは批判されて当然(請求学位論文もテーマがばらばらの既存の本をつぎはぎしただけ)
新しい言語学とか言ってるが、学会では認められていない独自見解を正しいものとして紹介してる時点で異常
どう考えてもクズ教員

789 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 12:47:24.96 ID:dYyujla40.net
滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者
副査:言語処理が専門の理系研究者
論文の内容:既刊の『日本の敬語論』『ポライトネス入門』『山田孝雄 共同体の国学の夢』
『日本語は親しさを伝えられるか』の4つをただこの順でつないだだけ
結果:「きわめて学術的価値が高い」、「成果のインパクトや 今後の展開の可能性を考えると,
言語学,なかんずく語用論における重要な研究成果であることは 誰しも否定し得ないであろう」、
「異なる著作を統合したことに起因する若干の不整合やなど不備が全くないわけではないが,
それらは巨大な学術的成果に比すれば顧慮するほどのものではない」といった大賛辞とともに学位授与

790 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 12:48:26.35 ID:dYyujla40.net
著作のつぎはぎ出してお友達から博士号もらった滝浦真人のお言葉
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー
>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人)
>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名

791 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 12:49:59.81 ID:dYyujla40.net
パヨクの滝浦真人  ← 政治的立場だけでなく学問的立場も公平性に欠けてる

日本人sage
日本国民の怒りのツボというのがどうもわからんー
ttps://twitter.com/takkinen_ms/status/840866828444344320
高齢者差別
「高齢者があまり遠出しないのは当たり前」
ttps://twitter.com/takkinen_ms/status/834934540170743808
親韓
ttps://twitter.com/takkinen_ms/status/349757582673588224
ツイッター非公開
別アカ → ttps://twitter.com/takkinen_tk
ブログで公開された連絡先
takiuramasato@gmail.com

792 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 13:05:19.18 ID:eoAvwMPO0.net
誰だよ
招喚した奴

793 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 13:36:19.95 ID:DTtbySOTM.net
こいつ滝浦の話する時は元気だな。
滝浦大好きなんだろうな。

794 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 15:18:53.55 ID:dYyujla40.net
滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者
副査:言語処理が専門の理系研究者
論文の内容:既刊の『日本の敬語論』『ポライトネス入門』『山田孝雄 共同体の国学の夢』
『日本語は親しさを伝えられるか』の4つをただこの順でつないだだけ
結果:「きわめて学術的価値が高い」、「成果のインパクトや 今後の展開の可能性を考えると,
言語学,なかんずく語用論における重要な研究成果であることは 誰しも否定し得ないであろう」、
「異なる著作を統合したことに起因する若干の不整合やなど不備が全くないわけではないが,
それらは巨大な学術的成果に比すれば顧慮するほどのものではない」といった大賛辞とともに学位授与

795 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 15:19:30.81 ID:dYyujla40.net
著作のつぎはぎ出してお友達から博士号もらった滝浦真人のお言葉
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー
>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人)
>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名

796 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 15:19:52.97 ID:dYyujla40.net
>>793
死ねばいいと思ってる

797 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 15:20:16.14 ID:dYyujla40.net
パヨクの滝浦真人  ← 政治的立場だけでなく学問的立場も公平性に欠けてる

日本人sage
日本国民の怒りのツボというのがどうもわからんー
ttps://twitter.com/takkinen_ms/status/840866828444344320
高齢者差別
「高齢者があまり遠出しないのは当たり前」
ttps://twitter.com/takkinen_ms/status/834934540170743808
親韓
ttps://twitter.com/takkinen_ms/status/349757582673588224
ツイッター非公開
別アカ → ttps://twitter.com/takkinen_tk
ブログで公開された連絡先
takiuramasato@gmail.com

798 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 15:26:20.34 ID:dYyujla40.net
専門外の人に審査してもらって学位取得は忖度でしかないな
クズはさっさと辞職しろ

799 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 15:27:54.40 ID:dYyujla40.net
日本語リテラシーとかいう講義する前に、おまえの日本語リテラシーなおせや
こいつ自分で正しい日本語つかってると思ってんのか

