2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コバケンの】慶應通信80【慶應ノート、法学編】

1 :七誌(嫉妬者無視の表彰当選確実神):2018/04/22(日) 09:48:13.16 ID:1I78U4mG0.net
暇なので神スレを立ててみました。

210 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 14:39:32.40 ID:7e3BoGzJa.net
>>198
日本法制史は1、2ともに難関
1は難しいながらも普通の難関科目
まだなんとかなる
俺は3回目で簡単な17条憲法に当たって運良く合格
2は無理ゲー
「今まで合格者がいないらしい」が都市伝説になってるくらい
俺は5回受けて3回完璧に書けたはずなのに落ちて2度と受けないと誓った
諦めて他を受けるが吉

211 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 15:48:25.64 ID:erdIo6LG0.net
桃マダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

212 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 15:49:19.29 ID:kHlutsxQ0.net
たくさん会に入ってたくさん情報あつめてうかれる情報乞食
利用できる情報源がたくさんあればいいし情報とれなくなったら連絡しなくなって必要なときだけ連絡してくる人。友達とはいわないしやられた人はずっと覚えていてやっぱり情報としていろんな会や卒論指導のグループでも有名になってそして伝説化。

213 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 15:54:41.72 ID:kHlutsxQ0.net
慶友会のこと不要論
有名ブロガー
どの口が
訴られる

214 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 16:06:15.77 ID:kHlutsxQ0.net
ユニコーンの勧誘記事は消している。そういうところ周到で狡い。
いままで会に入って利益は受けていたのに。
ttps://ameblo.jp/kabosu68/entry-12020680852.html

215 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 17:35:18.41 ID:Pb5uHRK1d.net
>>210
日本法制史Uは科目試験だけが難しいの?
それともレポートも難しいの?

216 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 18:30:48.65 ID:RYFgQF9Ra.net
>>215
1、2ともにレポートは楽勝
試験が難関と鬼難関
2はテキスト該当箇所を確認しても全く問題ないのに落とされる理不尽採点

217 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 19:06:50.58 ID:YUHkUXD80.net
日本法制史2の単位を取った人はいないと思う

218 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 19:15:04.20 ID:YUHkUXD80.net
>>217
続き
けど、どこかの慶〇会でその科目の単位を取った学生が多いらしい(スクで聞いた)
おそらく歴史学専攻や文学部2類(史学)の人が多い会だと思われる

219 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 19:22:31.73 ID:t7//SP8Td.net
史学ってさ、正解とか採点がが云々でなくてさ、
オタク同士がオレはこう行くぜー、ウオーそう来たかー、
みたいなことを恥ずかしげもなく書くもんだと思う

凄く偏見が入ってるのは自覚してます

220 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 19:39:13.65 ID:RYFgQF9Ra.net
>>217
俺はゼロでも複数でもなく今までで一人しかいないと聞いた
何年か前のスクで先生が今回の試験で一人通したと話したそうだ
>>219
その考えは間違えでないと思われる
テキストの内容を単に書くだけでなく踏み込んで深く知ってるとアピールしないといけないんじゃないか
俺はテキストに書いてあるとおりに書いたのに落ちた
表面上の知識と見破られたのだろうがいくらなんでも理不尽だ
そこまで厳しくして誰が得するのか

221 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 20:08:46.34 ID:7MuUaLwr0.net
MさんがつくったゼミがNLの慶友会ページに出てる

222 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 20:23:32.54 ID:kHlutsxQ0.net
K被害者会発足か

223 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 21:00:22.09 ID:kHlutsxQ0.net
ツイ、慶友会

https://twitter.com/search?f=tweets&q=%E6%85%B6%E5%8F%8B%E4%BC%9A&src=typd&lang=ja

224 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 21:09:56.67 ID:nGxugzkwd.net
>>215
一読簡単キチガイのコメントを期待するとするか

225 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 21:43:41.60 ID:ghrkcv/va.net
>>224
俺をそんな奴と一緒にするな
そもそもそいつは女だったんじゃないのか?

