2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コバケンの】慶應通信81【慶應ノート、法学編】

389 :名無し生涯学習:2018/07/23(月) 03:27:52.31 ID:vgs08Xt60.net
>>387
相手するのは子どもだからな。
子供が中心の生活になる。
けれど父兄もいるしそもそも塾という場所が通信を良くなんか思ってない。
それは当然感じる。
…で?

引け目を感じる人は通学いけば良かったじゃん?
という俺の最初のレスになる。
慶應は通信を差別しないと思ったの?
そういう憧れをもって入ったなら不憫だね、としか

総レス数 1001
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200