2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.352★☆★(ワッチョイ有)

1 :名無し生涯学習 :2018/08/18(土) 14:53:21.54 ID:zsUNbwRp0.net
!extend:default:vvvvv
次スレを立てる方は↑をコピペして3行にして書き込んでください

【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.351★☆★(ワッチョィ有)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1533872686/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2018年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2018gakubu.pdf
放送大学学園要覧
http://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/gakuenyouran/pdf/gakuenyouran.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

244 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 13:54:25.42 ID:ZQfx/hZ00.net
>>243
消されてるっぽいな
お知らせ読んだら、14時になったらトップページにリンクでるっぽい
小癪な真似をしやがって

245 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 13:59:21.81 ID:olA4boiF0.net
>>238
次、舐めてかからなければ大丈夫ってことさ
今日から頑張ろうぜ

246 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 13:59:26.28 ID:oRyHo4pd0.net
>>244
!!!
成績へのリンクを隠してしまえば負荷は減るよね!ウケた!笑

247 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 14:04:09.12 ID:eIuEpq00M.net
開かない・・・超クソ重い・・

248 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 14:10:05.99 ID:oRyHo4pd0.net
14時になったらいきなりすっごいでっかく「履修成績はこちら」って表示されてて吹いた。
でも14:03には「アクセスが集中してます」って表示が追加されてさらに吹いた。

249 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 14:11:33.28 ID:ZQfx/hZ00.net
ログインしなおしたらでかでかとリンク出てきたわ
全部受かってたわ
お前らには世話になったな
一生会うことはないと思うが元気でな
いい人生を送れよな

250 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 14:13:56.90 ID:oRyHo4pd0.net
>>249
うん!また明日ね!

251 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 14:14:07.29 ID:yXlIzSam0.net
この前も挨拶してた奴だろ
早よ成仏せい

252 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 14:23:30.50 ID:4C2BS4gaM.net
14時前にはリンク出てたよ(13時58分ログイン)
何とか合格、来期は忙しいから休学する!

253 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 14:26:16.72 ID:MP+NOhpS0.net
初Bを頂戴しました……

254 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 14:35:38.11 ID:qTMZK3aT0.net
私、落単しないので。

(Cでも合格は合格だ)

255 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 14:47:21.60 ID:oRyHo4pd0.net
まだ開かない!
「アクセスが集中してても開ける裏技」が欲しい!

256 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 15:02:11.96 ID:EFJ7/+230.net
やはり。嫌な予感がしてたんだ。
今学期、この調子だと、来学期が思いやられるな。
鯖増強汁!

257 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 15:18:41.88 ID:oRyHo4pd0.net
15時過ぎたら何度でも開くようになった・・・

258 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 15:21:21.35 ID:uXK1KI620.net
>>255
つ裏金

259 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 15:24:59.76 ID:oRyHo4pd0.net
>>258
いつもの口座に振り込んでおきました!

260 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 15:32:33.00 ID:T6UE4Jec0.net
>>259
スイスの銀行か
奴が動くんだな

261 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 15:47:57.93 ID:C9SLbAV7a.net
>>260
…………
…………

262 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 16:06:12.44 ID:MP+NOhpS0.net
卒業研究申請書ぎりぎりで発送したよ
でもあの封筒は「放送大学!」って大書されてて
窓口で出すのは恥ずかしいから
レターパックライトに忍ばせて投函したよ

263 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 16:11:13.24 ID:EFJ7/+230.net
>>262市ね

264 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 16:31:43.23 ID:WTWb9ZXGM.net
>>262
それを言ってたら学費をコンビニで払う時とかも恥ずかしくない?

265 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 16:36:12.76 ID:luGdTOyz0.net
放送大学は恥ずかしいって学生自身が思ってるんじゃあねえ…無理に在籍しても金の無駄じゃないの?

266 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 17:15:28.38 ID:yXlIzSam0.net
慶應義塾大学! ならドヤるのかな?
まあドヤるか

267 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 17:23:22.96 ID:0ylYMKUH0.net
サイバー大学なら恥ずかしくないのかな?

268 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 17:42:02.78 ID:HWU+uGDQr.net
>>264
家から離れたところで払うから大丈夫

269 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 17:42:12.58 ID:0ylYMKUH0.net
>>210
BSで録画したら消えてたような気がする

270 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 17:55:39.72 ID:AZItjhpG0.net
今更だけど学内連絡見辛いな〜
タイトルが途中までしか見えないし
見えるように列幅広げてもページ遷移後に元に戻っちゃうし
新しいタブで開いたりもできないし

271 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 18:03:32.14 ID:EFJ7/+230.net
>>270
システムを開発した会社の開発環境ってどうなってんのかって思うね。
普通は、9:16か、3:4の画面でしょ。
まさか、9:100とかとんでもない横長画面で開発したんじゃないだろうか?
安い金額で受注するからには抜けがあると思っていたが、案の定だ。NTTデータと聞いて嫌な予感がしたけど、まさにその通りだった。

272 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 18:04:50.77 ID:eIuEpq00M.net
>>268
だったら家から離れた郵便局から発送すればよかったんじゃない?