226 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 21:52:15.94 ID:Bw068xkZp.net
>>145

入学式で他の学生とトラブったらしき
ツイート消してるし、
これから楽しみな逸材ですね。

227 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 21:52:29.58 ID:nGxugzkwd.net
>>225
あ、イヤ、すまん
あなたが再びコメントするのを待つのでなく
新たにあのキチガイ女史が同科目に対して
何か言い出すだろうと思ってのことだよ

228 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 22:03:06.82 ID:kHlutsxQ0.net
ゆーけーぼーい
土日に卒論指導するな平日に休めない(社会人ではないのに)
24時間態勢で大学窓口は対応しなければならない
タイプミスの指摘に迅速に対応しななければならない

もっと高い学費はらっている通学生もそんなクレーマーおらん

229 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 22:27:59.01 ID:vf1yGbM1d.net
>>223
kbsさん正論
厚顔無恥な軽誘拐は恥を知るべし

230 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 22:32:43.43 ID:vf1yGbM1d.net
風紀を乱すユニコーンは桜とともにさっさと散れ

231 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 22:51:37.70 ID:nGxugzkwd.net
正論か?単に好き嫌いとか相性の話でしかないけどな。
社会にはいろんな人達がいるし、自分達だって集まっては話題にいてるやん


大学教育に英語は不要だなんてブログに書く彼女の方が
害悪を撒き散らかしていると思うがな

一応書いておくけど、オレは慶友会無所属で不要論者です。

232 :名無し生涯学習:2018/05/04(金) 22:55:30.11 ID:tXCnp6hL0.net
>>214
この衣装のチョイス何?失笑( ^ω^)・・・昭和?
こんなスカートの丈恥ずかしくないのかな?茨木では流行ってるの?
慶應通信はTPOを教えたほうが良い

233 :名無し生涯学習:2018/05/05(土) 00:40:02.04 ID:JxXVVHYI0.net
>>203
>>232は間違えたこっち⇒>>203平野ノラか?って
もっと足が綺麗だったら良いけど品がない

234 :名無し生涯学習:2018/05/05(土) 07:52:21.10 ID:UGKoTsv9a0505.net
山口メンバーの報道を見て某会はどう思っているのか

235 :名無し生涯学習:2018/05/05(土) 08:29:20.61 ID:QMKnyQys00505.net
>>234
〜慶友会の常態化してる不正について緊急記者会見〜

「何度も何度も禁止されてる情報共有をしてしまうと言っていた。
そういうことを言われるとまた次やるのかと私たちはなる」
「その甘えを改めてくれない限り、私たちは何もできない」

「その甘えの根源が慶友会だったとしたら、そんな慶友会は1日も早くなくした方がいい」

236 :名無し生涯学習:2018/05/05(土) 10:20:11.61 ID:5gEj1dHqa0505.net
>>235
そんな話よりも山口メンバーと同じようなことをした事件が毎年のようにあるじゃない
しかも一つの会で
さすがに大学側も取り締まれよ
慶友会ってサークルよりもう一歩二歩大学側に近い組織なんだから

237 :名無し生涯学習:2018/05/05(土) 11:03:33.51 ID:Dyybz0Sl00505.net
>>222
KってKINOSHITAかKOBAYASHIか?

238 :名無し生涯学習:2018/05/05(土) 11:10:00.32 ID:QMKnyQys00505.net
>>236
なんだ下のほうか
ロンブーは慶友会に入らないほうがいいな
通信はメンヘラ女が多いから金と売名目的でハニートラップとかしてくるぞ
テレンスリー事件の前科もあるし
あのビッチもユニ○ーンS代表の親友だっけか

239 :名無し生涯学習:2018/05/05(土) 11:36:47.37 ID:RplPWm5jd0505.net
>>235
何度もいうけど 情報共有するな は無理がある

じゃなきゃただの飲み会の集まりなの?って話じゃん

240 :名無し生涯学習:2018/05/05(土) 12:09:18.42 ID:QMKnyQys00505.net
>>239
その考え方が「甘え」だってことがわからないかね・・
で、その甘えの根源が慶應ブランドだったとしたら、慶應通信は1日も早く廃止した方がいい

