2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

《京都》佛教大学通信教育課程47《生涯学習・教免》

880 :名無し生涯学習:2019/02/22(金) 23:59:15.95 ID:U6jWypCZ0.net
ピョン吉先生、来年度もいらっしゃるの?

情報の授業で、プログラミングのスク、5回以上も不合格になってる
おばちゃん達(3人いた)と、「またきたの?」「今度は頑張ります」と
楽しげに会話していたのを思い出す。

881 :名無し生涯学習:2019/02/23(土) 00:26:07.36 ID:UpQq9qwv0.net
そのおばちゃん達も教員免許取得を目指してるんだろうか・・

882 :名無し生涯学習:2019/02/23(土) 00:30:43.94 ID:DbMpfY/gH.net
>>880
さすがに、2回目以降は範囲分かるから対策してくるべきと思うけどな
参照自由だから予めよく使うやつはコピペ出来るようにテンプレート作っておくとか

883 :名無し生涯学習:2019/02/23(土) 00:50:35.41 ID:gDXEKk7hM.net
B-netの説明にかもしゅう「コピー貼付けはできません」と書いてあったが
そういうシステムなのだろうか。

884 :名無し生涯学習:2019/02/23(土) 01:42:29.74 ID:XEw67ROu0.net
>>883
できないっぽいね。文字数は変わらず800-1000くらいなら、まぁ許容範囲かな。
テキスト買ってしまってる科目があるから、テキスト変更なければいいと願っておく

885 :名無し生涯学習:2019/02/23(土) 06:36:36.79 ID:+XXxdNbD0.net
>>883
IS履修の事前レポートは前からコピペできなかったわ
レポートに自分で入力した単語を何度も出てくるからと思ってコピペしようとしたらエラー吐いて固まって最初から書き直しになったことも何度もあった

886 :名無し生涯学習:2019/02/23(土) 17:03:01.87 ID:o5XcRzPG0.net
明日の試験て51、52?
もしかしてずれてる?

887 :名無し生涯学習:2019/02/23(土) 17:28:05.13 ID:pDVSRL+N0.net
去年の後期入学からまだリーポトも何も提出してない状況で科目最終試験用認証番号通知がきたんだがなんなのこれ?

888 :名無し生涯学習:2019/02/23(土) 18:47:39.71 ID:XIiXIHi/0.net
去年の後期に入学したけど後レポ2つだわ
片手間で出来るから通信で免許取った奴は教育大にバカにされてるらしいわ

889 :名無し生涯学習:2019/02/23(土) 19:12:44.11 ID:vteBYeZ30.net
>>884
もう諦めろ
リーポトとか言ってるやつはさっさとやめた方がいい

>>885
採用されたらこっちのもんよ
よっぽどできない限りばかにされることはない

890 :名無し生涯学習:2019/02/23(土) 19:27:47.43 ID:pDVSRL+N0.net
>>889
意地悪しないで (´・ω・`)

お前もアンカー間違うてるやんw
 (・∀・)

891 :名無し生涯学習:2019/02/23(土) 20:39:24.25 ID:+3e8lIql0.net
>>880
あの人、SRでは厳しい方だしな。
それでも情報のは甘い方だと思うけど。
数学のSRはマジで落としまくるみたい。

というか、あの程度の内容で1発でSR合格できないなら情報教員はやめた方がいい。
あとで物凄く苦労すると思うし。

892 :名無し生涯学習:2019/02/23(土) 23:24:09.09 ID:UpQq9qwv0.net
情報教員じゃなくて数学教員目指してるんじゃ
自分もそのためにプログラミング取ったし

893 :名無し生涯学習:2019/02/24(日) 02:26:31.98 ID:sDdilbVm0.net
>>888
そんな優秀な教育大ってあったっけ?

894 :名無し生涯学習:2019/02/24(日) 04:43:05.19 ID:wJe3oqip0.net
かもしゅう着いた。
寒すぎて風邪ひきそうだ。

895 :名無し生涯学習:2019/02/24(日) 05:58:45.06 ID:VSqilflNr.net
>>880
長尾ぴょん吉のスクで5回以上も不合格‥‥

896 :名無し生涯学習:2019/02/24(日) 07:18:37.50 ID:XgAEJABS0.net
初試験なんですけど座席って決まってるんですか?

