2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■法政大学通信教育部143■■■

388 :名無し生涯学習:2018/10/04(木) 17:22:41.23 ID:8/nv1giP0.net
単修の結果出る前に保険として翌月のテスト申し込んで受けられる?

389 :名無し生涯学習:2018/10/04(木) 17:26:08.41 ID:DJtq8o060.net
それやると、合格・不合格ってなったとき、合格が取り消しになるんじゃなかったけ。
どっかでそんな記事を読んだ記憶がある。

390 :名無し生涯学習:2018/10/04(木) 17:37:03.26 ID:8/nv1giP0.net
マジですか。やめとこ。
ありがとうございます。

391 :名無し生涯学習:2018/10/04(木) 17:52:52.11 ID:mcRYqS/M0.net
>>389
いい加減なことを言うな

392 :名無し生涯学習:2018/10/04(木) 18:05:08.41 ID:DJtq8o060.net
>>391
断定してないんだからいいじゃん。
正しい情報知ってるなら修正してくれてもええんやで。

393 :名無し生涯学習:2018/10/04(木) 18:18:07.09 ID:0kUoff4Fa.net
文学部の人いる?
単位とりやすい科目あったら知りたい
来月初試験でど緊張してる…

394 :名無し生涯学習:2018/10/04(木) 18:46:50.26 ID:Qt1GRXKXM.net
マエケンって首席卒業なんだな!
2ちゃんに名前出る人ってできるやつ多いな!
しほだって凄い!
みんな凄いよ!

ヒガミだろ!

395 :名無し生涯学習:2018/10/04(木) 18:47:48.30 ID:Qt1GRXKXM.net
ベスティーって人のブログもよかったよ。

396 :名無し生涯学習:2018/10/04(木) 21:44:25.78 ID:/VR096P50.net
>>394
僻んではいないがクセがすごい
良くも悪くも目立つんだよね
鬱陶しい系

397 :名無し生涯学習:2018/10/04(木) 22:17:56.67 ID:e70topfdr.net
T●EI●研●会というサークルを立ち上げ、実質2年で潰れた
事実上、ひとりサークル長

398 :名無し生涯学習:2018/10/04(木) 22:22:46.04 ID:pVv4EZBba.net
マエケンが首席なんてどこに出てんだ?
っていうかあの人まだいたのか

399 :名無し生涯学習:2018/10/04(木) 22:25:31.54 ID:e70topfdr.net
サークルって何年か前まではほかにもあったよね
たしかグローバルなんとかっての
今はメトロンだかってのしかないのかな?
学生会と違って、サークルの長って後継者いないのかな?

400 :名無し生涯学習:2018/10/04(木) 22:54:51.24 ID:PMB86DMr0.net
きゅんみー
あいしてる

401 :名無し生涯学習:2018/10/05(金) 00:01:28.80 ID:saJ4aDAX0.net
>>396
見なきゃいいじゃん

402 :名無し生涯学習:2018/10/05(金) 06:17:36.62 ID:akoVu06YM.net
>>401
人目につかないよう大人しくしたらいいw

403 :名無し生涯学習:2018/10/05(金) 20:15:04.65 ID:bbWoQEjSr.net
経営学特講がある地方スクに出没して、自分と同じ学科の学生会役員などと親しくなろうとする

404 :名無し生涯学習:2018/10/05(金) 23:16:12.69 ID:saJ4aDAX0.net
>>403
お前に関係ないじゃん

405 :名無し生涯学習:2018/10/05(金) 23:30:02.60 ID:cyvWQXXP0.net
随分前にレポート書いたまま放置してたからだいぶ忘れたまま試験に突入だ。
あと1日でなるべく思い出すぜ。

406 :名無し生涯学習:2018/10/06(土) 05:17:04.24 ID:IzAAp0z60.net
札幌組、台風の影響で帰って来れない可能性は?

407 :名無し生涯学習:2018/10/06(土) 08:08:52.66 ID:/pSFJti10.net
>>406
明後日か明々後日の帰りだから大丈夫かと。
明日の単修遠征組の方がきつい

408 :名無し生涯学習:2018/10/06(土) 09:20:03.61 ID:/IDEfvch0.net
>>380
6日現在見られるけどもうみたかな?

409 :名無し生涯学習:2018/10/06(土) 09:24:49.79 ID:/IDEfvch0.net
>>389
それメディアスクの単修試験じゃね?
2回あるうちのどちらか1回しか受けられないし、2回受けたら不正になるはず。

410 :名無し生涯学習:2018/10/06(土) 09:33:30.40 ID:mdyY7PAC0.net
389は法政通信を知らない人。

411 :名無し生涯学習:2018/10/06(土) 09:41:54.71 ID:CEtbNM01M.net
>>407
そうだね
遠征じゃなくても、東京会場の人は強風の影響で交通機関に乱れがある事は確実
加えて、会場が外濠じゃないから混乱することも予想

遅刻が多くて集中できなさそう...

412 :名無し生涯学習:2018/10/06(土) 11:19:16.80 ID:T1wP2pd3r.net
明日、札幌スク抜けて、単修を札幌会場で受け、そのあと札幌スク会場に戻る人いる?
札幌スクの会場と単修札幌会場、割と近いみたいだし

413 :名無し生涯学習:2018/10/06(土) 11:21:04.12 ID:IzAAp0z60.net
>>411
最新の予報だと、東京会場自体は影響少ないかも
遠征組と北陸・東北会場は台風の影響ありかな

414 :名無し生涯学習:2018/10/06(土) 13:44:11.25 ID:G3UQ8vvC0.net
>>399
調べたらグローバル今年解散したんだな…。
法政通信で見かけなくなったのはそれか。

415 :名無し生涯学習:2018/10/06(土) 14:54:10.91 ID:H9LGnqRHM.net
ホモサークル作りたい
作りたくない?

416 :名無し生涯学習:2018/10/06(土) 15:02:11.52 ID:AKOSz5Ofr.net
412の方、正しく私です。カード貰って抜け出します。

417 :名無し生涯学習:2018/10/06(土) 15:04:54.91 ID:AKOSz5Ofr.net
持込み不可の総合特講ってどんな感じの講義ですか?

418 :名無し生涯学習:2018/10/06(土) 15:16:20.90 ID:NBJVBjeqr.net
>>414
学生会を立ち上げて軌道に乗せるより、サークルを立ち上げて軌道に乗せるほうが難しいのだろうか?

419 :名無し生涯学習:2018/10/06(土) 16:01:37.81 ID:4EaY6AcCr.net
札幌スクの話題はないの?

420 :名無し生涯学習:2018/10/06(土) 16:21:48.89 ID:IzAAp0z60.net
>>417
持込み不可の場合、試験難易度は多少下がるよ
(特講に限った事ではないが)

421 :名無し生涯学習:2018/10/06(土) 19:30:03.49 ID:/pSFJti10.net
>>408
手違いだったようです。

422 :名無し生涯学習:2018/10/06(土) 19:36:21.33 ID:s+aWqHYq0.net
>>388
単修の結果が出る前に、翌月の単修申し込んでも、不合格にはなりませんよ。
結果が合格であれば、翌月申し込んだ単修が、合格済で不許可になって受けられないだけ。
もし、単修の結果が出るのが遅くて、受験票が届いた後に合格が判明した場合も、
その科目は、合格済として、当日受けられないだけです。
どちらの場合も申し込み自体はできますし、前に受けた単修が不合格になることもありません。
俺は、毎回、よほど自信があるもの以外は、保険として翌月も申し込んでる。
どちらのパターンも経験した。
特に化学は、結果が出るのが遅かったし。

てか、福岡スク申し込みする人っている?
英語か総合のドイツのなんてろ、どちらに申し込むか迷ってる。
やはり、スク単位の為に、英語にするべきなんだろうか。

423 :名無し生涯学習:2018/10/06(土) 19:46:28.94 ID:SR5c7H0n0.net
>>422
ありがとうございます。
明日の手応えがなければ11月も申し込んでみます。

424 :名無し生涯学習:2018/10/06(土) 20:00:26.34 ID:IzAAp0z60.net
>>422
総合特講(欧州経済史?)申込み予定
シラバスに書いてある評価のリポートって宿題かな?
講義時間内なら予習しておきたいから参考文献案内してほしいわ

425 :名無し生涯学習:2018/10/06(土) 20:36:02.12 ID:Fc0cNMfvr.net
>>419
台風で明日の午前中の講義が中止になったよ

426 :名無し生涯学習:2018/10/06(土) 23:20:37.33 ID:K0deqtzH0.net
>>420
そんなことはない(笑)

427 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 00:09:06.46 ID:TbNXfP8K0.net
>>420
いい加減なこというなよ

428 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 02:24:14.68 ID:8VjAy+Q80.net
>>424
講義時間内にリポートやるとなると、中間テストっぽい感じ?
提出だけやって、スク試験と同時採点パターンか。
どちらにしても、スクの初日に説明してくれるんだろうけど。
シラバスにそういう情報は載らないよね。
面白そうなスクだけに、残念だ。

429 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 13:07:11.62 ID:1h0lmZoIM.net
市川先生が持ち込み可の時は、
成績のオマケはないから、本気で復習しないとビビるよ!
「ここは大学です。カルチャーセンターではありません」

430 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 13:09:29.05 ID:WlEL2unHd.net
>>429
持ち込み資料を鋭意準備中

431 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 13:21:28.28 ID:/U/As1tt0.net
皆さまテストお疲れ様でした。

432 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 13:52:28.08 ID:Saju/12Z0.net
逆に言うと、持ち込み不可ならカルチャーセンター

433 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 14:20:34.90 ID:NQUDJZtMM.net
>>432
要するに>>420

434 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 14:41:57.96 ID:1h0lmZoIM.net
>>429
私は春スク『監査論1:市川先生』の単位落とした!
後期週末でリベンジする!