241 :名無し生涯学習:2018/05/05(土) 13:15:49.73 ID:NlL9UMg7a0505.net
>>238
あぁ、絶対そうなるね
あの会に女で入るメリットってなんだろう
ブスでもチヤホヤされることと金額が安いこと?
あと漏れ無く処○を捨てられることくらいか

242 :名無し生涯学習:2018/05/05(土) 13:51:47.83 ID:z+oeYN4Dd0505.net
>>203
こんなふざけたセミナーに出席してる時点で参加者は起業の才能ないわな

こんな下品で娼婦みたいな女が満票でユニコン賞だから笑える

243 :名無し生涯学習:2018/05/05(土) 14:34:47.88 ID:NlL9UMg7a0505.net
>>242
それな
しかも旦那が銀時計のオマケ付き

244 :名無し生涯学習:2018/05/05(土) 19:07:12.69 ID:VHNrroMv00505.net
スクーリングで発表したパワポは優秀な若手に作らせていたようだが卒論のパワポは

245 :名無し生涯学習:2018/05/05(土) 22:14:09.14 ID:LPoNcE8X0.net
>>220
俺は日本法制史TとUの単位をとった人を2人知っている
1人は何回も科目試験を受け続けてやっと合格した
もう1人は一発合格したうえで、卒論も法制史関連

246 :名無し生涯学習:2018/05/05(土) 22:43:26.42 ID:bv8oyzeKM.net
【1/18(日)例会・学習会/ソキウス懇親会のご案内】
みなさんこんにちは!学習担当の澤田悠菜です。 今年も残すところあとわずかになってきましたが、皆様いかがお過ごしですか。前回の学習会では、多くの秋入学の方が
当慶友会に参加してくださいました。新たに学友をお迎えできること、非常にうれし
く思います。通信制という特徴がゆえ、不安や疑問もたくさんあることと思います。
ぜひ、遊びも勉強も全力投球の東京ソキウスで卒業を目指してくださいね。
まだ入会されていない方の見学も大歓迎です。
@1/18(日)例会・学習会について
会場を2つご用意しました。【多目的室1】では、以下の科目について試験対策の
アドバイスをさせていただきたく思います。年に一度の出血大サービス予定です!ぜひふるってご参加ください。

247 :名無し生涯学習:2018/05/05(土) 22:45:21.78 ID:CinhoBM7d.net
>>245
なるほど、こ手先の何かでなく、本当に理解しているかどうかが問われている印象だな、その二人のサンプルだと

ただ科目試験だから、卒論テーマに臨む前段階程度を望まれてもな…というのはあるな

248 :名無し生涯学習:2018/05/05(土) 22:45:49.52 ID:bv8oyzeKM.net
13:10〜14:00 
試験対策講座「法学(総合科目)」
14:10〜15:00 
試験対策講座「経済学(総合科目)」
15:10〜16:00 
試験対策講座「経済原論(経済学部・法学部専門科目)」
16:10〜16:40
試験対策講座「英語科目(T・U・V)」
16:40〜17:00

通信制の学習は孤独なものになりがちで、学習意識が下がってしまいがちです。
単位修得や、卒業など、同じ目標を持つ仲間同士集まって学習することは、
良い刺激になり非常に有意義です。自分のペースを見つけることが重要なのですが、
忙しさを言い訳に学習を後回しにしてしまいがちですよね。今回の学習会をきっかけ
に学習意識が高まること間違いありません。集中して学習に取り組める環境を提供で
きれば、と思っていますので、ご都合を調整いただき、ぜひご参加ください。
リーブラが新しくなりました。下見に行ってきたのですが、今までの場所から少し離れたところになります。非常にきれいな建物で、施設内にはコンビニも入っています。
参加表明をいただいたのち、当日は直接会場へお越しください!
[参加するには]
以下のアドレスまで必要事項をお送りください。
yunasawada@icloud.com
1、氏名
2、学部と学籍番号
3、1月科目試験受験するかしないか
4、1月試験受験科目
お教室の大きさの都合上、定員をもうけさせていただきます。
定員に達した場合はお断りすることになってしまいますので、ぜひお早目にご連絡くださいね。
田町駅周辺で、17:30ごろから2時間程度、会費3500円前後で検討しています。
みんなで集まりましょう!とりあえず!飲みましょう!
交流を深めて楽しいキャンパスライフにしましょう!
yunasawada@icloud.com

