2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.350★☆★(ワッチョィ有)

359 :名無し生涯学習 :2018/08/03(金) 23:13:29.08 ID:pPDcd+1DM.net
>>354
ピアトゥピアでなくてwwwなものがインターネットじゃない?

360 :名無し生涯学習 :2018/08/03(金) 23:26:31.86 ID:oec1pSk/M.net
ポート番号が違うとインターネットじゃないのか?

361 :名無し生涯学習 :2018/08/03(金) 23:42:32.32 ID:0/LlCq/L0.net
>>356
インターネットの技術を使ったネットワークであってインターネットではない

362 :名無し生涯学習 :2018/08/03(金) 23:43:38.53 ID:0/LlCq/L0.net
>>358
あなたはインターネットの実体を見た事があるのか?
どんな形だった?何色だった?大きさはどれくらいだった?

363 :名無し生涯学習 :2018/08/03(金) 23:45:09.27 ID:0/LlCq/L0.net
>>359
world wide web だけがインターネットなのか?

364 :名無し生涯学習 :2018/08/03(金) 23:47:39.58 ID:fIy6LDD70.net
10台までしか繋げないならLANと変わらないじゃん
外に出られないならインターネットではない

365 :名無し生涯学習 :2018/08/03(金) 23:54:04.98 ID:0/LlCq/L0.net
我ながらうざい事書いてるなというのは自覚してるんで。

そう。じゃ100台なら?1000台なら?1万台なら?
何台ならインターネット?
仮に中国で10億台のネットワークがあったとしても中国以外に出ていけないのならそれはインターネットとは呼べないよな。

366 :名無し生涯学習 :2018/08/03(金) 23:54:37.78 ID:8kNvxPTZH.net
バーチャルセックスはセックスなのかよ?
違うだろ?
つまりそういうことだよ

367 :名無し生涯学習 :2018/08/03(金) 23:55:33.30 ID:GVSt9x9+r.net
>>362
放大で何を勉強してる?
何コース?

368 :名無し生涯学習 :2018/08/03(金) 23:56:01.00 ID:0/LlCq/L0.net
インターネットとは概念なんだよ。実体はない。

369 :名無し生涯学習 :2018/08/03(金) 23:58:20.16 ID:0/LlCq/L0.net
>>367
情報卒業して今年から人文になった。
ちなみに仕事はSE

370 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 00:00:42.36 ID:Y0krKMvSr.net
ああそうですか

371 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 00:03:25.44 ID:nSHWvFVx0.net
>>369
おいおい、本当にSEか?
LANとWANの区別もつかないの?勘弁してくれよ

372 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 00:04:23.10 ID:tre02B5m0.net
Second Editionという仕事

373 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 00:05:28.65 ID:/wHltkKB0.net
どこをどう読むと区別がついてないように読めた?

374 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 00:06:14.75 ID:hkF0Iwb0H.net
>>369
その前に童貞も卒業しねえとなあ

375 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 00:08:26.44 ID:/wHltkKB0.net
そうだね

376 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 00:10:31.02 ID:Y0krKMvSr.net
人文取るのはいいと思うよ
数学と化学を極めても…麻原の手先みたいになってもしょうもないから…

377 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 00:14:23.29 ID:nSHWvFVx0.net
10台の端末がどこにあるか前提のない話だから素人だと思った
ローカルとグローバルの区別ができていないから
漠然と「tcp/ipで繋いだら」と書いてしまったんだろう
ローカルネットワークにあればLANだし
グローバル側ならインターネット

378 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 00:15:36.77 ID:wZZvUFKM0.net
>>362
実体ならネットワークケーブルやらルータやらPCやらスマートフォンやらと手元に色々ある。

379 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 00:20:07.08 ID:/wHltkKB0.net
漠然とじゃなくてわざとだけどね。
外に繋ぐってわざわざ書いたらインターネットに繋がってしまうやん。

380 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 00:22:21.89 ID:/wHltkKB0.net
>>378
それら単体は勿論インターネットじゃないし、あなたが持ってるそれらを繋いだとしても、繋いだだけのものはインターネットじゃない。
まぁ屁理屈だけどね。

381 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 00:30:43.63 ID:k8pBDAhA0.net
インターネットって、それ自体の定義があるわけじゃないしね。
そのグローバル側ってのもどこかの会社の社内ネットワークにつながってるだけかも知らんし。(ISPもただの会社です)
「TCP/IP」ってのもインターネットを構成する基幹技術だから代表して書いただけじゃないん?

こんなつまらんことで騒がなくても。

382 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 00:33:01.51 ID:nSHWvFVx0.net
単にケーブルなんかで物理的に繋げたってネットワークにならんだろ
PCとスマホが同じルーターに繋がっているなら
PCースマホ間ではLAN経由でもインターネット経由でも接続できる
もっと低レイヤーの電気的な話をしているなら
電気が実態といえるかぐぐれ

383 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 00:35:02.69 ID:wZZvUFKM0.net
>>380
人文に進んだということで伺いたいんだけど、
「まぁ」と拗音にしたのはなぜ?
インターネット云々より文字の使い分けをものすごく気にする性質なので尋ねてみた。
なぜ気にするのか理由は把握できない。

384 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 00:36:23.00 ID:/wHltkKB0.net
IPスレで身障者だって言ってた人かな?
特に意味は無いよ。

385 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 00:39:32.98 ID:/wHltkKB0.net
>>382
実体のないものを仮想だと言う人がいるのはしょうがないよ。
って話をしてるだけだよ。

386 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 00:41:04.81 ID:wZZvUFKM0.net
意味を持たせず文字の使い分けをされてるのはかなり読むのに負担がかかるんですよ。
だからTwitterはかなり大変。

そうすると、文字の使い分けを気にするのは精神を病んでるからでしょうね。

387 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 00:43:53.14 ID:wZZvUFKM0.net
身体障害者は救いようがあるけど、
精神障害者は救いようがない。

388 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 00:44:00.99 ID:/wHltkKB0.net
他人にとってはインターネットの実体くらいどうでもいい話なんですけどね。
まぁ大変ですねというくらいしか出来ません。

389 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 00:48:03.87 ID:wZZvUFKM0.net
健常者から侮蔑的な言葉を浴びたい欲求が止まらない。

390 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 00:52:30.50 ID:/wHltkKB0.net
>>382
まぁ(失礼)でも
インターネットに繋がった端末はインターネットか?と問われたらNOだよね。
インターネットを構成する一部だけどインターネットじゃない。

391 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 00:57:20.52 ID:Y0krKMvSr.net
あーもうちょっとで…あともうちょっとで終る…
次何取ろうか…

楽しいなぁオイ!

392 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 01:06:29.78 ID:wZZvUFKM0.net
>>390
>>382
>まぁ(失礼)でも
>インターネットに繋がった端末はインターネットか?と問われたらNOだよね。
>インターネットを構成する一部だけどインターネットじゃない。

それは切り落とした指が人体と言えるかどうかってことと同じ?

393 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 01:08:55.06 ID:/wHltkKB0.net
切り落とさなくても例えば指は人間かって話。

394 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 01:31:50.31 ID:Y0krKMvSr.net
アホみたいに早朝から行こうかな…
日が昇り切らん前に…

395 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 01:55:58.86 ID:PRLlm+/H0.net
印刷教材って、過去問印刷したのもokだっけ?

396 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 02:12:51.88 ID:ht98PYkz0.net
受験票と一緒に入ってた紙ぐらい読めよ

397 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 05:26:48.65 ID:ZHETO0NC0.net
仮想通貨っていうけどあれって仮想なの?と思ってたところに真逆の疑問を抱く人がいた・・
為替取引してポンドとか買うけどポンド自体を見ることはなく取引してるじゃん。おなじじゃない?
どうせ現金化して手元に来る時には円相場で換算して円で来るんだから。

398 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 05:49:55.15 ID:skvI8kZQ0.net
センターの苦情を本部の学生サポートセンターに言ったらセンター支援室にまわされた。
そこでのらりくらり。
この状態の打開策はどの順序で相談したらいい?
行政評価局、5月に組織改変があった文部科学省...
懇意にしてる放大の先生曰く、学生からの訴訟をけっこう抱えてるらしい。

399 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 07:35:28.45 ID:tre02B5m0.net
>>397
為替と違う点は、ビットコイン等は公的機関によって紙幣として発行されていないので”裏”の商取引以外では使用できないので、「仮想」の域を超えることができないよね。
例えば日本国内でUSD預金した場合は合衆国内でUSDを引き出すことができるしね。

400 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 08:52:03.86 ID:Y0krKMvSr.net
そろそろ行くか…
後半戦…3日目…!

401 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 09:06:43.77 ID:4eKdyEwW0.net
>>314
へえ。主治医変えるの、リスクあるなあ。
状況をきちんとわかってくれて2級になるのと、わかってもらえないで支給打ち切りになるのでは大違いだ。
その時その時に合った薬は出してくれても、𠮟咤激励ばかりで威張ってる「尊師」みたいなハズレの精神科医もいるからなあ。

402 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 09:12:32.28 ID:4eKdyEwW0.net
>>389
おい、基地害、お前死ね!



本当にこれでいいの?

403 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 09:18:53.73 ID:Y0krKMvSr.net
行くか…
行って…複数席占拠しとるカス野郎のクソ荷物を…
踏み潰してくるか…

404 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 09:30:13.18 ID:mC1C3z5q0.net
>>402
人の本音を感じる。感謝。

405 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 09:50:31.09 ID:Y0krKMvSr.net
今日はセブイレの旨いやつを喰うか…
ニューデイズでなく…!

406 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 11:12:27.34 ID:Qxo8353fa.net
>>405
なにがうまいんた?
ニューデイズもなかなか品質向上してるぜ

407 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 11:43:22.03 ID:SzxTe8tVa.net
>>398
ちなみにどんな苦情?
差し支えない範囲で書いて。

408 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 11:43:55.26 ID:E1ry42rC0.net
博物館教育論難しすぎない?問題文がおかしいし。

409 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 11:47:15.62 ID:SzxTe8tVa.net
>>408
まあね。でも今回は以外と過去問の選択肢がそのまま使われてたような。

410 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 12:12:53.80 ID:rSX05ZoYr.net
本日終了…
…あと1日!

411 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 12:16:20.24 ID:rSX05ZoYr.net
割と常識問題だったな買うん性陰具概論
無勉でも受かりそう

412 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 12:20:31.82 ID:rSX05ZoYr.net
読むか…残り…
当日までに…読み切るか……!

413 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 14:07:32.89 ID:7EMzYg07M.net
やばい
持ち込み可の科目で印刷教材忘れた
これは終わったw

414 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 14:10:49.65 ID:rSX05ZoYr.net
前回それやっちゃったよ違うやつ持ってった
諦めるか迷ったけど結果的には○A

415 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 14:15:25.37 ID:L47jd2vnM.net
センターで売ってるよ

416 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 14:22:49.08 ID:rSX05ZoYr.net
眠気覚ましに軽くラーメンでも喰うか…
全部載せで…!

417 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 14:36:05.86 ID:L3F/EwlWp.net
>>414
英和辞書持ち込まずに試験受けた俺よりマシ

418 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 14:42:15.63 ID:dTaQRGFGa.net
>>417
英和辞典とか要る?

419 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 14:44:56.60 ID:rSX05ZoYr.net
汁完飲…
塩分充填…!

420 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 14:54:08.98 ID:rSX05ZoYr.net
セブイレでアホ買いしてもうた…
本日2回目で……!

421 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 15:10:06.08 ID:4SS260PO0.net
>>413
この間向かいに座った女の人が、今学期受講分と思しき教科書専用のバッグを別に持ってた。
そんな対策も必要かも。

422 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 15:20:18.34 ID:rSX05ZoYr.net
バッグごと忘れたら意味無いし…
カバーかけとったんがアダになった

423 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 15:25:16.79 ID:41MUdQf+F.net
自分は寝る前、起床後、出発前の3回しっかり確認してる

424 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 15:32:35.02 ID:PLwsPfmfH.net
>>421
ぶきっちょさんもいるんだよ
同級生にもいただろ?
勉強の仕方が下手な人

425 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 15:41:58.90 ID:PLwsPfmfH.net
>>399
クリプトカレンシーだから仮想通貨じゃなくて暗号通貨な

426 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 15:59:34.31 ID:V3V4e73Hr.net
再試験だけど体調悪くて休むわ…
お金もったいない

427 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 16:08:39.08 ID:ooWe42L20.net
情報システムの法システム

10問中8問が平成28年の過去問より出題

428 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 16:16:42.96 ID:oCLXS4080.net
>>424
あるいは専用バッグを用意してコレクション気分に浸っているとか(分からんけど)

429 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 16:20:46.27 ID:UW2oNf0K0.net
おい調子はどうだハゲ共

暑いから熱中症には気をつけろよ

430 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 16:37:14.77 ID:45/L0RUOd.net
初級簿記
ほぼほぼ過去問

431 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 16:38:40.79 ID:45/L0RUOd.net
初級簿記
ほぼほぼ過去問

432 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 17:03:53.46 ID:84zsMSHfr.net
休みの時って連絡した方がいいんかな?
なんもしなくて大丈夫?

433 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 17:13:10.04 ID:/QZM+TV70.net
千葉の大講義室、
エアコン故障で暑っちぃのなんのって、
不快指数MAXだから8限目の試験止めた。

434 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 17:19:27.59 ID:ZHETO0NC0.net
さあ!明日は最終日だよ!みんな!明日の朝会おう!

435 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 17:19:33.74 ID:IIPS3LzXd.net
公衆衛生
教本の内容ストレートに問題で出てくるから易しい

>>433こっちは冷房効きすぎてて寒い

436 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 17:21:51.69 ID:ooWe42L20.net
公衆衛生

10問中7問が平成28年過去問より出題

437 :クリクリちゃん:2018/08/04(土) 17:43:20.46 ID:LsrZFwokm
キチガイ君は、チンコ 小さいだろうな。
可哀想に。。

438 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 18:17:40.70 ID:ZHETO0NC0.net
>明日は40℃以上の猛暑です

勘弁して欲しい・・・

439 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 18:30:09.76 ID:vpPqm8RVM.net
全く過去問が当てにならないのと過去問どおりが半々か…
たしかにそうじゃないと全科目落とすとかあり得ない悲劇が起きるし…

440 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 18:30:32.66 ID:bHLRK9EPM.net
ダイナミックな地球

10問中8問が平成28年過去問より出題

441 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 19:08:34.06 ID:3VEljMbBa.net
ていうか、平成28年の過去問なんてどうやって
手にいれるの?

442 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 19:10:02.65 ID:rSX05ZoYr.net
明日1限か…
アホみたいに早朝起きるしかないか…日曜から…

443 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 19:18:07.87 ID:yZpFA8Ro0.net
>>429
誰がソーラーパネルやねん
違うだろ、このハゲ

444 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 19:27:26.50 ID:FKs5aCbL0.net
>>441
消える前に保存しとけよ
誰も古い過去問は保存しちゃいけないなんて言ってないんだから

445 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 19:28:38.25 ID:rSX05ZoYr.net
カレー喰ってとっとと帰るか…
まだ読み切ってないから…!