>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

800 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 18:28:17.09 ID:XWHMlFh1r.net
ヤるぜ…帰ったら…
ヤりまくり地獄変開幕の予感…

801 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 18:54:53.11 ID:HYfGw2FM0.net
解釈の原因は解釈者自身の固定観念。解釈の自由には責任が伴う
言葉風紀世相の乱れはそう感じる人の心の乱れの自己投影。人は鏡
憤怒は一時の狂気、無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど激昂
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)
他人に不自由(制約)を与えれば己も不自由(不快)を得る
問題解決力の乏しい者ほど自己防衛の為に礼儀作法マナーを要求
情報分析力の低い者ほどデマ宗教フェイク疑似科学に感化洗脳
自己肯定感の欠けた者ほど「己の知見こそ全で真」に自己陶酔
人生経験の少ない者ほど嫌いキモイ怖いウザイ憎い想定外を体験
キリスト教は世界最大のカルト。聖書は史上最も売れているト本
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生存在現象に元々意味価値理由目的義務使命はない
宗教民族領土貧困は争いの「原因」ではなく「口実動機言訳」
虐め差別犯罪テロ紛争は根絶可能。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人の当選は議員数過多の証左

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)

802 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 19:11:28.58 ID:hXIDXQzf0.net
>>784
ありがとう
1科目くらいとってみようかな

803 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 19:52:07.13 ID:XWHMlFh1r.net
そろそろ帰るか…帰る以外無いか…
ヤる為には…

804 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 20:15:52.21 ID:iYamj0eq0.net
俺、やるよ

805 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 20:16:22.50 ID:iYamj0eq0.net
ヤム芋やんけ

806 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 21:10:06.12 ID:qp4mqv600.net
看護の夏季集中科目は
放送授業の追加登録みたいに思ってる

807 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 21:30:45.12 ID:wUqb44dH0.net
現代の国際政治、演出が面白すぎやろ

808 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 21:46:02.36 ID:iYamj0eq0.net
嘘かどうかは自分で考えてみてください
からの照明落ちるとこか?

809 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 22:14:05.16 ID:iYamj0eq0.net
基盤科目やけど記述課題やってみたら印刷教材のまとめになった
ええんか…?

810 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 22:18:34.35 ID:iKZKp9sJ0.net
通信概論まったく捗らない・・・

811 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 22:18:48.35 ID:XWHMlFh1r.net
基板で記述…
かずおのやつか

812 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 22:26:07.41 ID:iYamj0eq0.net
まあええか…
ワードがいうこと聞かない

813 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 22:31:45.53 ID:qnSdSXsP0.net
6日は閉所のセンターが多いが公務員の感覚ではGWは最低5連休あって当然という理由だろう
学生にとってみれば単純に不便なだけだし休みたけりゃ年次有給休暇取得すればいいだけなのにな
大阪の掲示板なんて「5月6日閉所(昭和の日)」って書いてあるが、大阪には昭和の日が2回あるのだろう

814 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 22:39:18.77 ID:iYamj0eq0.net
ワロタ

815 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 23:18:30.38 ID:Fel+Cs6vd.net
>>810
線形代数学も難しいぜ

816 :名無し生涯学習:2018/05/02(水) 23:56:01.09 ID:XWHMlFh1r.net
寝るか…
寝れるうちにおもっ糞寝るか…

817 :名無し生涯学習:2018/05/03(木) 00:19:15.81 ID:el68cEEka.net
ゴールデンウィークで
遅れを取り戻さんとヤバイ
面接授業とレポートに休み6日も時間取られた

818 :名無し生涯学習:2018/05/03(木) 07:01:39.13 ID:K9EH6sq0A
自然にめざめた
こんスッキリはひさぶりだ

819 :名無し生涯学習:2018/05/03(木) 07:02:00.00 ID:K9EH6sq0A
朝からカレーでも飲んでくるか

820 :名無し生涯学習:2018/05/03(木) 07:03:16.95 ID:K9EH6sq0A
いや松屋なら朝定食もすてがたい

821 :名無し生涯学習:2018/05/03(木) 07:03:59.63 ID:K9EH6sq0A
帰ったら印刷教材3章よもう

822 :名無し生涯学習:2018/05/03(木) 07:04:30.38 ID:K9EH6sq0A
やるんだやればやるならやれ
五段活用だな

823 :名無し生涯学習:2018/05/03(木) 07:04:55.71 ID:K9EH6sq0A
未来の手ごたえをつかむんだ

824 :名無し生涯学習:2018/05/03(木) 10:26:17.86 ID:5v4aqHmD0.net
この度の某グループの騒ぎの中で知ったけど
松岡と言う人は放大卒業後してるらしいな

