2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.350★☆★(ワッチョィ有)

1 :名無し生涯学習 :2018/07/22(日) 09:53:02.10 ID:reH6HtK40.net
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
次スレを立てる方は↑をコピペして3行にして書き込んでください

【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.349★☆★(ワッチョィ有)
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1531398796/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2018年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2018gakubu.pdf
放送大学学園要覧
http://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/gakuenyouran/pdf/gakuenyouran.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

487 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 08:22:29.44 ID:2K3puX1ir.net
鉛筆よし!
テキストよし!
食糧よっし!

488 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 08:30:09.65 ID:3RCxkcodM.net
>>484
建物全体が集中ロックされてて8時になったら自動ドアが開くようになりました!
誰かドアの近くに来てロック解除をするものと思って何人か待ってたのに勝手に開くようになっててみんな笑ってた!

489 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 08:30:26.71 ID:TDRZlwueM.net
最終日、ラストスパートです!
皆さん頑張りましょう!
私も今日は三科目受験します!

490 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 08:32:12.59 ID:3RCxkcodM.net
>>487
受験票と学生証忘れてる!笑

491 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 08:34:27.19 ID:HReASbZ4a.net
長野(トイーゴ)はドアが閉まってると思ったら横の通用口から入るんだな

492 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 08:40:29.52 ID:2K3puX1ir.net
通信指導やったら半分外した…
テキスト見ないと全然だな…

493 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 08:49:08.76 ID:A7AOdjN2d.net
試験終わったし来期、来期

494 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 09:50:01.82 ID:aSg50IOqr.net
本日1個終了…
今期あと1つ…!

495 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 09:58:57.03 ID:aSg50IOqr.net
あと8時間…
暇やのう…

496 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 09:59:56.46 ID:aSg50IOqr.net
しっかし朝からアホみたいに混んどるのう…
暇人かこいつら…

497 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 10:12:28.05 ID:EzHyXNvYp.net
jack大宮って喫煙所ある?

498 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 10:48:48.74 ID:3RCxkcodM.net
朝早く起きたから眠くなってきた!笑
一科目だからここまで早起きしてやる必要はなかったか…

499 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 11:30:39.41 ID:BZUFyWkwd.net
アカデミックライティングは試験前の1時間テキストを読んで頭の中にインデックスを造って突撃したら充分だった

持ち込み可の試験って鬼問題なのが定番と思っていたが…

500 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 11:32:36.21 ID:yHLJQTY60.net
英語事始め20問もある
過去問に解説付けてくれないと文法がよくわからない
テキスト持込可だけど難しい

501 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 12:08:43.85 ID:8HuTbN6Z0.net
>>500
担当准教授の言語能力が今ひとつなのかもしれない。

502 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 12:26:35.07 ID:MqSYcUWEa.net
音を追求する難しかった
自己採点で60点だからギリ合格かな

503 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 12:57:01.92 ID:Zv65CxUXM.net
午後4科目取り切れれば後期での卒業が見えてくるぜー

504 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 13:05:45.16 ID:L6Mjx9w50.net
終わったー!

505 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 13:56:22.06 ID:prE8F9nfd.net
経験論から言語哲学へが終わった
思ったより簡単で30分で出てきた
今は帰りの地下鉄ホーム

506 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 14:03:06.27 ID:IMb9YPnsM.net
アジア産業論全然過去問と通信指導からでねえ!これはやられた…

507 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 14:17:15.75 ID:64itOEp2a.net
>>505
思ってたより簡単でびっくりした
不合格者が多いから難易度下げたのかな?

508 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 14:26:51.81 ID:17FULbkBa.net
卒業が掛かった試験オワタ
後は今月末の結果待ち。

509 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 15:12:30.64 ID:dmBN9vO40.net
もう持ち込み不可の試験は受けない

…いや簡単だったけどさ(教科書開いてもないが

510 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 15:13:18.90 ID:byWYyNfRH.net
>>507
だよな!
やっぱり不合格が多いと
こらっ、もっとお客さんにサービスせんか
ってなるのかな

511 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 15:30:45.21 ID:a/GDPx3r0.net
平均点70点を目標としているはず
石さんだか岡部さんが公言してたかと

512 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 15:33:21.79 ID:oU7Evkzs0.net
問題作成時に目標平均点は指示されてるよ。
低いのは教員の責任もある。
合格率と平均点は同じじゃ無いが相関はある。
60.5は低すぎじゃない。

513 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 15:51:56.53 ID:a/GDPx3r0.net
最後の文は疑問文?