市川見てろ!A+取るからな!

ちなみに『春スク:簿記3』は途中リタイア(笑)

435 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 14:43:51.18 ID:1h0lmZoIM.net
先輩に聞いたら、
単位落とした人の方がやる気が続き卒業できるそうだ!

単位落とした私は卒業できる!

見てろ!市川先生

436 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 14:45:47.99 ID:1h0lmZoIM.net
今まで一度も単位落としたことない人

お前らはいきなりやる気をなくし退学するだろう

437 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 14:46:50.82 ID:1h0lmZoIM.net
まつざきしげる色は36科目単位落とした。

438 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 15:04:45.89 ID:1h0lmZoIM.net
メディアも途中リタイアD評価

439 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 15:12:27.44 ID:1h0lmZoIM.net
市ケ谷校舎で柿プリントTシャツを着てるおったんみた。
あの人なのか?柿野うたね?

440 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 15:32:52.25 ID:/InPoxBP0.net
>>439
んなわけない
年齢的にも違う

441 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 15:59:40.11 ID:lZeq4BRVr.net
札幌単修を受験しました。札幌スク休校で良かったぜ。

442 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 16:50:55.91 ID:fQj7o1Aj0.net
>>434
あれ落とすって勉強してないだけじゃ?

443 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 18:32:17.42 ID:tczl6lGzM.net
>>442
え?。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

444 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 18:37:13.89 ID:Te0tH0Y2r.net
今回、札幌スク&札幌で単修申込みした人ラッキーだったね
札幌スク会場は駅から近いし、札幌は食べ物は美味しくて街並みは綺麗で、現地の学生会も工夫を凝らしてて、遠い分、札幌スクに行くのは収穫あるわ

445 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 19:04:32.88 ID:nXCotL3LM.net
今回の開講科目は個人的には興味持てなかったな

446 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 19:57:16.84 ID:/U/As1tt0.net
単修で落とすならまだ気楽だよ。過去問貰えるメリットもあるし。
レポート落とされたら面倒臭くて絶対落ち込む。

447 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 20:14:24.72 ID:7HrUQkpF0.net
>>446
レポートなんぞ半日で書き直せる
スク落としたことないけど落としたほうがヤバイだろwww

448 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 20:32:15.14 ID:TbNXfP8K0.net
>>443
それに限らずスクで単位落としてる時点でヤバイ

449 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 20:53:05.91 ID:mlzYgW/40.net
>>448
楽単位やろうは黙れ

450 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 21:49:45.58 ID:jwvTB7Z80.net
英語スクは誰のがおすすめか教えてください

451 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 22:17:09.30 ID:+rlFPlQT0.net
>>434
後期週末は科目違うんだからリベンジにもならんわ…。
来年の監査論で見返してやるっ!とか言うならともかく。
むしろ後期週末だから持ち込み可になってんだし、前のレス同様ちゃんと勉強してないだけじゃね?

452 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 22:20:15.54 ID:+rlFPlQT0.net
>>450少し前なら深澤先生が一番楽だったんだけどねぇ…。
深澤先生の後に春秋スクの授業持った先生は出欠厳しそうだよね。シラバス見る限り。

453 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 22:22:41.68 ID:p+5KVMnw0.net
>>434
根性なし!
日商簿記2級レベルになってから監査論に進むことをオススメするよ。
あれは応用科目だと思う。

454 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 22:30:17.67 ID:Te0tH0Y2r.net
>>440
そういや昨年、札幌スクーリングのこと書いてたな

455 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 22:35:50.95 ID:p+5KVMnw0.net
>>444
学生会が工夫凝らしてるの?
ただ懇親会の案内をドアに貼るのが工夫なのかな?
地元だが、参加して欲しいのかそうじゃないのかわからんな。参加して欲しいなら時間もらって前に出てPRすればいいのに。
しかも、参加するのにメール送れとか面倒。今日大学事務が前で参加した人は1000円あげるから名乗り出てって言ってたけど、その前に会があることを説明すべきだと思う。
単修でも集まって飯食ってるらしいけど、そんな人会場で見当たらないし、一部の人達の会って感じ。

456 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 22:37:47.57 ID:qzlI58UR0.net
>>453
一般科目は授業についていけたけど、専門科目はバカには無理みたい。
クラーク高の奴いる?
気持ち

457 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 23:15:06.68 ID:TbNXfP8K0.net
>>434
しほみたいにまずは市川に気に入られれば?

458 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 23:45:18.01 ID:qzlI58UR0.net
きゅんみーにあいた

459 :名無し生涯学習:2018/10/07(日) 23:59:25.96 ID:qzlI58UR0.net
会いたいな

460 :名無し生涯学習:2018/10/08(月) 00:24:25.02 ID:B9iSY5ri0.net
つうか、しほはかなり頭いいだろ。

461 :名無し生涯学習:2018/10/08(月) 00:34:06.39 ID:teKGX53nr.net
>>455
単修の後に外食したり、スク会場内に懇親会の案内を掲げたりするのは、どこの学生会もそう変わらないかと
あちこちの地方スク行っててそこの懇親会によく出る人は、各地の学生会事情に詳しいと思うけど
どこの学生会だより読んでもふ〜んて感じ
ああいうのに参加しても、単位が取れるわけでないから、イヤなら行かなきゃいいだけよ

462 :名無し生涯学習:2018/10/08(月) 00:46:54.02 ID:teKGX53nr.net
そういや、東京と城南の学生会を混同しがち
どっちも単位の後にイベントやるし
野球観戦やってるの、どっちだっけ?

463 :名無し生涯学習:2018/10/08(月) 01:08:08.23 ID:mrmyD0eX0.net
>>461
求められなくてもいいんだけど、自画自賛してる割にその存在感のなさに拍子抜けだというかね。

464 :名無し生涯学習:2018/10/08(月) 01:29:02.22 ID:OZdWLfqP0.net
>>460
Go the Distanceの方が頭いいから!

465 :名無し生涯学習:2018/10/08(月) 04:03:19.63 ID:IH1LWtuJ0.net
そういやメディアスクの英語の抽選が毎回全く当たらないんだけど!
英語のスクーリング単位落としで留年とかたまったもんじゃないんだが。
ちな地方住み。みんなどうしてんだい?

466 :名無し生涯学習:2018/10/08(月) 05:16:02.31 ID:YZ9Bxonl0.net
>>434
監査論は単修の方がいいでしょ。
試験範囲も公開されてるんだし。

467 :名無し生涯学習:2018/10/08(月) 05:16:43.95 ID:teKGX53nr.net
>>463
女子会っぽくなると、若くてイケメンだと参加歓迎、若くない、イケメンでないと、あんまし話かけてもらえない近づきがたい雰囲気があるし
反対に、男、しかもおじさんだらけになると、年功序列というか初対面なのに気に障ること言われたりする

468 :名無し生涯学習:2018/10/08(月) 07:02:57.53 ID:HMcv/USd0.net
>>465
私も、去年は抽選外れました。
今年は、運よく当選しましたが、抽選の基準って
あるんでしょうかね。確か、去年は申し込みギリギリで、
今年は、申請開始すぐに申請した気がする。
そういうのって、関係ない?

469 :名無し生涯学習:2018/10/08(月) 08:04:25.22 ID:Epg2ncS50.net
>>460
市川スク専

470 :名無し生涯学習:2018/10/08(月) 08:05:08.67 ID:8MnZ10rv0.net
>>465
都内住み、2016年受講した
第1希望のみ申込みして、ハズレにくく?した
当時、外国語単位は未修得だった←関係あるかな?

471 :名無し生涯学習:2018/10/08(月) 08:11:54.90 ID:CnyUadSAM.net
>>469
勤務先が金出してスク専してるんだから、成績悪かったらまずいでしょw
勤務先が金出したってのはブログ読んでね

ネラーだから記事消すかな?

472 :名無し生涯学習:2018/10/08(月) 08:17:09.40 ID:CnyUadSAM.net
>>464
成績で判断するとスク専しほの方が優秀ってことになる
誰がどう見てもリポ専ジェニファーの方が優秀なのに

473 :名無し生涯学習:2018/10/08(月) 08:35:47.52 ID:6kyYkC5S0.net
>>472
難用度の高い科目をリポ専&TOEIC950

Go the Distanceのほうがすごいでしょ。

474 :名無し生涯学習:2018/10/08(月) 08:37:21.50 ID:6kyYkC5S0.net
あの人、TOEICいくつ?
きゅんみーレベルだったら笑う。
きゅんみーは見た目で生きてるからいいけど

475 :名無し生涯学習:2018/10/08(月) 08:52:05.76 ID:v8eby3th0.net
>>471
ブログタイトルみて笑ったw
コンサルされたくねえww

476 :名無し生涯学習:2018/10/08(月) 08:58:45.78 ID:8MnZ10rv0.net
>>473
成績にスクーリングと単修の区別はない
ジェニファーさんは何だかんだでB評価も多い
GPAだけを見ちゃうと、スクーリングでA以上を叩き出すしほが上
語学語学言ってる奴はどんだけ苦手なのよ

477 :名無し生涯学習:2018/10/08(月) 09:17:51.61 ID:B9iSY5ri0.net
確かにジェニファーは文句のつけようもないほど優秀。しかも苦手分野にも時間をかけて取り組んでいる。
経済はスクーリングだけで卒業できるから、ジェニファーのように専門科目を積極的に単修にする人は少ないと思う。

478 :名無し生涯学習:2018/10/08(月) 10:02:14.17 ID:eJPc3xEj0.net
>>450
ネイティブ先生のは難しそうに見えて実はフレンドリーで楽しい

479 :名無し生涯学習:2018/10/08(月) 11:33:27.19 ID:6kyYkC5S0.net
>>478
あなたに基礎学力があるから

あっ?自慢(笑)

480 :名無し生涯学習:2018/10/08(月) 15:59:30.33 ID:6kyYkC5S0.net
メディアならいけると思ったけど
メディアの英語分からない。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

第二のきゅんみーになっちまう。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

481 :名無し生涯学習:2018/10/08(月) 16:15:35.49 ID:Hv41hIt/r.net
地方スクの懇親会でも経商の人たちが某先生のスクの話題をしている
有名なんだね
リポ単で取ったほうが早くない?