897 :名無し生涯学習:2019/02/24(日) 10:04:17.40 ID:R06u66OD0.net
>>890
5ちゃんアプリだったらアンカーこうなってるぞ
なんでそうなってるか分からんけども

今ネットで見たらアンカーが違う
どういうことだろ

898 :名無し生涯学習:2019/02/24(日) 10:59:36.89 ID:em2UuSkg0.net
>>897
俺はアンドロイドのChMate使ってるけどアンカー間違ってるよ。

899 :名無し生涯学習:2019/02/24(日) 14:54:38.87 ID:05LoaQwcM.net
かもしゅういくか

900 :名無し生涯学習:2019/02/24(日) 16:57:58.91 ID:OqgjkPKM0.net
かもしゅうオワタ

901 :名無し生涯学習:2019/02/24(日) 17:48:01.21 ID:vu0V+m6Ud.net
かもしゅう2科目受けてどっちも白紙で出したお

902 :名無し生涯学習:2019/02/24(日) 19:50:14.97 ID:PN3Bjt4EH.net
かもしゅう行ってきます

903 :名無し生涯学習:2019/02/24(日) 22:18:20.66 ID:sDdilbVm0.net
>>898
そういうこともあるw
3科目合格した勢いに乗って次の月受けたら
見事にヤマが外れた
六題全部覚えられる人がすごいわ

904 :名無し生涯学習:2019/02/26(火) 08:34:42.41 ID:K+2Aldz60.net
4月から、ハピキャン暗記のかもしゅう受験はできんようになる

905 :名無し生涯学習:2019/02/26(火) 10:36:52.48 ID:hp23ThVc0.net
>>904
えー

906 :名無し生涯学習:2019/02/26(火) 17:42:14.35 ID:woXnxNl/0.net
時間制限ないんだから先解いた奴に金払って答え教えてもらうとかかなあ
SNSで募集かけりゃいるんじゃね
相場がどのくらいになるかだな

友達作って担当分けて解くのとかもありかな

907 :名無し生涯学習:2019/02/26(火) 19:22:15.65 ID:Hs1eG3Iar.net
時間制限無いのか?

908 :名無し生涯学習:2019/02/26(火) 20:09:49.16 ID:K+2Aldz60.net
後継スレ 《京都》佛教大学通信教育課程48《生涯学習・教免》 待機中

909 :名無し生涯学習:2019/02/26(火) 22:12:03.73 ID:xvgq0DBJ0.net
>>906
金とって画面キャプチャー映像配信したら小遣いくらいにはなりそうだな。

910 :名無し生涯学習:2019/02/26(火) 22:54:41.59 ID:ySY1ItxNM.net
各SNSの佛大コミュは関係者にすでに潜り込まれてるからどこまでやっても許されるかだな

911 :名無し生涯学習:2019/02/26(火) 23:42:45.66 ID:Tu27LI9CM.net
うわ.... 真面目に勉強しなきゃいけないの?

昔のままでいいよー

912 :名無し生涯学習:2019/02/26(火) 23:44:21.77 ID:woXnxNl/0.net
持ち込みオッケーみたいなもんでしょ
問題見てから答えかんがえりゃええやん

913 :名無し生涯学習:2019/02/26(火) 23:59:57.75 ID:HTtNRPe/M.net
クイズミリオネアではテレフォンは役に立たなかったよな

914 :名無し生涯学習:2019/02/27(水) 06:39:53.43 ID:lQlULhZo0.net
《京都》佛教大学通信教育課程48《生涯学習・教免》 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1551176852/l50
   待機中

915 :名無し生涯学習:2019/02/27(水) 14:11:36.67 ID:DjOPgJWW0.net
Bnetかもしゅう、噂では同じ科目の受験者全員が同じ問題になるとは限らないらしい。

916 :名無し生涯学習:2019/02/27(水) 16:25:24.72 ID:jtRJPGiN0.net
レポも変わるの?

