2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本福祉大学 通信教育部29

1 :名無し生涯学習:2018/07/14(土) 07:21:52.39 ID:b7sUTPrAr.net
日本福祉大学 通信教育部 福祉経営学部 医療・福祉マネジメント学科
美浜キャンパス(本部)愛知県知多郡美浜町
【取得可能資格】
・学士(福祉経営学)
――――――――――――――――――――
・社会福祉士国家試験受験資格
・精神保健福祉士国家試験受験資格
・社会福祉主事任用資格
・障害者スポーツ指導者(初級)
・ファイナンシャルプランナー(AFP)認定試験受験資格
日本福祉大学 通信教育部 Webサイト
http://www.nfu.ne.jp/
nfu.jpでは以下の情報へアクセスできます。
・掲示板 ・休講情報 ・スタディ ・fuxi ・アンケート
個人データ ・各種申請 ・キャリアポートフォリオ

【前スレ】
【藤堂は】日本福祉大学 通信教育部26【不正受給】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1452684758/
日本福祉大学 通信教育部27
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1471328421/
日本福祉大学 通信教育部28
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1497672245/

262 :名無し生涯学習:2018/10/11(木) 01:48:25.55 ID:XVJgTFom0.net
>>261
この大学はそうかも知れないけど、通学タイプのところもあるから、現役大学生もいるからね。
問題ないでしょ

263 :名無し生涯学習:2018/10/11(木) 08:04:33.13 ID:gUrKEgDb0.net
>>262
ありがとうございます

264 :名無し生涯学習:2018/10/11(木) 13:27:20.16 ID:Ek52kaRRd.net
Legend of KANBAYASHI

265 :名無し生涯学習:2018/10/11(木) 20:01:26.85 ID:kTa5f1nK0.net
>>252
義務を果たす前に権利だけ主張するってのがもうね

266 :名無し生涯学習:2018/10/11(木) 21:08:30.75 ID:HTtBREL80.net
福祉的に考えるなら義務と権利は無関係だぞ

267 :名無し生涯学習:2018/10/12(金) 13:17:27.08 ID:FGZWonjP0.net
マジでいい加減にしてほしいわ くそば◯あ

くそ 神●

268 :名無し生涯学習:2018/10/12(金) 13:44:30.07 ID:HRqqg7Re0.net
課題が再提出になって
科目終了試験のレポートが不安だわ
再提出ぐらいいくらでもしていいんだけど
科目終了試験が不可ならもうそれ取り返しつかないじゃん

269 :名無し生涯学習:2018/10/12(金) 17:30:15.45 ID:hshEqwn4d.net
ほんとそれ

270 :名無し生涯学習:2018/10/12(金) 17:32:27.08 ID:hshEqwn4d.net
くだらない 神●のぐだぐたに構って
その時間が 他の講義の進捗を遅らせる

271 :名無し生涯学習:2018/10/12(金) 21:54:57.99 ID:rh6I9Lp20.net
神林の添削はさ

「何が食べたい?」って聞いたら「何でもいいよ」と言うくせに
「じゃあ中華にしようか」って言ったら「それは嫌」と答える奴を相手にしてる感じ

あの嫌らしさは他の教授の添削指導とは明らかに違うよな

272 :名無し生涯学習:2018/10/13(土) 13:31:39.54 ID:qOYHdPoG0.net
教授陣の経歴見ると市役所とかOLとかなんだね
福祉学会のレベルってそんなもんかな

273 :名無し生涯学習:2018/10/15(月) 06:59:09.43 ID:+lQwI1qn0.net
底辺だからな

274 :名無し生涯学習:2018/10/16(火) 00:40:23.35 ID:azlBiJNL0.net
10/1〜10/29 演習T添削課題
 ↓
10/31〜11/6 演習T科目修了試験
 ↓
11/16〜11/26 実習指導T学習課題2・3
 ↓
12/3〜12/11 演習Uスクーリング前課題
 ↓
12/3〜1/17 演習U添削課題
 ↓
1/21〜1/28 演習U科目修了試験
 ↓
1/29〜2/5 実習指導T科目修了試験