249 :名無し生涯学習:2018/05/06(日) 11:40:17.62 ID:H/DlkFBS0.net
刑事訴訟法の難易度知ってる人おる?レポも試験も受からず断念しそう。。

250 :名無し生涯学習:2018/05/06(日) 12:00:17.21 ID:CY9vB2if0.net
ユニコーンの現代表ってこの人だよね?
https://www.facebook.com/yui.takasak
パンフに実名と顔写真を自ら載せて怖くないのかね

251 :名無し生涯学習:2018/05/06(日) 12:05:01.12 ID:CY9vB2if0.net
https://www.instagram.com/yui.takasaki/
インスタ写真で察した(笑 
S代表と同類の人種だわ

252 :名無し生涯学習:2018/05/06(日) 14:08:12.55 ID:izzm7T4W0.net
>>249
レポートはそんなに難しくない。(一回の不合格はありうる)
試験はテキストの範囲(分量)が広いので運もある。
時々、重箱の隅をつつく出題があるけど、何回か受けていれば受かるよ。

253 :名無し生涯学習:2018/05/06(日) 16:43:56.57 ID:6c1dafIR0.net
ユニコーンは「女」を武器にして勧誘してるからな
貧乳ばかりだけどな(笑)

254 :名無し生涯学習:2018/05/06(日) 16:48:41.53 ID:3UwKYF8xa.net
>>253
そこまでして彼女らに何かメリットあるのかな?
もしかしてただの性欲モンスター化してしまったのか

255 :名無し生涯学習:2018/05/06(日) 17:21:15.16 ID:2BVZiUabF.net
見た目で人を判断しちゃいけないんだけど、ユニコーンは見た目のままなんだよな
中央や法政の通信には彼女たちのような学生はいないと思う

256 :名無し生涯学習:2018/05/06(日) 17:26:25.62 ID:3UwKYF8xa.net
>>255
水商売や風俗で働いた方が儲かりそうなもんだけどね
既に働いたことあるメンバーも多数居るらしいけど

257 :名無し生涯学習:2018/05/06(日) 17:41:01.01 ID:njz4Z6uN0.net
でも、それで単位取ることはできてるの?
それならすごいよね。

258 :名無し生涯学習:2018/05/06(日) 17:46:06.80 ID:fENCzvCNd.net
>>256
世間がイメージしてる慶應ガールと180度違うよね
チアのユニコーンズの女子学生を見た後だと余計に
あんな女性に育たないために家庭内の躾って大事だと思わされる

259 :名無し生涯学習:2018/05/06(日) 17:47:26.11 ID:3UwKYF8xa.net
>>257
普通の仕事も風俗も働いてる時間自体は変わらんダロ?
給料高い分、自分の時間も多く持てるだろうし、待機時間なども長いしむしろ勉強は進むのでは?

260 :名無し生涯学習:2018/05/06(日) 17:55:16.21 ID:fENCzvCNd.net
>>257
不正してるからね
通信のシステムが欠陥だらけだからS代表でも卒業できてしまった
通学のカリキュラムだったら二外とか語学で逃げ道ないから卒業できてない

261 :名無し生涯学習:2018/05/06(日) 18:40:25.41 ID:nEahUG3Wd.net
>>254
ネットワークビジネスとかネズミ講とか

262 :名無し生涯学習:2018/05/06(日) 18:40:55.13 ID:6c1dafIR0.net
S代表と、取り巻き連中へ

頼むから、頼むから



    科 目 試 験 の 待 ち 時 間 は 静 か に し て く れ (笑)


ギャーギャーさわいで、何事かと思うから

263 :名無し生涯学習:2018/05/06(日) 19:18:46.11 ID:njz4Z6uN0.net
>>260

不正の程度にもよりますが、まさか全ての科目、模範解答を入手していて丸写しすれば良いわけでもないでしょうし。
自分のような地方在住で入学すらできない者からすると大したものだな、と。

264 :名無し生涯学習:2018/05/06(日) 19:18:51.61 ID:nEahUG3Wd.net
>>262
慶友会って、自習室を確保してるんでなかったっけ?
一般人とは違う場所にいるかと思ってたけど
同会に入会していて同室だというなら、パリピ同類項としてやむを得ない気が