446 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 19:37:01.92 ID:MCYLapdt0.net
>>444
Webサーバにあったとしても閲覧の仕方がわからないのでなんともいえない。

447 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 19:46:22.60 ID:4eKdyEwW0.net
>>443
あなたは、もしかして近鉄の投手だった佐野重樹さんですか?
おケガありませんでしたか?

448 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 19:53:42.65 ID:OoMhIfJE0.net
>>446
OSブラウザは何?
wakabaにログインして右に、単位認定試験問題・解答等へのリンクが、あるから
開くと 例えば、平成29年1学期(教養学部)へのリンク
さらに行くと科目一覧が
科目名右に PDF って文字にマウスを、
ブラウザによるんだけど、IEなら右、マウスの右ボタンを押すと
"名前を付けてリンク先を保存"を選んでで、いけると思うけど。

2017年1学期の問題・解答閲覧できるのは 8月21日迄

449 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 19:56:35.42 ID:kKYGPTW30.net
>>435
問10なんやった?

うちだけで60人くらいいたわ
全国で1000人くらい受けてそう

450 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 20:18:03.20 ID:rSX05ZoYr.net
しっかし…今年の夏は…体力勝負やった…
心折れはせんまでも…パフォーマンスの低下は否めんかった…
反省反省…

451 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 20:30:06.68 ID:JHJhc8BH0.net
明日でラストだー
フランス語、なんとか取りたい

452 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 20:41:19.18 ID:rSX05ZoYr.net
おっいいね
18新規だね

453 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 21:28:06.71 ID:MCYLapdt0.net
>>448
2017年度のPDFを閲覧できるURIは?

454 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 21:30:07.82 ID:cbd6Gdjn0.net
貧困と社会
意外と受験生多かったな
しかしあんな読んでてイラつくテキストは初めてだったわ
クソみたいな内容だったな

455 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 21:35:14.97 ID:MCYLapdt0.net
>>454
それは読んだことないけど、文章との相性ってあるから仕方ない。

456 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 21:42:44.74 ID:/wHltkKB0.net
>>453
Wakaba使ったことないの?

457 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 21:45:11.53 ID:kKYGPTW30.net
>>454
へえーそう思う人がいるんだね
学生たくさんいるもんね
でもそこまで書くって心の貧困なんだろうね

458 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 21:53:14.07 ID:E1ry42rC0.net
>>442
9:15に間に合わなかったら潔く帰ってね。今日遅刻が数人いて気が散ったから。迷惑。

459 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 22:03:27.64 ID:MCYLapdt0.net
>>456
間違えた。
平成28年度やそれ以前のPDFは公開していないんでしょう?
この間、過去問題から全部出ているという科目を受けたけど平成29年度には該当するものがなかったので、少なくとも平成28年度以前のPDFを見ないと確認できないからそれを見たいというわけ。

460 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 22:20:53.01 ID:ZyAYklEK0.net
現代の危機と哲学ってどんな問題出るのか見当もつかない

461 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 22:21:45.65 ID:VEqO/qqV0.net
過去問溜め込んでるオジさんでしょ

462 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 22:24:17.24 ID:MCYLapdt0.net
なるほど、以前からのストックがあるわけか。
そういえば最低4回分問題を貯めてから受講を考える人もいるらしい。

463 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 22:26:55.31 ID:d6wTfkEJ0.net
過去問否定してるバカって
結局過去問の保存の仕方知らないバカでしょ
嫉妬丸出しで見苦しいわ

464 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 22:27:31.32 ID:kKYGPTW30.net
授業科目案内パラパラしたけど
前はどれもこれも面白そうで困ったもんやが…

465 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 22:29:05.84 ID:d6wTfkEJ0.net
まさかチマチマ右クリックで過去問集めてるバカはいないよなw?

466 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 22:29:47.53 ID:QsA5h6tW0.net
過去問にこだわる人って新規科目は取らないの?

467 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 22:46:10.71 ID:rSX05ZoYr.net
取らないんじゃないの…
過去問KOJIKIの流儀に反するから…
それがKOJIKIの生き様だから…

468 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 22:59:34.22 ID:MCYLapdt0.net
>>465
ハイ!自分です(^^)

469 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 23:03:12.68 ID:vpPqm8RVM.net
>>465
保存しないでそのまま印刷かけてるよ!

470 :名無し生涯学習 :2018/08/04(土) 23:47:26.67 ID:rSX05ZoYr.net
意外とテキスト読めてなかった…
結局当日か…反省反省…

471 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 00:00:16.85 ID:gi3ZYXJj0.net
試験中が一番集中して読める

472 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 00:16:01.34 ID:a/GDPx3r0.net
>>467
基本的に閉講が決まったら履修することにしてるわ
ただ、エキスパート集めてるんでね
例えば今回は海のやつ取ってるけどな

473 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 01:18:39.75 ID:nlH8D9WK0.net
技術マネジメントの法システム、教科書の誤字のせいで迷った問題があったな・・・
今日は情報のセキュリティと倫理、唯一の教科書ノート持ち込み不可の科目だから、勉強しなければいけないな・・・

474 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 01:49:48.16 ID:oU7Evkzs0.net
>>465
はい、クリックしてますよ。
5秒±最大2秒ランダム間隔で、NII、NTTDATA両方式に対応済み

475 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 01:52:33.42 ID:fNJT6fcY0.net
文章の相性はほんとにあるよな。(その教科の難しさは別として)
難しいけど読み手にわかりやすく、日常にありえる例えを多用して書いてくれてる例もあれば
(物理の世界、データ構造とプログラミング・・etc)

別に大した内容じゃないのにやたら回りくどくつまらない教科もあるよね
自分は今はないけど「哲学への誘い」が今までで一番退屈で苦痛だった。
哲学に関することを学ぼうと思ってたけど、人名覚えるだけだった

476 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 01:54:17.03 ID:oU7Evkzs0.net
>>474
NIIじゃなくてNS Solutionsだったw

477 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 04:30:50.46 ID:L6Mjx9w50.net
おっはよー!朝だよー!みんな起きてー!試験だよー!
つ!い!に!今日で最後ー!

478 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 05:35:55.51 ID:TcQxj/cN0.net
試験終わったから夜通し遊んでやったぜ
ネットで孤独にな

479 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 05:51:20.27 ID:uRe62Y980.net
起きました。
早速、試験勉強に取り掛かる。
まずは、テキスト読み込み。

480 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 06:29:33.51 ID:EJEpSTcxF.net
ローソンに着いた!
べ!ん!きょ!
ここのローソン!寒すぎるぐらいエアコン効いてる!

481 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 06:58:47.69 ID:TcQxj/cN0.net
しかしWAKABAは改悪だったな
シラバス読みづらいし不具合多いし
完全にBAKADA

482 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 07:49:22.04 ID:2K3puX1ir.net
5冊目読了…
車内で…!

483 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 07:56:05.16 ID:3RCxkcodM.net
ちょ!いつもだと開いてるのに今日は日曜日だからか閉まってる!
暑い!死ぬー!

484 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 08:01:52.52 ID:uRe62Y980.net
8時15分オープンでしょ

485 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 08:15:24.12 ID:oAGX0sqWM.net
4時限目に1科目残ってるけど
疲れ果ててるからやめるかな
1科目だけの日って、受けに行くモチベーションが上がらないよね?

486 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 08:21:17.71 ID:2K3puX1ir.net
これだけ空いとる時間に来たんも珍しい…奇譚の類いや…
完全に…異常者の類いや…

487 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 08:22:29.44 ID:2K3puX1ir.net
鉛筆よし!
テキストよし!
食糧よっし!

488 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 08:30:09.65 ID:3RCxkcodM.net
>>484
建物全体が集中ロックされてて8時になったら自動ドアが開くようになりました!
誰かドアの近くに来てロック解除をするものと思って何人か待ってたのに勝手に開くようになっててみんな笑ってた!

489 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 08:30:26.71 ID:TDRZlwueM.net
最終日、ラストスパートです!
皆さん頑張りましょう!
私も今日は三科目受験します!

490 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 08:32:12.59 ID:3RCxkcodM.net
>>487
受験票と学生証忘れてる!笑

491 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 08:34:27.19 ID:HReASbZ4a.net
長野(トイーゴ)はドアが閉まってると思ったら横の通用口から入るんだな

492 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 08:40:29.52 ID:2K3puX1ir.net
通信指導やったら半分外した…
テキスト見ないと全然だな…

493 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 08:49:08.76 ID:A7AOdjN2d.net
試験終わったし来期、来期

494 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 09:50:01.82 ID:aSg50IOqr.net
本日1個終了…
今期あと1つ…!

495 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 09:58:57.03 ID:aSg50IOqr.net
あと8時間…
暇やのう…

496 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 09:59:56.46 ID:aSg50IOqr.net
しっかし朝からアホみたいに混んどるのう…
暇人かこいつら…

497 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 10:12:28.05 ID:EzHyXNvYp.net
jack大宮って喫煙所ある?

498 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 10:48:48.74 ID:3RCxkcodM.net
朝早く起きたから眠くなってきた!笑
一科目だからここまで早起きしてやる必要はなかったか…

499 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 11:30:39.41 ID:BZUFyWkwd.net
アカデミックライティングは試験前の1時間テキストを読んで頭の中にインデックスを造って突撃したら充分だった

持ち込み可の試験って鬼問題なのが定番と思っていたが…

500 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 11:32:36.21 ID:yHLJQTY60.net
英語事始め20問もある
過去問に解説付けてくれないと文法がよくわからない
テキスト持込可だけど難しい

501 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 12:08:43.85 ID:8HuTbN6Z0.net
>>500
担当准教授の言語能力が今ひとつなのかもしれない。

502 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 12:26:35.07 ID:MqSYcUWEa.net
音を追求する難しかった
自己採点で60点だからギリ合格かな

503 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 12:57:01.92 ID:Zv65CxUXM.net
午後4科目取り切れれば後期での卒業が見えてくるぜー

504 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 13:05:45.16 ID:L6Mjx9w50.net
終わったー!

505 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 13:56:22.06 ID:prE8F9nfd.net
経験論から言語哲学へが終わった
思ったより簡単で30分で出てきた
今は帰りの地下鉄ホーム

506 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 14:03:06.27 ID:IMb9YPnsM.net
アジア産業論全然過去問と通信指導からでねえ!これはやられた…

507 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 14:17:15.75 ID:64itOEp2a.net
>>505
思ってたより簡単でびっくりした
不合格者が多いから難易度下げたのかな?

508 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 14:26:51.81 ID:17FULbkBa.net
卒業が掛かった試験オワタ
後は今月末の結果待ち。

509 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 15:12:30.64 ID:dmBN9vO40.net
もう持ち込み不可の試験は受けない

…いや簡単だったけどさ(教科書開いてもないが

510 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 15:13:18.90 ID:byWYyNfRH.net
>>507
だよな!
やっぱり不合格が多いと
こらっ、もっとお客さんにサービスせんか
ってなるのかな

511 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 15:30:45.21 ID:a/GDPx3r0.net
平均点70点を目標としているはず
石さんだか岡部さんが公言してたかと

512 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 15:33:21.79 ID:oU7Evkzs0.net
問題作成時に目標平均点は指示されてるよ。
低いのは教員の責任もある。
合格率と平均点は同じじゃ無いが相関はある。
60.5は低すぎじゃない。

513 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 15:51:56.53 ID:a/GDPx3r0.net
最後の文は疑問文?

514 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 16:24:04.50 ID:Yw8jXs6G0.net
>>513
最近は記号の使い分けまで書き手が放棄してるから読みにくい文が多い。←疑問文ではない。

515 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 16:31:07.56 ID:3kgQBBWj0.net
最近?何時の話、そんなの昔からだろ。

516 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 16:32:14.47 ID:A0cuciDSp.net
美女と出会いたいです

517 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 16:38:22.96 ID:Fz52djF9a.net
英語事始めオワタ\(^o^)/

518 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 16:39:19.37 ID:/oGRL3Qn0.net
>>515
たぶん、「最近」の区切り方がお互いに違うと思う。

519 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 16:40:47.26 ID:/oGRL3Qn0.net
それから、「何時の話」の後を「、」で終わらせるのは間違っている。
疑問を呈するなら「?」にしなければダメ。

520 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 16:49:14.52 ID:3R7XCO+KM.net
さあ、盛り上がってまいりました!

521 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 16:51:51.70 ID:D1Zouzvr0.net
コーヒーのみたいなあ

522 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 17:07:08.83 ID:Wvq1qP2F0.net
>>520
続くか、呆れてスルーするかは相手次第。

523 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 17:12:06.49 ID:TcQxj/cN0.net
日本語は会話文に「?」をつけてもいいけど
句読点をつけるのが基本
そもそもクエスチョンマークは日本語ではない
たまに「?。」なんてものを見かけるけど
どこで習ったんだろうな

524 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 17:23:06.70 ID:upE3+gtip.net
博物館概論というオアシス

525 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 17:26:26.55 ID:PtOTGh6j0.net
>>523
>どこで習ったんだろうな
習わないが故にそうなる
5chは口語文体だからイントネーションがわからない
だから疑問には明確に「?」を付けるべきだろう
逆に相手に同意を求める場合は「?」付けるべきではない

526 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 17:42:42.79 ID:werkmaKkd.net
博物館概論はマジで楽だし読み物としてもそこそこ面白い

527 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 17:43:22.41 ID:Qc06+gpQ0.net
「リハビリテーション」難しかった・・・
教科書もクソ分厚いし、医療従事者じゃないから何言ってんのか全然わからん。
しかも再受験。バツだったらまた金かかる。オゲゲ……
誰か無駄に慰めてくれないか……

528 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 17:46:46.01 ID:TXarrVRt0.net
博物館まわりと美術音楽は楽しく教養に触れながら単位まで取れるからいいよな

529 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 18:06:00.88 ID:fuw7ERN00.net
>>527
なんでそんな科目取ったんだ?

530 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 18:19:53.55 ID:a/GDPx3r0.net
>>527
俺が取ったのは15年だけど
過去問でなんとかなったよ

531 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 18:21:46.72 ID:Kfn8OAMs0.net
>>529
医療系は本職の人が受けるから平均点が比較的高いんだよね。
おれもそれに騙されて取ったことある。なんとか合格したけどね。

532 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 18:36:25.47 ID:PYb6QlXq0.net
口語を転写して意図が伝わると勘違いするのはやめてほしいな。

今の20代ってどんな国語教育を受けたんだろうか?
それとも日本語の書き方に世代格差があるんだろうか?

533 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 18:37:55.24 ID:5VCxVOKnd.net
フランス語入門再試験おわたぁー
半分は解けたが、あとは運次第になりそうだお
これで今期の試験は終了、お疲れさんでした

534 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 18:47:58.97 ID:1OFj3HJd0.net
>>532
「20代」という限定は取り消します。

535 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 18:51:25.31 ID:XgHc3CX2r.net
エロジジー終了
今期完全終了…!