課題や試験が一つが終わったと思ったら、すぐに次の課題に取り組まなければならない。または並行して行うしかない
あとスクで某教員から聞いた話だが、資格科目で落ちるのは、科目修了試験不合格よりも技術論U・V落としたり
規定の22単位を取れなかったというのがほとんどらしい。

275 :名無し生涯学習:2018/10/16(火) 11:29:46.98 ID:R3BdTLdIp.net
試験は、読解力。
出題者の意図を読む取る事が出来れば、普通に合格可。
レポートも同じだけど、読み手を納得させる表現力が必要。

276 :名無し生涯学習:2018/10/16(火) 19:11:21.47 ID:RelgKZl+p.net
社会福祉士の実習先確定した人いますか?
自分まだ登録中ってなってて不安です‥

277 :名無し生涯学習:2018/10/16(火) 23:53:11.09 ID:3IcWJP9N0.net
>>276
心配すんな。
特養に決まってるから。

278 :名無し生涯学習:2018/10/17(水) 14:49:34.37 ID:xRoFbpgo0.net
実習委託費?の額が施設ごとに違うのはなんなんだ?めっちゃ高いとこあるよな

279 :名無し生涯学習:2018/10/18(木) 11:03:18.15 ID:bbww61U20.net
Fuxi荒れてるな
メンヘラばかりで学習の参考にならない

280 :名無し生涯学習:2018/10/18(木) 17:23:44.34 ID:aRKHFlKdp.net
>>276
私も同じ。10月内には確定するはず。

281 :名無し生涯学習:2018/10/18(木) 18:11:52.46 ID:8HaeCODQ0.net
>>279
メンヘラ万博みたいになっとるな
よくあんな所で馴れ合ってる時間があるな
羨ましい

282 :名無し生涯学習:2018/10/19(金) 14:45:36.45 ID:iqQkshQn0.net
>>281
ソーシャルワークを勉強する以前の問題
なような感じがする
資格取るための学校なのに、プライベート
さらけ出して何がしたいのか不思議

283 :名無し生涯学習:2018/10/19(金) 15:51:04.60 ID:fclEqDyN0.net
介護の従事者がメンヘラ笑うとか

メクソハナクソじゃね?

284 :名無し生涯学習:2018/10/19(金) 19:38:52.17 ID:P5OyOw4v0.net
支援される側を笑うなら問題だが、将来的に支援する側になるであろう奴らの話だからなぁ

285 :名無し生涯学習:2018/10/20(土) 17:00:39.84 ID:PnDRHNtZ0.net
パソコンが重くてまじめに困ってる
試験どうしよう

286 :名無し生涯学習:2018/10/20(土) 17:59:23.59 ID:maZaKLhM0.net
スマホでやれ

287 :名無し生涯学習:2018/10/21(日) 09:11:30.64 ID:MfDZwjAKM.net
よその会議室借りてくれ

288 :285:2018/10/21(日) 20:08:56.87 ID:+GZGShFh0.net
ありがとうございます
アンチウイルスソフトを取り換えてみました
今のところいい感じです

289 :名無し生涯学習:2018/10/22(月) 13:38:00.89 ID:jRvZltwWa.net
演習のスクーリング前にあのグレーの本、
全部埋まらないとあかんの?

290 :名無し生涯学習:2018/10/22(月) 19:24:55.78 ID:bEgns0Ma0.net
nfuが重い。
特に確認テスト、小テストの1問目が重すぎる。
2問目に行くのに時間かかりすぎ。

入学生激増に対して、
サーバーが貧弱なのか?

291 :名無し生涯学習:2018/10/22(月) 19:28:32.52 ID:287z/fOD0.net
ところで、スクーリングの評価もABCDなの?

292 :名無し生涯学習:2018/10/23(火) 19:12:47.34 ID:QRxZzcY60.net
>>291

そーだよー

293 :名無し生涯学習:2018/10/23(火) 19:38:44.03 ID:LgrwBLRq0.net
>>292
ありがとー!