273 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 18:33:12.95 ID:HZBtAAD/0.net
心理学を初めてやってみようと思って心理学概論をDで落ちた俺は、心理学は向かないってことなんですかね。気分が乗らない科目だったんですよね。

274 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 18:39:00.37 ID:zg5T1kKW0.net
>>269
今見たけど消えてない…

275 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 18:40:59.01 ID:HWU+uGDQr.net
俺も最初…今の1個前の概論でテキスト1頁も読まなかったがそういうのはこれだけ
放送は全部視てAだったが勿体無い話だとは思うが当時はまだ右も左も分からなかったしどうにも…読む気にならなかったのは事実

276 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 18:47:52.00 ID:HDzumVCVd.net
>>273
錯覚の科学からが良いよ

277 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 18:48:52.86 ID:HWU+uGDQr.net
それはそれとして着々と単位を重ねて今では放大エキスパート相当の心理士ではある
乗らない内容だったというのは講師との相性とかもあると思うし…それにしても放送テキストやった上で落ちたならまあ向いてないのかもしれない

278 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 18:59:52.41 ID:HWU+uGDQr.net
続けるなら教育と心理のなんちゃらいうもう1個導入的なやつ取っておくのを奨める
心理以外やりたくない!って思うかもしれんけど意外とやって良かったと思うと思うしやってくと広く社会人文的知見が不可欠だと気付くと思うし結局そういうもんだから思ってたのとなんか違うっていうならお前がメクラなだけだから

279 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 19:06:07.83 ID:HWU+uGDQr.net
あの科目は落とすようにはできていない筈だからね
無勉でも常識的思考だけで受かると思う

280 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 19:14:39.63 ID:Opt8nRT40.net
>>273
授業科目案内に他の講義を受講してからが望ましいようなことを書いてあったような気がする。

281 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 19:53:44.01 ID:Zn7AulVAF.net
概論はすべての心理学から広く浅く出るから基礎的な知識がないと難しいじゃない?
他の人も薦めてくれてるけど錯覚とか認知とかそういうのから入ったほうがいいかも。

282 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 20:03:00.49 ID:+Mvl0rhbM.net
19時から連日集中放送しているフランス語1の講師のパトリックさん。
三十数年前、NHKテレビフランス語でいつも見ていたあのアシスタントの若者が
今は東大教授なのか、、。
放送大学の経歴には書いてないが当時番組中でジュスゥイベルジックと言っていたから
ベルギー人なんだろう。

283 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 20:06:12.05 ID:HWU+uGDQr.net
前は巨人たち先人たちっていう鉄板の導入があったんだけど
あれは復活させたほうがいい

284 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 20:09:16.18 ID:lBDtxuOO0.net
>>282
第1回で「コンゴ(元ザイールのほう)生まれのベルギー人です」と自己紹介していた。
フランス語圏の方って色々な国に関わりがありそうで自分のような田舎の日本人には想像しにくい背景。

285 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 20:19:54.40 ID:9/N35/UX0.net
よっしゃ、Eで落とした2科目が再試験で@とBだった。よしよし
@って全問正解?

>>282
そういう感覚って感無量すな。
別に友達とか知り合いとかそういうんじゃなくても。
なんとなく注目していた若手タレントが10年越しでブレイクするみたいな。
そーいう感じ。

286 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 20:26:09.69 ID:AAaCMNBy0.net
>>285
確か@は90〜100点。

287 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 21:28:35.37 ID:EFJ7/+230.net
>>283
虚塵は嫌だな。
阪神がいい。

288 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 21:51:41.70 ID:HZBtAAD/0.net
心理学概論は向田先生は気になりますが、授業が眠くてトホホ。仰るように錯覚の科学とかの方が面白そうですね。

289 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 21:59:08.73 ID:Nelibr7v0.net
>>282
印刷教材の経歴によると、野坂昭如センセイの本を仏訳したらしい。

290 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 22:00:06.74 ID:CfSB+t2gd.net
>>288
多分通信概論の方が難しいよ

291 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 22:26:01.33 ID:CHARbml70.net
今回5科目全てに合格すればギリギリ卒業だったんだけど
1科目落ちた。
まあ気長に行こう。