825 :名無し生涯学習:2018/05/03(木) 10:46:20.47 ID:9zu2Mvb10.net
ソースは

826 :名無し生涯学習:2018/05/03(木) 11:52:40.01 ID:DAV+/WHkd.net
http://www.shiga-u.ac.jp/2018/04/24/56323/

特別番組「データサイエンス革命」の放映について

この一連の特別番組は、愛知学習センターと東京文京学習センターで開催された「データサイエンス講演会」の様子を収録・編集したものです。

5月5日(土)10時30分〜
 科目名:特別番組
 副題:データサイエンス革命1 データサイエンスことはじめ
 講師:滋賀大学データサイエンス学部 和泉 志津恵 教授

○5月5日(土)11時15分〜
 科目名:特別番組
 副題:データサイエンス革命2 データサイエンスをいかす
 講師:滋賀大学データサイエンス学部 松井 秀俊 准教授

○5月5日(土)18時15分〜
 科目名:特別番組
 副題:データサイエンス革命3 経営における人工知能とデータサイエンス
 講師:筑波大学大学院ビジネス科学研究科 倉橋 節也 教授

○5月5日(土)19時00分〜
 科目名:特別番組
 副題:データサイエンス革命4 マーケティングとデータサイエンス
 講師:筑波大学大学院ビジネス科学研究科 佐藤 忠彦 教授

827 :名無し生涯学習:2018/05/03(木) 14:36:04.26 ID:4sDw+1VM0.net
俺、再入学者なんだけど、
やっぱ手ならしに基本からやろうと、基盤科目から、

英語事はじめ
日本語リテラシー
情報学へのとびら

の3科目を入れてみた。

けっこうまじめに勉強してたけど、
今調べてみたら、全部「印刷教材持ち込み可」
だった。

でも、まじめにやるよ!

828 :名無し生涯学習:2018/05/03(木) 15:03:43.93 ID:9zu2Mvb10.net
オンライン科目 情報ネットワーク
倍速にできないから疲れる。
CATVってまだ同軸なのね、近所のCATVは光だから??
ISPの接続方式ADSL,FTTH,CATVだけかよ?
いまどきLTEが主流だろ、柴崎って何年前の話してんだろ

829 :名無し生涯学習:2018/05/03(木) 15:15:18.54 ID:tEkzZesEM.net
CATVはDSLの技術使ってるんだが

830 :名無し生涯学習:2018/05/03(木) 15:58:36.78 ID:w5KLWDlq0.net
俺やるよ

831 :名無し生涯学習:2018/05/03(木) 15:59:20.76 ID:w5KLWDlq0.net
catvはFTTNやろ

832 :名無し生涯学習:2018/05/03(木) 16:25:13.60 ID:nDyYu8wYr.net
俺も最初は基盤からやった
当時情報学も英語A2Zも持ち込み不可やった気がするが

833 :名無し生涯学習:2018/05/03(木) 16:37:08.38 ID:nDyYu8wYr.net
基盤の当時の頃のがジャンルバラバラで右も左も分からんで真剣勝負で厳しかった気がする
ニホリテは激軽かったけど

834 :名無し生涯学習:2018/05/03(木) 18:43:28.07 ID:K9EH6sq0A
夕食もカレーでも飲んでくるか
たまには贅沢にチーズをトッピングしてみるか

835 :名無し生涯学習:2018/05/03(木) 18:46:29.61 ID:DAV+/WHkd.net
英語事始めは試験結構手強いらしいので油断しないでね

836 :名無し生涯学習:2018/05/03(木) 19:19:33.07 ID:4sDw+1VM0.net
>>835
情報ありがとう。
英語科目は総ナメにしたいので、
最初から真面目に行くつもりです。

