2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.350★☆★(ワッチョィ有)

1 :名無し生涯学習 :2018/07/22(日) 09:53:02.10 ID:reH6HtK40.net
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
次スレを立てる方は↑をコピペして3行にして書き込んでください

【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.349★☆★(ワッチョィ有)
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1531398796/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2018年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2018gakubu.pdf
放送大学学園要覧
http://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/gakuenyouran/pdf/gakuenyouran.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

571 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 22:31:41.36 ID:mlpqhzYN0.net
>>567
迂闊に話しかけると不審に思われる危険が高い(個人の感想)

572 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 22:36:20.82 ID:2nqd7o6Z0.net
次なに取ろうかな
毎期1科目ずつ取ってたんだが来期2科目取れば3度めの卒業だ

573 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 22:42:43.31 ID:XgHc3CX2r.net
土日試験の碌なやつがねぇ

574 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 22:54:46.93 ID:NrEVV0q70.net
ひと段落したし暇つぶしに他の授業も視聴しようと思う
みんなのオススメの授業教えてくれ
もしくは面白くなかった授業でもいい

575 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 22:59:58.07 ID:XgHc3CX2r.net
木曜休むか…
したら…丁度いいか…

576 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:00:54.49 ID:XgHc3CX2r.net
>>574
他って何に対してやねん

577 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:14:04.14 ID:NrEVV0q70.net
>>576
言ってなかったすまん
博物館以外の授業
博物館面白かったからそれ以外の授業も気になった

578 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:22:53.86 ID:IjJIJemX0.net
>>577
宇宙の初歩みたいなのはおもしろい

579 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:22:54.51 ID:XgHc3CX2r.net
博物館との比較はできんけどお薦めは貧困と社会
最近だと東南アジア史が良かった

580 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:28:28.16 ID:QUYQcjwkH.net
貧困と社会がオススメw

頭悪そう

581 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:28:49.38 ID:aSasAiMHa.net
本部に苦情いれるほどでもないのでここに晒しとく
大阪教育大学天王寺の警備員
おまえ必ず学生証チェックしてるっていってよなこの5月から
おれ,この試験期間,今日で来たの3回目やけど,なんのチェックもなかったぞ!
それとな今日も俺と話してるときに,他のやつらそのまま校門はいっていたよな?
暇なときはともかく,試験期間は学生証みせろってやってるのこれまでなかったわ!ぼけが!おまえな,自分はきちんと仕事してるつもりかしらんが,他のやつと対応そろえてとけってんだよ。実際の運用とな,規則ってのはね,どこでも違うんだよ!
アホか,あんた!

582 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:29:58.54 ID:IuEVvmr30.net
>>577
今までに受けたことのある分野と所属コースを知りたい。

583 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:31:18.14 ID:IuEVvmr30.net
大阪人だと激昂もしょうがないか…。

584 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:31:51.56 ID:XgHc3CX2r.net
本人に言えって話

585 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:31:53.36 ID:QUYQcjwkH.net
このアホそうな奴のレス見てみたら
なんかやたらと3点リーダー多用して自己主張が激しいな

バカなのかな

586 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:33:36.68 ID:3LZQoR5d0.net
バカなんだろ

587 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:36:17.77 ID:3LZQoR5d0.net
>>581
あそこの警備員何人かいるけど
いいおっちゃんもいるな
無愛想で偉そげな人もいるけど
多分その人のこと言ってるんだろうと思うけど

588 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:36:24.71 ID:IuEVvmr30.net
>>585
しかも関西弁なのが気になる。
一体何を求めて書き込みに来るのかわからない。
Twitterでやってほしい。

589 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:38:28.58 ID:QUYQcjwkH.net
>>588
コテつける勇気はないけど承認欲求は人並み以上にあるんだよな
こういうバカって

死ねばいいのに

590 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:40:58.12 ID:IuEVvmr30.net
誰もどこそこで何を食ったなんて話、読まされたくない。

591 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:49:09.14 ID:XgHc3CX2r.net
っつーか警備員が何人もおるの?
今まで行ったとこで1人も見たことない気がする

592 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:49:58.32 ID:Qc06+gpQ0.net
>>574
比較認知科学