917 :名無し生涯学習:2019/02/27(水) 21:29:26.27 ID:kwKn7bQEM.net
>>916
レポはそんなに変わらないんじゃない。

918 :名無し生涯学習:2019/02/28(木) 18:58:01.46 ID:F9MViSPvH.net
レポートも本当に自分でやったか分からんし
かもしゅうも同じことなんだろうな
手軽な方が社会人も集まるし、佛大も金儲けに舵を切ったということか

919 :名無し生涯学習:2019/02/28(木) 21:14:33.49 ID:SKpvj40J0.net
今日まで必着の証明書発行の封筒、昨日速達で出して今日の午前には届くはずだったのにまさかの事務取扱休止日で明日に回された…。
なんで必着の最終日を休止日にするんだよ…、明日朝イチで事務に電話するけどどうなるんだろう。

920 :名無し生涯学習:2019/02/28(木) 22:14:55.71 ID:uFd45bfA0.net
木曜定休なんて今に始まったことじゃないのになんで・・・

921 :名無し生涯学習:2019/02/28(木) 22:18:37.82 ID:mEEXhbwT0.net
必着なら事務取扱い休止してようが判子で日付分かるんだから大丈夫じゃね

922 :名無し生涯学習:2019/02/28(木) 23:58:22.51 ID:p+6P5W2sH.net
>>919
よくあることだけど、休止日は公表してるから悪いのはお前さんだ
でも結構期限過ぎても受け取ってくれるから低姿勢でお願いしてみたら?
土曜は昼間でって知らなくて午後に持っていったら受け付けてくれたで

923 :名無し生涯学習:2019/03/01(金) 07:06:15.12 ID:GCLvSZRfr.net
>>919
着いてらいいんだから大丈夫

924 :名無し生涯学習:2019/03/02(土) 23:36:16.13 ID:XvirVSkF0.net
3/25に学力に関する関する証明書をもらって、すぐ教育委員会にいけば、教員免許申請すぐできるのかな?ちなみに大阪

925 :名無し生涯学習:2019/03/03(日) 02:42:58.06 ID:JtVybfdL0.net
Bnetと同じシステムが他大学の通信で使われているが、友人と検証した結果、
かもしゅうはランダムだったが、全部で4パターンしかなかった。

試験中にhtmlのソースコードをぶっこぬいたら、コピーし放題でしたよ。
むろん、PHPは必須ですが・・・。

926 :名無し生涯学習:2019/03/03(日) 04:44:53.24 ID:qMQrtvZV00303.net
免許って付与される結構前に申請した記憶あるわ
あんまり覚えてないけど即日で貰えるとかはない気がする

927 :名無し生涯学習:2019/03/03(日) 09:59:55.10 ID:rSsJTVQVM0303.net
むくみで10kg?正気か?

928 :名無し生涯学習:2019/03/03(日) 15:57:03.73 ID:iHHfOn0s00303.net
>>924
おう
免許証が届くのは数ヵ月後だが、控えの紙もらえる
その髪があればでえじょうぶた

929 :名無し生涯学習:2019/03/03(日) 19:11:21.01 ID:0Bml1i6y00303.net
>>924
3月末に申請して、免許証がもらえるのは5月になってから

930 :名無し生涯学習:2019/03/03(日) 20:05:12.63 ID:7L4hM8jE00303.net
>>929
さんきゅー。
3末でなんとか終わるから、自主退学で個人申請するわ。
4月から講師で働くぞー

931 :名無し生涯学習:2019/03/04(月) 07:32:42.61 ID:rjxw0Rgt0.net
>>930
3末で終わるって単位大丈夫かい?
かもしゅうは12月試験までのしか認定されないぜ?

932 :名無し生涯学習:2019/03/04(月) 20:38:31.86 ID:veCMEmTY0.net
全く友達出来ないからここ辞めるお
彼女欲しかったお

933 :名無し生涯学習:2019/03/04(月) 23:08:02.50 ID:DEw0y20n0.net
>>931
SISが残ってただけだから大丈夫

934 :名無し生涯学習:2019/03/04(月) 23:51:04.08 ID:KvPkmMyFM.net
>>932
じゃあ僕が友達になってあげるよ
決しておホモだちじゃないから安心して!

935 :名無し生涯学習:2019/03/05(火) 08:09:08.59 ID:Ail55jFg0.net
>博士論文の提出は本日か明日の予定なので、まだ正式なお知らせを受け取っていないので安心できませんが
後は博士論文を提出すれば学位が頂ける所まで来ているのだと予想してます。

滝浦真人のお友達審査による学位工作により合格がすでに決まってる と思われる↓
人文学プログラム 椎名 美智
研究題目
「させていただく」という問題系―歴史社会語用論的調査と考察―

