2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.349★☆★(ワッチョィ有)

1 :名無し生涯学習 :2018/07/12(木) 21:33:16.91 ID:FiWCscex0.net
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
次スレを立てる方は↑をコピペして3行にして書き込んでください

【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.348★☆★(ワッチョィ有)
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1531194243/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2018年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2018gakubu.pdf
放送大学学園要覧
http://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/gakuenyouran/pdf/gakuenyouran.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

722 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 07:23:02.11 ID:lKNk/uKu0.net
>>705
国じゃ国立大卒ストレート採用じゃないと辛いそうだな
地方じゃ管理職が分かっていない人だと、高学歴が低評価されたりするし

723 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 07:27:40.41 ID:lKNk/uKu0.net
>>721
コンビニにしろカフェにしろ、あんなところでよく勉強できるな・・・
机とかよく見ると汚いし、あまり混まない所だと客が途切れて店員と二人っきりになった時の気まずい雰囲気が嫌だし、

724 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 07:27:59.50 ID:7asvxcxZ0.net
意識高い系で知能低い系が多そうだな

725 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 07:33:56.66 ID:GUgKpnapa.net
>>723

>机とかよく見ると汚いし、
常に1kg(数十兆個)の細菌を抱えているヒトのほうが「汚い」

>あまり混まない所だと客が途切れて店員と二人っきりになった時の気まずい雰囲気が嫌だし、

自意識過剰。

726 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 07:42:30.24 ID:OxTOoOcG0.net
学生証無くしたかと思った

727 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 07:51:54.42 ID:rxpQXmYPM.net
センターすでに開いてたw

728 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 08:04:29.63 ID:dnRd63txr.net
まだ混んでそうだが…しゃあない…
…行くか……

729 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 08:16:58.74 ID:dnRd63txr.net
テキストよし!
鉛筆よし!
天気よし…発進!

730 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 08:29:50.43 ID:C/KZwIIsa.net
誰とは言わないがE判定希望。

731 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 09:15:57.16 ID:G1hgZEat0.net
>>722
国立大じゃなく、東京大学、最近は私大枠もあるし
それが東京大学衰退の要因の一つ
地方国立大ではだめ、地方国立大卒の事務次官、私大卒の事務次官が
でただけで新聞ダネ

732 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 09:26:32.98 ID:dnRd63txr.net
ニュー出出づの産道一致って意外と旨いよな
少なくともロー損よりは大分上の逸品揃いとは思う

733 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 09:34:40.34 ID:pUSrfg+T0.net
>>700
つ おむつ

734 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 09:35:40.01 ID:70D+0noU0.net
学生証まだ貰ってなかったわ
鉛筆も買うの勿体ねえな
小学校の残しとけばよかったぜ

735 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 09:40:25.92 ID:dnRd63txr.net
クソアツ…
大生なって以来の…クソアツ試験日かもしれない…

736 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 09:46:10.21 ID:dnRd63txr.net
クソアツいねって…
俺が言ったから…
8月1日はクソアツ試験日…

737 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 09:47:18.42 ID:TuKNoiyYd.net
これから文化人類学と錯覚の科学
どちらも過去問だけで軽く行けそう
とりあえず今日は楽勝だろう

738 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 09:51:03.37 ID:lKNk/uKu0.net
>>725
教科書やノートを食べる訳じゃあるまいし、目に見えない細菌なんかより、
こぼれた飲み物や食べ物だらけの机で、よく勉強なんかしていられるな、と思うのだが。

洋服屋や電気屋よりはマシとはいえ、店員がこっち見ていると気になるだろ
いきなり暴れだす奴が実在する以上、そのぐらいの自意識は必要だし

739 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 09:52:22.83 ID:C/KZwIIsa.net
>>738
どっちも気にならない。以上。

740 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 10:01:30.31 ID:TuKNoiyYd.net
>>738
あなたは神経質な人ですね
災害時の避難所生活を送ることになったときに困りますよ

741 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 10:04:38.30 ID:C/KZwIIsa.net
>>740
多分災害に遭ったら避難場所の様子を案じて避難しないタイプだと思う

742 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 10:43:09.67 ID:pNm1CP4gH.net
>>738
トイレでご飯食べるやつの気持ち考えたことあるのかよ

743 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 10:46:18.10 ID:C/KZwIIsa.net
>>742
特殊例を一般化しようとしてないだろうな?