482 :名無し生涯学習:2018/10/08(月) 17:11:12.61 ID:h7ah2IbNd.net
>>439
うちその人と飯食ったりするくらいの友達やけど今回違う場所で受けてるで

483 :名無し生涯学習:2018/10/08(月) 20:40:17.88 ID:9LNHp2K1a.net
>>471
会社が金出して大卒取らせんの?
どんな会社なんだ?想像つかん…

484 :名無し生涯学習:2018/10/08(月) 20:50:44.88 ID:VN2c2Aos0.net
>>483
公務員だろ

485 :名無し生涯学習:2018/10/08(月) 20:57:59.04 ID:QE7t+QlHM.net
ブログ読めよ
スク専の話題飽きた

486 :名無し生涯学習:2018/10/08(月) 21:27:22.16 ID:5GxgMe9Y0.net
>>483
大学教授がやってるベンチャー企業

487 :名無し生涯学習:2018/10/08(月) 21:42:49.53 ID:5GxgMe9Y0.net
くらげネコが入学するぞ

488 :名無し生涯学習:2018/10/08(月) 21:53:26.57 ID:Epg2ncS50.net
>>486
その辺の大学の教授なんて社会からみたらロクなもんじゃないが、世間知らずでそういうのに感化されてんだろうな。

489 :名無し生涯学習:2018/10/08(月) 23:00:28.73 ID:kYAWy0vJH.net
総合特講の試験どうだった?
私は無理でした。

490 :名無し生涯学習:2018/10/09(火) 00:18:08.90 ID:UXhnZpru0.net
>>489
覚えるように授業後勉強してないと無理だろうな。
まあ、少し足りないながらも書けば、くれるんじゃないの?

491 :名無し生涯学習:2018/10/09(火) 00:44:28.26 ID:wYgVl/aG0.net
>>490
くらげネコ

492 :名無し生涯学習:2018/10/09(火) 12:29:55.62 ID:9rFdiEACr.net
次は名古屋スクで会おう。

493 :名無し生涯学習:2018/10/09(火) 12:50:53.37 ID:eivb4chy0.net
忙しくてメディアまだ見てないわ。

494 :名無し生涯学習:2018/10/09(火) 13:33:05.99 ID:8lZHpt1R0.net
>>493
言い訳するな 忙しいは無能の言い訳

495 :名無し生涯学習:2018/10/09(火) 13:38:29.91 ID:IrvGJbHG0.net
1.5倍なら結構すぐみれるよ。
たまにスクの合間に見ている人がいるな

496 :名無し生涯学習:2018/10/09(火) 14:33:04.18 ID:EmCvVnWy0.net
>>495
自分も春期Sは授業前とか終わってから大学のWi-Fi(市ヶ谷情報センター利用ユーザーID申込済)使ってスマホで見てた。

教室外でもラウンジとか場所と時間次第で電源取れる席座れるし、便利だよ。

497 :名無し生涯学習:2018/10/09(火) 15:41:13.22 ID:hNd8XMbG0.net
1.5倍だと何言ってるかわからない
1.3倍が限界

498 :名無し生涯学習:2018/10/09(火) 17:06:03.48 ID:4m0QOGH10.net
特講で知り合いになった馬鹿ッペとLINE交換したんだけどウザすぎてブロックした
教えてくれ過去問くれのクレクレ馬鹿野郎
何かと自分は田舎だから〜情報が〜とか知るかよ!
クソ田舎が嫌でも東京これる能力もない他人のおこぼれ無いと卒業できねえなら退学しちまえ馬鹿ッペ!

499 :名無し生涯学習:2018/10/09(火) 17:11:09.86 ID:NbGXU7uy0.net
>>498
バカとline交換する貴女がわるい。

500 :名無し生涯学習:2018/10/09(火) 17:30:24.76 ID:bMg3arZd0.net
>>498
2,3日で仲良くなった人とLINE交換すんなよ

501 :名無し生涯学習:2018/10/09(火) 17:38:53.37 ID:tjOwP5SB0.net
>>497
科目によるだろうけど、1.5倍速の聞き取りに慣れてくるとデフォルトの再生がすごく遅く感じてイライラする。(笑)

502 :名無し生涯学習:2018/10/09(火) 17:40:05.27 ID:oDN9W6A20.net
>>498
お前も十分バカっぽいけどな

503 :名無し生涯学習:2018/10/09(火) 18:03:28.74 ID:4m0QOGH10.net
>>499
節子、俺男やw
>>500
あったその日にするだろ?
>>502
お前ほどではwwww

カッペと連絡先交換するもんやないな
東京大阪以外に住んでる連中はろくなの居ねえわ
夏スク最終日にスーツケース持って来てる連中うざかった死ね
冬スク来るならホテルにおいて来いよカッペ共w

504 :名無し生涯学習:2018/10/09(火) 19:47:17.93 ID:tnZrPICf0.net
地雷感が凄いレス

505 :名無し生涯学習:2018/10/09(火) 20:23:57.83 ID:T8eASfwP0.net
Twitterやブログで情報発信してる人に聞きなよ。

嫌われてなければ過去問くらい教えてくれる。

506 :名無し生涯学習:2018/10/09(火) 20:57:46.45 ID:mDseH6Eer.net
へっ? スーツケース持ってきたらダメなの? 始発で来て授業受けてからチェックインしてたわ。

507 :名無し生涯学習:2018/10/09(火) 21:09:50.51 ID:T8eASfwP0.net
>>506
いいよ

508 :名無し生涯学習:2018/10/09(火) 21:15:55.01 ID:mDseH6Eer.net
あ、あと夏スクで、二日目休んだおばさんがいて、話したこともないのに突然、
ババァ「昨日の資料は?」
俺「前の教卓の端に置いてあります」
ババァ「ふーん、そう。で、試験の話出ました? 授業の進め方は?」
と授業中なのに、いちいち聞いてきてうざっかったので
「俺に聞いても知らないし、わからない」と言ってあとはずっとシカトした。
同年代のように見えたが、最初からタメ口なのもむかついた。

509 :名無し生涯学習:2018/10/09(火) 22:15:01.16 ID:u4ZrWP3LM.net
>>506 >>507
よおカッペ!堆肥くせえぞ!

510 :名無し生涯学習:2018/10/09(火) 22:25:17.34 ID:4m0QOGH10.net
>>505
それな、俺にしつこく聞いて来た馬鹿ッペに教えてやれ

>>506
周りの人みんな迷惑してるから空気読めや馬鹿ッペ

>>508
厚かましいババアやな

511 :名無し生涯学習:2018/10/09(火) 22:45:38.56 ID:T8eASfwP0.net
>>508
いるね。

いきなり「ノート見せて」って言われたから断ったら
「減るもんじゃないのにケチね」って逆ギレされたことある。

512 :名無し生涯学習:2018/10/09(火) 23:23:54.02 ID:nvHZr/770.net
そうそう、資料の書き込み見せて、って言われてスマホで写真を撮ろうとしたので断った。
試験が持ち込み可なのに、解答の中で同一の言い回しがいくつもあったらカンニング疑われるとイヤだし。

513 :名無し生涯学習:2018/10/10(水) 00:10:42.87 ID:FRRWpd4O0.net
変な人は一定数いる。

ここに名前が出てる人は「成績がいい」「優秀」とかヒガミだからね。
実際会うといい人。

きゅんみーだけは気を付けたほうがいい。
男性を勘違いさせる売れっ子キャバ嬢みたいな人。
「俺に気があるのか」「俺でもいけるかも」って皆きゅんみーに恋しちゃう。
きゅんみーの肌の白さは異常。血管透けてる。白すぎる。

514 :名無し生涯学習:2018/10/10(水) 00:12:34.36 ID:FRRWpd4O0.net
きゅんみーってジーっと目を見つめて話すし魔性の女。

515 :名無し生涯学習:2018/10/10(水) 00:48:34.08 ID:W8GLuK1j0.net
>>514
お前、なにしに来てんだよ

516 :名無し生涯学習:2018/10/10(水) 01:35:07.10 ID:FRRWpd4O0.net
>>515
きゅんみー被害者の会

517 :名無し生涯学習:2018/10/10(水) 02:15:06.19 ID:a8poRHyP0.net
2ちゃんねる創設者のひろゆきは、
北園高校出身

北園いるか?