面白動物雑学という感じでなごめる

593 :名無し生涯学習 :2018/08/05(日) 23:51:28.74 ID:IuEVvmr30.net
カンマ・マルは半分理系ってところか?
完全理系ならカンマ・ピリオドだと思う。

594 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 00:16:59.22 ID:lpwmNOBLK.net
皆様お疲れさまでした
ゆっくりお休みください

595 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 00:17:30.41 ID:OwiY9qMe0.net
588あぼーん NGName
589あぼーん NGName
591あぼーん NGName
ワッチョイで引っかけてるのでとても快適w
あースッキリ、ヤーイヤーイベロベロバー
(。>ω<。)ノ またねぇっ

596 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 00:19:04.92 ID:6OYYBXTUr.net
はいお疲れ様

597 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 00:24:09.55 ID:GvSWQiw70.net
やばい、自分も対象だったのか...。

598 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 00:29:51.61 ID:yetZNuh1M.net
俺も三点リーダー使ったから同一視されてるかもとは思ったけど。

599 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 00:38:17.47 ID:JNfHd+aQM.net
教訓「三点リーダーはNGの対象」

600 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 00:42:53.41 ID:dinmAd3s0.net
自分は精神面が病んでるのでご了承ください。

601 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 01:01:00.86 ID:AZW7ftDg0.net
>>574
舞台芸術の魅力・西洋芸術の歴史と理論
錯覚の科学
講師がイロモノで飽きない

602 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 03:03:53.13 ID:cbyMImRX0.net
>>601
錯覚の科学の先生、いつもニコニコしてて優しそうで講義も楽しいよね。
あの二人のトークが楽しそうでイイ!心理取ってるなら必ず受けたほうがいい。

603 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 03:10:03.06 ID:cbyMImRX0.net
今起きたんだけど昨日寝た記憶がないけど枕元にヘッドホンが落ちてるのを見て
「そうだ。ユング心理学の講義聞いてたのに寝ちゃったんだ」と思い出した。
ラジオ講義って今時ホントにラジオで聞く人なんていないんだからテレビ講義にすればいいのに。
つい寝ちゃうことが多い。いい感じの子守歌。

604 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 05:12:14.77 ID:+z793jE10.net
学生生活の栞を見ていたら、
卒業時において、
特に優秀な成績を修めたと認められる学生は表彰するって書いてあった。
成績優秀者の基準ってオール丸Aレベルかな。

605 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 06:09:50.98 ID:Kxy0Rbom0.net
俺の人生は錯覚ばかりだ

606 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 06:24:03.41 ID:W+gnSCN90.net
>>601
青山先生はいつしか急に痩せたことがあったが
何かあったんだろうか?

607 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 07:29:20.89 ID:A74SjBkC0.net
588あぼーん NGName
589あぼーん NGName
591あぼーん NGName

608 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 07:35:12.97 ID:A74SjBkC0.net
588名無し生涯学習 (ワッチョイW a375-rBga)2018/08/05(日) 23:40:58.12ID:IuEVvmr30
591名無し生涯学習 (ワッチョイW a375-rBga)2018/08/05(日) 23:51:28.74ID:IuEVvmr30
基地害なんだなこいつ

609 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 07:46:01.37 ID:6OYYBXTUr.net
心理で2学期これいかな!っていう柱に据えるべきやつイマイチ見当たらん…
また嘔婆の…ユングでも取るしかないか…

610 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:01:38.28 ID:WqpVbofQM.net
>>608
この名前も追加登録お願いします

611 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:02:56.23 ID:WqpVbofQM.net
>>608
確かに気違いです。
精神障害者2級で年金暮らししてます。
健常者から嫌われて当然です。

612 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:06:28.24 ID:Fwk1+znxp.net
後期はどの授業取ろうかなぁ…

613 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:14:22.79 ID:pLpl7N/0K.net
最高に面白がったのは、宇宙系除くと、パレスチナ問題
毎回の講義と映像が素晴らし過ぎる
試験は記述だが、書きすぎてしまうくらい面白がった
@ももらえた