536 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 18:55:15.84 ID:XgHc3CX2r.net
記念に何か喰うか…
カレーでも喰って帰るか……!

537 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 18:57:30.97 ID:iydgQXSj0.net
在宅看護論クソ楽で草

538 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 19:00:44.20 ID:XgHc3CX2r.net
まさに歴史的…灼熱の…
全科2年目の激闘ではあったな…

539 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 19:06:48.31 ID:XgHc3CX2r.net
当日に8章読む破目に陥るとは…
意外と残っとった…

540 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:05:31.87 ID:IjJIJemX0.net
コース変更って簡単?
心理と教育で入ったけど、興味なくなった…

541 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:13:32.65 ID:XgHc3CX2r.net
簡単らしいよ詳しくは知らんけど
何コースにすんの?

542 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:16:06.78 ID:+1x8V6upa.net
終わったああああ13科目…
いくつか落としたのは分かってる
でもそれらを来期でクリアすれば卒業だ
13科目に比べたら3・4科目くらい何てことない

543 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:17:11.59 ID:XgHc3CX2r.net
C&Cは甘口が突出して旨いよな

544 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:17:29.25 ID:D1Zouzvr0.net
心理と教育の卒業要件分だけやればよくね
あとは共通科目で

545 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:17:32.97 ID:TcQxj/cN0.net
まともなレポート課題もない砲台に難しい科目ってあるのか?

546 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:18:57.35 ID:H+vMrKDp0.net
>>540
wakabaでできるけど、今学期の移行手続き期間は終了してる。
来学期の10月20日から
カリキュラム移行シミュレーションなんてのがあるから、卒業のために
何単位いるかわかるように、なってる。

547 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:21:17.78 ID:W3uEmmso0.net
人によってだろ
今日の試験で前の席に座ってた金髪ギャルは今学期受ける5科目の試験すべてに再マークがついてたぞ

548 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:21:31.15 ID:XgHc3CX2r.net
ロースカツが意外と旨かった
全く期待してなかったから凄い得した

549 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:22:54.44 ID:XgHc3CX2r.net
>>547
単に試験受けなかっただけじゃないの

550 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:26:33.10 ID:XgHc3CX2r.net
最終日が1番勉強した日説急浮上…
今日掴んだこの感じ…2学期は…ヤれる…!

551 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:28:31.77 ID:k97jLHHGM.net
>>542
俺も今学期は14科目受験予定だったが
2科目は放棄して来学期だわ

552 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:31:03.55 ID:XgHc3CX2r.net
しっかし…やり切ったわ…
ちょっと…非日常感あったよなぁ…

553 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:33:17.23 ID:H+vMrKDp0.net
さて肉食らいに行ってこよ

554 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:54:14.27 ID:IjJIJemX0.net
>>541-546
サンクス
認定心理士とか興味あって心理と教育にしたんだけど
試験が自分と合ってない事に気づいたんだ(´・ω・`)

歴史とか好きだから、そっちのコースにしようかなと…

>>547
そのギャルを食べたいです

555 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:59:41.59 ID:fuw7ERN00.net
>>540
審査はあるけど、大抵通るよ。
駄目なのは、既に卒業したことのあるコースへの変更。

556 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 21:00:52.27 ID:XgHc3CX2r.net
試験はどれも同じようなもんだろ
記述と選択があるだけだ

557 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 21:01:20.79 ID:8g2arc1M0.net
ここのギャルって40代

558 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 21:02:16.35 ID:qMs1aSmj0.net
>>540
期限があるけどWAKABAでオンライン申請できる。

559 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 21:03:47.48 ID:qMs1aSmj0.net
>>554
この間20代が前に座った

560 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 21:14:42.87 ID:D1Zouzvr0.net
ワイは三年次編入だから適当に卒業だけして
再入学時に卒研したいと夢見てるよ

561 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 21:28:18.40 ID:XH1vxyGY0.net
さっき放送大学の画質が乱れていたんですが、私だけですか?

562 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 21:31:05.63 ID:A7AOdjN2d.net
地上波放送終了まで26日くらいか

563 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 21:33:43.08 ID:68wSHipk0.net
英語事始め散った

564 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 21:45:40.93 ID:TcQxj/cN0.net
かわいい子が乱れる映像なら見たい

565 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 21:47:34.13 ID:XH1vxyGY0.net
ネットでそういう書き込んでしまう人って、
現実世界では物静かな人である可能性が高いって聞いたことあるんですが、
あなたはどうでしょうか?

566 :525 :2018/08/05(日) 22:07:02.69 ID:Qc06+gpQ0.net
>>529
社会福祉主事任用資格が欲しいから

567 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 22:08:59.66 ID:IjJIJemX0.net
>>555
>>556
>>558
サンクス
とりあえず後期やってみて考える事にする
最悪、3年目の終わりに変更すればいいよね

>>559
仲良くなるチャンスはありますか?

568 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 22:10:45.42 ID:XgHc3CX2r.net
リハビリーションはお得ぞ
通常の2倍のテキストを1,000円GETできるのだから…

569 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 22:17:36.45 ID:3msnSloP0.net
さっそく来期に向けての準備
とりあえず取るかもしれない科目の過去問をダウンロードした

570 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 22:27:54.07 ID:pYhJzKJVd.net
持ち込み可で過去問から出る科目は間違いなくオアシスだね。

571 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 22:31:41.36 ID:mlpqhzYN0.net
>>567
迂闊に話しかけると不審に思われる危険が高い(個人の感想)

572 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 22:36:20.82 ID:2nqd7o6Z0.net
次なに取ろうかな
毎期1科目ずつ取ってたんだが来期2科目取れば3度めの卒業だ

573 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 22:42:43.31 ID:XgHc3CX2r.net
土日試験の碌なやつがねぇ

574 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 22:54:46.93 ID:NrEVV0q70.net
ひと段落したし暇つぶしに他の授業も視聴しようと思う
みんなのオススメの授業教えてくれ
もしくは面白くなかった授業でもいい

575 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 22:59:58.07 ID:XgHc3CX2r.net
木曜休むか…
したら…丁度いいか…

576 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:00:54.49 ID:XgHc3CX2r.net
>>574
他って何に対してやねん

577 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:14:04.14 ID:NrEVV0q70.net
>>576
言ってなかったすまん
博物館以外の授業
博物館面白かったからそれ以外の授業も気になった

578 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:22:53.86 ID:IjJIJemX0.net
>>577
宇宙の初歩みたいなのはおもしろい

579 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:22:54.51 ID:XgHc3CX2r.net
博物館との比較はできんけどお薦めは貧困と社会
最近だと東南アジア史が良かった

580 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:28:28.16 ID:QUYQcjwkH.net
貧困と社会がオススメw

頭悪そう

581 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:28:49.38 ID:aSasAiMHa.net
本部に苦情いれるほどでもないのでここに晒しとく
大阪教育大学天王寺の警備員
おまえ必ず学生証チェックしてるっていってよなこの5月から
おれ,この試験期間,今日で来たの3回目やけど,なんのチェックもなかったぞ!
それとな今日も俺と話してるときに,他のやつらそのまま校門はいっていたよな?
暇なときはともかく,試験期間は学生証みせろってやってるのこれまでなかったわ!ぼけが!おまえな,自分はきちんと仕事してるつもりかしらんが,他のやつと対応そろえてとけってんだよ。実際の運用とな,規則ってのはね,どこでも違うんだよ!
アホか,あんた!

582 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:29:58.54 ID:IuEVvmr30.net
>>577
今までに受けたことのある分野と所属コースを知りたい。

583 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:31:18.14 ID:IuEVvmr30.net
大阪人だと激昂もしょうがないか…。

584 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:31:51.56 ID:XgHc3CX2r.net
本人に言えって話

585 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:31:53.36 ID:QUYQcjwkH.net
このアホそうな奴のレス見てみたら
なんかやたらと3点リーダー多用して自己主張が激しいな

バカなのかな

586 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:33:36.68 ID:3LZQoR5d0.net
バカなんだろ

587 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:36:17.77 ID:3LZQoR5d0.net
>>581
あそこの警備員何人かいるけど
いいおっちゃんもいるな
無愛想で偉そげな人もいるけど
多分その人のこと言ってるんだろうと思うけど

588 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:36:24.71 ID:IuEVvmr30.net
>>585
しかも関西弁なのが気になる。
一体何を求めて書き込みに来るのかわからない。
Twitterでやってほしい。

589 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:38:28.58 ID:QUYQcjwkH.net
>>588
コテつける勇気はないけど承認欲求は人並み以上にあるんだよな
こういうバカって

死ねばいいのに

590 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:40:58.12 ID:IuEVvmr30.net
誰もどこそこで何を食ったなんて話、読まされたくない。

591 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:49:09.14 ID:XgHc3CX2r.net
っつーか警備員が何人もおるの?
今まで行ったとこで1人も見たことない気がする

592 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:49:58.32 ID:Qc06+gpQ0.net
>>574
比較認知科学

面白動物雑学という感じでなごめる

593 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:51:28.74 ID:IuEVvmr30.net
カンマ・マルは半分理系ってところか?
完全理系ならカンマ・ピリオドだと思う。

594 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 00:16:59.22 ID:lpwmNOBLK.net
皆様お疲れさまでした
ゆっくりお休みください

595 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 00:17:30.41 ID:OwiY9qMe0.net
588あぼーん NGName
589あぼーん NGName
591あぼーん NGName
ワッチョイで引っかけてるのでとても快適w
あースッキリ、ヤーイヤーイベロベロバー
(。>ω<。)ノ またねぇっ

596 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 00:19:04.92 ID:6OYYBXTUr.net
はいお疲れ様

597 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 00:24:09.55 ID:GvSWQiw70.net
やばい、自分も対象だったのか...。

598 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 00:29:51.61 ID:yetZNuh1M.net
俺も三点リーダー使ったから同一視されてるかもとは思ったけど。

599 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 00:38:17.47 ID:JNfHd+aQM.net
教訓「三点リーダーはNGの対象」

600 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 00:42:53.41 ID:dinmAd3s0.net
自分は精神面が病んでるのでご了承ください。

601 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 01:01:00.86 ID:AZW7ftDg0.net
>>574
舞台芸術の魅力・西洋芸術の歴史と理論
錯覚の科学
講師がイロモノで飽きない

602 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 03:03:53.13 ID:cbyMImRX0.net
>>601
錯覚の科学の先生、いつもニコニコしてて優しそうで講義も楽しいよね。
あの二人のトークが楽しそうでイイ!心理取ってるなら必ず受けたほうがいい。

603 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 03:10:03.06 ID:cbyMImRX0.net
今起きたんだけど昨日寝た記憶がないけど枕元にヘッドホンが落ちてるのを見て
「そうだ。ユング心理学の講義聞いてたのに寝ちゃったんだ」と思い出した。
ラジオ講義って今時ホントにラジオで聞く人なんていないんだからテレビ講義にすればいいのに。
つい寝ちゃうことが多い。いい感じの子守歌。

604 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 05:12:14.77 ID:+z793jE10.net
学生生活の栞を見ていたら、
卒業時において、
特に優秀な成績を修めたと認められる学生は表彰するって書いてあった。
成績優秀者の基準ってオール丸Aレベルかな。

605 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 06:09:50.98 ID:Kxy0Rbom0.net
俺の人生は錯覚ばかりだ

606 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 06:24:03.41 ID:W+gnSCN90.net
>>601
青山先生はいつしか急に痩せたことがあったが
何かあったんだろうか?

607 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 07:29:20.89 ID:A74SjBkC0.net
588あぼーん NGName
589あぼーん NGName
591あぼーん NGName

608 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 07:35:12.97 ID:A74SjBkC0.net
588名無し生涯学習 (ワッチョイW a375-rBga)2018/08/05(日) 23:40:58.12ID:IuEVvmr30
591名無し生涯学習 (ワッチョイW a375-rBga)2018/08/05(日) 23:51:28.74ID:IuEVvmr30
基地害なんだなこいつ

609 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 07:46:01.37 ID:6OYYBXTUr.net
心理で2学期これいかな!っていう柱に据えるべきやつイマイチ見当たらん…
また嘔婆の…ユングでも取るしかないか…

610 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:01:38.28 ID:WqpVbofQM.net
>>608
この名前も追加登録お願いします

611 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:02:56.23 ID:WqpVbofQM.net
>>608
確かに気違いです。
精神障害者2級で年金暮らししてます。
健常者から嫌われて当然です。

612 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:06:28.24 ID:Fwk1+znxp.net
後期はどの授業取ろうかなぁ…

613 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:14:22.79 ID:pLpl7N/0K.net
最高に面白がったのは、宇宙系除くと、パレスチナ問題
毎回の講義と映像が素晴らし過ぎる
試験は記述だが、書きすぎてしまうくらい面白がった
@ももらえた

614 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:14:40.58 ID:t4SoL7V4M.net
もう決めたっす(チラウラ)
今期は放送14科目もあって大変だったんで
来季は積み残し2+新規6の予定

615 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:15:14.87 ID:zbdwvHKqM.net
千葉在住年金生活中の精神障害者には注意しましょう。

616 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:17:15.56 ID:t4SoL7V4M.net
元理系なんで、最近は文学系が面白いねぇ
歴史も面白いんだが、試験で細か過ぎること聞かれるのは勘弁

617 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:17:21.07 ID:V1HxNrVo0.net
>>581
御愁傷様。警備員でも律儀に仕事するタイプやリーダー格はいちいち学生証チェックするだろうな。
あと「場違いな怪しい服装や髪型」「挙動不審」「酩酊状態」「睨みつけ等ケンカ腰」「個人的になんかムカつく人物」もチェック。
悪質なほどに意地クソ悪いチェックなら大学へクレームを入れたらいいと思う。
でも、置物だと思ってあまり気にしないほうがいいよ。
>>591
いるやんけ。大学の玄関先にいるおっさんていうか、爺さん。

618 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:18:04.23 ID:6OYYBXTUr.net
毎回6個も選ぶの結構大変ぜよ…
ストライクゾーン拡張していくしかないか…

619 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:27:00.26 ID:6OYYBXTUr.net
俺も今回半分が文学だった
関連科目とか書いてあるから3つまとめて取らざるを得なかったというか

620 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:28:19.38 ID:ONVp7xfD0.net
持ち込み可試験で目の前に座った20代くらいの人が1回開いたかすら怪しいピッカピカの教材を持ってて
それを試験開始直後から鬼のような速度で索引繰って30分で退室していくのを見ると老いを感じるね

621 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:28:37.57 ID:AaNGHe5kd.net
とりあえずみんなお疲れ様でした

622 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:29:43.02 ID:6OYYBXTUr.net
持ち込み可はでもそんな感じだろ
それが可能…それが醍醐味というか

623 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:30:30.39 ID:t4SoL7V4M.net
>>620
それな!
とワカモノぶってみる