研究テーマ
歴史語用論で英語の口頭表現のコーパス研究やってきたひとがお手軽に博士の学位とるためだけに放送大学を利用
他大の、自分の研究テーマと一致する、利害関係もコネのない教員から実力重視の審査では学位もらえないような人にも学位を授与してくれる放送大学
http://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000020153405/
https://www.hosei.ac.jp/gs/kenkyuka/jinbun/eibun/kyoin_message.html
ブログで公開された連絡先
takiuramasato@gmail.com
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

936 :名無し生涯学習:2019/03/05(火) 16:25:15.73 ID:6iLhA4Vd0.net
かもしゅう4科目暗記できる?今週末やが、間に合うかな

937 :名無し生涯学習:2019/03/05(火) 23:55:00.82 ID:RdjxSDRTM.net
>>936
俺は無理だけど、このスレには奇特なやつがいるからな
行きの電車の中で資料読むだけで十分なそうな
教員なんかならずに弁護士になればいいのに

938 :名無し生涯学習:2019/03/06(水) 06:50:18.87 ID:ci8OgG7fr.net
システム変更でハピキャン暗記のかもしゅう対策もできなくなる
海のモンとも、山のモンとも分からんから、来年度の新入学は考えものだ
止めたほうがよい?

939 :名無し生涯学習:2019/03/06(水) 13:20:26.18 ID:lD/I+XK90.net
>>937
まじか、すげぇな。キーワード覚える言ったって、本番では頭ごっちゃなるのにな。
b-netになればテストムズくなりそうで、いまの間に受かっておいたほうがいいよな。
文字数あれば受かる系多いし

940 :名無し生涯学習:2019/03/06(水) 13:30:00.58 ID:JYxiqK3m0.net
来月4月、つまり新年度のレポートの設題、教科書についての変更は、昔からあった移行期間の処置的なものはないの?

941 :名無し生涯学習:2019/03/06(水) 14:53:45.94 ID:6ev+KgzA0.net
テキスト購入済みの人いるから当然あるでしょ

942 :名無し生涯学習:2019/03/06(水) 16:27:48.37 ID:lD/I+XK90.net
>>941
再提出レポートも3末までってこと?
それ以降は不受理ってことで、月4科目までに含まれるのか
1月の分もまだ返ってきてないやつあるし、はやくしろよな

943 :名無し生涯学習:2019/03/06(水) 18:40:12.48 ID:9cID7jvS0.net
ずっと4科目で受けてるけど今の所落としてないわ
仕事もあるからいつも覚えるのは土曜日の夜からだけどなんか書いとけばまぁいけるって感じだわ

944 :名無し生涯学習:2019/03/07(木) 06:23:45.11 ID:WB0EUYW3r.net
>>943
ローテの問題が分かっていて、ハピキャンの解答が有ったからそんなことができたんだなw
それも4月からできんようになる
伝えられてきた過去の資料も全部使えんようになる
イ弗に行くメリットが無くなるんだよなa

945 :名無し生涯学習:2019/03/07(木) 17:33:51.80 ID:Vjn9FvxZM.net
かていほんかで二科目だけとれなくて、科目履修生に代わってその二科目とったんだが、本当に教員免許もらえるのかが不安でしかたないのは僕だけ?

946 :名無し生涯学習:2019/03/07(木) 18:56:46.33 ID:bWxrGT0kM.net
>>945
あなただけです
しかし、教委は学力に関する証明書しか見ません
佛大が発行するものに、記載があれば経緯はどうでもいいです

947 :名無し生涯学習:2019/03/07(木) 22:55:19.83 ID:z+41k5340.net
低コンテクスとぉぉぉ!

948 :名無し生涯学習:2019/03/08(金) 23:50:27.08 ID:0e2/IshjH.net
そろそろかもしゅう行くか

949 :名無し生涯学習:2019/03/09(土) 01:07:47.77 ID:hnfpHDtO0.net
俺も前乗りしてる今回は福岡で受ける 大阪住みだけど

950 :名無し生涯学習:2019/03/09(土) 12:36:08.22 ID:HQ6cRLOma.net
実習のことで…京都市の教育委員会が振り分けるのだけど、まだ大学から何も通知来てない。来てる人いますか?まだ来ないのかな?