614 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:14:40.58 ID:t4SoL7V4M.net
もう決めたっす(チラウラ)
今期は放送14科目もあって大変だったんで
来季は積み残し2+新規6の予定

615 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:15:14.87 ID:zbdwvHKqM.net
千葉在住年金生活中の精神障害者には注意しましょう。

616 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:17:15.56 ID:t4SoL7V4M.net
元理系なんで、最近は文学系が面白いねぇ
歴史も面白いんだが、試験で細か過ぎること聞かれるのは勘弁

617 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:17:21.07 ID:V1HxNrVo0.net
>>581
御愁傷様。警備員でも律儀に仕事するタイプやリーダー格はいちいち学生証チェックするだろうな。
あと「場違いな怪しい服装や髪型」「挙動不審」「酩酊状態」「睨みつけ等ケンカ腰」「個人的になんかムカつく人物」もチェック。
悪質なほどに意地クソ悪いチェックなら大学へクレームを入れたらいいと思う。
でも、置物だと思ってあまり気にしないほうがいいよ。
>>591
いるやんけ。大学の玄関先にいるおっさんていうか、爺さん。

618 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:18:04.23 ID:6OYYBXTUr.net
毎回6個も選ぶの結構大変ぜよ…
ストライクゾーン拡張していくしかないか…

619 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:27:00.26 ID:6OYYBXTUr.net
俺も今回半分が文学だった
関連科目とか書いてあるから3つまとめて取らざるを得なかったというか

620 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:28:19.38 ID:ONVp7xfD0.net
持ち込み可試験で目の前に座った20代くらいの人が1回開いたかすら怪しいピッカピカの教材を持ってて
それを試験開始直後から鬼のような速度で索引繰って30分で退室していくのを見ると老いを感じるね

621 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:28:37.57 ID:AaNGHe5kd.net
とりあえずみんなお疲れ様でした

622 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:29:43.02 ID:6OYYBXTUr.net
持ち込み可はでもそんな感じだろ
それが可能…それが醍醐味というか

623 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:30:30.39 ID:t4SoL7V4M.net
>>620
それな!
とワカモノぶってみる

624 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:33:54.60 ID:6OYYBXTUr.net
俺もテキストはキレイ…っつーか本は汚さないように大事に読む
持ち歩きまくったら多少、使用感出るのは否めないけど

625 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:39:35.01 ID:Fwk1+znxp.net
後期は毎月面接授業取るぞ

626 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:42:00.98 ID:YqjJEc7sa.net
卒業だけど、
受験しなかった2科目を再入学して
取り組まにゃいかんな。

627 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:43:26.74 ID:t4SoL7V4M.net
単位不要なら、そのまま捨てる選択も

628 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 08:58:36.04 ID:V/VgQsDq0.net
>>605
全ての人の人生が錯覚
そういうことが理解できないから「錯覚の科学」はイマイチ
錯覚と錯覚でないものを分けると知覚の根本が理解できない

629 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 09:15:55.62 ID:W+gnSCN90.net
テロップのローマ字が“KIKUCHO”になってた

630 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 09:19:13.28 ID:oEPYA/t60.net
マリファナを吸い過ぎると現実感がなくなって
知覚がすべて錯覚のようになるな
そういう話題も取り上げてほしかった
あのキツネ顔のねーちゃんに無理矢理覚醒剤を多量に注射して錯覚を起こさせるとか

631 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 09:31:30.29 ID:JmHPz2SR0.net
>>613
わかる。高橋先生の授業取りきっちゃって寂しい。

632 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 10:34:35.58 ID:6OYYBXTUr.net
でも索引っていうの昨日初めて使ったわ
持ち込み試験中に

633 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 10:36:36.10 ID:6OYYBXTUr.net
テキストの索引っていうの
昨日のやつたまたま…固有名詞多い感じだったからか初めて使った

634 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 10:39:46.00 ID:990chd5Y0.net
>>624
ワイもそういう癖ずっとあった
買ったら後々売ることもセットで考えてたしな

