2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2018年4月開学】東京通信大学Part.2

66 :名無し生涯学習:2018/04/21(土) 13:46:55.28 ID:WhV79Qawp.net
必修じゃなくてもシステム学科なら数学取った方が良いと思うよ。特に若い人は。

一応、コピペ職人のプログラマーや
エクセルでドキュメント作って調整と管理メインのSEなら数学苦手でもできるよ。

ただ、俺はそんなのが「エンジニア」名乗ってるの見ると片腹痛いが。

ガチでプログラマーになりたいなら、
中学高校レベルの数学は、何かのスポーツやる前の筋トレ、身体作りみたいなレベルかな。

それができてないと将来的にプログラマーとして水準に達することができるか疑問に思う。天性の才能があれば別だが。

まあ、マネジメントや経営学科、大卒の資格目的の人なら数学取らなくて問題ないかもね。

総レス数 1016
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200