265 :名無し生涯学習:2018/05/06(日) 19:37:32.81 ID:bQVtpv5WM.net
>>262
3階から代表が階段下の取り巻きに「ねえねえ試験できた?できた?」(ドヤ顔で
わたしはできたわよって感じ)叫んでいた。何事かと思ったらショーパンで派手な代表が。数年前、結婚していないころでソキウスからけんか別れしてユニコーンをつくる以前のこと。

でもインフルエンサーの画像だと、スカート丈は解せないし内容はともかく話し方と声は落ち着いていて低いいい声。
科目試験のときもそうであってほしい。

266 :名無し生涯学習:2018/05/06(日) 19:52:35.94 ID:CY9vB2if0.net
ユニコーンができてスレで散々叩かれたのに指導教員は卒業を許可した
大学はマルチまがいの素行や履修情報の共有(不正)を良しと判断したことになる

慶応の男教員は講師派遣で一個人のサイドビジネスに利用されてるのに気付いてないのは情けない、女教員は見抜いてるのに

本質を見抜けないなら一体何のための学問なのか

267 :名無し生涯学習:2018/05/06(日) 20:47:58.26 ID:YdhLOkXe0.net
S山さんの話し出ないよな、ここ。

268 :名無し生涯学習:2018/05/06(日) 21:50:03.09 ID:H/DlkFBS0.net
>>252
ありがとう、参考にします!

269 :名無し生涯学習:2018/05/07(月) 00:33:27.39 ID:lcKUdLhqd.net
>>217



ブロガーだけで二人いるけど
一人は乙類

270 :名無し生涯学習:2018/05/07(月) 00:35:46.13 ID:lcKUdLhqd.net
>>98

桃太郎、kU会の会長だったんだ。

神戸だか大阪の会長も石川さんも載っているYO

271 :名無し生涯学習:2018/05/07(月) 13:47:27.92 ID:lcSvuUKp0.net
慶友会の会長ってたいしたことはないよ。
どういう人か知ってるけど、卒業できない人たちばかりですよ。
長く在籍しているけどね。

272 :名無し生涯学習:2018/05/07(月) 21:30:38.30 ID:tYMEKFzu0.net
長く在籍しているのを
自慢げに語るバカがいるからね(笑)

それだけまだ卒業できない証なのにさ

273 :名無し生涯学習:2018/05/07(月) 23:59:45.70 ID:NUyGRvWR0.net
仮想通貨ICOパトロンねぇ

仮装通貨って詐欺る気マンマンじゃん

274 :名無し生涯学習:2018/05/08(火) 03:37:18.83 ID:W4BuG3JCd.net
生涯学習の楽しみ方は人それぞれなんだからいいんじゃないの
学習そのものだけでなく、人間関係や帰属意識とか

オレはそういうの全く興味ないから理解はできないが、別に構わんと思うがな
多少なりとも縁があるなら自分にも同じ要素があるんだろうから理解してやれよ

それもと純粋に、レポ・試験情報のクレクレ君か?
それだって決して褒められたもんじゃないぜ

275 :名無し生涯学習:2018/05/08(火) 10:32:45.90 ID:R7FnbmXP0.net
レポ試験情報クレクレだから慶友会会長になったってのもいたがね。

276 :名無し生涯学習:2018/05/08(火) 11:24:30.17 ID:AhJ4swql0.net
承認欲求 発達障害
これでググれば、なぜ通信にブロガーが多いか理由がわかる

277 :名無し生涯学習:2018/05/08(火) 12:57:32.00 ID:UwCq9yA00.net
S太さん刑法総論レポ見事に撃沈してる。
行政法レポも間違いなく再提出だろう。
経済科目単位を取ってなかったら4年以上卒業に掛かるだろうから、
結局法甲が最難関なんじゃん。

278 :名無し生涯学習:2018/05/08(火) 14:06:55.36 ID:qyITd6COp.net
>>277
S太の例だけで一般論にされてもなwww
S太は経済原論の知識しかないから、そりゃ書けねえだろw

