2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.352★☆★(ワッチョイ有)

1 :名無し生涯学習 :2018/08/18(土) 14:53:21.54 ID:zsUNbwRp0.net
!extend:default:vvvvv
次スレを立てる方は↑をコピペして3行にして書き込んでください

【公式サイト】 http://www.ouj.ac.jp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.351★☆★(ワッチョィ有)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1533872686/

質問は、まずは公式サイトや『学生生活の栞』や科目登録申請要項や募集要項等を調べてから。

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。
荒らしにレスするヤツも荒らし

入学をお考えの方へ
http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2018年版
http://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2018gakubu.pdf
放送大学学園要覧
http://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/gakuenyouran/pdf/gakuenyouran.pdf

u-air2ch @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/u-air2ch/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

87 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 07:11:07.06 ID:2xIRO0Asa.net
>>85
全然長くない。

88 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 07:33:46.03 ID:A9FSKwSZM.net
>>86
附校って表現は知らなかったけど、学附のことですよね?
筑附に高校で落ちて私学行った者です
筑駒とかは変わった教育してるって認識だったけど、学附は違うのかな?
知り合いにか学附出身者何人もいるけど
結構個性豊かに感じてた

89 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 07:58:36.58 ID:klObsj5Y0.net
どれもこれも主観だらけ

90 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 08:44:09.77 ID:o1AUQb5z0.net
>>85
雑誌のライターや記者だと、先にレイアウトが決まってるのでそれに合わせた文字数で依頼される。
限られた文字数で必要なことを伝えつつ自身のオリジナリティーを出さないと読者には評価されない。

91 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 09:17:27.17 ID:3gJl5Vm70.net
>>89
文章って測定データの羅列以外主観では?

92 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 09:27:10.13 ID:klObsj5Y0.net
>>91
アンカーつけなかったから・・・

>>88
>筑駒とかは変わった教育してるって認識だったけど、学附は違うのかな?

に対してそれぞれ主観ばかりの意見だから、自分がそう思ったならそれでいいじゃんって思っただけ。

93 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 09:29:41.21 ID:3gJl5Vm70.net
>>92
短すぎる表現はこういう誤解を招くからダメ

94 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 09:31:22.05 ID:klObsj5Y0.net
>>93
ごめん

95 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 09:43:00.02 ID:PYKZbmHQM.net
>>88
筑駒とか基本放置じゃないの?
優秀な奴が揃ってるから放っておいてもいろいろ自主的にやるだろし。受験対策は鉄緑会だっけ?

96 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 10:03:04.66 ID:PmDDOt4f0.net
放置というのが近かった
基本優秀だし問題起こす人間もいないのでそれでよかった
唯一やってる授業もぬるかった
知的好奇心を掻き立てるわけでもなく受験対策をやるわけでもなく
ぬるーっとやってたな
でもそれって附属学校である必要がない

97 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 10:10:43.34 ID:PmDDOt4f0.net
最近ビジネス誌や新書で名門高校の特集をよく見かける
自分の出身校はそこに名前ぐらいは出るけど特に特色がないので記事にならない
出身者から特筆するような人物も輩出されていない
人間形成という面では大学より高校の方が重要だと思う
その点、高校選びでは親の人生観、教育方針、情報収集力が問われる

98 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 10:18:25.34 ID:PmDDOt4f0.net
>>88
「附高の深キョン」だったと言ってるやつが有名人にいるなw

99 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 10:35:01.77 ID:6s/9R0Z8d.net
>>79
それはまだお前が自分の専門科目に出会ってないからじゃないか
放送大学でそれを探すんだ

100 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 11:27:13.88 ID:PmDDOt4f0.net
>>79
与えられたカリキュラムをこなしていては無理
放送大学という枠に囚われずに自由に掘り下げて学ぶしかない
もう一つは直接師について興味の方向や文献を示してもらうしかない
どちらも放送大学では得られないもの

101 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 11:48:58.25 ID:UEjuSQdI0.net
>>85
単にまとめる作業は小中高でやるべきことであって
学部生はある程度の研究や下調べしたものについて自分で論じなければならない
そこが分からないとただの書き写しになってしまう
それは論じることには繋がらないだろう
ただ「〜についてまとめよ」という設問内容なら
短くまとめることが求められるのは間違いないね
設問の趣旨を読むことが大事

102 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 12:16:06.73 ID:U14Rgk490.net
>>89
人はみんな主観でしゃべるから。

>>88
附小とは言うから附"高"なんじゃない?

