2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コバケンの】慶應通信80【慶應ノート、法学編】

852 :名無し生涯学習:2018/06/20(水) 19:57:45.24 ID:8B0sjAl50.net
物理学
2006年4月12日(水)
赤方偏移とは。赤方偏移が観測できる天体の運動とその理由。

生物学
2007年1月
1.地理的隔離モデルを使って種の分化を説明しなさい。
2.遺伝子が生命の設計図と言われる理由を以下の言葉を全部使って書きなさい。
(DNA,染色体、タンパク質、塩基、ゲノム、デオキシリボース、mRNA,tRNA)
3.100匹のメダカにホルモンAを投与した。90匹に白色反応が観察された場合「ホ ルモンAはメダカの白色反応を促進した」と結論付けられるか、否か。理由も述べ よ。
4.図を見て、形態形成運動のどの時期かを選び、150字以内で説明しなさい。
2000年4月
1.4億年前まで陸上生活が出来なかった理由
2.ミトコンドリアの多い細胞と少ない細胞を挙げてその理由
3.環境ホルモンの生体内でのフィールドバック
4.ヌクレオチドが別のものに置き換えられても突然変異が起こらない2つの場合。
2005年10月
1. 細胞分裂の制限回数の根拠を書け。
2. 先天性免疫と獲得性免疫の相違点を述べよ。
3. 人間の身体における体節性の例とその機能・役割を述べよ。
4. 黒色色素にホルモンXを加えた場合の影響を調べる実験方法を書け。
比較は、明所・暗所で行うものとする。

このレベルが般教で範囲なし持ち込み一切なしだから慶應通信は鬼畜すぎる。

総レス数 1008
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200