518 :名無し生涯学習:2018/10/10(水) 02:35:48.26 ID:Wod0EgCN0.net
>>516
派遣婆を持ち上げw

519 :名無し生涯学習:2018/10/10(水) 06:27:24.07 ID:2EgbBUUC0.net
>>503
いやうち何人かTwitterとLINEにいるけど1ヶ月くらいしなかったぞ

520 :名無し生涯学習:2018/10/10(水) 13:02:59.26 ID:RLMqSL8tM1010.net
>>518
派遣は表向きの職業
実際はキャバ嬢歴20年とかだよ。

童貞が大好きで酔うと
「童貞なの?可愛い。食べちゃいたい」とか
イケメン見ると
「たまらないわ、一回やりたい」とか変態

521 :名無し生涯学習:2018/10/10(水) 13:08:16.39 ID:RLMqSL8tM1010.net
きゅんみー語録

「全身レーザー脱毛してるよ。アソコも全部ないよ。
私のアソコ、ツルツルでめちゃキレイだよ」

意地悪な美人にたいして
「あいつ、めっちゃアソコ臭そう」と悪口

522 :名無し生涯学習:2018/10/10(水) 13:09:49.08 ID:RLMqSL8tM1010.net
Twitter復活して下さい

523 :名無し生涯学習:2018/10/10(水) 13:39:57.37 ID:8JfZdTzFd1010.net
管理会計論2の問2が全くわからねぇ

524 :名無し生涯学習:2018/10/10(水) 14:10:35.32 ID:ChFrMe9y61010.net
>>521
わかった。
そいつの話はもういい。

525 :名無し生涯学習:2018/10/10(水) 14:32:53.38 ID:AibZigu+01010.net
結婚できない彼女いない底辺ブ男が女叩きしてるの笑えるな
お前らが屑が通信制の大学出ても何も変わらんぞ〜と公務員(嫁美人)の俺氏高見の見物
仕事終わるまで暇だな

526 :名無し生涯学習:2018/10/10(水) 17:18:26.96 ID:PVm0UtlsM1010.net
>>525
公務員なんて可哀想。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
これからの時代、公務員なんかなりたくないよ。
なんで?公務員なんてやってるの?
昭和脳だな

527 :名無し生涯学習:2018/10/10(水) 17:20:18.71 ID:PVm0UtlsM1010.net
公務員=昭和脳

定年まで同じ仕事、転職市場価値ゼロ

528 :名無し生涯学習:2018/10/10(水) 17:27:19.44 ID:AibZigu+01010.net
ゴミカスID:PVm0UtlsM1010君、コンプレックス刺激しちゃったみたいでなんかごめんね^^
お前がキモくて底辺なの俺のせいじゃないんだ^^
お前^o^9mが無能だからだよ^^

529 :名無し生涯学習:2018/10/10(水) 19:14:24.02 ID:W8GLuK1j01010.net
>>486
この人か
http://yamaguchi-yoshiyuki.net/

PLOFILEってw
ホントに大学教授なのか?

530 :名無し生涯学習:2018/10/10(水) 19:34:12.31 ID:2EgbBUUC01010.net
来年度から就活やけど公務員か教習所の教官、どっちがいいかな

531 :名無し生涯学習:2018/10/10(水) 20:57:06.29 ID:RZ59yXOor1010.net
福岡スク、申込開始

532 :名無し生涯学習:2018/10/10(水) 22:51:03.92 ID:M9zgFU3W0.net
>>530
教習所の教官?、教習所指導員だろ、官じゃねぇよ。
免許持ってたら、学歴不問だろ

533 :名無し生涯学習:2018/10/11(木) 06:51:39.71 ID:DnHVBFGs0.net
>>532
場所によっては大卒条件あるんや…

534 :名無し生涯学習:2018/10/11(木) 07:31:14.67 ID:V/UvAsoX0.net
>>532
教官の「官」には、いまや官人や公務員の意味を持たないぜ。
いつの時代の話よ?
三省堂の辞書にも「特定の技能などを教える人。指導員。」が第一義だ。

535 :名無し生涯学習:2018/10/11(木) 10:03:45.80 ID:NQZEDC1N0.net
>>530
どうでもいいよ

536 :名無し生涯学習:2018/10/11(木) 12:10:59.78 ID:WQV6AtA50.net
公務員になれるなら教習所と比較にならないだろう。
教習所ってそんなに待遇いいの?

537 :名無し生涯学習:2018/10/11(木) 14:02:33.63 ID:c2CXjmA+0.net
>>530
とりあえずしねば?w

538 :名無し生涯学習:2018/10/11(木) 19:23:15.37 ID:BbR/qeJbM.net
今週の書き込みで有益情報は>>531だけ

539 :名無し生涯学習:2018/10/11(木) 20:57:40.21 ID:j3snvGJRa.net
>>529
直接してあげなよ「Plofileって
スペル違いますよ、釣りですか?」って

540 :名無し生涯学習:2018/10/12(金) 01:29:00.18 ID:b3BsTKCfr.net
冬スク申込開始。1群は土日を含むから良い。

541 :名無し生涯学習:2018/10/12(金) 07:43:21.42 ID:Vrx37rLj0.net
>>539
なんでそんな面倒くせえことしなきゃいけねえんだよ
古頭エコノミストの飼い猫しほが指摘しろ

542 :名無し生涯学習:2018/10/12(金) 12:20:44.56 ID:uCrxw70Qp.net
>>524
禿同

543 :名無し生涯学習:2018/10/12(金) 19:13:44.41 ID:1qdoQ2hJ0.net
学費の安い通信制大学に在籍することで
奨学金の返済を延期している小汚い奴がいるらしいねw

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00000063-asahi-soci

絶対潰す

544 :名無し生涯学習:2018/10/13(土) 07:09:43.09 ID:LwBAmZJSa.net
>>170
入学したらリポートの書き方についての小冊子があるから、それを読んで理解する。
あと、大学がリポートの書き方講座してくれてなかったっけ?

545 :名無し生涯学習:2018/10/13(土) 09:32:33.19 ID:6epzZ8O10.net
自分も初学だったので、慶應大学出版会の「アカデミック・スキルズ」や「ダメレポート脱出法」あたりも参考になった

546 :名無し生涯学習:2018/10/13(土) 09:43:21.87 ID:V3RPrxxR0.net
通信の大学でも就職してる奴はいっぱい居るし通学じゃないからとかは関係ないでしょ
その人自身の問題であって通信大学のせいじゃない

547 :名無し生涯学習:2018/10/13(土) 09:56:45.47 ID:/GrpJS6f0.net
>>545
これ、読みやすくて参考になるよね
そんな自分は残り4単位

548 :名無し生涯学習:2018/10/16(火) 21:30:34.56 ID:8BRipS8or.net
129とかで話題に上がってた
ライジングドラゴン、安定の屑(下克上)、グッキー、マエケン、さわべ、松崎しげる色、整形BBA(整形美豚)、ラーメンマン…
当時の人たちって卒業したの?

549 :名無し生涯学習:2018/10/16(火) 21:35:23.30 ID:9Iu/DwTyr.net
あ、あと大阪マックホモとやらも

550 :名無し生涯学習:2018/10/17(水) 19:33:56.64 ID:QmNa9PbGF.net
日大アメフト問題あったから迷わず法政にしました
他にもいるよね

551 :名無し生涯学習:2018/10/17(水) 21:10:45.01 ID:O4P9ISda0.net
>>548
マエケン→卒業
マツザキシゲル色→退学

552 :名無し生涯学習:2018/10/18(木) 04:26:35.86 ID:1A/Y9yhO0.net
くらげねこ→退学

553 :名無し生涯学習:2018/10/18(木) 14:40:16.55 ID:OLrG91zz0.net
サワベ先輩は?

554 :名無し生涯学習:2018/10/18(木) 21:57:03.76 ID:MbR+lub0r.net
相変わらず、アノ方は学生会主催の飲み会に参加してるんですか?

555 :名無し生涯学習:2018/10/18(木) 21:58:31.37 ID:MbR+lub0r.net
あ、>>548の方ね

556 :名無し生涯学習:2018/10/19(金) 13:49:14.96 ID:0N/SMaPS0.net
>>555
おっとドラゴンパイセンの悪口はそこまでだ!奴らが黙ってねえぞ!

557 :名無し生涯学習:2018/10/19(金) 18:15:06.72 ID:u4cjeYZba.net
最近スク行ってないから新しい有名人知らんわ

558 :名無し生涯学習:2018/10/19(金) 19:17:07.17 ID:fsEvFW2bM.net
あんまり人のこと気にならないが、
あだ名ついているの自分かもと、ふと思うw

559 :名無し生涯学習:2018/10/19(金) 22:17:20.21 ID:oE96QnkOr.net
整形美屯は?

560 :名無し生涯学習:2018/10/20(土) 07:35:07.76 ID:BVwHQ+wO0.net
今日、大学院相談会行く人いる?

561 :名無し生涯学習:2018/10/20(土) 08:01:21.84 ID:23HNbqXa0.net
日本中探せばいる

562 :名無し生涯学習:2018/10/20(土) 09:16:43.64 ID:+z7vYm2r0.net
きゅんみー→英語の単位がとれず休学

563 :名無し生涯学習:2018/10/20(土) 11:40:11.07 ID:GN1gQGAC0.net
>>562 がそのババア追いかけてるストーカーということは分かったから自首しろ

564 :名無し生涯学習:2018/10/20(土) 11:40:51.24 ID:GN1gQGAC0.net
きゅんみーストーカー ←NEW有名人

565 :名無し生涯学習:2018/10/20(土) 13:34:37.52 ID:X31IGO8/a.net
どうでもいい事なんだけどきゅんみーって語感だけはいい感じだよな
語感だけは

566 :名無し生涯学習:2018/10/20(土) 16:08:10.50 ID:c9VTricU0.net
>>565
本当にどうでもいいね

567 :名無し生涯学習:2018/10/20(土) 18:05:02.05 ID:mv2ivBQb0.net
>>562
秋スクからやるって言ってたし、頑張っているでしょ
きゅんくみはスク専みんなの隣に座っている

568 :名無し生涯学習:2018/10/20(土) 21:14:59.80 ID:YcRuJzJ1a.net
>>559
知らない
マエケン、松崎しげる、さわべ先輩、スク専BBAくらい

569 :名無し生涯学習:2018/10/21(日) 07:05:14.87 ID:vfdctCcwM.net
スク専BBAとはまたザックリとしたアダ名w
法政通信は9割方ババアかジジイ

570 :名無し生涯学習:2018/10/21(日) 07:37:52.90 ID:XeLBaYER0.net
>>569
通信制大学ってそういうもんだろ
若いのに通信制大学きてるって…
あっ…(冊子)

571 :名無し生涯学習:2018/10/21(日) 09:55:59.13 ID:5AW3Oz2u0.net
まだ誰がどうとか続けるの?