103 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 12:43:28.92 ID:XeV0UT+7r.net
WwWスコーンと紅茶のくだりで糞くだらねえって思った
毛唐かぶれが…気取りやがって…

104 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 12:51:34.25 ID:XeV0UT+7r.net
気取りやがって…毛唐かぶれが…

こっちのほうがいいな
より…グッとくるな…

105 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 13:21:34.94 ID:5HEMzq+K0.net
 自民党 福井照 大臣
https://dotup.org/uploda/dotup.org1616471.jpg

106 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 14:01:36.31 ID:fsNDiRDO0.net
>>23
ヨーロッパ史1、ヨーロッパ史2取った。
裏技で見たが単位取れてる様子。
自分にはあっていたよ。採点もわりかし良心的。腹先生とは違い。

107 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 14:57:32.38 ID:XeV0UT+7r.net
あれは取るだけで尊敬してまうわ…
凄い人な気がしてしまう…気のせいかもしれんけど…

108 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 14:58:24.53 ID:XeV0UT+7r.net
メルカリには出さんの?

109 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 17:49:43.01 ID:XeV0UT+7r.net
昼カレー今イチやったな…
口直しをしていかなきゃならないな…

110 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 18:31:03.78 ID:XeV0UT+7r.net
レモン細カット過ぎて…ケチり過ぎで…
縦に潰せなくて横に折れたときどうすればいい?
俺のこの気持ちはどうしたらいい?

111 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 18:42:08.71 ID:XeV0UT+7r.net
盆明けカレー完飲!
この1杯のために生きてるなぁ…

112 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 18:47:44.44 ID:zrGNgw7L0.net
>>106
両方取ったけど、残念ながらB評価だった。

113 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 18:56:04.64 ID:Rcw57pAXd.net
>>110
レモンカットは食べちゃえばいい

114 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 19:31:51.84 ID:XeV0UT+7r.net
下痢便放出する為だけにニコニコ入っとるやつに生まれて初めて入ったけど失敗した…
やっぱ古い建造物は避けるべきやった…

115 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 19:44:13.76 ID:XeV0UT+7r.net
滝のような下痢便とは正にこの事やろうの…
ダバダバダバダバダバダバダバダバダバダバダバダバダバダバ…どんだけ止まらんねん!出続けんねん!っていう…
和式でその様を生で…至近距離で拝めて…
素晴らしい景観だったよ…手を合わせて拝みたくなるような…

116 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 19:47:04.38 ID:XeV0UT+7r.net
下痢便のおかげで見識拡がって助かるわぁ…
下痢便様様やな…

117 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 19:51:11.07 ID:XeV0UT+7r.net
久々強制股間ストレッチなって超…いいわ…
下痢便健康法か…

118 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 19:54:47.15 ID:XeV0UT+7r.net
物っ凄い開脚せんと…
脚限界超えて拡げんと…ハネが靴とか付着くやんか

119 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 19:56:34.89 ID:LHx0UNlX0.net
滝浦真人(放送大学)
言語学(語用論)
担当:日本語リテラシー、日本語アカデミックライティング、新しい言語学など

日本語を教える立場の人がSNSで使った言葉
>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

日本語アカデミックライティング (一切文章を書かせず、すべて選択式の問題で「指導」)
新しい言語学 (独断と偏見で生成文法は旧いと主張)

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (お友達関係を利用した学位の取得)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないもの (内容バラバラ、敬語論で右翼思想を批判)
結果:専門分野の異なる人たちから大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

120 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 19:57:40.58 ID:XeV0UT+7r.net
ビックの展示4Kで…今期受講のやつ…
講師デカデカ映っとってビビったわ…

121 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 19:57:56.75 ID:LHx0UNlX0.net
講座:日本語アカデミックライティング
講師:滝浦真人、草光俊雄
授業の目標:レポートや論文、卒業研究などの学術的な文章を書くためのスキルを身につける。
指導方法:選択式の問題解かせるだけ
2017年度 第1学期 90.5点 ← しっかりした実力もついてないのに金で単位与えてる

記述能力、論述能力の指導方法として疑問
この方法では目標達成できないので 詐欺的に思える
教員が指導放棄したら記述能力高まらないしやる気もでない 
正規の大学なら適切に指導すべき

122 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 20:11:17.19 ID:XeV0UT+7r.net
ビューティーグッズ入手したし…
とっとと帰るか…

123 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 20:16:51.27 ID:XeV0UT+7r.net
ヤバい膝関節痛い…
ビックの階段降りとったら左脚外側靭帯ヤバい…

124 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 20:20:58.72 ID:XeV0UT+7r.net
電車まで小走りで膝痛い…

125 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 20:21:00.39 ID:gqd/aFW9p.net
大宮センター相変わらずつまらなそうなのしかないな

126 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 20:24:48.51 ID:XeV0UT+7r.net
今回取らんかった…面接開始依頼初・大宮参らずか…
いや最下位第7希望が通るなら…あるいは…