514 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 16:24:04.50 ID:Yw8jXs6G0.net
>>513
最近は記号の使い分けまで書き手が放棄してるから読みにくい文が多い。←疑問文ではない。

515 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 16:31:07.56 ID:3kgQBBWj0.net
最近?何時の話、そんなの昔からだろ。

516 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 16:32:14.47 ID:A0cuciDSp.net
美女と出会いたいです

517 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 16:38:22.96 ID:Fz52djF9a.net
英語事始めオワタ\(^o^)/

518 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 16:39:19.37 ID:/oGRL3Qn0.net
>>515
たぶん、「最近」の区切り方がお互いに違うと思う。

519 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 16:40:47.26 ID:/oGRL3Qn0.net
それから、「何時の話」の後を「、」で終わらせるのは間違っている。
疑問を呈するなら「?」にしなければダメ。

520 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 16:49:14.52 ID:3R7XCO+KM.net
さあ、盛り上がってまいりました!

521 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 16:51:51.70 ID:D1Zouzvr0.net
コーヒーのみたいなあ

522 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 17:07:08.83 ID:Wvq1qP2F0.net
>>520
続くか、呆れてスルーするかは相手次第。

523 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 17:12:06.49 ID:TcQxj/cN0.net
日本語は会話文に「?」をつけてもいいけど
句読点をつけるのが基本
そもそもクエスチョンマークは日本語ではない
たまに「?。」なんてものを見かけるけど
どこで習ったんだろうな

524 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 17:23:06.70 ID:upE3+gtip.net
博物館概論というオアシス

525 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 17:26:26.55 ID:PtOTGh6j0.net
>>523
>どこで習ったんだろうな
習わないが故にそうなる
5chは口語文体だからイントネーションがわからない
だから疑問には明確に「?」を付けるべきだろう
逆に相手に同意を求める場合は「?」付けるべきではない

526 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 17:42:42.79 ID:werkmaKkd.net
博物館概論はマジで楽だし読み物としてもそこそこ面白い

527 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 17:43:22.41 ID:Qc06+gpQ0.net
「リハビリテーション」難しかった・・・
教科書もクソ分厚いし、医療従事者じゃないから何言ってんのか全然わからん。
しかも再受験。バツだったらまた金かかる。オゲゲ……
誰か無駄に慰めてくれないか……

528 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 17:46:46.01 ID:TXarrVRt0.net
博物館まわりと美術音楽は楽しく教養に触れながら単位まで取れるからいいよな

529 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 18:06:00.88 ID:fuw7ERN00.net
>>527
なんでそんな科目取ったんだ?

530 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 18:19:53.55 ID:a/GDPx3r0.net
>>527
俺が取ったのは15年だけど
過去問でなんとかなったよ

531 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 18:21:46.72 ID:Kfn8OAMs0.net
>>529
医療系は本職の人が受けるから平均点が比較的高いんだよね。
おれもそれに騙されて取ったことある。なんとか合格したけどね。

532 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 18:36:25.47 ID:PYb6QlXq0.net
口語を転写して意図が伝わると勘違いするのはやめてほしいな。

今の20代ってどんな国語教育を受けたんだろうか?
それとも日本語の書き方に世代格差があるんだろうか?

533 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 18:37:55.24 ID:5VCxVOKnd.net
フランス語入門再試験おわたぁー
半分は解けたが、あとは運次第になりそうだお
これで今期の試験は終了、お疲れさんでした

534 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 18:47:58.97 ID:1OFj3HJd0.net
>>532
「20代」という限定は取り消します。

535 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 18:51:25.31 ID:XgHc3CX2r.net
エロジジー終了
今期完全終了…!