624 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:33:54.60 ID:6OYYBXTUr.net
俺もテキストはキレイ…っつーか本は汚さないように大事に読む
持ち歩きまくったら多少、使用感出るのは否めないけど

625 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:39:35.01 ID:Fwk1+znxp.net
後期は毎月面接授業取るぞ

626 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:42:00.98 ID:YqjJEc7sa.net
卒業だけど、
受験しなかった2科目を再入学して
取り組まにゃいかんな。

627 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:43:26.74 ID:t4SoL7V4M.net
単位不要なら、そのまま捨てる選択も

628 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:58:36.04 ID:V/VgQsDq0.net
>>605
全ての人の人生が錯覚
そういうことが理解できないから「錯覚の科学」はイマイチ
錯覚と錯覚でないものを分けると知覚の根本が理解できない

629 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 09:15:55.62 ID:W+gnSCN90.net
テロップのローマ字が“KIKUCHO”になってた

630 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 09:19:13.28 ID:oEPYA/t60.net
マリファナを吸い過ぎると現実感がなくなって
知覚がすべて錯覚のようになるな
そういう話題も取り上げてほしかった
あのキツネ顔のねーちゃんに無理矢理覚醒剤を多量に注射して錯覚を起こさせるとか

631 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 09:31:30.29 ID:JmHPz2SR0.net
>>613
わかる。高橋先生の授業取りきっちゃって寂しい。

632 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 10:34:35.58 ID:6OYYBXTUr.net
でも索引っていうの昨日初めて使ったわ
持ち込み試験中に

633 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 10:36:36.10 ID:6OYYBXTUr.net
テキストの索引っていうの
昨日のやつたまたま…固有名詞多い感じだったからか初めて使った

634 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 10:39:46.00 ID:990chd5Y0.net
>>624
ワイもそういう癖ずっとあった
買ったら後々売ることもセットで考えてたしな

でも私の死後この本がピカピカだからといって何になるのだ?
(絶版希少本ならともかく)
自分の成長と、本の綺麗さどっちが重いのか? と考えを変える事が出来てきた

まだまだ濃い書き込みとかドッグイヤーは出来ないけどな…日々成長やで

635 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 10:41:50.63 ID:6OYYBXTUr.net
本を汚すことが成長とは思わんな
売る予定とか一切無いけど本は大事にする

636 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 10:43:46.49 ID:6OYYBXTUr.net
そういう乞食的打算じゃあないんだよな…
もっと高貴で高潔な…ご飯粒一切残さない精神みたいなもん

637 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 10:53:48.30 ID:990chd5Y0.net
>>635
本を汚すこと=成長
とは一切書いてないからよく嫁
それと意見合わせるために書いてるわけではないから汚い言葉で否定しても無意味
会話やで、会話

638 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 11:03:01.06 ID:990chd5Y0.net
本汚さない事に使う神経が勉強への集中を全く削いでないのなら、それは素晴らしいことなんよ
ましてや本を綺麗に使う事を高潔と感じ、気力を生んでいるのなら尚更よい

私は綺麗に使うことに割くリソースを他に割り当てようとしているに過ぎない

639 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 11:12:12.79 ID:ekocWd8E0.net
おれはマーカーで色分けしたりメモを書き込んだりコピーした資料を貼り付けたりしてる
そうやって自分だけのカラーに育ててる感覚が好きだな
分厚い専門書とか解体して分冊にしたりもする

640 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 11:44:01.85 ID:dryKPEANM.net
>>630
吹いた。そこまでストレートに表現すると思ってなくて油断してたw
あの助手の女の人、そんなにキツネ顔だっけ?
タヌキのオスとメスがお笑いトークしてるとしか覚えてないw

641 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 11:46:57.74 ID:dryKPEANM.net
たしかに「錯覚とはなんぞや」を言ってると正しい知覚とはなんぞやって話になるよね…うーん

642 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 12:13:17.68 ID:TzOwDjF6a.net
>>627
学費無駄にするはもったいないんで、
科目履修生になって、
残さずにきっちりと単位取るよ。

643 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 12:14:24.39 ID:6OYYBXTUr.net
錯覚は前に3回ぐらい視たけどキツネ目?か知らんけどオシかツンボのやつ出とったやんか
どうせならメクラも揃えればバランスいいのに…凄え視覚に偏っとった気がしたね

644 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 12:21:05.97 ID:6OYYBXTUr.net
ここで凄えお薦めしてくれる人がおって視たけど
映像コンテンツとして意義はあるとは思うけど…
俺は多分、取らずに終わりそう

645 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 12:21:28.41 ID:990chd5Y0.net
>>639
手を動かすほど記憶にも定着するし良いな
1年たったときの充実感
何年か後に見返しても作品感あって良いだろうな

本切るのは私もするわ
開いたままにできるし、出先でも読みやすい
現役生・院生なんかは量が要るし借りて読む方が多いだろうから重石やクリップ(←えらい値段する)で頑張ってるのかね?

646 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 12:23:25.66 ID:6OYYBXTUr.net
入学したての初期なら取る余地は十分あったと思うけど
今となっては多分無いかな…

647 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 12:26:37.07 ID:6OYYBXTUr.net
本折るとかも絶対無いわ…
当たり前にやるやつやるやんか、ツバつけたり
ああいうガサツなん絶対駄目

648 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 12:32:30.65 ID:6OYYBXTUr.net
ポテトチップのカス挟まってたりするやんか
ああいうの絶対ムリ

649 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 12:39:22.15 ID:Fwk1+znxp.net
面接授業の参考書高いお。゚(゚´Д`゚)゚。

650 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 12:41:07.61 ID:4NJoveK/M.net
面接授業の参考書とか真面目に読む人いるんだね

651 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 12:45:41.77 ID:HgKNyP7rM.net
面接授業は教科書高いのは取らないようにしてるわ
Amazonで中古1円で売ってるのだけしか取らない

652 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 12:47:44.70 ID:6OYYBXTUr.net
俺なんか新品で買って抽選漏れたから

653 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 12:48:38.41 ID:WPDSnC8p0.net
>>506
俺も4つは確実に間違えた、や&#12436;ぁい。

654 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 12:52:21.67 ID:Y8lF71k50.net
>>649
高いだけならいいけど入手どころか図書館での閲覧すら困難な絶版本を参考書にしているるのはやめてほしいわw

655 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 12:52:33.20 ID:W+gnSCN90.net
「馬鹿を見て笑われる正直者」でいたい。

656 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 12:52:47.60 ID:990chd5Y0.net
>>651
_φ(・ω・´)

657 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 13:08:50.54 ID:V/VgQsDq0.net
教科書は書き込み用と保存用と自炊用に3冊買うのが基本でしょ
一冊だけ買って綺麗に使うとかw

658 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 13:21:55.74 ID:dryKPEANM.net
>>657
保存用!笑
絶対に読み返す機会はないと思う!笑
もし読み返したとして読み返す時に汚れると困るから実質、まったく開くことがないテキスト!笑

659 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 13:34:44.87 ID:oEPYA/t60.net
複数購入するのはわかるけど
保存用と自炊用というのが理解できん
どっちか一つにしろよ

660 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 13:43:38.10 ID:W+gnSCN90.net
&#12436;

661 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 13:44:32.99 ID:yXQwnUfe0.net
テキストは裁断後、スキャンしてOCR化してる

手作業で目次をしおりに入れて頭に即き込み

タブレットで見てテキストをまるっと暗記してる

持ち込み可でテキストを会場に持って行った事は一度もない

こんな調子なので試験で○Aを取った事がない

662 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 14:33:05.66 ID:WZZO39unM.net
単位取得後に自炊するので、書き込みとかはせずに使っている
複数冊買うことはないけど

663 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 14:34:34.29 ID:BGJvvUJ9M.net
今、セブンで学費支払おうとしてるんだけどnanacoにチャージしてから支払うのがお得なんだっけ?
前にやったら一度に二万円しかチャージできないとか言われて三回も四回もチャージして支払った気が…

664 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 14:47:55.58 ID:6OYYBXTUr.net
結構自炊派おるっぽいのう
放大テキストなら躊躇無く裁断できる気がする…

665 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 15:29:21.63 ID:Fwk1+znxp.net
単位さえとれればCでいいよ

666 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 15:41:51.74 ID:Uy9EfFCFa.net
>>663
クレカでチャージじゃないなら
残念ながら、全くお得じゃないよ
nanacoポイント付かないし

667 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 16:11:31.73 ID:YTcyiskrd.net
>>663
リクルートカードでnanacoチャージをすればお得だったけど、今は上限があるからあまり得じゃないかも
オレはセブンカードプラスでチャージしてる

668 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 17:13:01.98 ID:cbyMImRX0.net
クレカでチャージしないとダメなんだ。「nanacoにチャージして払うとお得」という情報だけ一人歩きしてた・・・
なるほど。クレカそのものでは支払いができないからクレカでnanacoにチャージしたら確かにクレカのほうにもポイント付きそう。

669 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 17:45:00.46 ID:9xP2LlKX0.net
>>587
警備員の態度って、利用する側が作っている面もあるんだよな。
身分証見せて、会釈なり挨拶なりすれば多少は違ってくるんじゃないかな。
近々、秋大のスクが天王寺キャンパスで行われるんだが、大教大と砲台と秋大の3つの身分証で出入りを管理するんだろうな。

身分証も細かく見ないって話だけど、自分は怪しい者でないって示すには自主的に身分証を出すのがいいんだろうな。
I'm not Takuma.  って感じで。

670 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 17:52:52.09 ID:9xP2LlKX0.net
>>593
俺は、「,。」で書くように指導された。
とはいえ、普段書きなれた記法がいいと思うんだが。

671 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 18:00:06.67 ID:9xP2LlKX0.net
>>624
「自分のモノ」にしていない証拠だな。
「自分のモノ」にしていれば、半年でボロボロになるもんだぞ。
書き込みや付箋はびっしり、紙媒体ばボロボロ
拡大コピー取ってノート代わりにしてる人もいるぞ。
俺も、授業で指示があれば拡大コピーを(必要ならば数枚〜数十枚)取ってる。

672 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 18:02:41.88 ID:6OYYBXTUr.net
これまで数十回の面接と試験をくぐりぬけ南関東2/3センターを制した歴戦の俺やけど今まで警備員どうこうってのは1回も遭遇したことないわ

673 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 18:09:23.20 ID:9xP2LlKX0.net
>>649-651
参考書は強制じゃないし、授業で興味を持ったら、後日購入するなり、センターの図書室で閲覧(後日だから貸出もおkなはず)すればいいんではないかな。
俺も、6000円の薬学の参考書だったらいいや。って思ってたんだが、担当講師が執筆してるから、執筆者割引を利用して講師・センター経由で購入したことがあった。
結構分量あるし、一度読んだらそれで終わりっていう代物でもないし、長く活用してる。

参考書を事前に購入したこともあったよ。そうすると、必要な予備知識や、授業の予習ができるし、最後はレポート書きの参考にもなっている。

674 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 18:15:51.32 ID:9xP2LlKX0.net
>>672
警備の人がいるのは、大阪だよ。
大教大附池田小の事件があってから、大教大では警備員を置くようになった。砲台の流儀ではない。

グンマーは、事務の職員が仁王立ちして車乗り入れを規制してたっけな。
千葉には猫の守衛さんがいたという伝説が残っている。(守衛さんのお墓を職員が撤去したみたいだが)

675 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 18:22:02.36 ID:W+gnSCN90.net
>>670
以前は出版物によって決まってたんですよ。
理系の論文ならカンマ・ピリオド(英語に合わせて)。
外国語の学習書籍だったらカンマ・マルとか。
今は編集者もめんどくさくなったみたいで、
外国語書籍もテン・マルでスルーされるようになった。

676 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 18:43:00.87 ID:6OYYBXTUr.net
最初行くときは緊張したもんやけどなセンターも試験会場も
服何着てったらいいんやろう…ヤバい試験官に目ェつけられたらヤバい…汚い字で名前書いたらヤバい…評価落ちる…とか…
今ぁ別に…下半身丸出しで歩こうが俺の勝手やん!…ぐらいの気概で…平成ギャランドゥ漫遊記を…クリエイトし続ける所存です…!

677 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 18:44:00.04 ID:9xP2LlKX0.net
>>675
そういえば、dx/dt とかも、書籍によって書き方が違うもんな。
dx/dt は、d/dt が立体で x をイタリックにするのが正式だけど、全部イタリックにした書籍もある。
sin x なんて、活字の時は sin が立体で x がイタリックなんだけど、手書きの時は sin を筆記体(最近はやらないかな)か。
リットルは単位だから l の筆記体では駄目で(立体だと縦棒でしかない)、それで大文字の L (立体)になったんだよな。

678 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 18:51:15.81 ID:BKisEuASa.net
大阪教育大学の警備、ひとりメガネの比較的若いの、こいつだろ?
威圧的っていうか権威的。なんか放送大学生なんてバカにしてる感じの。

いっとくが放送大学の学生は多種多様でおれのように実は他所の大学の専任教員が他分野の見識を
広げるために在籍してるやつもいるんだよね。

679 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 18:58:12.41 ID:W+gnSCN90.net
>>677
写植では筆記体や回転させた筆跡の「リットル」があったけど、なぜかDTPではこの文字が導入されず、衰退や変化はそのせいじゃないかと思う。

680 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 19:26:32.50 ID:FdBjWAbE0.net
試験結果っていつ分かるの?
公式サイトで結果発表の日時乗ってるページってある?

681 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 19:28:06.47 ID:Fwk1+znxp.net
>>673
強制じゃないの?

682 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 19:29:20.42 ID:9xP2LlKX0.net
>>679
・単位には筆記体・イタリックを用いてはならない
・変数・定数等はイタリックとする
・微分記号・三角関数・対数関数は立体とする

これは一応流儀みたいだから、それで筆記体の l は適切ではないとされたという見方もある
mol なんかも習慣で筆記体で書きがちだけど、本当は正式じゃないんだよね。手書きとはいえ、q は筆記体でないと数字の9だと思ってしまう。
Cl (塩素)なんかも、つなげて筆記体で書いてしまうけど、手書きの場合はそうしなければ読み誤るから容認されてるみたい。

683 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 19:34:10.91 ID:cbyMImRX0.net
>>678
じゃなくて「俺は他所の大学の教員だぞ」というのが態度に出てしまって上から目線で警備員を見るから
警備員もそれに合った対応をしてるかと。
素直に笑顔で「おはよーございまーす。もう入っていいですか―?」と聞けばそれに合った対応をしてくれると思う。

684 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 19:36:13.43 ID:6OYYBXTUr.net
一気に秋やな…!
今夜辺り…キメるか…!