837 :名無し生涯学習:2018/05/03(木) 19:42:36.13 ID:9zu2Mvb10.net
>>829
総務省の統計(2019年)では
ブロードバンドサービスを提供しているCATV業者で
同軸式方式を採用している業者は3%
FTTH方式が35%FTTN方式が62%

838 :名無し生涯学習:2018/05/03(木) 19:44:53.34 ID:9zu2Mvb10.net
柴崎の科目は10年前の常識で解答せなあかん、めんどうやな

839 :名無し生涯学習:2018/05/03(木) 19:47:33.96 ID:nDyYu8wYr.net
そろそろ本格始動するか…
やらいでか…!

840 :名無し生涯学習:2018/05/03(木) 20:04:30.28 ID:yxB+9abs0.net
新潟から名古屋
高速バスアミ―号
毎日運行だとさ
新潟交通バスは1人席だが割高で
8月中旬は取れなくて泣いたものな
名古屋の面接授業
岐阜女子の学芸員実習など
行きやすくなって羨ましい

841 :名無し生涯学習:2018/05/03(木) 20:08:04.54 ID:9zu2Mvb10.net
>>837
2019→2018年2月

842 :名無し生涯学習:2018/05/03(木) 20:08:53.66 ID:dho72NCtM.net
また新潟か

843 :名無し生涯学習:2018/05/03(木) 21:49:13.05 ID:xenrMXC60.net
そろそろ通信指導終わらせないとなぁ
後回しにして提出期限前にあたふたするのは避けたい

844 :名無し生涯学習:2018/05/03(木) 23:16:47.74 ID:w5KLWDlq0.net
書いても書いても完成しない…
でもこれで一回終わりにしよう

845 :名無し生涯学習:2018/05/03(木) 23:17:55.64 ID:w5KLWDlq0.net
おかげで8章までは頭に入ったけど試験には後半の方が出るんやろな

846 :名無し生涯学習:2018/05/03(木) 23:52:49.08 ID:nDyYu8wYr.net
明日がある…
明日起きてやろう…

847 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 08:31:55.70 ID:3MG84xDF2
さて今日もカレーを飲んでがんばるか
印刷教材読んで読んで読みまくる

848 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 08:32:23.82 ID:3MG84xDF2
今日のカレーはソーセージでいくか

849 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 08:32:54.47 ID:3MG84xDF2
たまにはサラダをつけないとな
栄養バランスがひつようだから

850 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 11:38:40.71 ID:+xXpJo2L0.net
通信指導は印刷教材見ながら、解答すりゃ良いんだから楽だね。

851 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 13:32:44.34 ID:pl7BTULj0.net
強化によっては放送授業から答えるのあるけどな

852 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 15:05:44.94 ID:2Zw1l1T/0.net
朝から8回分の講義をネット視聴して、
ほぼ半日で1科目の課題終了。
GWで6科目分の課題が終わりそう。
インターネット視聴に感謝。

853 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 16:01:57.85 ID:FuV8SKL3r.net
飯喰ったら始めるか…
飯喰って帰ったぐらいで本格始動開始開幕か…

854 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 18:18:26.87 ID:N772tLpbK.net
他所の通信卒業してこちらにお世話になっております。将来的には臨床心理士になりたいと思い、心理科目を履修しつつ、
大学院を視野に入れた情報収集もしております。
こちらの院は学費は安くて魅力ですが二種指定です。関東在住の社会人ですので通信で探すとここ以外には人間総合と東京福祉になります。いずれも3年間で200万以上です。
通信の臨床心理大学院まで考えてる人はいますか?サークルとかはいったら情報収集出来ますかね?

855 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 19:00:25.78 ID:FuV8SKL3r.net
陰スレって今無いのかな
前見かけた気がしたけど

856 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 19:03:04.20 ID:BilLxbzhd.net
放送大学大学院 Part 30
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1525282571/

857 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 19:27:32.86 ID:+xXpJo2L0.net
>>851
通信指導と単位認定試験の話がまざってませんか。

858 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 19:29:19.33 ID:+xXpJo2L0.net
通信指導は取りあえず出しときゃいいの。
不合格は白紙提出のみ

859 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 20:30:03.82 ID:vKUYIj3q0.net
>>854
いまさら臨床心理士??
公認心理士を目指すべきでは?