536 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 18:55:15.84 ID:XgHc3CX2r.net
記念に何か喰うか…
カレーでも喰って帰るか……!

537 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 18:57:30.97 ID:iydgQXSj0.net
在宅看護論クソ楽で草

538 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 19:00:44.20 ID:XgHc3CX2r.net
まさに歴史的…灼熱の…
全科2年目の激闘ではあったな…

539 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 19:06:48.31 ID:XgHc3CX2r.net
当日に8章読む破目に陥るとは…
意外と残っとった…

540 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:05:31.87 ID:IjJIJemX0.net
コース変更って簡単?
心理と教育で入ったけど、興味なくなった…

541 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:13:32.65 ID:XgHc3CX2r.net
簡単らしいよ詳しくは知らんけど
何コースにすんの?

542 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:16:06.78 ID:+1x8V6upa.net
終わったああああ13科目…
いくつか落としたのは分かってる
でもそれらを来期でクリアすれば卒業だ
13科目に比べたら3・4科目くらい何てことない

543 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:17:11.59 ID:XgHc3CX2r.net
C&Cは甘口が突出して旨いよな

544 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:17:29.25 ID:D1Zouzvr0.net
心理と教育の卒業要件分だけやればよくね
あとは共通科目で

545 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:17:32.97 ID:TcQxj/cN0.net
まともなレポート課題もない砲台に難しい科目ってあるのか?

546 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:18:57.35 ID:H+vMrKDp0.net
>>540
wakabaでできるけど、今学期の移行手続き期間は終了してる。
来学期の10月20日から
カリキュラム移行シミュレーションなんてのがあるから、卒業のために
何単位いるかわかるように、なってる。

547 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:21:17.78 ID:W3uEmmso0.net
人によってだろ
今日の試験で前の席に座ってた金髪ギャルは今学期受ける5科目の試験すべてに再マークがついてたぞ

548 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:21:31.15 ID:XgHc3CX2r.net
ロースカツが意外と旨かった
全く期待してなかったから凄い得した

549 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:22:54.44 ID:XgHc3CX2r.net
>>547
単に試験受けなかっただけじゃないの

550 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:26:33.10 ID:XgHc3CX2r.net
最終日が1番勉強した日説急浮上…
今日掴んだこの感じ…2学期は…ヤれる…!

551 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:28:31.77 ID:k97jLHHGM.net
>>542
俺も今学期は14科目受験予定だったが
2科目は放棄して来学期だわ

552 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:31:03.55 ID:XgHc3CX2r.net
しっかし…やり切ったわ…
ちょっと…非日常感あったよなぁ…

553 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:33:17.23 ID:H+vMrKDp0.net
さて肉食らいに行ってこよ

554 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:54:14.27 ID:IjJIJemX0.net
>>541-546
サンクス
認定心理士とか興味あって心理と教育にしたんだけど
試験が自分と合ってない事に気づいたんだ(´・ω・`)

歴史とか好きだから、そっちのコースにしようかなと…

>>547
そのギャルを食べたいです

555 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 20:59:41.59 ID:fuw7ERN00.net
>>540
審査はあるけど、大抵通るよ。
駄目なのは、既に卒業したことのあるコースへの変更。

556 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 21:00:52.27 ID:XgHc3CX2r.net
試験はどれも同じようなもんだろ
記述と選択があるだけだ

557 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 21:01:20.79 ID:8g2arc1M0.net
ここのギャルって40代

558 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 21:02:16.35 ID:qMs1aSmj0.net
>>540
期限があるけどWAKABAでオンライン申請できる。

559 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 21:03:47.48 ID:qMs1aSmj0.net
>>554
この間20代が前に座った

560 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 21:14:42.87 ID:D1Zouzvr0.net
ワイは三年次編入だから適当に卒業だけして
再入学時に卒研したいと夢見てるよ

561 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 21:28:18.40 ID:XH1vxyGY0.net
さっき放送大学の画質が乱れていたんですが、私だけですか?