744 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 11:00:32.15 ID:bAuQ5MKfr.net
半分ぐらいしか自信無いかった
反省反省

745 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 11:04:18.29 ID:nxaf9aUz0.net
>>742
細菌数
人の手>電車の座席>ファミレスのテーブル>トイレのドアノブ>便器

746 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 11:05:58.15 ID:J/mGoVwJa.net
日本近世史 全て過去問から出題
ただし、持込み不可 選択肢の順番入替あり

747 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 11:25:59.91 ID:lKNk/uKu0.net
>>740
自宅じゃ電灯・テレビつけっぱなしで寝れても
周りに人がいれば耳栓・愛マスク着用でも寝られない時もあるだろ
災害時には、水や食料の配給が始まっていないか確認して、自分を探している人がいないか確認して、係の人に一声かければ場外避難でいいだろ

>>742
ゴム手袋があるのに素手でトイレ掃除するタイプか

748 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 11:38:54.36 ID:Crlg6jJ00.net
今日の1時限目のとある科目昨年の過去問と全く同じだった。満点間違いなし

749 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 11:43:53.70 ID:h6PR8Xvza.net
なぜ科目名を書かないの?
書いて書いて書きまくれよ!

750 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 11:47:55.30 ID:1poLsmp/0.net
心理臨床の基礎
過去問2回分からの出題なしだけどテキスト読み込んでれば行けたな

751 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 11:55:18.24 ID:bAuQ5MKfr.net
>>750
駄目だったわ
1回チラ見した程度では…

752 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 11:56:41.86 ID:bAuQ5MKfr.net
予想Bかな…

753 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 12:18:17.05 ID:BElFQGENa.net
>>747
「愛マスク」…落ち着いたほうがいい。

754 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 12:20:47.78 ID:r9aagtv3d.net
>>747
そういうことじゃなくて、皆んなはお前がつまらないことを気にする小さい人間だから小馬鹿にしてるの

755 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 12:36:12.05 ID:BElFQGENa.net
>>754
>>747は苛立ちやすい精神状態ということがその指摘でさらによく分かった

756 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 12:39:55.20 ID:OXcPW9SeM.net
錯覚の科学 全て過去問から出題
ただし、持込み不可

757 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 12:49:53.30 ID:EoBF3Yh4H.net
持ち込み可のやつはやるきしねえよな
お前ら

758 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 12:50:39.74 ID:0aH8LOR+H.net
>>747
トイレのぼっち飯を知らんのか
学校の昼食時に一緒に食べてくれる友達がいなくて恥ずかしいから、独りでトイレにこもり弁当を食べることだぞ

759 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 12:53:21.99 ID:BElFQGENa.net
>>757
内容を把握しておかずに臨んで答えを探せず爆死するケースもあるらしい。

760 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 12:54:41.98 ID:1ZaoFcooM.net
>>756
何てこった
やたら1が多くなり、書き換えしちゃったぞ
落ちたかも

761 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 12:54:42.50 ID:bAuQ5MKfr.net
試験的な話で言うと可だと当日試験時間中だけ全力を尽くせばそれでいいという気構え
不可だと試験自体はどうでもいくて準備段階で勝負が決まってるというのが全然違うね

762 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 12:56:41.85 ID:0aH8LOR+H.net
>>760
1が6つあった
ちょっと多いか悩んだけどそのまま提出した

763 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 12:57:07.10 ID:FYOIDGUfM.net
>>759
うむ
問題数、選択肢の多さ・長さ・紛らわしさ
索引の有無、目次の詳細さ
過去問との類似性
さまざまな要素があるな

764 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 12:57:24.26 ID:FYOIDGUfM.net
>>760
ななこ

765 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 13:10:05.53 ID:BElFQGENa.net
索引は項目原稿を用意するか否かだから、そこは著者の裁量ね。

766 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 13:16:53.40 ID:if8cHFpBa.net
>>757
@狙えるから、やる気まんまん

767 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 13:25:41.08 ID:mRxjkSza0.net
生物環境の化学

席は半分くらい埋まってて、若い人がそれなりの多かった。(放大としては)
簡単だった。過去問をやってれば可は確実に取れる水準。
もっと難しくてもいいのに。。


問4は腐食連鎖を聞いてきてたってことでいいんだよね? 従属栄養とか言ってたし。
ここだけ意表を突かれた。

768 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 13:41:39.23 ID:rCLOuLLr0.net
勉強中にテーブル席の向かいへ若い姉ちゃんが座ってきた。
印刷教材何冊も持ってたが今学期全部受けるんだろうか…。

769 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 13:43:40.34 ID:rxpQXmYPM.net
>>762
俺8つだった。
出題者に遊ばれた感たっぷり。

770 :761 :2018/08/01(水) 14:00:18.44 ID:1ZaoFcooM.net
数字とはいえ、列挙するのはアレなので個数を
1×6
2×1
3×2
4×1

771 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 14:09:07.90 ID:0+09tKKea.net
過去問題って少なくとも2年以上前?
調べようがなかった。