279 :名無し生涯学習:2018/05/08(火) 14:59:41.47 ID:Av9gqMfP0.net
【マイトLーヤの三原則】 『10倍格差』『3日勤労』 \(*⌒ ▽ ⌒*)/ 『GNH(=国民総幸福)』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525745321/l50

280 :名無し生涯学習:2018/05/08(火) 18:40:07.11 ID:P+gHq4hpa.net
>>278
甲類の人間に真面目に答えるだけ損だよ
相手はレポートの参考文献に「S太さんのブログ」って平気で書くような連中なんだから

S太さん一人をサンプルにするにしても、
経済学部時代もレポート落ちまくってた事実、
S太さん自身が経済と比べて甲類は簡単過ぎると発言している事実、
そもそもS太さんは乙類に入りたかったが自信がなく甲類にした事実、
これらは不都合だからなかったことにできるんだから凄いよね

281 :名無し生涯学習:2018/05/08(火) 21:07:16.60 ID:W4BuG3JCd.net
で、S太ひとりをサンプルにしたり、
自分ひとりの一読簡単感覚を
根拠にしてるのも全く信用できないな

282 :名無し生涯学習:2018/05/08(火) 21:26:21.45 ID:P+gHq4hpa.net
>>281
上の奴がS太さん一人をサンプルにしてることに対しての反論でしょ?
読解力がないのは辛いよね
甲類で良かったね
文学部だったら卒業苦労してたと思うよ

私一人をサンプルにする気はないけど、理系で頭も凡人の私ですら簡単にサクサク単位が取れる以上はどう言い訳したって簡単なんだと思う
実際に乙類科目や経済科目と比較しても比べ物にならないくらい簡単だし

現在の卒業率5%と甲類が一番難しいという証拠を論理的に説明できるというバカが説明しない限りもう甲類の人間の発言は信憑性がないよ
まあ嘘なんだから説明できっこないんだけどねw

283 :名無し生涯学習:2018/05/08(火) 21:46:37.06 ID:W4BuG3JCd.net
しかしコイツは何ヶ月も粘着してなんなのかね
スレ立てまでして延々と書き込んでんだから、まさに2ちゃんねる廃人ってヤツだろ

確かsinの微分がわからんかったって時は、工学のオレには驚愕だったな、まさにアホ

で、オレは経済学部な、妄想ばかりで日常生活も大変なことだろう

284 :名無し生涯学習:2018/05/08(火) 21:48:40.50 ID:P+gHq4hpa.net
>>283
スレ立てしたって決めつけてる時点でそつらが妄想なんですがそれは

285 :名無し生涯学習:2018/05/08(火) 21:56:06.56 ID:P+gHq4hpa.net
それに私が書き込み出した半年程前にはすでにあなたいましたよね?
自分の方が粘着してるのにカッコ悪いね
私はきっちり良い成績で素早く卒業するのであなたに否定される筋合いはありませんよ
法学素人の私がここまで簡単に良い成績が取れるのに難しいはずがないよ
自称経済学部さんは甲類じゃないんなら多少は難易度上がるんだからしっかり勉強した方が良いよ
ここに書き込めている以上、日本語はまあ理解できるようだから卒業できないなんてことはないんだろうけどその読解力では甲類以外は苦労するよ

286 :名無し生涯学習:2018/05/08(火) 22:01:44.32 ID:kB821EZvM.net
すず〜たさんは法学部でも最短を狙っているから法学ではなく経済の単位ばかり
狙って単位数をかさまししようとしているのか?
かぼ〜すさんは卒業したら再入学、院、留学するのか?
代表は荒稼ぎねらってインフルエンサーを継続するのか?