562 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 21:31:05.63 ID:A7AOdjN2d.net
地上波放送終了まで26日くらいか

563 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 21:33:43.08 ID:68wSHipk0.net
英語事始め散った

564 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 21:45:40.93 ID:TcQxj/cN0.net
かわいい子が乱れる映像なら見たい

565 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 21:47:34.13 ID:XH1vxyGY0.net
ネットでそういう書き込んでしまう人って、
現実世界では物静かな人である可能性が高いって聞いたことあるんですが、
あなたはどうでしょうか?

566 :525 :2018/08/05(日) 22:07:02.69 ID:Qc06+gpQ0.net
>>529
社会福祉主事任用資格が欲しいから

567 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 22:08:59.66 ID:IjJIJemX0.net
>>555
>>556
>>558
サンクス
とりあえず後期やってみて考える事にする
最悪、3年目の終わりに変更すればいいよね

>>559
仲良くなるチャンスはありますか?

568 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 22:10:45.42 ID:XgHc3CX2r.net
リハビリーションはお得ぞ
通常の2倍のテキストを1,000円GETできるのだから…

569 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 22:17:36.45 ID:3msnSloP0.net
さっそく来期に向けての準備
とりあえず取るかもしれない科目の過去問をダウンロードした

570 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 22:27:54.07 ID:pYhJzKJVd.net
持ち込み可で過去問から出る科目は間違いなくオアシスだね。

571 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 22:31:41.36 ID:mlpqhzYN0.net
>>567
迂闊に話しかけると不審に思われる危険が高い(個人の感想)

572 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 22:36:20.82 ID:2nqd7o6Z0.net
次なに取ろうかな
毎期1科目ずつ取ってたんだが来期2科目取れば3度めの卒業だ

573 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 22:42:43.31 ID:XgHc3CX2r.net
土日試験の碌なやつがねぇ

574 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 22:54:46.93 ID:NrEVV0q70.net
ひと段落したし暇つぶしに他の授業も視聴しようと思う
みんなのオススメの授業教えてくれ
もしくは面白くなかった授業でもいい

575 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 22:59:58.07 ID:XgHc3CX2r.net
木曜休むか…
したら…丁度いいか…

576 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:00:54.49 ID:XgHc3CX2r.net
>>574
他って何に対してやねん

577 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:14:04.14 ID:NrEVV0q70.net
>>576
言ってなかったすまん
博物館以外の授業
博物館面白かったからそれ以外の授業も気になった

578 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:22:53.86 ID:IjJIJemX0.net
>>577
宇宙の初歩みたいなのはおもしろい

579 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:22:54.51 ID:XgHc3CX2r.net
博物館との比較はできんけどお薦めは貧困と社会
最近だと東南アジア史が良かった

580 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:28:28.16 ID:QUYQcjwkH.net
貧困と社会がオススメw

頭悪そう

581 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:28:49.38 ID:aSasAiMHa.net
本部に苦情いれるほどでもないのでここに晒しとく
大阪教育大学天王寺の警備員
おまえ必ず学生証チェックしてるっていってよなこの5月から
おれ,この試験期間,今日で来たの3回目やけど,なんのチェックもなかったぞ!
それとな今日も俺と話してるときに,他のやつらそのまま校門はいっていたよな?
暇なときはともかく,試験期間は学生証みせろってやってるのこれまでなかったわ!ぼけが!おまえな,自分はきちんと仕事してるつもりかしらんが,他のやつと対応そろえてとけってんだよ。実際の運用とな,規則ってのはね,どこでも違うんだよ!
アホか,あんた!

582 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:29:58.54 ID:IuEVvmr30.net
>>577
今までに受けたことのある分野と所属コースを知りたい。

583 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:31:18.14 ID:IuEVvmr30.net
大阪人だと激昂もしょうがないか…。

584 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:31:51.56 ID:XgHc3CX2r.net
本人に言えって話

585 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:31:53.36 ID:QUYQcjwkH.net
このアホそうな奴のレス見てみたら
なんかやたらと3点リーダー多用して自己主張が激しいな

バカなのかな

586 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:33:36.68 ID:3LZQoR5d0.net
バカなんだろ

総レス数 1003
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200