127 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 20:27:17.72 ID:XeV0UT+7r.net
42名か…
これは埋まるやろう…今度ばかりは…

128 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 20:30:01.08 ID:XeV0UT+7r.net
大宮は割といい面接を提供してくれた…
放大全半生の俺にとっては…ダイエー近いし…

129 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 20:40:29.16 ID:XeV0UT+7r.net
大宮は落ち着く…大宮ぐらいで丁度いい…
果たして文京は…

130 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 21:18:17.49 ID:j+91+DG30.net
俺も、大宮なら2hで行けちゃうからいいんだし、今までにも科目は取ってきてる。
新幹線に乗ってると「放」「送」「大」「学」の文字が飛び込んで来るし。
新幹線駅に近いセンターは非常にありがたい。

131 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 21:22:37.10 ID:WOw/GjEE0.net
面接授業の当選っていつわかる?

132 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 21:28:23.94 ID:XeV0UT+7r.net
なるほど新幹線か…
考えたことも無かった目線だわ…

133 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 21:30:08.31 ID:Rcw57pAXd.net
大宮は風俗があるから勉強に最適だね

134 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 21:34:30.80 ID:WOw/GjEE0.net
>>133
燃えましたよ

135 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 21:40:33.38 ID:XeV0UT+7r.net
下痢便出した埋め合わせに…フルーツゼリー一気喰いでもするか…
埋め合わせと言っちゃあなんだが

136 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 21:47:43.03 ID:iRkpbR//0.net
>>134
摩擦で?

137 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 21:50:58.30 ID:XeV0UT+7r.net
甘い…これは…
デブの元や…!

138 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 22:10:09.75 ID:XeV0UT+7r.net
毎日ストリーミング…
今夜も…噛み噛みおじさん!

139 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 22:52:08.84 ID:DqhHzfyF0.net
新裏技の成績番号が見れなくなったな

140 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 22:52:48.21 ID:DqhHzfyF0.net
>>136
タバコの不始末でしょ

141 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 23:54:35.59 ID:klObsj5Y0.net
>>139
ホントだ。
過去の点数も見れなくなっている。

142 :名無し生涯学習 :2018/08/20(月) 23:56:28.71 ID:l1NzfN620.net
残念ですが今夜のシステムメンテで穴が塞がれたもよう

143 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 01:32:27.68 ID:VvS2yBrd0.net
隠されているから見たいだけであって
正直なところ見えないなら見えないで何ら問題ないし…

来年度の面接評価の方が気になる

144 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 06:53:12.29 ID:45LfH/480.net
開発や管理の人間はここをチェックしてるだろうな
不具合を知るには裏技の手順が分かるここが手っ取り早い
要するにデバッグ代わりにここをチェックしている
すなわち学生がデバッガーになっている
開発のレベルが低すぎてどうしようもないな

145 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 07:41:34.28 ID:mWUyVQN90.net
>>144
見てるのは見てるだろうけどおそらく発端としてはロムってる誰かが学校に連絡。
学校は詳細がわからないから巡回して確認、さらに報告を受けたNTTデータもわからないから
これまた担当者数名が巡回、ってとこじゃない?

146 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 07:46:10.85 ID:1/OevWEp0.net
ツイッターやろ

147 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 07:53:00.83 ID:E8Y/7eW0r.net
スマホフル充電で精神的安定感が凄い…
昨日は60%で出て生きた心地がしなかった…下痢するし…

148 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 08:38:57.41 ID:ivQDdeZO0.net
>>132
上越・北陸新幹線の上り線が最もいいスポットだね。
東北新幹線の上下線を上から越えるからね。

149 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 08:54:39.08 ID:GqLehGHKM.net
放送大学関係ない個人の体調とかは日記に書こうね。

150 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 09:20:16.81 ID:9b2rwOb+d.net
>>145
Facebookで話題になっていたからオバケ先生や辰己先生あたり把握しているんじゃないかと。

151 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 09:26:44.79 ID:UXChO4tl0.net
事前の合否確認は従来の裏技で分かるからいいけど
点数がまた分からなくなるのは残念。

152 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 09:30:08.66 ID:ROb+oZ37a.net
NG name指定推奨:オッペケ

153 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 09:41:07.30 ID:ant8stbI0.net
裏技で合否確認できても「再試験の可能性がある〜」に入ってる科目は結局明日にならないと判定がわからんのだよな?

154 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 09:50:21.96 ID:UXChO4tl0.net
>>153
「履修済み〜」が覆ることがあるんだろうか?