951 :名無し生涯学習:2019/03/09(土) 17:17:24.83 ID:vMyhWB+K0.net
今日卒業決定通知きたわー
長いようで短かった4年間、取り敢えず不安なったらここに書き込みに来てたのもいい思い出や

952 :名無し生涯学習:2019/03/09(土) 17:42:04.22 ID:pVyi62Ck0.net
《京都》佛教大学通信教育課程48《生涯学習・教免》
 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1551176852/l50
                              待機中

953 :名無し生涯学習:2019/03/09(土) 19:41:31.77 ID:vB0fwRoS0.net
>>951
>>710
中学時代はぺニスがどこまでねじれるか試したりしていた
たしか1周ちょいで激痛が走ってそれ以来止めた

954 :名無し生涯学習:2019/03/09(土) 19:42:03.74 ID:vB0fwRoS0.net
すれまいがwたww

955 :名無し生涯学習:2019/03/09(土) 19:42:37.04 ID:vB0fwRoS0.net
>>951
おめでとー

956 :名無し生涯学習:2019/03/09(土) 22:05:18.52 ID:xsh2AbqHr.net
>>951
「卒業」というから本科生でつね
イ弗で4年の最短で卒業というのは極めて珍しい

957 :名無し生涯学習:2019/03/09(土) 23:50:50.18 ID:2dK82j9T0.net
>>951
おめおめ!!

958 :名無し生涯学習:2019/03/09(土) 23:51:58.95 ID:2dK82j9T0.net
かもしゅうwebになったら何文字くらい書かないといけないのかな?
いまと同じで800-1000くらい?

959 :名無し生涯学習:2019/03/10(日) 00:17:47.18 ID:NqTTo9Ii0.net
時間無制限やろ?3200とかかな...

960 :名無し生涯学習:2019/03/10(日) 00:18:44.98 ID:KaV7goE5H.net
>>950
僕の場合は実施2週間くらい前に手紙が届きました
ついでですか僕一人実習でした
介護体験も一人でした

961 :名無し生涯学習:2019/03/10(日) 00:22:23.66 ID:KaV7goE5H.net
>>953
僕は金たまを左右入れ替えたらどうなるのか試しました
成功してたらと思うとゾッとします
捻転で金たまを失うところでした

962 :名無し生涯学習:2019/03/10(日) 11:48:28.34 ID:s2QGhu0K0.net
>>957>>956>>955
あざす!
確かに4年は珍しいみたいねー
でもテキスト履修始めたの3年の秋とかからだしスクーリングさえ行ってたらなんとかなるぜ〜
皆も頑張れー

963 :名無し生涯学習:2019/03/10(日) 16:52:24.75 ID:BnUAXRIR0.net
課程本科を4年で修了というのはいるけどね

964 :名無し生涯学習:2019/03/10(日) 21:56:51.04 ID:WrhKutle0.net
>>959
3200やと4科目受けるの厳しいな。
レポートもかもしゅうも月内に返ってくるとか、最高やん
受験しやすさで、通信では一番いいな。変な評価される科目多いけど

965 :名無し生涯学習:2019/03/10(日) 22:05:43.46 ID:WrhKutle0.net
さようなら、SSTnet、、、あなたとの思ひ出も今日まで。

B-net、まだ本稼働してないけど、中途半端にオープンさせないでほしくない?
成績確認も8日からと言ってたのに、結局まだできてないし、そのお知らせ消えてるし。
今までのレポートやかもしゅうの成績も反映してないから、見辛いし、混乱する。

966 :名無し生涯学習:2019/03/11(月) 02:10:52.70 ID:Sxr8HBaoa.net
>>960
情報ありがとうございました!助かりました!
それにしても直近すぎる…怖いなぁ;

967 :名無し生涯学習:2019/03/11(月) 03:23:06.75 ID:RLu4OaJo0.net
>>966
もう忘れましたが、たした実習を希望する日程を書く欄がありましたよね?
概ねその日程になるはずです

968 :名無し生涯学習:2019/03/11(月) 07:07:46.54 ID:Gpu0FtGlr.net
>>966
希望日は一応書くだけです
教委の都合でいつになるか分かりません

969 :名無し生涯学習:2019/03/11(月) 14:08:08.99 ID:bXftxXvxn
B-net learningって稼働してる?

970 :名無し生涯学習:2019/03/11(月) 17:27:38.92 ID:aQZr4Fvo0.net
私のスクーリングの単位認定日と後期生の卒業日が同じ9月25日だけど...大丈夫ですよね...