572 :名無し生涯学習:2018/10/21(日) 11:00:11.03 ID:UNGVifL50.net
精神年齢まで若者に退行しなくても良いのにね

573 :名無し生涯学習:2018/10/21(日) 23:45:50.17 ID:w1RLif5m0.net
>>567
きゅんみーぺろぺろ(*^^*)
僕にぺろぺろしてくれたら英語ペラペラになるよ

574 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 07:05:45.57 ID:9qQHAFec0.net
>>573
すきだねえ、その人の話

575 :名無し生涯学習:2018/10/22(月) 14:47:57.08 ID:jmEfgumV0.net
ヒキコモリ
精神病
ニート
フリーター
派遣
痴呆公務員
正社員

576 :名無し生涯学習:2018/10/22(月) 23:00:49.19 ID:sekd9VBh0.net
>>574
マジで大好きだわ

577 :名無し生涯学習:2018/10/22(月) 23:52:41.48 ID:sekd9VBh0.net
好きすぎる

578 :名無し生涯学習:2018/10/23(火) 15:07:15.21 ID:NFuulMMf0.net
気持ち悪すぎる

579 :名無し生涯学習:2018/10/23(火) 17:01:07.12 ID:H3ZvsQEl0.net
キモイストーカーは死に晒せばいいのに

580 :名無し生涯学習:2018/10/24(水) 18:12:50.68 ID:utYPsO1S0.net
1年度で49単位までしか取れないんだね
それ以上とったらどうなるの?
後、このスレ見てきゅんみーって人が気になってきた
SNSとかやってるん?

581 :名無し生涯学習:2018/10/24(水) 18:55:56.72 ID:b6zVOk7u0.net
>>580
スク上限が49単位じゃなかったっけ?
単修入れれば4単位×3科目×8回=96単位追加できる

582 :名無し生涯学習:2018/10/25(木) 05:29:13.57 ID:FYBL53MJr.net
N大スレの53は工作員か?
通信教育部のところ見た?

583 :名無し生涯学習:2018/10/25(木) 21:59:43.31 ID:X836YZ7Y0.net
>>582
みねえよ
暇だな

584 :名無し生涯学習:2018/10/26(金) 12:08:55.13 ID:BfObs8ncM.net
>>583
暇なのはお前だけだろw

585 :名無し生涯学習:2018/10/26(金) 23:10:45.10 ID:bIFlSlSGr.net
あちらのスレに法政通信が廃部の危機だとか見かけたわ
根拠がないし、威力業務妨害じゃないか?
まだ見てない人は見てみぃ

586 :名無し生涯学習:2018/10/26(金) 23:54:27.47 ID:/N5Mm9/z0.net
アホの戯言いちいち相手にしてらんね。

587 :名無し生涯学習:2018/10/27(土) 01:18:07.79 ID:KBLo9rY80.net
>>585
見たらなにか良いことあんのかよ

588 :名無し生涯学習:2018/10/27(土) 03:18:15.62 ID:Fp8Aw51s0.net
むしろますます人気出てるでしょ。
スクーリングの多様性や、単修日の多さを誇りながら、東京六大学のブランドイメージを崩さず、教育レベルも保っているし。

589 :名無し生涯学習:2018/10/27(土) 07:23:51.68 ID:/po+rKhYr.net
>>588
まったくだよ。
通教も大学全体としても志願者も増えてるし、野球も今季は優勝争いしてる上に今年のプロ野球のドラフトで選手が上位指名されたくらいだから、あの書き込みは根拠ないね

590 :名無し生涯学習:2018/10/27(土) 07:59:00.61 ID:ojIvsbej0.net
それにしても法政は筋肉脳が多いから何やらかすかわからんよ
ミスター法政ファイナリストごときで調子に乗ったり

591 :名無し生涯学習:2018/10/27(土) 19:07:56.70 ID:Ew94Tubh0.net
レイプ大学慶應よりはマシだろ

592 :名無し生涯学習:2018/10/27(土) 21:34:11.91 ID:zeC69R6I0.net
「2018年度後期週末スクーリング「履修登録結果通知書」を送付いたしました」

この分を見てどう思う?
学生に出す案内に謙譲語使う事務員。へりくだり過ぎ。

謙譲語「送付いたしました」より、
丁寧語「送付しました」の方がいいよ。

なんだか最近、なんでもかんでも語尾に「させていただきます」や「いたします」を付ける人が増えたけど、
まどろっこしいから嫌い!!!!!!

593 :名無し生涯学習:2018/10/27(土) 21:50:35.00 ID:nEnOQD870.net
沸点低いね。
ちょっとしたことで気に入らないとかムカつく、嫌いとか。もう少し余裕を持って生きよう!

594 :名無し生涯学習:2018/10/27(土) 22:20:29.40 ID:6lUUbB950.net
諸事情で全日制からここに編入しようと思ってるんだが
そもそも出願して落とされることってあるのか?

595 :名無し生涯学習:2018/10/27(土) 22:26:04.26 ID:D2+r5X2m0.net
>>594
ある
でも全日制入れるくらいの知能でまともに文章書けば落ちないとは思う。

596 :名無し生涯学習:2018/10/27(土) 22:56:42.51 ID:6lUUbB950.net
>>595
サンクス
人並みの文章書いとけば問題ないか

597 :名無し生涯学習:2018/10/27(土) 23:23:35.24 ID:KBLo9rY80.net
>>594
どういう事情か知らないが、がんばれ!

598 :名無し生涯学習:2018/10/28(日) 11:50:03.74 ID:x1jXZN7X0.net
どこの全日制とは書いてないぞw

599 :名無し生涯学習:2018/10/28(日) 11:56:07.21 ID:NT5wiB330.net
特に断りなければ同じ学校だろ。

600 :名無し生涯学習:2018/10/28(日) 12:48:59.67 ID:RxggBley0.net
>>593
日本は息苦しい
海外に移住したい。英語ガンバ

601 :名無し生涯学習:2018/10/28(日) 13:52:42.86 ID:NT5wiB330.net
語尾が丁寧すぎて嫌い!とかうっせえこと言うような奴が沢山いるから息苦しくもなるさ。

602 :名無し生涯学習:2018/10/28(日) 14:09:35.21 ID:1FzAGdLmd.net
全日制ってことは高校かな?
大学に全日制なんてものはないからね。

603 :名無し生涯学習:2018/10/28(日) 14:34:13.29 ID:x1jXZN7X0.net
>>602
編入って書いてあるから通学(全日)から通信やろなぁ
大学なんて毎日いかんやろ
せいせい週4や

604 :名無し生涯学習:2018/10/28(日) 15:17:59.96 ID:rEe/XhllM.net
>>602
キミはもう少し読解力上げないと卒業厳しいと思う

605 :名無し生涯学習:2018/10/28(日) 17:41:51.01 ID:RxggBley0.net
きゅんみーは
斉藤由貴と中島史恵を足して二で割った感じだよね

606 :名無し生涯学習:2018/10/28(日) 17:43:48.26 ID:RxggBley0.net
グーシコだよ

はあはあグーシコ
グーシコ

607 :名無し生涯学習:2018/10/28(日) 22:04:47.80 ID:d4uIFNta0.net
>>606
あんたがさ、その人のこと好きなのよく分かったよ

608 :名無し生涯学習:2018/10/28(日) 22:10:45.79 ID:d4uIFNta0.net
>>606
直接好きだって言え
そしてここにはもう書くな

609 :名無し生涯学習:2018/10/29(月) 07:46:47.39 ID:l9xm690g0.net
>>606
キモすぎワロタ

610 :名無し生涯学習:2018/10/29(月) 16:25:04.24 ID:VCcoa7C3aNIKU.net
今月の会社法の単位習得試験の問題おしえて。

611 :名無し生涯学習:2018/10/29(月) 16:54:22.45 ID:vqxNlmHzMNIKU.net
>>610
取締役の善管注意義務と忠実義務や

612 :名無し生涯学習:2018/10/29(月) 19:39:05.52 ID:rKcw5l2mpNIKU.net
六大学野球、久しぶりに法政優勝したわぁ。
優勝パレード11/19らしい。

613 :名無し生涯学習:2018/10/29(月) 20:04:16.57 ID:KyY05XD+pNIKU.net
昨年11月の財務会計論Tの問題教えて

614 :名無し生涯学習:2018/10/30(火) 10:34:31.92 ID:tPDU6MWPM.net
>>613
法学部のは過去問エクセルでまとめてるけど他のはしてない
過去問冊子は実家に置いてあるからわからんわ

615 :名無し生涯学習:2018/10/30(火) 12:19:29.61 ID:uqHZSixW0.net
そういうのはこっそり陰で調達するもんなんだよ馬鹿が。
暗黙の了解をぶっ壊すアホが出るとみんなが迷惑すんだよ。

616 :名無し生涯学習:2018/10/30(火) 12:37:17.57 ID:iUoOhRA6M.net
過去問言うても201105〜201312までの分や
2年で卒業した有能だけど質問ある?