685 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 19:38:43.39 ID:9xP2LlKX0.net
>>681
強制なのは「教科書」(概ね3000円以内)
別に、放送大学の教科書とは限らなくて、市販の書籍が指定されることがあるし、市販すらされていない講師か団体のオリジナルテキストが指定されることすらある。
授業で用いる場合でも、3000円以上のは「教科書指定」できない決まりになってる。それでも、青山先生みたいに断り書きを付けて教科書指定することがある。
絶版本なんか、「知らないよりは知っていたほうがいい」として指定されることもある。
東大のオムニバス形式の講義録が指定されたこともあって、これは値段が安かった。
「強制でない」から、もののけ姫の映画(DVD)や、漫画本が「参考書指定」になったこともあるよ。

だから、高額で手が出ないと思ったら「参考書」は諦めて「教科書」だけで臨んでもいい。

686 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 19:41:00.31 ID:R+kA22Hu0.net
>>678
コンプレックスの塊なの?

687 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 19:44:09.30 ID:oEPYA/t60.net
大阪の警備員は何も見てないね
この前は学生証と間違えてクレジットカードを出したけど問題なかった
お互い適当にやっときゃいいんだよ

688 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 19:56:12.71 ID:6OYYBXTUr.net
半年後を見据えて…今を…今日という日を生きんと…
遅まきながらようやっと…真の放大生になったような…そんなような今日この頃…

689 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 19:58:34.77 ID:W+gnSCN90.net
>>682
このルールはいつ頃決まったか分かりますか?

690 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 20:08:47.13 ID:pNqlWBF4a.net
>>682
放送大学でも昔は自然科学系はTeXが当たり前だったから自然と正しい記法してた
今は自然科学系でもTeXって言葉すら知らない人が多い

691 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 20:10:57.92 ID:t+kq6XtEd.net
>>417
初級簿記で電卓忘れた俺www

692 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 20:16:03.88 ID:t3mY/3am0.net
>>691
2年前だけど、持って行ったけど使わなかったよ
過去問解いていなければ電卓使う必要があるとおもうけど
このスレに出現しているくらいだから過去問対策しているでしょ
それとも、今は使う問題がでるのかな

693 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 20:19:34.46 ID:990chd5Y0.net
>>624
>俺もテキストはキレイ…っつーか本は汚さないように大事に読む
>持ち歩きまくったら多少、使用感出るのは否めないけど

>>647
>本折るとかも絶対無いわ…
>当たり前にやるやつやるやんか、ツバつけたり
>ああいうガサツなん絶対駄目

>>664
>結構自炊派おるっぽいのう
>放大テキストなら躊躇無く裁断できる気がする…


こいつオリジナリティあってけっこう好きだったんやけど
やっぱりただの〇〇〇〇か…ガッカリやわ

694 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 20:20:44.85 ID:t+kq6XtEd.net
>>692
正直、ほとんど試験勉強なんてしてない。
ってか、できない。。

695 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 20:22:10.27 ID:990chd5Y0.net
ちな他学の教員だか言ってる奴は
春ごろに「面接授業頼まれたけど客層どうなの? やっぱ普段目にしないよーな危ない奴やジジイとか?」って言ってたやつと同じだろ
その設定は妄想かも知らんが

696 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 20:30:03.77 ID:wJ32N78S0.net
俺が受けた時はちょっと慣れてれば手計算できるぐらいだったが
・・6,7年前だから参考にはならんか

697 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 20:40:55.68 ID:6OYYBXTUr.net
帰宅…シャワー完了…

次学期履修計画……没入…!

698 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 20:53:11.42 ID:wbsrLPw60.net
博物館概論は10問中9問過去問そのまま。
残り1問も私が知らないだけかも。

699 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 20:55:47.90 ID:v2fiaZ7d0.net
今更だけど、
ジタバタした甲斐もあって、2つのうち1つは単位は取れたと思う
もう一つはアヤシイが、後期も土曜日だかが試験日になってるんで、勉強し直そう

700 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 20:59:20.33 ID:v2fiaZ7d0.net
>>690
生物系だけど(だから?)知らない……

701 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 21:34:22.77 ID:6OYYBXTUr.net
杉もと哲おの金星史ってどう?
お前らどう評価する?

702 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 22:03:27.46 ID:+z793jE10.net
>>698
今年度で閉講だから大盤振る舞い?

703 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 22:17:31.96 ID:LYs+1gby0.net
マーク式だしもう結果出てるよな、はよ公開せよ

704 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 22:22:36.63 ID:B8uxQZ+4r.net
大体出揃った…こねくり出した…が…
明日テキスト見てから決定すっかな…

705 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 22:24:26.23 ID:B8uxQZ+4r.net
ほとんど持ち込み不可になりそうや…けど…
もうショボいこと言っとる暇やないか…

706 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 22:27:30.99 ID:APna9nHJ0.net
>>698
そうなの?

707 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 22:29:37.65 ID:BKisEuASa.net
アシスタントさんで選ぶ科目もいくつかとるつもり。
映像コンテンツ,博物館情報メディアの黒澤さん
宇宙科学の黒田さん
いいね!

アシスタントさんで選ぶおすすめ科目ありますか?
美人先生でもいいけど。

708 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 22:47:48.35 ID:wbsrLPw60.net
>>706
わかってると思うけど過去2回分からとは言ってないから

709 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 22:50:05.39 ID:APna9nHJ0.net
>>708
なんだ(´・ω・`)

710 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 02:00:18.41 ID:Q+PISfSm0.net
「権力の館」面白いよ

711 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 06:35:07.61 ID:bZ3q8P/id.net
>>710
あれは試験が記述式だろ
面倒だと思って取ってないけど どうなの

712 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 07:23:59.15 ID:aH63d/mY0.net
>>707
熟女講師ならお茶女コンビが主任の
「心理学概論」

713 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 07:32:43.19 ID:bZ3q8P/id.net
>>707
篠原ともえが出てる「自然科学はじめの一歩」もあるぞ
あの人は頭が良さそうなのにバカのふりしてやってる

714 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 07:48:33.98 ID:aH63d/mY0.net
>>713
あれは全部の衣装を回に合わせたイメージで篠原が手作りしたらしい

715 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 07:53:03.40 ID:ne137hEV0.net
>>713
>頭良さそうなのにバカのふりして
いや、、、それだとどっちが本当の篠原ともえなのかわからない!笑

たいていバカを演じることができる人は頭いいかもね。
バカが頭いい人を演じることはできないから。

716 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 07:58:37.08 ID:2gcWMfjH0.net
若い頃はあんなだったから、久しぶりに見て美人になってるのに驚いた

717 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 08:03:40.38 ID:adf9Rif1r.net
2学期土日試験でこれ受講しとけよ
このテキスト千円GETしとけよクソバカヤローーーッ!!っていう絶対お得科目あるかい?

718 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 08:10:57.67 ID:Ai3lZxto0.net
>>716
あの人は昔から美人。ただメンへラ。

719 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 08:20:33.75 ID:bZ3q8P/id.net
>>715
知識不足のバカ女を絶妙なレベルで設定して演技してる
あれは内容をちゃんと理解していてどんな言い回しで質問すると視聴する人にわかりやすいかを考えて
それを不自然に思わせないようにやってる
バカにできる訳がない

720 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 08:34:17.06 ID:u6IPiI4uF.net
ただ今、ログインして「自然科学はじめの一歩」をチョロッと見てるのがこのスレの住人です

って幕張でチェックされてそうで怖くて見れないw

721 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 08:50:49.66 ID:mrpWZTPDa.net
シノハラって意外と小さいのね。
テレビだと大きく見える。

722 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 09:09:29.53 ID:aH63d/mY0.net
篠原ってもう四十路じゃないか?

723 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 09:11:06.25 ID:aH63d/mY0.net
>>719
他の科目のように台本はあると思うよ

724 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 09:14:09.51 ID:HXMFrrUea.net
マーケティングの平木先生も相当な美人ですよ

725 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 09:36:37.99 ID:H3JCxziFH.net
>>723
新劇の台本のように てにをはまで決まってリハーサルを何度も繰り返すというのじゃないだろ
かなり自由度の高い演技をしてそうだよ

726 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 09:49:45.55 ID:qxwP0Xsv0.net
入門線形代数学の、あのパイセン

727 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 09:50:58.56 ID:TKuNU9yH0.net
5年前あたりから篠原ともえ推す一般人が増えた
(スタッフサイドは度々雑誌なんかで「綺麗になった!」とかプロモーションしてたけど)
ヤンキーが大人になって良い奴になってたら10割り増しで良く見えるあれだろ

728 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 09:52:24.98 ID:C6gGIPq20.net
>>715
篠原ですぅ。  は、ねーよな。
ランドセル担いで、くるくるミラクルぅ。

最初見たときはドン引きだったけど、遜色なくやっているようだね。

729 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 10:05:34.47 ID:aH63d/mY0.net
初歩からの数学の新アシスタントは微妙。

730 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 10:08:27.07 ID:jv0xULEDa.net
>>716
整形

731 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 10:13:23.87 ID:HXMFrrUea.net
篠原ともえかわいいので自然科学履修することにする
でももうちょっと露出度高いほうがうれしいなあ
どの科目もきれいなアシスタントつけてほしい
映像コンテンツと博物館情報の黒澤さんはみてみて癒やされるわ

732 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 10:25:21.37 ID:TKuNU9yH0.net
麻里奈さんにまた出てほしいけど引退したみたいだね

733 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 10:49:45.50 ID:aH63d/mY0.net
黒澤詩音好きを「シオニスト」と言ってしまうと、弘兼憲史が「俺はナショナル出身だからナショナリストだ」と公言した時のように失笑を買ってしまう。

734 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 11:37:19.86 ID:Wbrf9Cci0.net
次学期が放送大学での最後の学習になるから、最後は楽したいと思い
8科目中7科目、持ち込み可にした。

ちなみに、楽=勉強しない ではない。

自分的には今まで学習してきて、認知心理学は上位に入るぐらいの面白さだったけど。

735 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 12:21:22.43 ID:adf9Rif1r.net
俺も妊娠13今期取ったけど…
正直切り替わり間際でちょい迷った…
ここでの薦めもあって結果まあ良かったと思ってる
心理の本丸ではある…早過ぎず遅過ぎない今のタイミングだったので

736 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 12:33:37.36 ID:eLAso1xna.net
イケメンの先生はだれですか?
昔は大石和欣先生がおばちゃん学生に人気だったけど

737 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 12:40:12.11 ID:adf9Rif1r.net
次辺りから取るもん無くて臨床系ばっかになりそうな…
このタイミングで丁度良かったんかなって

738 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 12:42:16.39 ID:adf9Rif1r.net
>>736
南北アメリカ史
バド星人が出てくる

739 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 12:51:06.48 ID:adf9Rif1r.net
多寡野はモテるかもしれない
フリーセックスの匂いがする

740 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 12:56:25.73 ID:aH63d/mY0.net
イケメンは難しいなあ。

741 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 13:07:45.52 ID:B3xVyGTqd.net
かわいいのはマーくん

742 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 13:16:44.21 ID:aH63d/mY0.net
年女の理枝ちゃんは昔評判良かったけど。

743 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 13:22:02.81 ID:y1RxBrOq0.net
>>741
そういやキチガイくんはどうしてるのかな?
強制入院させられた、とか?

744 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 13:44:36.31 ID:BGZJaP2/a.net
2学期の面接で飛騨天文台申し込もうと思ったけど雨で崩落や土砂流入で中止だって

745 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 13:49:51.69 ID:B3xVyGTqd.net
>>743
ばか、刺激したらまた発狂するぞ

746 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 15:01:32.17 ID:iYLHXDBrd.net
オンライン科目で、小テストが最高得点方式のやつはどれがありますかね?

747 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 15:31:10.65 ID:TKuNU9yH0.net
今まで何人もの人が言ったと思うけど
学内連絡の一覧からチェックつけて既読にできるようになればいいのに…

748 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 15:38:03.24 ID:f39R3ZKu0.net
基地外くんは別スレじゃなかったっけ
ところでシノラーかわいいよね
若干キャラがうざいところはあるけど
服を作ったり家に望遠鏡を置いてたな

749 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 15:55:30.91 ID:tqsKgpUWa.net
授業アンケートの対象科目、
取ったけど全く手を付けてない科目だった。
アンケートは無視だな。

750 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 15:56:45.72 ID:AaRgv8dl0.net
地上波が犬の猿真似やったんでBS移行促進かと思いBS観たら同じやんけ
無能の極みだww

751 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 17:16:49.41 ID:ne137hEV0.net
>>749
その辺のwakaba見てたら「再試験の可能性がある科目」とか今期受験した科目が列挙されてて
「イヤーなこと言うなー」と思ってたw

752 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 17:31:59.51 ID:adf9Rif1r.net
>>717

753 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 19:04:20.91 ID:xkA2HZ4SM.net
>>721
おっぱい?確かに小さそう。

754 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 19:08:43.38 ID:xkA2HZ4SM.net
乳幼児心理学にSEIKO MATSUDAみたいな女の人いるけど
眉間にシワ寄せたり、右の眉だけピクつかせたりするし
さらに台本ばかり見てるくせに噛みまくってて気が散る。

755 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 19:14:52.94 ID:aH63d/mY0.net
青木先生は熟女ビデオに出てる人みたいな感じ

756 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 19:25:47.29 ID:lUIBm8KEM.net
5年かかって卒業だけど
なんか開放感と虚無感で仕事も辞めそう
大卒給料にしてくれるって言うけどなんかもうどうでもいいや
何もしたくない

757 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 19:33:21.80 ID:TKuNU9yH0.net
バーンアウトか
またワイの世界ランクが上がるな

758 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 19:36:55.53 ID:ne137hEV0.net
>>756
大卒資格を求めて入学しても卒業する頃には状況的にどうでもよかったりするよね。あるある。

759 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 19:44:37.61 ID:kzjApmew0.net
基地害って基地害って言われると気にするんだな
やっぱ基地害だな
常駐して書き込みする基地害はさっさとNGでスルーが一番だな
IPスレも基地害しか書き込みしてないからスルーされてるし
この基地害のおそろしいところは自分が基地害って思ってないところだな
社会から排除されて孤独死する未来が見える

760 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 19:53:53.07 ID:aH63d/mY0.net
やだなあ。台風来るなあ。

761 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 20:00:10.58 ID:f39R3ZKu0.net
基地外がいるからこそ
自分たちがまともであることを認識できるんだよ
それに対して基地外は基地外でしかない
基地外以外になれない
基地外以上基地外以下のただの基地外なんだ

762 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 20:07:21.43 ID:zRp7qnuB0.net
>>756
転職に使うか

763 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 20:14:54.99 ID:adf9Rif1r.net
最近の文春新書の三国志のやつまあまあ面白い
これは全読みしてまうな…立ち読みで…!

764 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 20:15:02.76 ID:2gcWMfjH0.net
>>718
だって変な化粧ばっかだったじゃん、分からんよ
骨格も相当変わってるだろう

765 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 20:16:23.31 ID:2gcWMfjH0.net
>>727
ああ、それか

766 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 20:18:23.64 ID:2gcWMfjH0.net
>>756
(´・ω・`)なんか勿体無いな

やっぱ5年で卒業って大変なんだろうな…

767 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 20:18:51.06 ID:aH63d/mY0.net
>>764
八重歯が引っ込んでるから少なくとも歯科矯正はしてると思う

768 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 20:39:24.18 ID:adf9Rif1r.net
テキスト漁ってきたけど意外とウォーキングウィズ雷太がいいなって思った
あれは欲しいと思える数少ない1冊だったし…授業自体も凄い贅沢感というか取らなきゃ損ぐらい思ったけどもしかして2学期で終わりだっけか?