155 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 10:01:06.80 ID:9GfqzKs+0.net
>>153
あの表示を足した意図が分からない。

156 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 10:20:12.03 ID:wXCavYnj0.net
教授会の審査を行っていないという意味じゃね
8月中に学習センターで包丁振り回したりしない限り
大丈夫でしょ

157 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 10:33:41.48 ID:E8Y/7eW0r.net
点数とか知りたい?
別に…○Aかどうかだけでよくね?

158 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 10:37:35.38 ID:E8Y/7eW0r.net
瞬間スクショで1〜5?6?まだ分かるからなぁ
ソートは駄目になったっぽいが

159 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 12:08:44.03 ID:E8Y/7eW0r.net
腹がシクシクズキズキ痛い…多少収まってきた気はするが…
これからヒレカツ定食を喰ってどうなるかは…未知数…!

160 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 12:51:58.26 ID:E8Y/7eW0r.net
ズババババーーンと屁を出すと少し楽になるな
こいつも原因か…お前も一味か…

161 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 14:00:30.53 ID:YRcMsjTXd.net
放送大学の試験は
他の通信大学とかと比べて簡単な方なんですかね?
もしくは難しい方なんですかね?

162 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 14:22:38.97 ID:nPa0NwOZ0.net
他の通信を知らないのですが、普通の通学大学よりずっと簡単です
よほど専門的な科目でなければ 楽に合格します

163 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 14:32:32.45 ID:LdFmf4kNd.net
楽勝科目だけ登録して卒業するなら楽な大学ではあるね。
それでも試験が苦手で苦労する人もいるみたいだけど。

164 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 14:56:00.40 ID:E8Y/7eW0r.net
でも楽勝科目を選ぶってのも空しいぜ?
それが基準になっちゃうともう救えないというか…そうまでして単位が欲しいかっていう

165 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 15:21:20.77 ID:3yydO/erp.net
専門あるから楽な科目だけでいけない(´・ω・`)

166 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 15:23:51.07 ID:6lknEog6H.net
>>164
楽勝じゃない科目の方が少ない

167 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 15:26:13.63 ID:mWUyVQN90.net
>>155
確かに。余計な表示すぎるよね。

168 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 15:26:52.99 ID:eh4CTzOi0.net
>>164
人それぞれ目的違うしね、どうで良いだろ。

169 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 15:27:42.68 ID:YebbUK6y0.net
もし全科履修生として卒業したい場合は、所属コースより他のコースから履修しなきゃいけないほうが多い(四年制の場合)。

170 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 15:36:26.03 ID:eh4CTzOi0.net
何外言いたいのか?
他コース4単位確保しときゃ、残り全部自コースでも卒業できるよ。

171 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 16:46:47.01 ID:YebbUK6y0.net
>>170
>何外言いたいのか?

「何外」って何?

172 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 16:47:46.36 ID:l7UcOE8q0.net
真面目にやりゃ普通の大学レベルはあるから安心して勉強しろ

173 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 17:31:26.88 ID:nE410q9a0.net
>>169
自コース34単位だっけ?

174 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 17:39:50.47 ID:E8Y/7eW0r.net
うんたったの1/4程度だよ
他コースのが倍以上取ったりとかが普通に有り得そう

175 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 17:43:19.53 ID:wXCavYnj0.net
>>174
コース選択する意味が無いな

176 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 18:14:09.60 ID:008pZX4kM.net
過去問チェックしなければ、試験もそこそこ難易度があるように思うけど

177 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 18:19:52.46 ID:E8Y/7eW0r.net
論外だろ…
過去問抱えて簡単とかほざく輩…

178 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 18:24:01.92 ID:APtIZtgD0.net
記述ならいざ知らず、4択10問の時点で大半の科目は難易度なんて語るに値しない

179 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 18:25:06.47 ID:E8Y/7eW0r.net
輩とか…

こっちのほうがいいな

180 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 18:26:22.23 ID:E8Y/7eW0r.net
うんこっちのがいいな
語尾こっちがよりいい

181 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 18:32:53.63 ID:eh4CTzOi0.net
>>173
自コース34、他コース4単位、残り38単位どのコースでも可

182 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 18:34:56.37 ID:mWUyVQN90.net
結果発表、明日だよね!
た!の!し!みー!

183 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 18:34:59.35 ID:eh4CTzOi0.net
>>178
記述も要点つかんで、文字数確保してたら
択一より楽

184 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 18:45:51.95 ID:E8Y/7eW0r.net
124-34(自コース)-14(基盤)-2(外国語)=74単位他コース取り放題
違う?

185 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 18:49:02.60 ID:YRcMsjTXd.net
>>172
励みになりますありがとう

186 :名無し生涯学習 :2018/08/21(火) 20:17:35.76 ID:E8Y/7eW0r.net
オチューの試験の方針見るとなんか俺と凄く合う気はする
まあ巡り合わせが悪かったな

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200