292 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 22:28:39.59 ID:ykRFuHlY0.net
今期山盛り単位拾ったから今年いっぱいで卒業できそうだ

293 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 22:31:34.58 ID:hOX0CmcW0.net
アジア産業論、ぎりぎりCで合格だった
多分落とした人多いんだろうな
持ち込み不可で、過去問から1問も出題なしは辛いよね

294 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 22:34:46.83 ID:k81V2AhN0.net
他校からの特別聴講生には、成績表示開示がなされていない
しくしく(;_;)

295 :名無し生涯学習 :2018/08/22(水) 23:40:30.13 ID:9/N35/UX0.net
>>287
阪神ファンはやっぱり「〜巨人」という、
ただの科目名ですら不快を覚えるんかい?

296 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 00:27:27.88 ID:qea9C3J20.net
>>236
俺もEだったわ、まぁ頑張ろう
他はギリ合格だったわ

297 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 00:51:18.40 ID:LQ6uOItc0.net
化学結合論、A だった。
あの絶望からすると頑張ったと思うけど、中途半端だと悔しいな。

298 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 00:53:17.70 ID:J7J9F2/eK.net
皆さんおつかれっす
色と形ギリギリだった

299 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 00:57:32.80 ID:xhNhZxEZ0.net
解答出ないの?判定気に入らないんだが

300 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 01:10:48.98 ID:dB4bC4NV0.net
試験問題解答公表は8月28日(火)〜

301 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 06:22:12.35 ID:B/r6vovb0.net
>>299
「判定気に入らない」という理由で使えるのかどうか知らないけど疑義申し立てってシステムあるじゃん。
「俺は正しい!問題のほうがおかしい!」とでも主張すれば間違いなく使えるけど間違いなく変な人リストに入る気がする。

302 :k :2018/08/23(木) 06:22:48.77 ID:bge9p4om0.net
濱村歯科口腔外科クリニック 大阪府池田市菅原長6−11
院長 浜村 康司 大阪大学歯学部卒(ドイツ留学経験 有り)
性格:非常に残忍で、極悪非道、人とはいえず、最早、虫けら状態。
優しさ、思いやり、責任感等、全く無い。
息子:濱村知範、灘高卒であるが、卒業後、医学部に進学出来ない低能。
人間性は、父とそっくりで、最低最悪。女性に、医学部に何年も合格していない にもかかわらず、 「私は医学生である。将来、医師となる。その時には、結婚しても良いが」と持ち掛け、 女性を口説き、その女性を性欲処理の道具とし、お金を巻き上げる、まさしくヒモ状態。
灘高卒は事実であるが、学習能力が無く、2018年(平成30年)時にも、
医学部に合格出来ず。
中学時、同級生の右目を殴り、ほほ失明状態にしたが、父の歯科医 濱村
と共謀を測り、たった、50-60万円 (本来なら、その同級生、同じく灘高卒の将来の人生で稼ぎ出す金額、 約2億円以上が必要)だけ支払って、息子は、その数日後、その同級生が、 新しいカバンを持っているのを見て、「お前、俺のやった金で、そのカバン買ったんか?」
と言い放つ、まさしく、残虐非道、残忍な人格の持ち主。人とは呼べず、虫けら状態。
また、その息子約22歳時は、当時40歳の女性を騙し、妊娠中絶させ、父親と共謀し、 たった、数万円でその女性を捨てて、ボロボロにした。
まさに、ヒモ状態の、一族郎党、極悪非道、残虐な性格・性欲異常者。

娘は神戸大学医学部に進学。
頭は、悪くはないらしいが、それが悪い方に働き、悪知恵が働くので、たちが悪い。

さて、あなたは、この様な、筆舌に尽くしがたい精神異常者の歯科医院に通院しますか?
この男の息子に、精神的にボロボロにされ、お金を貢がされ、捨てられる事を望みますか