287 :名無し生涯学習:2018/05/09(水) 01:34:07.92 ID:baNz2Gb1d.net
また変なのが入学したな。

桃太郎の男版?

https://twitter.com/k24keio/status/991292136384487424

https://twitter.com/k24keio/status/990484100849913858

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

リアルで会ったときに↑を指摘したらUCバークレーとか医学部についてのつぶやきを削除&アカウントを変えて逃亡。

旧:https://twitter.com/k24keio

新:https://twitter.com/k24io


鉄緑会やハーバードとのつながりを誇示するつぶやきはまだ残っているw

https://twitter.com/k24io/status/985095119631036417


https://twitter.com/k24io/status/988735666577014784

288 :名無し生涯学習:2018/05/09(水) 10:16:01.48 ID:i2IrdOTKd.net
中身のない奴が0.1を10に盛って自分を大きく見せようとして必死

289 :名無し生涯学習:2018/05/09(水) 11:37:02.03 ID:l8DVq8Dhd.net
>>261
久積の新プロジェクトは、自社発行の仮想通貨トークンを購入してくれた顧客に、
自社のインフルエンサーを一定期間提供しますよっていう早い話が人材派遣事業(100%失敗する)
そこで久積の仲間である代表は慶應通信で影響力を持ちたいがためにKU会ユニコーンを作った
今後はユニコーンで情弱新入生をカモにして小銭稼ぎしながら、同時に影響力のありそうな人を勧誘してインフルエンサーの輪を広げたいと目論んでる

そこへもってロンブー淳がやってきた
いま代表が考えてることはわかるよね?

290 :名無し生涯学習:2018/05/09(水) 11:42:59.28 ID:i2IrdOTKd.net
そこまでなんも考えてないだろ

ただの元大学中退のねーちゃんだぞ

291 :名無し生涯学習:2018/05/09(水) 11:44:55.78 ID:i2IrdOTKd.net
ここの奴はある意味S女史を過大評価しすぎ

ただの神奈川の田舎の元大学中退のねーちゃん

別にちょっと自己顕示欲が強いだけのフツーのねーちゃんだろ

292 :名無し生涯学習:2018/05/09(水) 11:46:56.17 ID:i2IrdOTKd.net
大学中退とか受験失敗とかでコンプレックス持った奴が慶応ブランド得て逆転しようってのの集まりだよねここは

293 :名無し生涯学習:2018/05/09(水) 13:53:13.97 ID:Yz2N4zKx0.net
http://news.cardmics.com/entry/detail-acommastercard/

294 :名無し生涯学習:2018/05/09(水) 19:12:59.52 ID:PrmBT7xb0.net
>>283
ほんとにね。
まあ、sinの微分を出した人はクリーンヒットだよね。
本当に知っていたらcosと一瞬で答えられるもの。。

あと法学部か簡単簡単とか言うくせに、
民法と労働法の関係も正しく答えられなかったよね。

S太は、まだ明治大学卒業の証明書とか
慶応通信での単位習得状況とか(レポ不合格も正直に)
証拠つきであげるから百歩譲ってまあ許せるが、
こいつは本当にアウトだよね。

295 :名無し生涯学習:2018/05/09(水) 19:49:32.27 ID:N2zIiLR0M.net
UKboyという二重学籍の若者がレポートの受付について何度も事務局に電話して
うざがられている。ブラックリスト入り確実。
そういう人がいるからどんどん対応が悪くなってまともな質問も邪険にされる素地を
つくるんだからもっと落ち着いてくれ。
あと卒論指導は基本平日な。休日に慶應の先生達はわざわざ仕事しない。
卒論指導のために事務局は出ない。

296 :名無し生涯学習:2018/05/09(水) 19:49:51.20 ID:JTj75QYJ0.net
S代表は神奈川大学中退なんですか?

ソープ勤めしてたんですか(笑)

297 :名無し生涯学習:2018/05/09(水) 19:59:12.33 ID:N2zIiLR0M.net
つくばのどっかの大学じゃないの。塾はつくばだから。

298 :名無し生涯学習:2018/05/09(水) 20:46:36.27 ID:Tc0KaJM80.net
普通のねーちゃんはポルシェ買えないから


>>296
水商売のほうが犯罪でないぶんマシだよ
情報商材ネットビジネス詐欺で数千万は稼いでたといわれてる
そのノウハウを慶應通信に持ち込んでソキウス所属時に
個別指導と称して情弱通信生から金とろうとしてた>>246 >>248
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1595163904096365&set=pcb.1595170504095705&type=3&theater

299 :名無し生涯学習:2018/05/09(水) 20:58:21.12 ID:Tc0KaJM80.net
Fさん 警告
澤田さん自身は何も悪くはないけれども、
知らない間に詐欺に加担してしまう可能性があるよ。