971 :名無し生涯学習:2019/03/11(月) 20:13:34.48 ID:mxwgtw0k0.net
>>970
スクーリングの夏期までが9/25単位認定だよ。
夏期のスクリーニングに合格すれば卒業できる。

972 :名無し生涯学習:2019/03/11(月) 20:14:52.93 ID:mxwgtw0k0.net
教育心理学、まじで返ってこないな。
噂は本当だった。。

973 :名無し生涯学習:2019/03/11(月) 23:42:42.68 ID:9318V/cWM.net
>>972
俺のときは人権が遅くて有名だったけどな
遅くともかもしゅうの受験日には間に合うように返すべきだ

974 :名無し生涯学習:2019/03/12(火) 05:22:54.77 ID://ywph120.net
4月からレポートの再提出が随時ではなく、
再提出も毎月提出の4科目に含まれる。
そして、前年度シラバス適応も5月までで設問変わる可能性有り

だから、今年の今、レポート返ってこないのは大問題

最悪の場合、
レポート返却遅く、残念ながら不合格
説題変更でレポート全く初めからやり直し
実質3月提出までのレポートは無意味
提出上限の4科目に含まれ、最初からやり直し

B-netへの移行もグダグダだし、学生が不利益被りまくり

975 :名無し生涯学習:2019/03/12(火) 05:53:35.74 ID://ywph120.net
>>974
2ヶ月経過した1月分と、前月の2月分、今回提出した3月分があるとして
4科目ずつ提出してたら、合計12科目が未だに採点中ってことか

これが4月以降に返却あって、5月までに提出しないと設問変更
しかも4科目しか提出できませんとなると、最悪ってことねw

976 :名無し生涯学習:2019/03/12(火) 05:57:23.24 ID:XADjTh0KM.net
毎月返却になる4月分合わせて、
5月は16科目返却あったうちの4科目だけしか提出できない

履修計画が破綻して学生ゴミ扱い

977 :名無し生涯学習:2019/03/12(火) 06:02:32.53 ID:XADjTh0KM.net
マジ最悪だよね。
いま頑張っている人が損をする。

3月中の再提出受付も郵送のみで、
大学側が受け取りしたくないと言ってるのと同じ

文科省に通報できないの?
システム変更で学生が被害受けて
その対策一切なし。

978 :名無し生涯学習:2019/03/12(火) 09:43:54.23 ID:h87TBA+/0.net
>>974
再提出が毎月の4科目に含まれるってどこに書いてあるの?
俺も履修計画狂いそうでやばすぎるんだが

979 :名無し生涯学習:2019/03/12(火) 10:11:09.97 ID:SJl+0adL0.net
まあ、そこまでレポート再提出にはならんやろ
テスト受けるためだけに適当に書いて出してた変態は知らないけど

980 :名無し生涯学習:2019/03/12(火) 17:52:09.63 ID:iIYfDMkS0.net
《京都》佛教大学通信教育課程48《生涯学習・教免》
 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1551176852/l50
                              待機中

981 :名無し生涯学習:2019/03/13(水) 00:53:23.72 ID:c1GFKR9H0.net
移行のグダグダ感がすばらしいよね。
普通の会社なら、担当者左遷でしょw

982 :名無し生涯学習:2019/03/13(水) 01:31:56.49 ID:Sleuitjx0.net
レポートが受からないと試験受けられないらしいね。
再提出も随時受付ではないって、よっぽどかもしゅう受けさせたくないんだな・・・。

次年度も再度履修させて、がっぽりと金を搾取するシステムかぁ・・・。

今までの、かもしゅうの地方会場使用料や人件費や、かもしゅう冊子代金、試験監督の人件費も浮くのに
授業料の価格は下がらず、どこまで儲けるつもりやろか・・・

しかも、カリキュラム変更で、英語とか科目数やスクの数増えているし。

983 :名無し生涯学習:2019/03/13(水) 02:40:28.98 ID:iJbKz57c0.net
ツイッターやネットでテクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方


#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会

[参考]
https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html
https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com
https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


984 :名無し生涯学習:2019/03/13(水) 04:32:20.05 ID:c1GFKR9H0.net
>>982
新入生はこのシステムがすべてだから仕方ないけど
既存の学生は、告知ほぼなしだからな。。
説明会も上辺だけで、改悪については説明なし

早くレポート返ってこいぃい。文学系の設題変更はほんま死ぬわw

985 :名無し生涯学習:2019/03/13(水) 07:45:31.20 ID:ILaEyQ+K0.net
>>982
「各科目に含めることが必要な事項」(旧「教科に関する科目」)の一般的包括的内容を含む
のに、科目やスクが増えるんだなw