769 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 20:41:15.91 ID:+sJD3ZHra.net
webのシラバス参照と冊子版授業科目案内で2017年度2学期単位認定試験平均点が
違うんですけど、どちらを信じればいいんですかね?

<例>
問題解決の数理(’17)      web(59.3点) 案内(71.5点)
数値の処理と数値解析(’14)  web(75.7点) 案内(78.8点)

web情報コース
https://www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/2018/kyouyou/C/joho/index.html

平成30(2018)年度2学期 授業科目案内
http://ouj-dp.web-creek.com/pdf/2018-2m.pdf

770 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 21:07:31.82 ID:ne137hEV0.net
なるほど。
心理統計法641
乳幼児心理学57.5
なんで統計法のほうが平均点高いんだろ?と不思議に思ってたけど数学が得意な人が多いのか。

771 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 21:17:27.64 ID:adf9Rif1r.net
雷太まだ終わらんやん…16やもんな…
でも全ての組閣ブチ壊してまで半年捨ててまでっていう俺にその気にさせる数少ない輩ではあるよな

772 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 21:26:56.42 ID:adf9Rif1r.net
今日から今夜から全力でッ!
って瞬間的に覚悟させるぐらいやから相当やわな…この俺に…

773 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 21:49:26.11 ID:adf9Rif1r.net
持ち込み許可物品の印刷教材(必携)の(必携)って何を荒鷲とるの?
忘れてきたら試験受けれんとか?

774 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 21:52:08.01 ID:adf9Rif1r.net
数学の歴史って面白そうやな…
次で取れたら鶏隊

775 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 21:53:02.28 ID:adf9Rif1r.net
いや2学期だ…
次無いんだ…次しか無いのんか…

776 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 21:57:53.80 ID:adf9Rif1r.net
取るだけ取って試験受けずに終わった次の期に試験受けれるんやったっけ?
無理?

777 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 22:05:27.98 ID:adf9Rif1r.net
閉講しても再試験は可能なんよな確か
最終ファイナルチャンスとして

778 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 22:16:55.02 ID:adf9Rif1r.net
俺の認識で正しかったわどうやら
通信指導はあるの?

779 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 22:28:52.47 ID:adf9Rif1r.net
よっしゃどうやら出揃った…
最後1個が沈下する乗法者界15…適当過ぎる?

780 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 22:29:34.89 ID:adf9Rif1r.net
7冊か…
1箱に収まるんかな…無理か…

781 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 22:31:44.91 ID:adf9Rif1r.net
なんとか3日間で…
3日に分散して収めたったわ…

782 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 22:32:55.06 ID:adf9Rif1r.net
この辺にしといたるか今夜は…
面接は明日辺りからで…

783 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 22:38:44.49 ID:adf9Rif1r.net
昂ぶるか…
カレンダーに入力して今から…昂ぶるか…

784 :名無し生涯学習 :2018/08/07(火) 22:58:37.64 ID:adf9Rif1r.net
15て…看板に偽りありやろ…
15て…せめて16やろ…

785 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 07:07:42.46 ID:/63P9kASr.net
目標できたわ…
1年後か…もっとか…
俺は擂台を取る…!

786 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 08:05:27.62 ID:RNpCbEsGH0808.net
成績でるの盆明けくらい?

787 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 08:10:02.50 ID:OhBCu3uOa0808.net
卒業通知が届くの月末?

788 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 08:13:16.45 ID:XstUshZO00808.net
カタログおもれえ

789 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 08:36:55.41 ID:anQcjcTed0808.net
持ち込みで六法って書いてあるんだけど、
あの分厚い六法全書を持っていっているんだろうか

790 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 09:38:05.54 ID:5PpBEGod00808.net
>>777
あー、前学期で落としたんだなー

って、晒しもんだがなw

791 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 09:57:26.38 ID:p6OQ+eX300808.net
いつものアクセス殺到してまるで反応しないからイライラする日ね。
いつだっけ?2週間後ぐらいじゃなかったっけ?

792 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 10:00:21.23 ID:p6OQ+eX300808.net
「プチプチってなんだ?一人で連投してるぞ?」と思ったらみんなプチプチだった・・・


>>790
俺も前学期に2科目落として再試験だから晒しものにしていいよー

793 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 10:11:52.40 ID:vd6jzxzT00808.net
>>792
8月8日は「プチプチ(エアーキャップ)の日」でこの名前になるらしい。

794 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 10:22:53.92 ID:RP/Wl738M0808.net
明らかに違法アップロードされた動画をNHKが公開してるって言い張ってるおばさんなんなん?

795 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 10:39:12.40 ID:/63P9kASr0808.net
>>790
>>792
俺が落とすかッ…!
燕雀鴻鵠…

796 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 10:49:27.05 ID:XstUshZO00808.net
情報コースにいるけど
ぽつぽつ取ってる人間コースの単位は
もし人間コースで再入学したときに
自コースの既習得単位として認められる?

797 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 10:55:22.41 ID:XstUshZO00808.net
すまん授業科目案内の8ページに書いてあった
再入学後のコースについては自コース16単位取得すれば良いらしい

しかしまさか審査料10000円はかからんよな

798 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 10:55:50.01 ID:50qCT0jL00808.net
>>796
認められる、ただし16単位は必修

799 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 10:56:29.04 ID:5PpBEGod00808.net
>>792
再試は俺も今回で二回目だったけど、明らかに再試ってわかる”さらしもん”になるのは閉講した翌年の1学期に再試を受けた場合だよ。
科目名は少し変わって新科目を受ける受験者と同じ部屋、しかも一人なんて、な。

800 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 10:56:36.01 ID:50qCT0jL00808.net
>>797
いらない、いるのは他大学からの入学

801 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 11:08:40.85 ID:XstUshZO00808.net
>>800
ていねいにありがとう 助かった

802 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 12:11:12.56 ID:NYgnTqCbM0808.net
>>799
働きながら通う人も多いから、都合悪く試験受けられずに再試験も居るだろう。
人目を気にしすぎ。

803 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 12:19:34.17 ID:RP/Wl738M0808.net
いちいちあそこに座ってる人は再試験だとか確認してる人って

804 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 12:26:14.03 ID:vd6jzxzT00808.net
「他人の目」はどんな場合でもある。
ダサい服を着たりブツブツ喋っていたり臭かったりする人を噂するってのは日常あるでしょう。

805 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 12:30:26.85 ID:fpBjyAcvM0808.net
>>799
俺も今期それ経験したわ
一人だけって結構寂しくて恥ずかしい

806 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 12:40:03.25 ID:Fy1LzMj9M0808.net
>>804
気にしすぎ。他人は思ってるほど気にしてない。
毎日顔を合わすならともかく。
もし「あそこに座ってる人、再試だ」と思われても恐らくその人と再度遭遇することはないだろうし会ったとしても間違いなく忘れてる。

807 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 12:45:12.75 ID:NYgnTqCbM0808.net
思ってるほど他人は気にしてないし、すぐ忘れるもんだろ。
よほどの事したら別だろうけど。

808 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 13:01:06.14 ID:C3rQY+UCa0808.net
前にだれか挙げてたけどアシスタントさん一覧てないのかな?

篠原ともえ
黒澤詩音
黒田有彩

この他には?

809 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 13:04:02.39 ID:XstUshZO00808.net
この間も書いたけど麻里奈さんがすき!
アシスタントではなくて現地体験レポートや再現劇をしたりとユニークな存在だけど

810 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 13:06:17.40 ID:vd6jzxzT00808.net
>>806
いや、そんなことはない。
本当に気にされないんだったらネットに書かれたり話題にされたりってことは一切ないはずだが、実際には見かける。
それが嫌でほとんど外出しない。

811 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 13:25:08.32 ID:n30cU4t900808.net
そうだよ、皆んなが俺のことを監視してるんだ
電車に乗っても周りのやつらが俺のことをじっと見つめて悪口ばかり言ってるし
最近は自宅に盗聴器が仕掛けられてるんだ

812 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 13:29:04.18 ID:2ZJFIa39M0808.net
>>811
それってあるある。
隣の部屋の人が電磁波で攻撃してきて思考を読み取られたり
行動をコントロールされたりするよね!

813 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 14:01:42.36 ID:RP/Wl738M0808.net
ネットに書かれるような有名人なのか。
あるいはよほど目立つのか。

814 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 14:03:12.09 ID:RP/Wl738M0808.net
家から出なけりゃ出ないで、あそこの住人は爆弾作ってると噂されるから一緒だよ。
気にすんな。

815 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 14:05:35.95 ID:HotgDq2w00808.net
他人の受験票なんてチェックする?
トナラーは鬱陶しいゾ!

816 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 14:06:29.67 ID:F+NhH7l3d0808.net
どうして俺が爆弾作ってるとわかったんだ?
お前は北朝鮮のスパイか!

817 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 14:28:55.83 ID:2VHq/3D700808.net
>>815
受験票見られて、おばちゃんに声をかけられたことはある
この科目どう?とか、この科目の先生と面接で会ったよとか
まあ、楽しかったから良かったけど、普通は見ないな

818 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 15:00:22.10 ID:QD5SG3oU0OKIMOCHI.net
>>817
寂しがり屋のおばちゃんだったんだね。
受験票って住所とか載ってたりするから、本当はそっちが気になったのかも。

819 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 15:03:45.15 ID:2VHq/3D70OKIMOCHI.net
>>818
こええよ。

820 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 15:36:54.57 ID:m8gCk64x00808.net
知らんかった。
http://tuba-expertus.cocolog-nifty.com/blog/

821 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 16:04:36.84 ID:LZNzLhDdH0808.net
おい、結果まだかよ

822 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 16:20:01.33 ID:qBgJjnJTM0808.net
>>821
今日の夜だよ。楽しみだね。

823 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 16:42:09.96 ID:QD5SG3oU00808.net
本当に今日だったら、裏技も必要なくなるのになー

824 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 17:12:00.89 ID:p6OQ+eX300808.net
>>823
裏技って?追加履修するとーってやつ?裏技って使えなくなったんじゃなかったっけ?

825 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 17:35:36.40 ID:/63P9kASr0808.net
登録締め切りって月末ぐらいまでっか開始時期と勘違いしとった
全く慌てることないっかじっくり睨め回したるっか

826 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 17:40:31.00 ID:vd6jzxzT00808.net
>>822
本部で「明日じゃない」って言ってたが。

827 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 17:58:01.63 ID:T/LWFN0kM0808.net
>>826
明日なの?今日じゃなくて?

828 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 18:05:58.42 ID:/63P9kASr0808.net
今日涼しい…最高だ…
大盛り蕎麦でも喰ってとっとと帰って…
今日も…練るか!

829 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 18:09:45.04 ID:vd6jzxzT00808.net
>>827
間違えた。
「下旬としか言えない」という話だったし、
今日できるなら「明日ということはない」とも言わないはず。

830 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 18:24:33.71 ID:p6OQ+eX300808.net
俺も合格発表日知らないから学習センターに電話したらもう終わってた!笑

831 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 18:50:30.70 ID:Ouw9Gyh/d0808.net
人口減少社会の構造の主任講師はすんげえ美人だよな。3発も抜いちゃったよ。

832 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 18:56:53.92 ID:kzDlAH49p0808.net
念のため、コロッケを16個買ってきました。もう3個食べてしまいました

833 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 19:04:15.63 ID:/63P9kASr0808.net
久々にクッキーを…
バターの効いた上等なクッキーでも喰いたい気分ぜよ……秋か……

834 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 19:09:25.33 ID:vd6jzxzT00808.net
>>831
mature好きなの?

835 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 19:11:21.89 ID:T/LWFN0kM0808.net
>>831
「人口減少社会を改善するには!」とか言って本番を始めるとか?だったら見たいわー。笑

836 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 19:16:49.26 ID:K39OdOIu00808.net
>>808
ダイナミックな地球の村井美樹

837 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 19:23:12.12 ID:hnReBXEO00808.net
美樹で噴火しそうだわ

838 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 19:30:48.03 ID:1JYq5bAS00808.net
もう試験結果わかるの?

839 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 19:31:31.33 ID:K39OdOIu00808.net
>>808
あとは情報セキュリティと情報倫理の桐生あやめ

840 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 19:44:55.57 ID:K39OdOIu00808.net
個人的には黒田有彩ちゃんが聞き手の中で一番好き
黒田有彩ちゃんの肩透け衣装の回とかエロすぎてもう授業内容頭に入ってこないのなんの
https://i.imgur.com/583nhOV.png

841 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 19:55:03.68 ID:/63P9kASr0808.net
股間ムレムレマン帰宅…!
股間ふやけて股ズレ気味で今…ガニ股で帰宅…!

842 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 19:57:13.12 ID:hnReBXEO00808.net
大学の授業でもギリギリまでエロ路線をしたいんだな

843 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 20:01:59.79 ID:wfqFpI4q00808.net
>>833
スーパーで買ってこい
https://www.glico.com/jp/product/snack_biscuit/shallwe/877/

844 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 20:20:56.10 ID:HotgDq2w00808.net
>>833
つ トラピストガレット

劇美味い。バターと卵・粉・砂糖・牛乳しか使っていない。
とにかくバターの風味が濃厚で、しっかり焼かれており、がしっと砕ける。
お取り寄せはアマゾンでどーぞ。

845 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 20:28:28.76 ID:ZWma1MyEM0808.net
失礼ながら、個人的にはあまり好きじゃないかも
素朴な味が評価されてるんでしょうかね
お土産に貰うことは多いけど

846 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 20:33:06.15 ID:HotgDq2w00808.net
>>835はエロい

847 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 20:44:16.73 ID:CD1m1S1X00808.net
>>789
試験中に六法を引けるくらいに使いこなしていたら
そもそも見るまでも無く問題は解ける
そもそも教材に直接関係する法案ぐらい全文載せとけばいいと思う

848 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 20:47:05.49 ID:XstUshZO00808.net
たしかにそのとおりだ笑

しかし「夏休み」とやらを作るか…ほうだいから一切離れる

849 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 20:47:17.16 ID:vd6jzxzT00808.net
>>840
NHK教育(新しい呼び方は嫌)の高校講座にも出てたな。
ギャラはシノラー>有彩>フリーアナウンサーたちかな?

850 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 20:48:26.67 ID:CD1m1S1X00808.net
>>811
それだけ貴方が影響力あるんだよ
気にしていたらスタァとか目指せないよ

851 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 20:56:58.21 ID:CD1m1S1X00808.net
>>820
知っていたけど、こんなのネット言うなよ!
過去問解くのは勉強になるから、真面目な人ほどそんなの知っている。
それに、過去2回からはでないけど、通信指導に関連するのが半分くらいでている。

852 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 21:14:20.98 ID:5rH5cU8A00808.net
>>851
何度も言うけど、全過去問を公開すべきだと思う
そうすれば不公平は無い

853 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 21:20:33.24 ID:QD5SG3oU00808.net
過去問なんてダウンロードすればいいだけじゃん。
公式にもダウンロード認めてるんだし。

854 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 21:24:20.50 ID:vd6jzxzT00808.net
>>840
このくらいでエロ過ぎって、閾値低くない?