617 :名無し生涯学習:2018/10/30(火) 12:43:06.73 ID:cJmX6Uxu0.net
>>613
試験を受けて、自分の手でコツコツ集めろ

618 :名無し生涯学習:2018/10/30(火) 12:49:59.58 ID:uqHZSixW0.net
>>616
それだけ前だと刷新されちゃってそうねw

619 :名無し生涯学習:2018/10/30(火) 19:13:07.18 ID:+6q9quaz0.net
福岡のスクーリング、英語受講許可出た。外国語のスクーリング単位満たせそうで、
安心した。一つの壁を突破できそうで、一安心。

620 :名無し生涯学習:2018/10/30(火) 19:15:21.85 ID:Y7w4LDgbM.net
>>615
本当にそれね!
過去問に頼ろうとする無能のクセに、おおっぴらに過去問収集した結果どうなるか
予測できないアホが多すぎる

621 :名無し生涯学習:2018/10/30(火) 23:35:47.73 ID:q+icErnr0.net
>>617
過去問やっとけば卒業できるぞ(卒業生並感)

622 :名無し生涯学習:2018/10/31(水) 06:06:46.38 ID:ynybL7jYM.net
みんな単修の回答どのくらい書いてるんですか?
問題一つにつき表半分くらいしか書けないんだけど、これって少ない?

623 :名無し生涯学習:2018/10/31(水) 07:44:48.44 ID:+8VssQFI0.net
>>622
半分から2/3ぐらい
中身しっかりしてれば問題なし

624 :名無し生涯学習:2018/10/31(水) 08:18:10.46 ID:ZikDb6xr0.net
>>622
普通。
レポートじゃないんだから、そんなにズラズラ書くことないよ。
内容によるけど、裏まで行くのは大抵中身スカスカだよ。

625 :名無し生涯学習:2018/10/31(水) 09:20:24.29 ID:cUBOqQZ40.net
>>622
科目によっては5行以内、超えたら減点、なんていうのもある。
字数が多ければ良いってもんじゃない。
的を得ているかどうか。
内容が整理され、少ない字数でA+が一番評価に値する。

頑張って裏面まで書く!とか言って、たくさん書けば良いと思ってるバカいるけど。

626 :名無し生涯学習:2018/10/31(水) 11:17:18.30 ID:BK2XSIYdM.net
お前らってホントにアホなんやな…

627 :名無し生涯学習:2018/10/31(水) 11:52:33.63 ID:LvyaN6Br0.net
アホはお前だ馬鹿

628 :名無し生涯学習:2018/10/31(水) 12:16:16.98 ID:9Vt1s0Et0.net
皆さまありがとう。裏までびっちり書いてる一方、自分は短文しか書けないので心配でした。

629 :名無し生涯学習:2018/11/01(木) 01:47:25.52 ID:qSyqci9O0.net
>>622
何文字ぐらい書けばいいのかとか結構迷うよね。

630 :名無し生涯学習:2018/11/01(木) 12:55:36.87 ID:2oAbZibD0.net
論述試験って正解は必ずしも一つじゃないからねぇ。

631 :名無し生涯学習:2018/11/01(木) 14:02:03.57 ID:Hfd2HhX+H.net
>>630
君の頭の悪さがわかるぞwww

632 :名無し生涯学習:2018/11/01(木) 18:10:51.84 ID:TdJkIPMb0.net
なんか最近荒らしが多いな。

633 :名無し生涯学習:2018/11/01(木) 18:16:08.05 ID:u6G3WT/L0.net
           >>632 ば〜かwww

634 :名無し生涯学習:2018/11/01(木) 18:26:49.56 ID:ImMw6CW2M.net
10月単修の結果ってもう出た?

635 :名無し生涯学習:2018/11/01(木) 20:03:33.71 ID:TdJkIPMb0.net
まだ

636 :名無し生涯学習:2018/11/01(木) 20:54:11.63 ID:w++bJbQj0.net
きゅんみーグーシコグーシコ

637 :名無し生涯学習:2018/11/01(木) 21:18:56.49 ID:aOcp52K30.net
気持ち悪すぎる

638 :名無し生涯学習:2018/11/02(金) 10:08:36.47 ID:DfEM6rEe0.net
文学部で冬スクで卒論面接試問までこぎつけそうだけど
卒論以外の単位があと4単位足りない。
週末仕事の職場なので12月1月の単修に行くのは難しい。
後期生なので来年9月までは学籍はあるので
4月か5月の単修で4単位取ろうかと考えているけど
その場合は冬スク卒論面接試問の8単位は取得できるの?

639 :名無し生涯学習:2018/11/02(金) 12:47:41.83 ID:E+Vq2zJ/0.net
>>636 死ねばいいのに

640 :名無し生涯学習:2018/11/03(土) 08:19:36.27 ID:G7pEoVjs0.net
>>638
できる

641 :名無し生涯学習:2018/11/03(土) 08:40:36.94 ID:RIl78g5AH.net
卒論がOKでも卒業と同時でなくてもいーのよ

642 :名無し生涯学習:2018/11/03(土) 09:39:02.73 ID:byd6lVja0.net
卒論先にできるんだ。

643 :名無し生涯学習:2018/11/03(土) 10:29:05.56 ID:uDG8ASbaH.net
単位は一定以上必要

644 :名無し生涯学習:2018/11/03(土) 11:52:21.03 ID:zLvubOXp0.net
620台の字数についての様々な意見だけど、学部と問題や字の大きさや書く速度による。
裏側まで行ってる答案がスッカスカだとは思わないし、書く論点が多かったり、
「詳しく論ぜよ」と書いてある設問では、裏側行くことは普通にある。
無理して字数多くすることは論外だけど、設問の意図に沿った文章を書いて、
自然と字数が多くなった場合に、評価が一律落ちるとは経験則上思えないな。

645 :名無し生涯学習:2018/11/03(土) 12:59:05.97 ID:byd6lVja0.net
詳しく論ぜよって問題自体が普通じゃないし。殆どの設問でそんな指定がない。

646 :名無し生涯学習:2018/11/03(土) 13:56:08.39 ID:6kYXMt6l0.net
自分の場合は書く文字が他の人の2倍近くの大きさと推測できるから
字数が少ない割りには行数をかなり消費しているはず

647 :名無し生涯学習:2018/11/03(土) 14:03:22.93 ID:pBsrY18C0.net
>>644
字数関係ないから。
設題に対し、適切に論じてるかどうか。

その話題終了。

648 :名無し生涯学習:2018/11/03(土) 14:55:06.48 ID:6kYXMt6l0.net
「述べよ」と「論ぜよ」の違いを理解していないと落とされる

649 :名無し生涯学習:2018/11/03(土) 15:01:42.43 ID:bS1zd2xF0.net
違うの?

650 :名無し生涯学習:2018/11/03(土) 15:04:40.17 ID:byd6lVja0.net
理解してないけどA貰えてるから、どうでも良さげ。

651 :名無し生涯学習:2018/11/03(土) 18:50:05.30 ID:zLvubOXp0.net
例えば、>>645の文は結論書いてない。で、だから何?ってなる。
しかも、考慮要素の一部についてしか反論できてない。
設問の書く論点が多いという指摘について一切触れてない。
また、学部、字数の大きさ、書く速度についても同様。まさに、論点落とし。

652 :名無し生涯学習:2018/11/03(土) 19:17:38.38 ID:Mv3HoZKD0.net
>>651
突然話をぶり返す長文野郎様
こんなところでも長文でお疲れさまです。

653 :名無し生涯学習:2018/11/03(土) 19:23:49.65 ID:4buObf1P0.net
名古屋スクはどんな感じ?

654 :名無し生涯学習:2018/11/03(土) 19:57:38.63 ID:L78GEQkb0.net
>>653
イケメンはワイだけや

655 :名無し生涯学習:2018/11/03(土) 21:29:48.34 ID:zLvubOXp0.net
>>652
>>622の質問に対して、>>644で答えてるだけで「ぶり返し」なんだね。
次の質問が出た時点でそれまでの質問に対する回答終わりって事か君の中では。
あと安価つけた割に内容について一切触れずに形式面だけじゃん。

656 :名無し生涯学習:2018/11/03(土) 22:15:29.29 ID:LZsZaNIyM.net
>>653
総合スクは当たり。
とりあえず変な奴は見かけない。

657 :名無し生涯学習:2018/11/04(日) 14:36:00.77 ID:YaVDjGj30.net
卒業するまでの辛い日々の夢をよく見る
起きてああ夢でよかったみたいな
こんな辛い地獄のような写経生活に身を投じている皆さんには頭が下がります
もうこんな地獄は二度と戻りたくないですね♪

658 :名無し生涯学習:2018/11/04(日) 15:34:54.93 ID:yXR9QDbQ0.net
福岡スク当選してた

659 :名無し生涯学習:2018/11/04(日) 16:17:00.08 ID:qnQiO9qQ0.net
>>658
都民の私も当選
不許可の人いるのかな

660 :名無し生涯学習:2018/11/04(日) 16:32:38.92 ID:EO5RidPH0.net
今更ながら疑問なんですが…4単位科目で、スクーリングで2単位とって残りをリポート+単修とする場合、リポート設題は第1回でないとダメなんですか?
今まであまり考えずに出していたけど、今回第2回のほうが書ける課題なんだけど…

661 :名無し生涯学習:2018/11/04(日) 16:37:06.53 ID:EO5RidPH0.net
>>660
あ…いまよくよく学習のしおりを読んでみたらダメって書いてありました。すみません。

662 :名無し生涯学習:2018/11/04(日) 16:49:33.64 ID:yXR9QDbQ0.net
>>659
どの講義取りました?

663 :名無し生涯学習:2018/11/04(日) 17:44:57.31 ID:hJ6R/vRSH.net
名古屋スク終わり
簡単すぎたわwww

664 :名無し生涯学習:2018/11/04(日) 18:03:00.39 ID:2bEgpKAg0.net
>>663
総合?