986 :名無し生涯学習:2019/03/13(水) 08:29:24.56 ID:K1gae/lWM.net
確かに提出したレポートが最近一切返ってきてない

987 :名無し生涯学習:2019/03/13(水) 08:37:32.71 ID:K1gae/lWM.net
提出済みレポートの対応は一切発表ないもんね
来月から月末毎に添削されるんだから、既存レポートも今月末までに返却してほしいわ。
1月10日に提出した分もまだ返ってきてないやつあるぞ。

988 :名無し生涯学習:2019/03/13(水) 13:55:36.16 ID:P71WPrp4r.net
グラっときたな

989 :名無し生涯学習:2019/03/14(木) 09:17:29.58 ID:IdPYTNLjr.net
>>986 >>987
返却の遅いレポは大体OUT

990 :名無し生涯学習:2019/03/14(木) 10:27:58.42 ID:zNZFCitk0.net
>>989
まじか、、
最近、レポ返却あった人おしえて
今まで落ちたことないのに、2月上旬を最後に全く返ってこない

991 :名無し生涯学習:2019/03/14(木) 10:46:52.88 ID:KJm/3Osa0.net
>>989
デフォルトで仕事の遅い先生もいるからな

992 :名無し生涯学習:2019/03/14(木) 10:56:48.11 ID:+V3S/Qbm0.net
教育心理学はかなり遅いけどしっかり中身見てくれてるからいい先生だと思ったわ

993 :名無し生涯学習:2019/03/14(木) 12:03:31.78 ID:L+5u7bvr0Pi.net
ここの通信、レポートはコピペだけで行ける?

994 :名無し生涯学習:2019/03/14(木) 22:34:36.52 ID:AqfzzaCA0.net
《京都》佛教大学通信教育課程48《生涯学習・教免》
 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1551176852/l50
                              待機中

995 :名無し生涯学習:2019/03/15(金) 01:40:07.24 ID:shlzoaXA0.net
>>992
いや、遅けりゃ意味ないだろ。
しっかり見ても返却遅いと、かもしゅうも終わって何を振り返ればいいのか

996 :名無し生涯学習:2019/03/15(金) 18:24:11.47 ID:5zluifLR0.net
>>995
ふり向くな君は美しい<ザ・バーズ>

997 :名無し生涯学習:2019/03/15(金) 20:10:18.49 ID:NzvLGVLaM.net
かもしゅう結果いつだっけ?発送日にB-netで見れるの?

998 :名無し生涯学習:2019/03/16(土) 07:30:05.34 ID:e+9RPYvar.net
>>997 見れる

999 :名無し生涯学習:2019/03/16(土) 11:40:34.81 ID:pMwwaQCf0.net
>>998
B-netの説明会をネットでしたらいいのに。
なんのためのオンライン化。。。

1000 :名無し生涯学習:2019/03/16(土) 11:50:10.18 ID:yS0I1MTw0.net
ゼビスポモール祭

1001 :名無し生涯学習:2019/03/16(土) 16:28:54.89 ID:Qa5ci1szM.net
かもしゅうまであと1週間

1002 :名無し生涯学習:2019/03/16(土) 17:55:29.32 ID:rICIQjCN0.net
《京都》佛教大学通信教育課程48《生涯学習・教免》
 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1551176852/l50
                              待機中

1003 :名無し生涯学習:2019/03/17(日) 11:16:55.93 ID:Pbj2jO+H0.net
>>1001
そろそろ最後のかもしゅういくか

1004 :名無し生涯学習:2019/03/17(日) 12:18:00.37 ID:IcpcPn3W0.net
>>1003
はや

1005 :名無し生涯学習:2019/03/17(日) 13:59:55.41 ID:kPMC+cmB0.net
お前らいつも加茂周行ってるな

1006 :名無し生涯学習:2019/03/17(日) 17:22:07.67 ID:fXB0nBtk0.net
《京都》佛教大学通信教育課程48《生涯学習・教免》
 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1551176852/l50
                          に移項します          

1007 :名無し生涯学習:2019/03/17(日) 17:22:42.30 ID:fXB0nBtk0.net
999

1008 :名無し生涯学習:2019/03/17(日) 17:23:10.80 ID:fXB0nBtk0.net
1000

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200