772 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 14:12:41.10 ID:+vY1mBGAd.net
本持ち込み可能だからと暮らしに役立つバイオサイエンスを舐めてかかったら難しすぎる

問題数も多いし本に書いてある事の応用を問題で出される

773 :759 :2018/08/01(水) 14:16:51.04 ID:1ZaoFcooM.net
>>762
すまん
おれは759だった

774 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 14:17:32.89 ID:fWOkIyQLM.net
>>772
これきついよな
課題は結構できたから、試験もいけると思ったがムズいわ
教科書載ってねえこと聞いてくるなよ
味噌の味なんて知らねえよ

775 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 14:17:33.86 ID:+bvBE0etM.net
>>770
>1×6 7
>2×1
>3×2 1
>4×1

776 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 14:25:27.47 ID:uB5NFzPZM.net
思春期・青年期の心理臨床
ほぼ無勉で、空き時間で仕上げるべく努力はしたが
解答が2年分しかなく、間に合わず断念
また来学期

777 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 14:26:49.80 ID:+vY1mBGAd.net
>>774
平均点も80近いからと甘く見てた

取り敢えず問題14問は覚えてるから
自宅に帰ってググってメモして再試験に賭けることにした

778 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 14:41:06.70 ID:pD+KKp6UM.net
>>777
鉄は熱いうちに打てって言うからね
明日くらいに問題解答公表して欲しいよね?

779 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 14:43:42.09 ID:rxpQXmYPM.net
エアコンが効いた自習室で30度か…表なんか気絶しそうだよ。

780 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 14:44:32.57 ID:fWOkIyQLM.net
>>777
退室する人いなかったし、ムズかったみたいだな
過去問や課題見る暇もなかったぜ

781 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 14:49:30.51 ID:wajNYW46M.net
二年前に一科目だけ受けたときは過去問と中間課題の焼き直しだったからそのノリで受けたら結構難しいな
植物の科学がやばそうだ

782 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 15:03:06.77 ID:Z0kllsY70.net
ぶっちゃけここの大学は難易度設定めちゃくちゃだよな、300代なのにクソ簡単で、基礎とか共通なのにきついのあるし

783 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 15:06:17.73 ID:OxTOoOcG0.net
幸運にも煩い人、臭い人いなかった!
終わって自習してたら向かいに痰が絡んだ人来て5分でギブったけど

784 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 15:11:17.75 ID:0xs/NTVlM.net
>>782
>ぶっちゃけここの大学は難易度設定めちゃくちゃだよな
どこの大学もそんなもんだろ?
基本的に個々の教員任せなんだろうから
昔卒業した大学の「数学2」とか教員による難易度の差がハンパなかったぞ
最近の大学はそうでもなくなったのかい

785 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 15:14:15.83 ID:Mop9daXTM.net
この後認知心理学受けるんだけど、
「アンダーソンのACT」ってなに?
印刷教材に載ってないみたいなんだけど

786 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 15:15:19.20 ID:OxTOoOcG0.net
んで思ったのが自習は40台〜50台の女性がボリューム層だった
今は亡き家事専業って奴ですかねえ

787 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 15:19:47.09 ID:Mop9daXTM.net
ナースが多いとか

788 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 15:23:57.74 ID:wajNYW46M.net
俺は教免追加目的だけど、年寄りばっかりだな

789 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 15:48:44.94 ID:+jcQuBQP0.net
学習センター入口にタクシーで乗りつけた年配がいた

790 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 16:10:38.21 ID:acvP0T1Kr.net
本日終了
今期の山終了!

791 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 16:11:22.24 ID:ZAJ8cfNFd.net
認知心理学なんとかなったお
@は無理かもしれんけど通りそう

792 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 16:11:55.98 ID:acvP0T1Kr.net
妊娠めっちゃ簡単だった
Aは堅いな

793 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 16:38:21.06 ID:e7TNNOamH.net
舐めすぎたわ
初めての気象学はギリってとこやな
課題と同じ問題も3問くらいあったのに情けねえ
ラスト植物の科学頑張るぜ!
正直分類なんて覚えてられねえけどな

794 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 16:42:33.37 ID:nxliAGhO0.net
初めて試験を受けるのですが、鉛筆はHBじゃなきゃダメですか?
家にあるのを持っていこうと思ってたのですが、Bしかなかったので…
鉛筆のHB指定は何か特殊な理由があるのでしょうか?