294 :名無し生涯学習:2018/10/25(木) 05:01:16.95 ID:NP4TpvIrM.net
学費忘れるところだった

295 :名無し生涯学習:2018/10/25(木) 21:37:41.12 ID:iY838uuU0.net
またいちゃもんオンパレードきた。

296 :名無し生涯学習:2018/10/25(木) 22:07:31.19 ID:eaw0E2YQ0.net
いちゃもんオンパレードってなに?

297 :名無し生涯学習:2018/10/25(木) 22:55:50.93 ID:UqrOesVz0.net
クラスルームってなんであんなに揚げ足取りみたいになるのか。ディスカッションの場かと思ってましたわ。

298 :名無し生涯学習:2018/10/25(木) 23:23:39.61 ID:S+VJl3VI0.net
>>297
ただの誤植発見大会になってるな

299 :名無し生涯学習:2018/10/26(金) 02:37:36.29 ID:a0ywnfEW0.net
細かい漢字の誤字を見つけたけどスルーしてしまって今となってはどこなのか分からない

300 :名無し生涯学習:2018/10/27(土) 14:46:13.44 ID:jyYJipEAM.net
ほんと、やばいのしかいないスクーリング

301 :名無し生涯学習:2018/10/27(土) 16:35:33.10 ID:RCQZ6NDzM.net
私は通信教育部が経済学部経営開発学科という学部名・学科名だった頃編入・卒業した老害です。
学位は学士(経営開発)でした。

302 :名無し生涯学習:2018/10/27(土) 22:45:07.40 ID:4BDxiZah0.net
>>301
謙遜のおつもりかもしれませんが老害という言葉は良くないと思います
インターネットの妙なモノに流されませんように

303 :名無し生涯学習:2018/10/29(月) 18:39:29.96 ID:xETLHDvf0NIKU.net
大学迷ってるんですけど、日福の通信教育部と大手前の通信教育部だったらどっちがいいですかね?
楽に単位取りたい。

304 :名無し生涯学習:2018/10/29(月) 19:56:00.11 ID:W3I3B+Tt0NIKU.net
歯ブラシマニア?

https://m.youtube.com/watch?v=4hHCfXTJ4Qc

305 :名無し生涯学習:2018/10/30(火) 02:57:23.63 ID:zaOJho14p.net
ここより単位取得が楽な大学なんか無いと思う

306 :名無し生涯学習:2018/10/30(火) 18:31:45.70 ID:5q9H7/KA0.net
>>303
大手前と迷いくらいだから資格取得の可否は関係ないんだろうね
俺なら日福を選ぶかなぁ

307 :名無し生涯学習:2018/10/30(火) 19:27:42.76 ID:Di/1AuwS0.net
昨日の24時で演習Tの添削課題提出期限を迎えたけど
昨夜、その演習課題の状況欄が「未提出」とか出ていてビビったわ
クラスルームでもそのことについての書き込みが複数あった。
なんだかシステム上のやむをえない表示だったらしいが、学生に誤解を招くようなことはやめてほしいわ

308 :名無し生涯学習:2018/10/30(火) 23:31:37.36 ID:N8KwbR780.net
自分は期限切れ、って出てた

309 :名無し生涯学習:2018/10/31(水) 00:03:33.35 ID:a9e70Umm0.net
>>308
私もその表示です。

310 :名無し生涯学習:2018/11/01(木) 04:07:11.07 ID:k3o/lre3p.net
科目終了試験受けた人いますか?
なかなかテーマが見つからなくて悩んだわ

311 :名無し生涯学習:2018/11/01(木) 13:21:08.15 ID:vkzw3ubId.net
懐かしいな。実習関係の課題や修了試験の質問するやつが、香ばしい奴が多くて笑えたな。

312 :名無し生涯学習:2018/11/02(金) 11:09:02.13 ID:+FGla/590.net
上で書いてる人いたかな
小テストの問題出が遅いね
切り替わるのに15秒くらいかかる
あの調子じゃ科目試験本当に困るわ

313 :名無し生涯学習:2018/11/05(月) 20:15:05.64 ID:VnTBm/ny0.net
地雷科目取るとかなりしんどいね

314 :名無し生涯学習:2018/11/05(月) 23:24:38.65 ID:YSAl3lbYa.net
地雷科目ってどんなの?