855 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 21:51:27.65 ID:5PpBEGod00808.net
>>854
宗派によっては売春婦扱いされます。

856 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 22:27:44.64 ID:/63P9kASr.net
今しがたWwW1回視終わりよったけんどこれ凄い…
レベル高い…レベ高やな…
俺どっちかっつーと動画の方はやや敬遠というか音声派っつーかアレやけどそれでも今まで視たやつでトップ級と思ったわ…かずおのやつ以外では
だから多分放大動画史上でも最高峰のやつなんやないかな

857 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 22:31:04.23 ID:/63P9kASr.net
チンカス情報者会昨日から視とるけど意外といいな
コンピュータとかメディア歴史とかなんか俺好みの内容やわ今んとこ

858 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 22:33:14.17 ID:/63P9kASr.net
綜合科目って意外と侮れんな…この間口の広い…非マニアックな感じは…
エロジジーとか文人コースと思とったけど綜合だったっぽいね

859 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 22:35:32.72 ID:/63P9kASr.net
今日は久々2本イッて充実したし…
明日練るか…

860 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 22:45:20.24 ID:oC2nf7FV0.net
10月に北陸の定宿が確保できひん。北陸で一体何があるんや?

861 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 23:06:40.69 ID:HTujlcyy0.net
北陸三県はどこも健康ランドがあるだろ
24時間風呂に入れるし宿泊も安い
そこに泊まったらええ

862 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 23:20:39.82 ID:oC2nf7FV0.net
>>861
とりあえずthx
福井駅、金沢駅からのアクセスってどうなってんの?まずは調べてみるけど
当日、大阪から移動するから到着は夜8時(福井)か9時(金沢)になっちゃう。新高岡・富山は考えていない。(北陸新幹線さえなければなあ)

これ、他の用件だから移動するのが確定してるんだけど、当落の分からない砲台の面接でこうだったら嫌やなあ思って

863 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 23:29:32.13 ID:/63P9kASr.net
胃愚痴のやつは今まで結構聴く機会あったけど映像では初めてや
なんか苛められっ子的な…魔太郎みたいな風貌やのう…
この時点で頭髪も結構キとるし

864 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 23:32:34.52 ID:/63P9kASr.net
多分苛め体験をバネにここまでいっぱしの何か…全国区のテレビ出演者になったんやと思う
大した輩やないの

865 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 23:34:48.24 ID:HTujlcyy0.net
金沢には「ゆめのゆ」というところがある
駅からだったら歩いていくこともできるだろうな
福井は「リライム」ってところ
こちらはタクシーで行ったほうがいいかも
どちらも車でしか行ったことがないのでよくわからん
でもいつでも泊まることはできるからおすすめ

866 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 23:37:44.96 ID:HTujlcyy0.net
しかし北陸新幹線ができてから不便になったよな
富山まで行かないんだったらサンダーバードって名前を変更しろよ
あれは富山県の雷鳥にちなんでつけたんだろ

867 :名無し生涯学習 :2018/08/08(水) 23:38:39.46 ID:/63P9kASr.net
顔はともかく声とかトークは結構いいんだよな
この声と知性とメガネを武器に女を口説くんやろうの

868 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 00:12:52.90 ID:bFb+xMcTr.net
1日1センターぐらいずつ検証していくか…
とりあえず埼玉は微妙…と…

869 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 01:12:53.74 ID:TeZuyTNZ0.net
>>824
裏技って科目申請時のやつ。
説明はめんどいから自分でググって。

でもあれって、裏技っていうほどの事でもないんだけどね。

870 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 01:36:25.66 ID:ZjPScr270.net
受験科目を科目登録すると、合格してると、履修済と表示される。
だから8月15日9時以降でないと使えない。
当然閉講科目や、次学期学籍が無い人は使えない。

871 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 04:37:46.58 ID:M9W0dJDz0.net
>>870
新規入学を装(ry

872 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 05:10:26.98 ID:IUAOsHje0.net
新規入学したら履修科目ゼロなのだから合否がわからんではないか

873 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 06:42:05.96 ID:M9W0dJDz0.net
>>872
>時学期学籍が無い

874 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 06:43:42.32 ID:M9W0dJDz0.net
時学期 ×
次学期 ○

875 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 06:45:26.35 ID:jbLY55GW0.net
>>860
国体だね

876 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 06:56:29.25 ID:V9f9zmHb0.net
>>870
あ、今回だと8月15日に裏技が使えるんだ。
なんか前回の時だとオンラインでの合格発表のほうが先で科目登録する日のほうが後だった気がする。

877 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 07:00:20.28 ID:V9f9zmHb0.net
あ、違うや。俺、選科履修生だからちょうど期間が切れてて「科目登録できません」って言われたからできなかっただけだった。
ということは今回も確認できないか。本科生のみの裏技かー。

878 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 07:33:49.70 ID:Zvaeytra0.net
 昨日から裏技使えてるって話だよ。
 合否の確認はできるみたい。

879 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 07:52:47.69 ID:krFgZAVDd.net
学籍が切れる人は継続入学の方でできたような

880 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 07:53:30.96 ID:krFgZAVDd.net
>>878
継続入学の人は試せるのが早いんだっけね

881 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 08:00:15.72 ID:7B5ePVPba.net
ここでみて,博物館情報メディア論みてるんだけど,
たしかに黒澤詩音さんてかわいいね!声もいいし。
これだけで履修する気になってきた。
楽しみとかちょっと教養をという目的でならこういった方法で
履修科目決めるにも悪くないな。
3年次編入で今年で3年目だけど別に卒業目指してなかったけど,
この適当なペースでいってもそのうち卒業になっちゃうなあ。

黒澤詩音さん,かわいい!!!大切なことなので繰り返しておきました。

882 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 08:43:13.62 ID:808OUH4z0.net
>>881
今25歳

883 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 08:50:33.94 ID:808OUH4z0.net
>>878
ソースは?
(書けないなら書けないと伝えてほしい)

884 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 08:59:03.01 ID:ZjPScr270.net
ソースは妄想

885 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 09:26:36.04 ID:808OUH4z0.net
https://i.imgur.com/WM1lRrg.jpg

886 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 09:58:43.36 ID:BQ+Z+Yhv0.net
>>885
塗りすぎだろw
お面かぶってるのかって感じw

887 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 10:19:36.79 ID:808OUH4z0.net
「お面」って表現…w

888 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 10:24:07.50 ID:V9f9zmHb0.net
>>878
え?でもまだ科目登録の画面になんにも出てなくて選択すらできないよ?
いつもこんな感じでしょ?期間前は選択したくても選択できないから裏技使えない。

889 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 10:33:36.52 ID:808OUH4z0.net
>>888
>>884

890 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 10:52:48.19 ID:sQu+KM7PM.net
>>887
ペルソナと表現すべきだよね!

891 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 11:32:00.49 ID:CsH7UkS70.net
>>890
その言葉は知っている層が絞られるかもしれないが、少なくとも「お面」という表現は避けたい。

892 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 11:43:38.79 ID:BQ+Z+Yhv0.net
>>891
では代案を!

893 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 11:52:06.71 ID:Yp9amAfT0.net
全部合格してたわ
裏技すげえな

894 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 11:54:12.21 ID:LZVLSv0j0.net
>>892
>>890

895 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 11:58:46.58 ID:Wc4KFy/YM.net
>>892
今のあなたのままでいいんじゃないの
特に気にすることもないだろうし

896 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 12:29:25.73 ID:+ob4yDqeM.net
裏技どうやるの?

897 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 12:39:01.16 ID:+ob4yDqeM.net
あーやり方見つけたわ
前回より早く結果知れてええな

898 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 12:40:39.21 ID:1p1qWows0.net
気になる!
裏技教えてくれ
頼む!

899 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 12:41:54.03 ID:y08eh8M0M.net
正式発表はいつだっけ?

900 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 12:45:34.30 ID:TeZuyTNZ0.net
>>899
いつも正式な発表日は公表されない。
下旬とだけ。

901 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 12:46:21.87 ID:+ob4yDqeM.net
>>898
卒業する人しか使えない裏技

902 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 12:48:18.86 ID:x+uPahoAa.net
継続入学で面接授業を希望する人は、
8月15日の午前9時から受付っていうお知らせを封書で貰っていたけど、
裏技出来るなら確認してみるかな。

903 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 12:49:43.81 ID:xagSKJ9J0.net
論文指導の面接行った人いる?
毎週大変だつたろうな

904 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 12:50:25.17 ID:+FTCltNU0.net
>>866
そういえば、水原(すいばら)通らないのに「白鳥」なんてのもあったっけ。
大昔の白鳥が、大阪→新津→新潟(水原は経由せず)→新発田→青森
ちょっと前の白鳥が、(八戸→)青森→新青森→函館
確かに、青森も白鳥関係あるけど、「白鳥」の列車名は瓢湖の白鳥のはず。

佐渡へ行かない急行「さど」、隠岐へ行かない急行「おき」、那覇へ行かない寝台特急「なは」
高崎止まりの「たにがわ」 うーん

905 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 12:56:44.26 ID:krFgZAVDd.net
>>898
卒業とか一年とか半年の学生で再入学しようとすると使える

906 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 13:14:48.91 ID:qKnTRZPNF.net
俺も7科目全部合格だった!裏技すげぇ!

907 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 13:33:23.20 ID:V3GVw+hw0.net
俺は9科目合格!

908 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 13:41:10.30 ID:hSQkdvwoa.net
閉講1科目以外は確認出来た。
5科目合格してた。

909 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 13:45:54.62 ID:1p1qWows0.net
>>904
名門フェリーって紛らわしいのもあったぞ
伝統ある名門のフェリーかと思ってた
もとは名古屋〜門司を航行してたんだってな

910 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 14:24:37.13 ID:TeZuyTNZ0.net
嘘やスレチが多い

911 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 15:26:27.92 ID:bUAYSf1c0.net
嘘はまずいが雑談を排除するのはいただけない。
一律にスレチと切り捨てるのは賛成しない。
「放送大学に関係のある話しか書いてはいけない」
というのは面白くない。

912 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 15:46:58.63 ID:KtTGZhfl0.net
雑談もそうだが嘘を排除するのはいただけない。
一律にバカをからかうのを切り捨てるのは賛成しない。
「2chに真実の話しか書いてはいけない」
というのは全く現実的ではない。

913 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 16:04:13.06 ID:bUAYSf1c0.net
>>912
流用できてよかったね

914 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 16:06:22.73 ID:/0ofnPhm0.net
人の話を聞かないジジババ共と
自分のことにしか興味がないメンヘラ共が集う楽園

それがこのスレの魅力

915 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 16:22:57.67 ID:bUAYSf1c0.net
人の話を聞かず自分が他人にどう思われているしか興味のないメンヘラジジイ

それが俺

916 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 16:27:41.94 ID:Aruub//wM.net
このサイトは人間が実生活で封じ込めている悪意を解放するための場所だからなあ

917 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 16:44:30.16 ID:TeZuyTNZ0.net
平和だなー

918 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 16:50:10.28 ID:bUAYSf1c0.net
障害者をからかうって健常者にとってはすごく楽しいんだろうなあ

919 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 17:01:25.98 ID:n387FCSNd.net
ここはいちおう大学で勉強しようとしている人が群れているだけあって
それなりに知的だと思うぞ
アイドル板でちょっと書き込んだら精神障害みたいな奴らに集団リンチを受けたわ

920 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 17:08:41.47 ID:V9f9zmHb0.net
>>919
そうか。比較の対象を落とせば自分がよく見えるのか。なんとか効果ってやつだね。

921 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 17:13:37.32 ID:/0ofnPhm0.net
>>919

確かに、一応大学のスレなんだなと感じる流れもあったりするね。

922 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 17:29:17.33 ID:bUAYSf1c0.net
>>919
健全な人は有名人に入れ込んだりしないと思う

923 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 17:33:59.16 ID:V9f9zmHb0.net
まあ人って何かに情熱を持つものだし。
その対象がお酒だったりキャバクラだったり野球だったりアイドルだったりアニメだったり。
俺らは今は勉強だけどそのうちに変わるだろうし。

924 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 17:38:02.55 ID:bUAYSf1c0.net
頭を病んでると情熱の方向性やバランスがおかしいままで悩む

925 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 18:10:25.62 ID:bFb+xMcTr.net
夏休みか……飲めるかな…
スムーズにカレー飲めるかな…

926 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 20:49:14.59 ID:TJtw4MH00.net
オンライン授業の、学校と社会を考える、フィールドワークと民族誌、生涯学習を考える、を
履修した人がいたら感想や難易度など教えてください
次の学期にやろうかと思ってるけど、感想とか体験談を見かけないのでまよってる
おねがいします

927 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 20:55:41.65 ID:bFb+xMcTr.net
オンライン取る予定は正直全く無いな
交通費掛からんのはメリットとは思う

928 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 21:05:47.08 ID:bFb+xMcTr.net
さて…
先ずは…練るか…

929 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 21:10:58.70 ID:bFb+xMcTr.net
非常勤講師の面接が多いよな
ギャラが安く済むんだろうか

930 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 21:13:02.62 ID:KyBXBzxe0.net
オンライン取ってもいいけど面白そうな科目がない

931 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 21:21:34.08 ID:RZUOemBU0.net
>>926
フィールドワークと民族誌取ったことある。
ネパールやアマゾンなど先住民族の話が盛りだくさん。
小テストは複数回受験した中での最高点が反映される「最高評点」方式だから
間違えてもやり直しがきくし、これで成績の70%になるなら取りやすいんじゃないかな。
レポートは400字程度のを2本だった。

932 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 21:33:35.87 ID:0Upt6G9Y0.net
>>931
レポート2本の評価は低かったけど、
小テスト満点出るまでやって@取れた。

933 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 21:35:35.73 ID:o7eeIpLP0.net
>>926
生涯学習を考えるを履修済みだけど
これは前に放送授業であった科目を単にオンラインに移行しただけの内容だったな
あんまし面白くなかった
レポートっていっても感想文程度のやつで単位はもらえた

934 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 21:47:12.81 ID:/tH0E+Fnd.net
システムWAKABAスマホでは見づらいよおお
なんで字が小さいんだよおお
ネット環境がスマホしかないから新しいシステムになってストレス

935 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 21:48:18.56 ID:bFb+xMcTr.net
スマホならズームできるだろ

936 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 21:51:48.77 ID:/EOJwPdQ0.net
>>934
見たいところをその都度ズームすれば済む話。

937 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 21:54:00.99 ID:owrOR5vxp.net
>>885
うほっ
いい女

938 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 21:55:32.15 ID:/tH0E+Fnd.net
いや、それはわかるんです
実際そうしてます
ズームで左右が見きれるのが嫌なんです
統合前はもっと見やすかったですよね

939 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 22:01:53.32 ID:owrOR5vxp.net
>>906
まだ履修申請できないだら

940 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 22:04:51.30 ID:bFb+xMcTr.net
多摩セン結構心理・臨床系担当講師がバンバン来るよな
プチ豪勢よな

941 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 22:11:30.65 ID:bFb+xMcTr.net
多摩セン候補1件
かなり上位

942 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 22:37:54.75 ID:SV9wOCxG0.net
秋からまず1科目やってみます
できそうなら後で入学検討

943 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 22:38:45.12 ID:KoVlUR4A0.net
オンラインは面接授業を受ける暇が無い人が受けるのに適している。
JAVAはプログラムのセンスまたはやる気が必要だけど、他のは合格だけならなんとかなる。
院のオンラインは毎回レポートがあって大変だけど面白いよ。値段は倍だけど

944 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 22:53:25.76 ID:J2uF8S6P0.net
あれ、もう裏技使える?
8/15以降で無いとダメな気がしたけど

945 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 23:01:36.45 ID:0Upt6G9Y0.net
>>944
卒業する人しか使えない裏技

946 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 23:13:38.00 ID:+FTCltNU0.net
>>943
院の科目もやってみてもいいかなって思うけど、何分、金がね。
当人も金がないくせにフロックで院に入ったってだけで、院に行かないのはどうだとか、学部生を見下す、頭のおかしい真○宗の生臭坊主がいるんだよ。
あの宗教って殺生はおkなんかね?「ああいえば○○おbさんはいないほうがいい」これも殺生だよな。キリスト教でも罪という。

名前が嫌いだから、東京から高松行く列車名は変えてほしい。(今のままじゃ、JR4社は、束・倒壊・酉・死酷と言われても仕方ない)

947 :名無し生涯学習 :2018/08/09(木) 23:50:24.18 ID:Sk4fakKM0.net
地上波見れなくなるけど
おまえらどうやって受講するの?