彼らがどんな事を過去にやってきたか、
どれだけの被害者を生み出しているか、
一度冷静に考えてみてください。

気をつけてくださいね。

Nさん
講師として参加するにも関わらず、
企画内容の中身がわかってないようなので、悪くないとは言い切れないですよね。
特に批判してるつもりもないですが。

久積さんもプレーヤーとしては嫌いではないんですが…。
毎回企画を最後までやり通さないのが本当に駄目なところだと思います。


フォロワーにも注意されてるがな

300 :名無し生涯学習:2018/05/09(水) 21:08:15.44 ID:KkfICade0.net
二重学籍できる国立大学ってあるの?

301 :名無し生涯学習:2018/05/09(水) 21:20:03.76 ID:l8DVq8Dhd.net
>>297
つくばはもっと後でしょ
バイトで喧嘩別れした学習塾は成城だから
世田谷近辺の大学でしょ
この人、喧嘩別ればかりしてるな

302 :名無し生涯学習:2018/05/09(水) 21:30:25.19 ID:TCoDsdavd.net
>>294
自己主張の場がこんな便所の落書きだけとはね(笑)
しかもずっと続けると書いていたもんだから、さらに痛い
いまどきはブログという便利なのものがあるというのにな

303 :名無し生涯学習:2018/05/09(水) 22:13:59.04 ID:JTj75QYJ0.net
>>301
「私以上に目立つ人は許さない」
ってことですね(笑)

常に自分がちやほやされないと、
気が済まないんだろう

304 :名無し生涯学習:2018/05/09(水) 23:03:47.30 ID:iG0uf+kea.net
私を批判する人はきちんと今の卒業率が5%、法甲が一番難しいと論理的に説明できると言い張った以上は証明できるまで書き込むなよ。

あと何度も何度も言うけど、別に私は頭が良いとか言ったことは一度もない。
労働法の説明が不足してるだとかイチャモン付けるのは良いけど、その程度でもほぼ最高評価で合格できるレベルでしかないという私の主張の裏付けにしかならないことに気付きなよ。

法甲が難しくないと不都合な人が多いようだけど、
私をバカにすればするほどバカでも簡単に卒業できる証明にしかならない。

あなたたちの法甲が難しいというデマを貫き通したいなら、私を天才にでも祭り上げた方が良いのにね。
頭が弱いからその辺が理解できないのね。

305 :名無し生涯学習:2018/05/09(水) 23:13:20.41 ID:N2zIiLR0M.net
そろそろ卒論指導ですね。

KBSさんってベーオウルフでも研究してるのか古英語って。英語史だから堀田先生か。
厳しいから大変だな。

あ、古い英語の間違いか。

306 :名無し生涯学習:2018/05/10(木) 00:02:34.70 ID:RPbLH+qPa.net
>>305
堀田先生のスク楽しかったけどな。
入り直して新しく知った教員の中で、トップ三本の指に入るかも。

ぶっちゃけ慶應の先生って、話があっちこっち飛んだりして、
順序立てて説明するのが下手な人が多いけど、
きちんと纏められて、その意味でも神講義だった。

ただ、遅く来る馬鹿が「後ろの席だからパワーポイントの文字が見えない」とか言い出してて、
講義が中断して気の毒だった。

双眼鏡ぐらい買えって事務関係者が告知すればよかったのにさ。

307 :名無し生涯学習:2018/05/10(木) 00:08:53.21 ID:2DGddhhr0.net
堀田先生のメディアは機材トラブルあったりしたのもあった。
前のほうが埋まっていて後ろで見えない人の為にもレジュメ用意したじゃん。
対応は神だったね。
単位も取れたしHPは為になるし取って良かったわ

308 :名無し生涯学習:2018/05/10(木) 09:37:35.28 ID:/9u2x/BEM.net
夏スクで堀田先生の単位とれんかった人いたよね
スクでとれないってよっぽど厳しいんかと思っとったわ

309 :名無し生涯学習:2018/05/10(木) 13:45:50.37 ID:1mBGKO+L0.net
巽先生かと思ってたわ

総レス数 1008
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200