303 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 06:23:00.89 ID:bge9p4om0.net
濱村歯科口腔外科クリニック 大阪府池田市菅原長6−11
院長 浜村 康司 大阪大学歯学部卒(ドイツ留学経験 有り)
性格:非常に残忍で、極悪非道、人とはいえず、最早、虫けら状態。
優しさ、思いやり、責任感等、全く無い。
息子:濱村知範、灘高卒であるが、卒業後、医学部に進学出来ない低能。
人間性は、父とそっくりで、最低最悪。女性に、医学部に何年も合格していない にもかかわらず、 「私は医学生である。将来、医師となる。その時には、結婚しても良いが」と持ち掛け、 女性を口説き、その女性を性欲処理の道具とし、お金を巻き上げる、まさしくヒモ状態。
灘高卒は事実であるが、学習能力が無く、2018年(平成30年)時にも、
医学部に合格出来ず。
中学時、同級生の右目を殴り、ほほ失明状態にしたが、父の歯科医 濱村
と共謀を測り、たった、50-60万円 (本来なら、その同級生、同じく灘高卒の将来の人生で稼ぎ出す金額、 約2億円以上が必要)だけ支払って、息子は、その数日後、その同級生が、 新しいカバンを持っているのを見て、「お前、俺のやった金で、そのカバン買ったんか?」
と言い放つ、まさしく、残虐非道、残忍な人格の持ち主。人とは呼べず、虫けら状態。
また、その息子約22歳時は、当時40歳の女性を騙し、妊娠中絶させ、父親と共謀し、 たった、数万円でその女性を捨てて、ボロボロにした。
まさに、ヒモ状態の、一族郎党、極悪非道、残虐な性格・性欲異常者。

娘は神戸大学医学部に進学。
頭は、悪くはないらしいが、それが悪い方に働き、悪知恵が働くので、たちが悪い。

さて、あなたは、この様な、筆舌に尽くしがたい精神異常者の歯科医院に通院しますか?
この男の息子に、精神的にボロボロにされ、お金を貢がされ、捨てられる事を望みますか

304 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 07:11:28.99 ID:s5af2XvI0.net
>>290
それって心理コースの科目?

305 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 07:55:05.24 ID:iUa2xOXad.net
落ちた科目の再試験が土曜で助かったわ

306 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 08:09:41.52 ID:xhNhZxEZ0.net
>>300
めちゃ遅いのなw
>>301
そういうのあるんだな、最後の切り札としてはありだな!

307 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 08:25:55.20 ID:c+wPe/3x0.net
>>306
試験中でも問題に対する疑義は受け付けてるよ
前々学期のある科目で監督に伝えた
試験終了後に「全員正解」と発表されたよ

308 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 08:40:26.15 ID:93bT/Vid0.net
通信概論ってテキスト持ち込み可じゃん

309 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 08:53:15.47 ID:1//00AEW0.net
持ち込み可にも二種類ある
一つは索引から検索できるタイプ、そしてもう一つは重箱の隅を突きまわすタイプだ

310 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 09:10:29.45 ID:93bT/Vid0.net
いや持ち込み可全般の話じゃなくて、通信概論のみにおいて
平均点71.9点は難しいという感じではないと思う。
しいて言うなら普通。多くの人は単位取れるでしょ。

311 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 09:24:25.43 ID:p2Dg2QpT0.net
心理学の科目選択の話が「概論」ってキーワードで別の話にねじ曲げられたな

312 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 09:35:10.38 ID:93bT/Vid0.net
じゃ、心理学概論に戻すとして
自分も過去に単位取得したけどそんなに難しい印象ではなかったけどな…
まあ、('14)の時の話だし、('18)は知らん。

313 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 09:37:29.98 ID:93bT/Vid0.net
>>312
×('14)
〇('12)

314 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 10:04:29.67 ID:q6y4jXgD0.net
ほとんど@とAだったけど心理臨床とイメージだけEなってるわ
かなり自信あったけどマークミスかなんかしてたのかなあ

315 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 10:15:19.60 ID:7dTDNa4S0.net
自信あったのにEって衝撃杉内
こっちも一番勉強したやつBだったけどな

316 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 10:40:23.83 ID:qTaARymHr.net
>>314
採点ミスじゃねえの
そんな難しい印象無いけどなぁ

317 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 10:42:36.36 ID:7dTDNa4S0.net
後で解き直しでもしてみるか…

318 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 10:55:35.91 ID:xhNhZxEZ0.net
>>307
いいなお前らどんどんやって点上げてこう

319 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 11:28:49.46 ID:njv+7dsod.net
持ち込みで六法って書いてあるけど、

試験中に見ますか?使いますか?

320 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 11:46:40.72 ID:B/r6vovb0.net
>>312
たまに「あれ?なんで落ちたんだろ?学籍番号のマークミスでもしたっけ?」って思うことはあるよね。
実際に学籍番号とか科目コードを間違えてマークしたらどうなるのか知らないけど。

321 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 11:58:06.99 ID:DDl1clXW0.net
得点の最低ランクってEだっけ?
Fまであったような気もするけど。

322 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 11:59:09.60 ID:34uROcntd.net
>>320
試験監督が指差して訂正するように促してくれるよ

323 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 12:10:57.89 ID:mBiJtPdpa.net
宅建持ってるのに民放落としてワロタw

324 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 12:14:33.55 ID:93bT/Vid0.net
>>320
以前にわざと学籍番号とか科目コード間違えて提出してやった、という奴がこのスレにいた。
結果は普通に@で合格だった、ってスレに報告してたよ。

325 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 12:20:43.38 ID:7dTDNa4S0.net
>>323
ナメプ過ぎィ!