948 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 00:06:23.68 ID:Bwq1A0o10.net
>>947
ネット

949 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 00:14:12.00 ID:6dZ/je4e0.net
>>947
BS

950 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 00:45:58.53 ID:oAu4Z8Uq0.net
>>947
ネット

センターから借りられるんなら貸出使いたいけど、本部発着だし、日数も9日間で変わらないし、既に借りられちゃってるリスクもある死ね。

951 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 01:06:57.33 ID:A14jPIWM0.net
面接授業の初歩からのパソコンとかインターネット基礎みたいな科目って若者いる?
簡単に単位取れそうだから取りたいんだけど、高齢者しかいないんだったらやめようと思ってる

952 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 01:08:53.67 ID:uG1i9sjc0.net
基本無職のじいさんとばあさんしかいない

953 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 01:43:59.32 ID:QTkkSt+s0.net
滝浦真人(放送大学教授)

>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)

>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した忖度)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

954 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 01:44:25.95 ID:QTkkSt+s0.net
講座:日本語アカデミックライティング
講師:滝浦真人、草光俊雄
授業の目標:レポートや論文、卒業研究などの学術的な文章を書くためのスキルを身につける。
指導方法:選択式の問題解かせるだけwww
2017年度 第1学期 90.5点 ← しっかりした実力もついてないのに金で単位与えてる

記述能力つけたい、論述能力つけたいと願う学生を馬鹿にした指導方法
そりゃ教員が指導放棄したら記述能力高まらないしやる気もでないわ 詐欺のような目標かかげるなよ
放送大学は正規の大学だろ?お遊びはカルチャーセンターでやれよ

955 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 01:54:00.84 ID:A14jPIWM0.net
>>952
だよね、取るのやめるわ
ありがとう

956 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 01:57:30.62 ID:4fzkmhRl0.net
おう、キチガイくん、ひさしぶりだね。
たまには書き込まないと忘れられちゃうもんね。
でもそろそろ新ネタを仕入れたほうがいいと思うよ。

957 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 02:41:26.82 ID:uG1i9sjc0.net
>>956
だれがキチガイやねん

958 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 03:43:16.80 ID:OUvBnMYW0.net
やった!
10000科目合格!!!
裏技すげー!!!


バーーーーーーーーーーーーーカ

959 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 06:41:03.88 ID:QiuRKRX40.net
>>940
バンバン来るっていうかあのなんとか先生が多摩センター所属だからそう感じるんじゃない?
なんだっけ?あのよくいろんな心理学の講義に出てる女の先生。

960 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 06:50:15.13 ID:d0hBaw250.net
>>943
追加
オンライン科目は、レポート締切が早かったりする。
単位認定基準が科目よって違うので要確認

例えば情報ネットワークは
小テスト75%、レポート2通25%
小テストは5問X15回の75問
レポートは 6月19日締切の中間レポート
      7月10日締切の最終レポート

小テストの問題確認して(絶対に送信しない)その後
配信を視聴すると、効率的に解答できる。

961 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 06:57:59.94 ID:512Zn/esr.net
つた子、かおる、けい子、まさひ子と主任講義を何本も抱えてた輩がゴロゴロしとるからな
そりゃあお得感あるよ…非常勤講師よりは

962 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 07:06:31.65 ID:vTKMKfeK0.net
オンラインって履修しなくても見れる?

963 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 07:08:31.56 ID:512Zn/esr.net
いや別に非常勤を低く見ているわけじゃなしに
それなりの社会的意義を持ったアレやと…常々考え込んどるよ

964 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 07:11:04.62 ID:uG1i9sjc0.net
おならじゃないのよ
おならじゃないのよ
ちょっと空気が入っただけ

965 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 07:19:08.74 ID:QiuRKRX40.net
>>961
あ、それー。森つたこ先生だ。このあいだ掲示物見てたら多摩センター所属になってて驚いた。

966 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 07:46:44.42 ID:TyBkyYS2M.net
オンライン科目は微妙。手元に本も残らないし
細かい締め切りには対応できないこともある
従来の放送の方が、都合に合わせて学習しやすい

967 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 07:48:34.11 ID:512Zn/esr.net
テレビに出とったあの人の…っていうそういうのにプレミア感覚えるわけやんか…人類一般
俺はともかく…民衆ってそういうもんやんか

968 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 08:13:54.89 ID:q9CGzcKPM.net
試験問題がまだ公表されていないけど9時からかな?

969 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 08:43:29.99 ID:DG7XPEyZ0.net
924でオンライン授業の質問した者です
いろいろと感想やアドバイスありがとうございました

自分もオンラインには興味なかったんだが
2学期の試験の日にインフルにかかって受験できなくて
7月の再試験も仕事の都合で行けなくなって無駄にしたんだ
それでオンラインも履修しておくのもいいかなと思うようになった

970 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 09:19:58.41 ID:d0hBaw250.net
>>962
見れない。
>>966
合格した科目、復習目的で視聴できる、

971 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 09:20:58.51 ID:QiuRKRX40.net
>>968
問題は公表されてるけど解答は無いんだね。

972 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 09:22:32.50 ID:d0hBaw250.net
>>968
9時から公表だったようです。


平成29年度第1学期単位認定試験問題は公開21日(火)まで

973 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 09:23:49.79 ID:d0hBaw250.net
>>971
28日から

974 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 09:34:36.63 ID:SBcGsO6ea.net
オンライン科目が話題にのぼっているので書いておきますね
これまで知財,小学校外国語をとりました。
やたらと印刷する必要があり,小学校外国語は単位認定試験のために試験会場いかなあかん。
それから掲示板での議論なんてまったく活発でもないし看板だおれ。

975 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 09:48:22.56 ID:d0hBaw250.net
>>974
あれは教員免許更新のための科目だから

976 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 10:20:31.63 ID:7/jt0x880.net
教員免許更新科目は試験会場まで行けないほど痛んでる先生を落とすためになうr。

977 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 10:38:54.51 ID:d0hBaw250.net
いつのまにか https化してる。
   https://www.ouj.ac.jp/

978 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 12:01:45.05 ID:QTkkSt+s0.net
滝浦真人は不正野郎

979 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 12:02:11.29 ID:QTkkSt+s0.net
講座:日本語アカデミックライティング
講師:滝浦真人、草光俊雄
授業の目標:レポートや論文、卒業研究などの学術的な文章を書くためのスキルを身につける。
指導方法:選択式の問題解かせるだけwww
2017年度 第1学期 90.5点 ← しっかりした実力もついてないのに金で単位与えてる

記述能力つけたい、論述能力つけたいと願う学生を馬鹿にした指導方法
そりゃ教員が指導放棄したら記述能力高まらないしやる気もでないわ 詐欺のような目標かかげるなよ
放送大学は正規の大学だろ?お遊びはカルチャーセンターでやれよ

980 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 12:02:39.75 ID:QTkkSt+s0.net
滝浦真人(放送大学教授)

>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)

>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した忖度)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

981 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 12:02:55.35 ID:QTkkSt+s0.net
講座:日本語アカデミックライティング
講師:滝浦真人、草光俊雄
授業の目標:レポートや論文、卒業研究などの学術的な文章を書くためのスキルを身につける。
指導方法:選択式の問題解かせるだけwww
2017年度 第1学期 90.5点 ← しっかりした実力もついてないのに金で単位与えてる

記述能力つけたい、論述能力つけたいと願う学生を馬鹿にした指導方法
そりゃ教員が指導放棄したら記述能力高まらないしやる気もでないわ 詐欺のような目標かかげるなよ
放送大学は正規の大学だろ?お遊びはカルチャーセンターでやれよ

982 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 12:03:18.52 ID:QTkkSt+s0.net
滝浦真人(放送大学教授)

>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)

>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した忖度)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

983 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 12:04:28.40 ID:QTkkSt+s0.net
講座:日本語アカデミックライティング
講師:滝浦真人、草光俊雄
授業の目標:レポートや論文、卒業研究などの学術的な文章を書くためのスキルを身につける。
指導方法:選択式の問題解かせるだけwww
2017年度 第1学期 90.5点 ← しっかりした実力もついてないのに金で単位与えてる

記述能力つけたい、論述能力つけたいと願う学生を馬鹿にした指導方法
そりゃ教員が指導放棄したら記述能力高まらないしやる気もでないわ 詐欺のような目標かかげるなよ
放送大学は正規の大学だろ?お遊びはカルチャーセンターでやれよ

984 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 12:05:38.82 ID:R0j5KpbR0.net
来やがった

985 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 12:05:39.42 ID:QTkkSt+s0.net
講座:日本語アカデミックライティング
講師:滝浦真人、草光俊雄
授業の目標:レポートや論文、卒業研究などの学術的な文章を書くためのスキルを身につける。
指導方法:選択式の問題解かせるだけwww
2017年度 第1学期 90.5点 ← しっかりした実力もついてないのに金で単位与えてる

記述能力つけたい、論述能力つけたいと願う学生を馬鹿にした指導方法
そりゃ教員が指導放棄したら記述能力高まらないしやる気もでないわ 詐欺のような目標かかげるなよ
放送大学は正規の大学だろ?お遊びはカルチャーセンターでやれよ

986 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 12:06:37.23 ID:QTkkSt+s0.net
滝浦真人(放送大学教授)

>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)

>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した忖度)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

987 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 12:06:54.80 ID:QTkkSt+s0.net
講座:日本語アカデミックライティング
講師:滝浦真人、草光俊雄
授業の目標:レポートや論文、卒業研究などの学術的な文章を書くためのスキルを身につける。
指導方法:選択式の問題解かせるだけwww
2017年度 第1学期 90.5点 ← しっかりした実力もついてないのに金で単位与えてる

記述能力つけたい、論述能力つけたいと願う学生を馬鹿にした指導方法
そりゃ教員が指導放棄したら記述能力高まらないしやる気もでないわ 詐欺のような目標かかげるなよ
放送大学は正規の大学だろ?お遊びはカルチャーセンターでやれよ

988 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 12:07:14.70 ID:QTkkSt+s0.net
滝浦真人(放送大学教授)

>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)

>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した忖度)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

989 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 12:07:33.71 ID:QTkkSt+s0.net
講座:日本語アカデミックライティング
講師:滝浦真人、草光俊雄
授業の目標:レポートや論文、卒業研究などの学術的な文章を書くためのスキルを身につける。
指導方法:選択式の問題解かせるだけwww
2017年度 第1学期 90.5点 ← しっかりした実力もついてないのに金で単位与えてる

記述能力つけたい、論述能力つけたいと願う学生を馬鹿にした指導方法
そりゃ教員が指導放棄したら記述能力高まらないしやる気もでないわ 詐欺のような目標かかげるなよ
放送大学は正規の大学だろ?お遊びはカルチャーセンターでやれよ

990 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 12:07:48.46 ID:QTkkSt+s0.net
滝浦真人(放送大学教授)

>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)

>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した忖度)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

991 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 12:08:10.24 ID:QTkkSt+s0.net
講座:日本語アカデミックライティング
講師:滝浦真人、草光俊雄
授業の目標:レポートや論文、卒業研究などの学術的な文章を書くためのスキルを身につける。
指導方法:選択式の問題解かせるだけwww
2017年度 第1学期 90.5点 ← しっかりした実力もついてないのに金で単位与えてる

記述能力つけたい、論述能力つけたいと願う学生を馬鹿にした指導方法
そりゃ教員が指導放棄したら記述能力高まらないしやる気もでないわ 詐欺のような目標かかげるなよ
放送大学は正規の大学だろ?お遊びはカルチャーセンターでやれよ

992 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 12:08:26.18 ID:QTkkSt+s0.net
滝浦真人(放送大学教授)

>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)

>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した忖度)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

993 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 12:08:46.54 ID:QTkkSt+s0.net
滝浦真人(放送大学教授)

>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)

>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した忖度)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

994 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 12:08:55.38 ID:R0j5KpbR0.net
落ちたら次はIPスレね

995 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 12:09:08.01 ID:QTkkSt+s0.net
滝浦真人(放送大学教授)

>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)

>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した忖度)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

996 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 12:09:28.27 ID:QTkkSt+s0.net
滝浦真人(放送大学教授)

>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)

>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した忖度)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

997 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 12:09:43.69 ID:QTkkSt+s0.net
滝浦真人(放送大学教授)

>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)

>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した忖度)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

998 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 12:09:58.47 ID:QTkkSt+s0.net
滝浦真人(放送大学教授)

>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)

>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した忖度)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

999 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 12:10:22.01 ID:R0j5KpbR0.net
★☆★ 放送大学スレ Part.350★☆★(ワッチョィIP有)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1532218047/

1000 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 12:13:18.69 ID:R0j5KpbR0.net
無駄に新スレッドを作らないでください

1001 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 12:14:14.60 ID:QTkkSt+s0.net
次スレもIPスレはスルーだろな

1002 :名無し生涯学習 :2018/08/10(金) 12:14:54.62 ID:R0j5KpbR0.net
落とす!

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200