でも私の死後この本がピカピカだからといって何になるのだ?
(絶版希少本ならともかく)
自分の成長と、本の綺麗さどっちが重いのか? と考えを変える事が出来てきた

まだまだ濃い書き込みとかドッグイヤーは出来ないけどな…日々成長やで

635 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 10:41:50.63 ID:6OYYBXTUr.net
本を汚すことが成長とは思わんな
売る予定とか一切無いけど本は大事にする

636 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 10:43:46.49 ID:6OYYBXTUr.net
そういう乞食的打算じゃあないんだよな…
もっと高貴で高潔な…ご飯粒一切残さない精神みたいなもん

637 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 10:53:48.30 ID:990chd5Y0.net
>>635
本を汚すこと=成長
とは一切書いてないからよく嫁
それと意見合わせるために書いてるわけではないから汚い言葉で否定しても無意味
会話やで、会話

638 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 11:03:01.06 ID:990chd5Y0.net
本汚さない事に使う神経が勉強への集中を全く削いでないのなら、それは素晴らしいことなんよ
ましてや本を綺麗に使う事を高潔と感じ、気力を生んでいるのなら尚更よい

私は綺麗に使うことに割くリソースを他に割り当てようとしているに過ぎない

639 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 11:12:12.79 ID:ekocWd8E0.net
おれはマーカーで色分けしたりメモを書き込んだりコピーした資料を貼り付けたりしてる
そうやって自分だけのカラーに育ててる感覚が好きだな
分厚い専門書とか解体して分冊にしたりもする

640 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 11:44:01.85 ID:dryKPEANM.net
>>630
吹いた。そこまでストレートに表現すると思ってなくて油断してたw
あの助手の女の人、そんなにキツネ顔だっけ?
タヌキのオスとメスがお笑いトークしてるとしか覚えてないw

641 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 11:46:57.74 ID:dryKPEANM.net
たしかに「錯覚とはなんぞや」を言ってると正しい知覚とはなんぞやって話になるよね…うーん

642 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 12:13:17.68 ID:TzOwDjF6a.net
>>627
学費無駄にするはもったいないんで、
科目履修生になって、
残さずにきっちりと単位取るよ。

643 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 12:14:24.39 ID:6OYYBXTUr.net
錯覚は前に3回ぐらい視たけどキツネ目?か知らんけどオシかツンボのやつ出とったやんか
どうせならメクラも揃えればバランスいいのに…凄え視覚に偏っとった気がしたね

644 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 12:21:05.97 ID:6OYYBXTUr.net
ここで凄えお薦めしてくれる人がおって視たけど
映像コンテンツとして意義はあるとは思うけど…
俺は多分、取らずに終わりそう

645 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 12:21:28.41 ID:990chd5Y0.net
>>639
手を動かすほど記憶にも定着するし良いな
1年たったときの充実感
何年か後に見返しても作品感あって良いだろうな

本切るのは私もするわ
開いたままにできるし、出先でも読みやすい
現役生・院生なんかは量が要るし借りて読む方が多いだろうから重石やクリップ(←えらい値段する)で頑張ってるのかね?

646 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 12:23:25.66 ID:6OYYBXTUr.net
入学したての初期なら取る余地は十分あったと思うけど
今となっては多分無いかな…

647 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 12:26:37.07 ID:6OYYBXTUr.net
本折るとかも絶対無いわ…
当たり前にやるやつやるやんか、ツバつけたり
ああいうガサツなん絶対駄目

648 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 12:32:30.65 ID:6OYYBXTUr.net
ポテトチップのカス挟まってたりするやんか
ああいうの絶対ムリ

649 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 12:39:22.15 ID:Fwk1+znxp.net
面接授業の参考書高いお。゚(゚´Д`゚)゚。

650 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 12:41:07.61 ID:4NJoveK/M.net
面接授業の参考書とか真面目に読む人いるんだね

651 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 12:45:41.77 ID:HgKNyP7rM.net
面接授業は教科書高いのは取らないようにしてるわ
Amazonで中古1円で売ってるのだけしか取らない

652 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 12:47:44.70 ID:6OYYBXTUr.net
俺なんか新品で買って抽選漏れたから

653 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 12:48:38.41 ID:WPDSnC8p0.net
>>506
俺も4つは確実に間違えた、や&#12436;ぁい。