326 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 12:23:30.36 ID:q6p71kCla.net
科目コードや学籍番号の記入ミスで
単位落としたくないと思って、
試験の時は毎回5、6回は見直ししてた。
神経質にならなくていいんかい。

327 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 12:41:06.99 ID:B/r6vovb0.net
>>322
え?あの学生証を確認してる時にそこまで確認してるの?すごーい。

>>324
実際そうかも。解答用紙を集めて読み込んでおかしければ手書きで書いてるほうで確認するよね。そうかも。

>>326
そこでミスって落ちたら笑えないから必死になって確認するよね。提出前にも再確認。

328 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 12:41:11.67 ID:4yO73ApbM.net
ネットの情報鵜呑みにするやつ

329 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 12:52:54.52 ID:B/r6vovb0.net
でも実際ミスってる人はいるだろうけどそういう場合「評価不能」で「-」とかになってたって話も聞かなくない?
解答用紙を確認できないとEとかFとか評価すらつかないだろうし。
確認できなきゃ未受験扱いになるんじゃない?

330 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 12:54:28.96 ID:J9P3fROA0.net
村松先生を見るとなぜか鼠径部がむずむずしてくる今日この頃

331 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 13:09:59.33 ID:OH1A0a0AM.net
受験会場でよくあること。

「すみません。科目コードってなんですか?」

たしかにその説明ってしないよね。笑

332 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 13:40:52.08 ID:Mcu1pXB40.net
>>319
案外使う
雇用社会と法→たぶん六法見ないと正誤判断不可能な選択肢があった
行政法(改定前)→条文に近い形で書かれた選択肢が複数あって、六法の条文と見比べることで容易に正誤判断できた

333 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 13:56:02.00 ID:1dpibdlYa.net
>>329
おれも卒業決まってて在籍期間だけの問題の時ワザとに間違えたことあったけどチャンと@だった
エラーになったのは確認できる範囲で直してると思われる
むしろ怖いのは答えのマークがずれてること
分からないので後でやろうとした問題のところに次の答えのマークをして以降全部ずれる
再確認で気づいたけどその時に限って消しゴム忘れてたので焦った
鉛筆の後ろに消しゴムついてたけどかなり汚くなったのでマークが読めるか不安だったが@

334 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 14:08:04.32 ID:HNMih1Jb0.net
お前ら教科書残してる?
取り合えずプリントやパンフ類は全部捨てるわ
まだ学力に関する証明書もらわねえといけねえけど、大分すっきりするわ

335 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 14:10:15.26 ID:D3sEW1Ow0.net
生ゴミ以外は処分しないのでどこかにあります

336 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 14:21:48.44 ID:T8Dc3jbJ0.net
>>335
広い家は良いなぁ

337 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 14:44:41.57 ID:dB4bC4NV0.net
>>332
雇用社会と法受験者だけど、
どの問題?、六法一度も開かなっかたけど。
持込可だけど、過去問、通信指導意味無しの問題だったね。
難しくも無いけど

338 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 15:04:50.42 ID:D3sEW1Ow0.net
>>336
7.5畳と6畳の汚部屋です。

339 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 15:23:31.35 ID:DhCemZ2B0.net
>>295
虎党でなくても竜党でも、虚塵は嫌だ。
ナベシネがしゃしゃり出て来てからは特に。
選手たちに罪はない。
てな訳で、阪急・阪神・近鉄電車に乗ってきまっせ。

340 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 15:23:59.02 ID:xhNhZxEZ0.net
>>334
教科書はとっといたほうがいい、良くまとまってる印象。クソつまんなかったりレベルが低そうなのは捨ててもいいが

341 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 15:28:17.33 ID:DhCemZ2B0.net
>>334
俺だと、取ってるのが積み上げ科目ばっかりだし、過去の教科書なきゃ困るさ。
微積の教科書無しに、解析入門とか微分方程式なんて無理だろ。

342 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 15:43:56.47 ID:Mcu1pXB40.net
>>337
問9の解雇予告のとこ
テキストだと該当する文章を見つけられなかった

343 :名無し生涯学習 :2018/08/23(木) 15:45:22.54 ID:UFoUrwNl0.net
みんな教科書とっといてるのか
試験終わったらすぐ売り払ってたわ

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200