315 :名無し生涯学習:2018/11/06(火) 06:51:20.25 ID:T8mhVIwU0.net
お前らバカだから地雷科目だらけだろ

316 :名無し生涯学習:2018/11/06(火) 12:08:44.79 ID:bNLu4gll0.net
元々公務員があとから取る資格なのか
資格取ってから就職するのは民間が主なんだね

317 :名無し生涯学習:2018/11/10(土) 16:30:05.75 ID:+am3dFjZ0.net
クソおもてぇ

318 :名無し生涯学習:2018/11/10(土) 23:35:42.85 ID:+hSKzjA60.net
いくらなんでも重すぎるだろ 小テストすすめねーよ・・・

319 :名無し生涯学習:2018/11/10(土) 23:42:50.69 ID:+hSKzjA60.net
次のもんだに進むのに3分くらいかかるんだが 金返せよ

320 :名無し生涯学習:2018/11/10(土) 23:50:54.07 ID:+hSKzjA60.net
明日仕事なのに・・・

321 :名無し生涯学習:2018/11/10(土) 23:51:40.16 ID:+hSKzjA60.net
これで試験申し込めなかったらどうしてくれんだろ

322 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 00:19:14.09 ID:pMGsjun+0.net
ねたいよおおおおおおおおおお

323 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 00:41:09.31 ID:pMGsjun+0.net
ほんと、なんとかしろよ、金取ってるんだから

324 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 01:01:05.45 ID:dJ2prBxX0.net
重すぎるー
添削課題の1問目すら出て来ない

325 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 14:08:38.35 ID:FSV2dOG301111.net
重かったから昨日諦めたが、今日も重くて小テストやれないレベル
みんな駆け込みなのか?

326 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 15:30:04.23 ID:FSV2dOG301111.net
小テスト開始から二時間、おわらない
試験申し込み期間延長してくれ…

327 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 15:55:50.07 ID:QD/EYw2I01111.net
なんなの‼️おちまくり
テスト受けられんじゃん💢

328 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 16:01:20.63 ID:QD/EYw2I01111.net
こんな貧弱な容量でまかなうな

329 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 16:58:34.10 ID:ZhBRNoi6M1111.net
自分の通信環境の問題かと思ったけどみんな重いのか
小テストがまったく先に進まない

330 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 17:39:24.89 ID:DF5Xs+Ob01111.net
>>658
これは返金すべき
ひどい

331 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 18:12:24.63 ID:ZhBRNoi6M1111.net
駄目だアクセス権限がないってしょっちゅう締め出されるわ
ギリギリで申し込もうとしてる俺も悪いけどさ

332 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 18:12:50.80 ID:DF5Xs+Ob01111.net
メンテナンス入ったな

333 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 19:10:44.38 ID:GZ9yNGi301111.net
nfu.jp システム 緊急メンテナンス中


現在、nfu.jpシステムにおいて緊急メンテナンスを実施しております。

利用者の皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力のほど
よろしくお願いいたします。

メンテナンス予定
2018年11月11日 19:00 〜 20:00

334 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 19:11:27.08 ID:GZ9yNGi301111.net
試験申込締切日のこの時間帯にメンテナンスw

335 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 20:03:27.91 ID:DF5Xs+Ob01111.net
繋がりそんな早くないんだけど

336 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 20:28:51.65 ID:FSV2dOG301111.net
普通に重いけど、メンテ終了なのか…
これで本番はきつくないか

337 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 20:46:14.69 ID:ZhBRNoi6M1111.net
重すぎるけど

338 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 20:48:32.07 ID:GZ9yNGi301111.net
受験申込、1日延長になった。よかったな!

339 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 20:48:45.51 ID:ZhBRNoi6M1111.net
2018年11月11日
ICT推進室

--------------------------------------------------------------------------------
通信生各位

メンテナンス後もnfu.jpシステムの動作不良・遅延等の不具合発生状況が継続しています。
ご迷惑をおかけし申し訳ありません。
原因については継続調査中です。

科目修了試験の申し込み期限については個人通知にてご案内します。

-----------------------------

340 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 21:09:47.02 ID:FTNlk5Eu01111.net
んだよ 高みの見物してたっつうのに

341 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 21:26:03.93 ID:8aXJ9wQD01111.net
サーバー重すぎる

342 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 21:37:32.39 ID:8aXJ9wQD01111.net
生徒が増えてる影響だぎゃ?