795 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 16:44:52.94 ID:e7TNNOamH.net
>>794
マーク式だから

796 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 16:45:40.18 ID:YJ9/Ev2Fd.net
>>794
特に無い
HB以上の濃さじゃないと機械がマーク読み取れないかもってだけ

797 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 16:59:42.71 ID:nxliAGhO0.net
ありがとうございますm(_ _)m
機械で読めるようなのでBの鉛筆で試験受けてみます(*´ー`*)

798 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 17:23:59.41 ID:nxaf9aUz0.net
消しゴムで消すときは、黒が残らないように。

799 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 17:25:58.52 ID:OxTOoOcG0.net
BってHBに比べると定着しない(擦れに弱い)から自分なら使わないな

800 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 17:27:04.20 ID:zUipHAM4a.net
認知心理学 全て過去問から出題
ただし、持込み不可
受験者数多くてビックリ

801 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 17:27:37.50 ID:TOWS4lcEd.net
試験中に携帯で話しながら退出して、話が終わったら教室に戻ってきた人がいた
30分過ぎてたから解答用紙は提出済かもしれないけど何の注意も無しって信じられんわ

802 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 17:29:21.08 ID:e7TNNOamH.net
>>783
俺は香水くせえやつが嫌いだわ
鼻や喉が痛くなる
まだワキガのほうがましだわ

803 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 17:29:43.89 ID:m6YxjzFs0.net
>>799
なるほど。柔らかい芯はそういう問題があると。

804 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 17:31:04.50 ID:m6YxjzFs0.net
>>802
ワキガは天然モノだけど香水は人工物という差もあるかもしれない>許容の差

805 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 17:32:35.39 ID:e7TNNOamH.net
黒色が関係あるの?
鉛が光を反射するのを利用してると思ってたわ

806 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 17:33:08.11 ID:GVN57+sC0.net
>>775
え〜、すべて錯覚です!

807 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 17:34:44.84 ID:KeCdLSJMd.net
鉛筆ぐらい百均で10本売りしてるから買えよ

808 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 17:37:40.75 ID:HO29mYpL0.net
印刷教材、ノート持ち込み可の科目ってノートに過去問プリントアウトしたのを貼ってもいいの?
ノートは自筆しか認めないとか?でもそんなのをチェックもしてなさそうだけど。

809 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 17:41:00.36 ID:OxTOoOcG0.net
>>802
だな
咳出るし時間経過とともに頭痛して来るしな

迷惑1位 香水、柔軟剤 / 制汗剤、スタイリング剤
同率1位 まじで何も気を使ってない(当然喫煙者)
3位 シンプルなタバコ
4位 (じゅうぶん気を配った人の)体臭

810 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 18:12:45.68 ID:pBiKC6Ma0.net
>>808
携帯とかパソコン見なければなんでもおkって言ってた

テストって下駄履かせてくれるのかな
50%くらいしかできなかったらアウト?
でも平均点50のもあるくらいだしな…

811 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 18:24:59.92 ID:u3EHLGBdM.net
>>808
受験票と一緒に送られてくる紙にそのあたりも書いてある
過去問も PC で作成したノートも持ち込み OK

812 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 18:41:44.78 ID:HO29mYpL0.net
>>810 >>811
そうなんだ。ありがとうございます。
でもどこに何が書かれてるのかわからない状態は避けたいから明日も朝の5時には出てまたファミマに行こうと思います。
え?せめてファミレスにしろ?田舎なんで24時間営業なんてコンビニしかしてないです・・・

813 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 18:43:47.73 ID:4iPEyJTC0.net
>>748
社会学入門('16)

814 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 18:44:07.51 ID:F8jDYaIoM.net
管理会計('14) 初回と全く同じ問題セット
しかも持込み可
最後だからって、いくらなんでも舐めすぎ

815 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 19:25:02.80 ID:acvP0T1Kr.net
帰るか…
オムカレー喰ったし…!

816 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 19:27:52.38 ID:acvP0T1Kr.net
温野菜は合わんかったな…
水っぽくなって…

817 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 20:55:14.58 ID:7asvxcxZ0.net
試験中にパンツの中にカレーを出しちゃったよ

818 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 20:59:46.94 ID:HO29mYpL0.net
今日はもう寝て明日に備えるっす!また明日の早朝にお会いましょう!

819 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 21:01:42.98 ID:acvP0T1Kr.net
ごめん次土曜

820 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 21:03:51.19 ID:/C9QCBau0.net
映像で授業が見られるから
放送大学がいいかな?と思ったけど、
放送大学って通信制しかないから、
大学名出したら通信制だってバレバレだし、
大卒とみなされないような気がするから、
普通の通学の大学も用意されてるような大学の
通信制がいいかなと思い始めてる

821 :名無し生涯学習 :2018/08/01(水) 21:07:10.54 ID:QtOpBZ800.net
そうですね
ハイ次の方どうぞ〜

総レス数 1002
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200