665 :名無し生涯学習:2018/11/04(日) 18:25:26.65 ID:4OElzMNx0.net
高校時代、英語で五段階評定で最高で2という成績の自分が
英語で必修4単位を修得できたのが謎だ。

666 :名無し生涯学習:2018/11/04(日) 19:01:48.12 ID:qnQiO9qQ0.net
>>662
総合特講(EU経済史?)です
日本文学系・特講の教授の講義は1回受講したが、映像観るのが辛すぎた
だから消去法で女性教授を取った

667 :名無し生涯学習:2018/11/04(日) 19:08:01.49 ID:I6hR1qmar.net
例えば、40歳くらいになって独身(結婚したくても出来ないでいる)という人がいる
こういう人たちにどんな人と結婚したいかを訊くと「年収800万円以上で、高身長でヒゲが似合うホスト風男性」とか「歳が離れた可愛い妹タイプの女性」などと、夢みたいな事を言う

そんな年収800万円以上の高身長でヒゲが似合うホスト風の男性や歳が離れた可愛い妹タイプの女性が、独身アラフォーと結婚したいと思うわけありません。決して振り向いてくれたりしないでしょう

逆に伺いますが、あなたは年収800万円以上の高身長でヒゲが似合うホスト風の男性ですか?
または、若くて可愛い妹タイプの女性ですか?
そういう人なら、婚期を逃がさないはずで、またそういう人を世間も放っておかないでしょう

人生論として、時には頑固さを捨てて、現実を見ることも必要

むしろ「年収もルックスも並で、とにかく性格が良ければ」といった具合で、ふつう、平凡、平均点、安定、これといった特徴(長所や短所)が無い地味な感じの人ほど、むしろ値打ちがある

これは、アラフォーの結婚に限らず、新卒の就職や中高年の転職などでも同じ事が言え、発想を変えたり柔軟性を持つことや気付きにより、人生の運気は上昇する

668 :名無し生涯学習:2018/11/04(日) 19:45:59.98 ID:ZoxdXEN7H.net
>>664
経営や
余裕すぎ、わろりん

669 :名無し生涯学習:2018/11/04(日) 20:06:54.00 ID:0W32A81Hr.net
飲食店などで、松(特上)、竹(中・上)、梅(並)の3種類のうち、お客の心理は梅を遠慮して竹を選びたがるとされています
飲食店の経営者は、先回りするかの様に、お客が梅を頼むのが恥ずかしいから竹を選ひだかるのを読んでいます
つまり、商品のコスパとしては梅を選ぶのが正解で、選ばない梅を選ばられたときに飲食店は損をする気分になるのだそうです

これは、就職、転職、結婚などでも同じ事が言えます

例えば、婚活パーティーに行ったとして、飲食店の松、竹、梅で例えた独身がいるとして、多くは竹タイプの独身異性を選びたがります
「松は求めても無理、でも梅はチョット…、だから竹を狙おう」
竹は買手がつきやすい、梅は買手がつきづらい
婚活パーティーの主催者は、独身は竹タイプの異性を求めると計算して広告や宣伝をしているのです

結婚したくても出来ない独身の人は、飲食店に入ると、竹を頼む人が多いはずです
竹タイプを選びたがる独身の人は、自分が並タイプ以下であるのに気づいていないのも皮肉と言えます

あなたが婚活パーティーを主催しているとするならば、
竹タイプを選ぶ参加者より、初めから梅タイプを選ぶ参加者や迷わず梅タイプを選ぶ参加者のほうが梅のコスパやお得感を知っていて賢いと思うはずです

こういう仕組みにも、心理学や経済学が働いているのです

670 :名無し生涯学習:2018/11/04(日) 20:58:46.21 ID:85xl0zc00.net
当方司法試験浪人
法政大学に再入学して丸経を学び
法大女子と階級闘争と愛を語らってセックス し
バンドを組んで全国制覇したい

671 :名無し生涯学習:2018/11/04(日) 21:34:30.42 ID:85xl0zc00.net
慶応と法政ってバンド的にはどっちがレベル高いの?

672 :名無し生涯学習:2018/11/04(日) 21:44:11.10 ID:85xl0zc00.net
バンドインカレサークル府中寮を作るか

673 :名無し生涯学習:2018/11/04(日) 22:32:06.24 ID:Y1gyANqNr.net
独身おばさんから見た例
松 若いイケメン、公務員または医者、英会話堪能、プロスポーツ選手、年収1000万以上、帝大卒
竹 サラリーマン、中堅私大卒
梅 自分と同世代かそれ以上の年齢の中年太り、イジられ芸人と顔が似ている、ヘビースモーカー、地方無名私大または廃校高卒、英検4級以下の英語力

674 :名無し生涯学習:2018/11/04(日) 23:10:28.96 ID:hGrrts9qr.net
似合わない帽子を被っている、独特な眼鏡掛けている、お洒落気が無い地味な服装、折り畳み式のガラケー、自分の家にパソコンが無い、他人から訊かれても今の自分の職業や出身高校などが人に言えないまたは自分から言いたがらない、字を書くと下手、英検4級も落ちる語学力
こういう類の人は、男女共通して今はまだ若くても、アラフォーになると独身のままという可能性が高い

675 :名無し生涯学習:2018/11/05(月) 00:24:20.30 ID:HWQ7bhLi0.net
きゅんみー
いなかったね。
本当に退学したのかな。
まったく見かけない。
LINEも未読のままだお。

676 :名無し生涯学習:2018/11/05(月) 02:21:25.35 ID:LHjja9XR0.net
ストーカー怖

677 :名無し生涯学習:2018/11/05(月) 06:37:57.60 ID:qkAPQAJ+r.net
今回の名古屋スクーリングは良かったね。

678 :名無し生涯学習:2018/11/05(月) 08:15:12.80 ID:2WlNAKEOM.net
>>677
短期スクで宿題出るのはキツイ

679 :名無し生涯学習:2018/11/05(月) 08:40:17.93 ID:Tzwd0Wdur.net
>>676

>>675みたいな人は寿司屋に入ると松ばかり頼むタイプだろう
性格的に梅は選ばないだろうねw

680 :名無し生涯学習:2018/11/05(月) 12:33:09.88 ID:pXF47eME0.net
85xl0zc00さん



きもいっすwwwwwwwwwwwwwwwww
こういうキモイ奴マジで死んでくれないかなwwwwwwwwwwwww

681 :名無し生涯学習:2018/11/05(月) 17:26:12.81 ID:5DyMq1DCr.net
>>548->>549 >>556
まあ、彼らも寿司屋に入ったら梅(並)コースはまず注文しないタイプだな

682 :名無し生涯学習:2018/11/05(月) 19:28:37.07 ID:FgSEUDEH0.net
登利平は竹に限る

683 :名無し生涯学習:2018/11/05(月) 19:41:33.49 ID:Ko6Ut55P0.net
今回、メディア3科目捨てるわ。

684 :名無し生涯学習:2018/11/05(月) 19:47:39.26 ID:r8gHCf1fr.net
寿司屋や鰻屋のランチによくある松竹梅のランク付け
梅はサービス品だから売り手は儲からない
売り手が儲かるのは選ばれるのが最も多い竹
ところで、日曜の単修のあと学生たちが集まってランチをするとしたら、松竹梅のコースのうちどれを選ぶと思う?

685 :名無し生涯学習:2018/11/05(月) 19:48:38.76 ID:ah3GxZIo0.net
スクーリングにかわいい女子がたまにいるけど
どういう子なんだろう

686 :名無し生涯学習:2018/11/05(月) 20:15:59.53 ID:XpiuCX7Xr.net
>>685
あなたは寿司屋とか鰻屋に入ったら松コースを頼むタイプ?
ところで、何故お店の人は梅コースを勧めようとしないのかを知ってます?

687 :名無し生涯学習:2018/11/05(月) 21:01:10.34 ID:n2RncI0c0.net
>>686
知らねえよ
寿司屋の話もういい

688 :名無し生涯学習:2018/11/05(月) 21:13:00.25 ID:+7ouJMq40.net
>>686
大将のおススメを頼むタイプ

689 :名無し生涯学習:2018/11/05(月) 21:52:28.86 ID:6c9ic1KS0.net
なんでメディアを捨てるの?

690 :名無し生涯学習:2018/11/06(火) 01:19:03.21 ID:/DDVp1ej0.net
>>675
あんた、ツイッターでも誰かに質問してましたね。まじでストーカー行為だわ。自覚ないの?

691 :名無し生涯学習:2018/11/06(火) 07:13:40.83 ID:8iRIcswWr.net
なるほど、>>675は寿司屋に入るとトロばかり注文するタイプ
>>690>>675に、かっぱ巻きなどの本当の美味しさを教えてあげないと

692 :名無し生涯学習:2018/11/06(火) 08:14:24.77 ID:Bav6p0r1r.net
外食チェーンでも、店頭のメニュー表にもカラクリがあると言われ、目立つ表示と目立たない表示をしているのがある
目立つ表示の商品はいわゆる竹、目立たない表示の商品は梅
売り手側からすると、買って貰いたい商品ほどわざと表示を目立たせ、買って貰いたくない商品ほど表示を目立たなくしているが、まさに商売のカラクリである
セット系は竹、単品系は梅だとした場合、
カウンターの店員が指を指して「こちらの商品いかがですか?」と勧めるのは、だいたいセット系である
まず100円で帰る様な単品系を勧めたりはしない

693 :名無し生涯学習:2018/11/06(火) 08:17:11.50 ID:0mlpOjXk0.net
何の話してるんだ?