343 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 21:38:46.30 ID:8aXJ9wQD01111.net
試験申し込めねー

344 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 21:53:58.59 ID:DF5Xs+Ob01111.net
思い切って早朝にしてみる

345 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 23:23:45.47 ID:QD/EYw2I0.net
相変わらずずっと重いな
試験大丈夫なのか

346 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 23:23:58.98 ID:yxUMO02k0.net
まだ重い
イライラするわー
明日に期限のばしてくれたのはいいけど
明日は夜勤だから今日しかチャンスがない

347 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 23:45:17.95 ID:4TbR2p4fM.net
重たいの 自分だけで なかったん
ですね‥‥‥
情報ありがとうございます。

348 :名無し生涯学習:2018/11/12(月) 00:07:33.12 ID:ImG0+9X60.net
マジで重すぎ
1問解いたら5分くらい待つんだけど

349 :名無し生涯学習:2018/11/12(月) 00:34:16.59 ID:naQhKn2Fa.net
秋の試験で合格しとかないと
あとは冬一発になるからみんな必死なんだろね

350 :名無し生涯学習:2018/11/12(月) 08:28:53.19 ID:/T4o5TLyM.net
今日の昼休みとか重いんだろうな〜。

351 :名無し生涯学習:2018/11/12(月) 16:58:41.58 ID:QNUrU0Rla.net
【再掲示】〈教務〉秋期科目修了試験 受験申込期間延長について

秋期科目修了試験 受験申込期間についてご連絡いたします。

受験申込最終日の11月11日(日)に、nfu.jpシステムにおいて発生した動作が遅い等の不具合により、たいへんご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。

秋期科目修了試験の受験申込期間を、以下の日時まで延長いたしますので、期間内に受験申込をおこなってください。

  【2018年11月14日(水) 23:59】

ご不明な点等がございましたら、通信教育部事務室までご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

352 :名無し生涯学習:2018/11/13(火) 09:55:30.20 ID:t52cCO5W0.net
科目試験で不具合が出ませんように
40文もある内容の時に切り替わりに時間取られたらシャレにならない

353 :名無し生涯学習:2018/11/13(火) 18:09:15.67 ID:Cvscuxtn0.net
>>352
4年目だけど本試験で遅延が出たことは無かったような気がする
普通の週末の方が重かったかも知れんね

354 :名無し生涯学習:2018/11/14(水) 09:51:03.17 ID:Z429LrUc0.net
>>353
そうなんだありがと
ただでさえドキドキするのに通信状態おかしいなんてなったらヒョエーってなるわw
信用があってこそのオンデマンドだもんね

355 :名無し生涯学習:2018/11/16(金) 19:49:38.21 ID:IK3stSaZ0.net
児童福祉論の過去問見てるけど、鬼畜問題しかねぇじゃん死ねよカス

356 :名無し生涯学習:2018/11/16(金) 21:01:51.29 ID:cgchakP/a.net
>>355
国家試験の過去問?
日福の科目終了試験の過去問?

357 :名無し生涯学習:2018/11/17(土) 16:45:04.64 ID:RqF/3MJp0.net
まどっちにしろ近道はありそうで無いから地道に時間かけるしかねえな

358 :名無し生涯学習:2018/11/17(土) 21:20:36.06 ID:iTg/yqRF0.net
児童福祉論やらずに卒業しちゃったなぁ

359 :名無し生涯学習:2018/11/17(土) 23:30:57.34 ID:N6EgkDyy0.net
>>358
幸せ者だなお前さんは

360 :名無し生涯学習:2018/11/18(日) 00:29:44.18 ID:Rplp5jjqa.net
>>359
学士やFPの取得が目的の人も居るだろう

361 :名無し生涯学習:2018/11/18(日) 10:51:57.38 ID:6R571p7q0.net
何度も再提出させるけど

コメントが誤字脱字 大杉 

もう…なんとも言えないこの感じ

総レス数 1048
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200