654 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 12:52:21.67 ID:Y8lF71k50.net
>>649
高いだけならいいけど入手どころか図書館での閲覧すら困難な絶版本を参考書にしているるのはやめてほしいわw

655 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 12:52:33.20 ID:W+gnSCN90.net
「馬鹿を見て笑われる正直者」でいたい。

656 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 12:52:47.60 ID:990chd5Y0.net
>>651
_φ(・ω・´)

657 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 13:08:50.54 ID:V/VgQsDq0.net
教科書は書き込み用と保存用と自炊用に3冊買うのが基本でしょ
一冊だけ買って綺麗に使うとかw

658 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 13:21:55.74 ID:dryKPEANM.net
>>657
保存用!笑
絶対に読み返す機会はないと思う!笑
もし読み返したとして読み返す時に汚れると困るから実質、まったく開くことがないテキスト!笑

659 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 13:34:44.87 ID:oEPYA/t60.net
複数購入するのはわかるけど
保存用と自炊用というのが理解できん
どっちか一つにしろよ

660 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 13:43:38.10 ID:W+gnSCN90.net
&#12436;

661 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 13:44:32.99 ID:yXQwnUfe0.net
テキストは裁断後、スキャンしてOCR化してる

手作業で目次をしおりに入れて頭に即き込み

タブレットで見てテキストをまるっと暗記してる

持ち込み可でテキストを会場に持って行った事は一度もない

こんな調子なので試験で○Aを取った事がない

662 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 14:33:05.66 ID:WZZO39unM.net
単位取得後に自炊するので、書き込みとかはせずに使っている
複数冊買うことはないけど

663 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 14:34:34.29 ID:BGJvvUJ9M.net
今、セブンで学費支払おうとしてるんだけどnanacoにチャージしてから支払うのがお得なんだっけ?
前にやったら一度に二万円しかチャージできないとか言われて三回も四回もチャージして支払った気が…

664 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 14:47:55.58 ID:6OYYBXTUr.net
結構自炊派おるっぽいのう
放大テキストなら躊躇無く裁断できる気がする…

665 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 15:29:21.63 ID:Fwk1+znxp.net
単位さえとれればCでいいよ

666 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 15:41:51.74 ID:Uy9EfFCFa.net
>>663
クレカでチャージじゃないなら
残念ながら、全くお得じゃないよ
nanacoポイント付かないし

667 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 16:11:31.73 ID:YTcyiskrd.net
>>663
リクルートカードでnanacoチャージをすればお得だったけど、今は上限があるからあまり得じゃないかも
オレはセブンカードプラスでチャージしてる

668 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 17:13:01.98 ID:cbyMImRX0.net
クレカでチャージしないとダメなんだ。「nanacoにチャージして払うとお得」という情報だけ一人歩きしてた・・・
なるほど。クレカそのものでは支払いができないからクレカでnanacoにチャージしたら確かにクレカのほうにもポイント付きそう。

669 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 17:45:00.46 ID:9xP2LlKX0.net
>>587
警備員の態度って、利用する側が作っている面もあるんだよな。
身分証見せて、会釈なり挨拶なりすれば多少は違ってくるんじゃないかな。
近々、秋大のスクが天王寺キャンパスで行われるんだが、大教大と砲台と秋大の3つの身分証で出入りを管理するんだろうな。

身分証も細かく見ないって話だけど、自分は怪しい者でないって示すには自主的に身分証を出すのがいいんだろうな。
I'm not Takuma.  って感じで。

670 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 17:52:52.09 ID:9xP2LlKX0.net
>>593
俺は、「,。」で書くように指導された。
とはいえ、普段書きなれた記法がいいと思うんだが。

671 :名無し生涯学習 :2018/08/06(月) 18:00:06.67 ID:9xP2LlKX0.net
>>624
「自分のモノ」にしていない証拠だな。
「自分のモノ」にしていれば、半年でボロボロになるもんだぞ。
書き込みや付箋はびっしり、紙媒体ばボロボロ
拡大コピー取ってノート代わりにしてる人もいるぞ。
俺も、授業で指示があれば拡大コピーを(必要ならば数枚〜数十枚)取ってる。

総レス数 1003
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200