860 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 20:33:03.55 ID:Nr2qJJiU0.net
>>854
ここ、おじいちゃんのマウントレスしか付かないから書くだけ無駄だよ
偉ぶりたいだけだからどっかこっか間違ってるしね

861 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 21:20:47.67 ID:Q+1WxKra0.net
昨年のGWは5連休のうち4日かけて卒研の資料数千枚をコピーしていました
家族がいないからできた卒研

862 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 22:23:16.30 ID:vKUYIj3q0.net
ちょっw
数千枚って
どんだけ読むのにかかるんだよw

863 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 22:54:49.52 ID:2Zw1l1T/0.net
インターネット配信の授業の録画終了。
これからはスマホでいつでもどこでも見られるぞ!

864 :名無し生涯学習:2018/05/05(土) 01:50:33.14 ID:548oR7KP0.net
簡単な課題終わって
次の科目に移ったらさっぱりわからなくて自信なくなった
勉強時間は要るのね…

865 :名無し生涯学習:2018/05/05(土) 08:59:45.23 ID:ANmU65QY00505.net
あのカレンダーのようになってる「スケジュール」なんだけど、
アラートが設定できないので、結局 Googleカレンダーに頼ることになってしまう。
「メールで通知」とか、最低でもWAKABA画面に通知されるとか、ぜひお願いしたい。

そういえば、みんな、BS231chとBS232chの愛称って考えてあげたかな?

866 :名無し生涯学習:2018/05/05(土) 09:43:04.07 ID:wCJrEaptr0505.net
テレビ視ないし興味無い

867 :名無し生涯学習:2018/05/05(土) 09:53:48.37 ID:yhaWovnp00505.net
>>857
日本語リテラシーだったかな、通信指導で放送授業から問題出していたのがあったな

868 :名無し生涯学習:2018/05/05(土) 09:55:19.26 ID:yhaWovnp00505.net
>>813
6日なんかただの日曜日、普通は開所している日のはずだが・・・

869 :名無し生涯学習:2018/05/05(土) 10:30:01.65 ID:WmmqTCfxd0505.net
笑いの哲学面白かったな

この後は

>>826

870 :名無し生涯学習:2018/05/05(土) 10:31:23.77 ID:WmmqTCfxd0505.net
12:00
特別講義
『おくのほそ道』の真髄 〜芭蕉自筆本に基づく新研究〜
担当講師:魚住 孝至(放送大学教授

これも見たいな

871 :名無し生涯学習:2018/05/05(土) 10:32:34.19 ID:WmmqTCfxd0505.net
20:45
特別講義
ブラックホール −ばく大なエネルギーの発生源−
担当講師:梶田 隆章(東京大学特別栄誉教授 宇宙線研究所長) 牧島 一夫(東京大学教授) 横沢 正芳(茨城大学学習センター元所長)

もう一つあった

872 :名無し生涯学習:2018/05/05(土) 10:53:35.52 ID:vowPMAWG00505.net
自然科学はじめの一歩
篠原ともえがアシスタント!
他の授業よりも絵面が良い。

873 :名無し生涯学習:2018/05/05(土) 10:58:40.80 ID:XAU2lKHF00505.net
篠原ともえ て、人の話を聞いてないよね。塚、理解力が無いのか

874 :名無し生涯学習:2018/05/05(土) 12:50:07.58 ID:FZfRFFXU00505.net
戦後日本教育史('18)貝塚 茂樹
日本会議のブレーンなのか

875 :名無し生涯学習:2018/05/05(土) 16:22:27.52 ID:U4k1EKtQ00505.net
多種多様な教師
多種多様な学生(奇声やチラシ含む)

876 :名無し生涯学習:2018/05/05(土) 16:23:26.29 ID:U4k1EKtQ00505.net
シノラーのせいで
毎回しこっちゃって
ただのAV放送になってしまった

総レス数 1049
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200