694 :名無し生涯学習:2018/11/06(火) 08:22:06.65 ID:2F6zMh+UH.net
当たり前のことをちょろっと勉強して分かった気になってるんだよ
いい年したおっさんにありがちなことや
生暖かく見守ってやれ

695 :名無し生涯学習:2018/11/06(火) 11:05:33.15 ID:5h+D0AXir.net
寿司屋、鰻屋、てんぷら屋とは顧客の心理を先回りして竹を頼む習性があるのが分かっているから、店主は原価と利益を考慮して竹を頼ませようと仕組む
これは飲食店に限らず、いろんな場面で使われている

例えば、飲み会とかに行って、独身恋人なし(結婚願望あり)で年齢が近い男女が参加していたとして
幹事とかが気を利かせて「この人、どう?」と異性に引き合わせたりする場面があると思うけど、
それは、飲み会の幹事や主催者を寿司屋の店主に置き換えたら「この人、どう?」の、この人が竹だから
この人が梅であれば、「この人、どう?」と、誰からも全然言われないか、勧めたとしてもサラッと勧めてすぐ話が終わるパターン

勧めたい商品はメニューの表示が大きく、勧めたくない商品はメニューの表示が小さいのと同じ理屈

いつも勧められるのは竹、いつも勧められないのは梅、安定的に注文があるのから敢えて勧めないのは松というのは、寿司屋の経営学の応用と言える

696 :名無し生涯学習:2018/11/06(火) 11:12:17.49 ID:5AiBql+V0.net
>>695
はい、わかりました。

697 :名無し生涯学習:2018/11/06(火) 12:30:14.02 ID:bDa+UDZiM.net
なんか開発途中のAIが書いたような気持ち悪い文章だな。

698 :名無し生涯学習:2018/11/06(火) 13:29:58.06 ID:zt1ctXJu0.net
>>695
お前ウザキモイなw
いい加減しつけえわもう死ねや馬鹿

699 :名無し生涯学習:2018/11/06(火) 13:36:09.35 ID:zt1ctXJu0.net
例えばすし屋で話すたびに歯茎がキモイグッキーは一生独身
口周りが下品で汚らしいウザキモいグッキーは一生独身

700 :名無し生涯学習:2018/11/06(火) 14:31:24.31 ID:qCg7Ijb/0.net
SAY 一生独身
SAY 一生独身

701 :名無し生涯学習:2018/11/06(火) 19:32:35.52 ID:LmqX5R+Mr.net
日本人は「まあまあ」を好む
ルックスまあまあ、性格まあまあ、学歴まあまあ、収入・職業まあまあ、英語・資格の取得状況まあまあ
どんな人、どういう感じと訊かれてもまあまあと言える人と恋愛・結婚したがる傾向がある
なるべく多くの要素で「まあまあ」が該当する人を探している
すなわち無難

商品も無難な「まあまあ」な物を選ぶ
値段まあまあ
だから寿司屋で無難な竹を頼みたがる
あなたはまあまあですか?

702 :名無し生涯学習:2018/11/06(火) 19:52:54.90 ID:Ybpc1Iydr.net
ライジングドラゴンは竹ですか?
安定の屑(下克上)は竹ですか?
さわべは竹ですか?
松崎しげる色は竹ですか?
ラーメンマンは竹ですか?
大阪マックホモは竹ですか?
グッキーは梅ですか?
マエケンは梅ですか?
整形BBA(整形美豚)は竹ですか?
きゅんみーは松ですか?

703 :名無し生涯学習:2018/11/06(火) 20:55:37.85 ID:BwhS8BFj0.net
10月の単修で卒業確定しました。
質問ある?

704 :名無し生涯学習:2018/11/06(火) 22:25:53.41 ID:TxWonGaI0.net
>703
何歳?

705 :名無し生涯学習:2018/11/06(火) 22:37:13.51 ID:XRE6gpuiM.net
10月受けた単修科目を11月も登録しておいたんだけど、今※になってたら10月落ちてるってことですか?

706 :名無し生涯学習:2018/11/06(火) 22:56:53.62 ID:3cO2Bkwa0.net
>>705
科目名の頭に詳細ボタンがある
それを押下→単修タブ押下
これで確認しなさいクソガキ

707 :名無し生涯学習:2018/11/06(火) 23:05:22.03 ID:XRE6gpuiM.net
>>706
ありがとう。
落ちてたよ(T_T)

708 :名無し生涯学習:2018/11/06(火) 23:29:48.47 ID:9uSgUMZ00.net
単修会場に行くと根暗そうな顔した人ばかりで
何が楽しくてこの人たち生きているんだろうという
そういう人ばっかり

709 :名無し生涯学習:2018/11/07(水) 00:24:56.20 ID:4NRnNOg80.net
>>708
お前には関係ない

710 :名無し生涯学習:2018/11/07(水) 03:00:24.95 ID:QKwEBBNX0.net
>>704
36歳。

711 :名無し生涯学習:2018/11/07(水) 04:04:42.98 ID:UL91VzFf0.net
>710
卒業確定おめでとう。
何年かかった?これから何したい?

712 :名無し生涯学習:2018/11/07(水) 04:13:24.75 ID:4gxBbAxv0.net
>>708
相手もお前見て同じことを考えてるかもしれんけど、
お互いそう思いあってるだけって不毛な関係だよな。

713 :名無し生涯学習:2018/11/07(水) 04:59:11.63 ID:QKwEBBNX0.net
>>711
ありがとう。8年かかりました。ちなみに、商業学科です。
もっときちんと勉強すれば、あと2〜3年は早くできたかと。
ああ、でも英語スク履修できたのが去年なので、2〜3年早くというのは言い過ぎかな。
大卒者じゃないと(自分は専門卒)英語スクが必修なのがネックですね。
英語は、メディアで1単位、夏スク3群で1単位取りました。
夏スク3群でも3日連続で休まなきゃならないので、休み取りづらい人は難しいですよね。
これからやりたいことは、英語の勉強ですかね。

714 :名無し生涯学習:2018/11/07(水) 09:19:36.88 ID:koM2DQQYM.net
初歩的な質問で申し訳ないけど、リポート試験の設問に対する答えが授業スライドに丸々載せてあるような場合、やはりスライドの文章を丸パクリしたら剽窃に当たりますか?
あるいは、そういう場合は皆さんどうレポートを書いてますか?

715 :名無し生涯学習:2018/11/07(水) 09:54:52.98 ID:haMLlN2+M.net
>713
思うにリポ単中心で単位取ったかと思いますが、リポート再提出になった科目や諦めた科目はありますか?

716 :名無し生涯学習:2018/11/07(水) 11:17:59.52 ID:qbJxaDglH.net
>>714
例えば、スライドに鎌倉幕府は1185年と書いてあってレポートには鎌倉幕府は1192年と書くのか?
どこの大学出てんだよ

717 :名無し生涯学習:2018/11/07(水) 12:05:29.70 ID:ZWp8i4KN0.net
単修の結果出てたんだ。

718 :名無し生涯学習:2018/11/07(水) 12:25:04.61 ID:qznVNIV4r.net
>>708は世間体を気にしやすく、すし店に入ったら「ここの客は、何で梅ばかり頼むんだろう」と思って、梅を頼みたがらないタイプだな
他の客は「そんな風に思うなら回転寿司に行けばいいのに」と思っているかも知れないぞ

719 :名無し生涯学習:2018/11/07(水) 14:37:31.43 ID:zEvXn7xf0.net
>>716
例えのほうがわかりにくい、会話するのが面倒な人のパターン

720 :名無し生涯学習:2018/11/07(水) 17:12:28.09 ID:0EW3pzNM0.net
Q例えば歯茎がグッキーと丸見えのグッキーはキモイですか?

Aキモいです死んでください
A臭いです死んでください
Aグッキーは死んでください

721 :名無し生涯学習:2018/11/07(水) 17:55:55.85 ID:i2yA6S6ur.net
>>720
果たしてグッキーは何を頼むかな?
1.松を頼む
2.竹を頼む
3.梅を頼む
4.何も頼まない

722 :名無し生涯学習:2018/11/07(水) 19:12:00.74 ID:2W9TdZYr0.net
>>719
お前、高卒だろwww

723 :名無し生涯学習:2018/11/07(水) 20:19:10.17 ID:QKwEBBNX0.net
>>715
リポ単中心ではないですね。いわゆるスク専ではないですけど。
トータルの修得単位数で言ったら、単修のよりスクーリングの方が多いですね。

リポート再提出になったのは、財務会計論くらいですかね。
諦めた科目は、経営学ですね。
もともと経営学を学びたくて商業学科に入学しましたが、思っていたのと違うと感じ
結局は経営学は履修しませんでした。

8年在籍していたので、経営学特講や経済学特講は上限いっぱいまで履修しました。

地方スクや春夏秋冬スクはほとんど出席してないです。メディアか週末ですね。
自分が入学した頃は、メディアも貧弱でしたが、今は充実してますね。

思い出としては、メディアのマクロ経済2を落としたことと、ファイナンス論2がA+だったことですかね。

724 :名無し生涯学習:2018/11/07(水) 20:20:16.38 ID:haMLlN2+M.net
>714
メディアのレジュメから抜き出した部分を「」でくくって文末に参考資料として、「メディアスクーリング〇〇○○(科目名)レジュメ」とかにしておけば剽窃にならないのでは。

多分テキストが指定されてるだろうし、そっちから引用した方が良いとはおもうけど。
どうせ自分の言葉でまとめる必要があるだろうから、そのまんま引用ということで終わることにはならないと思いますよ。

725 :名無し生涯学習:2018/11/07(水) 20:26:35.89 ID:haMLlN2+M.net
>723
なるほど、〇〇特講系はやはり単位数を積むのに便利そうですね。
経営学というのは経営学総論?
あとこれは楽だった!っていう科目はなんですか?

726 :名無し生涯学習:2018/11/07(水) 20:37:22.97 ID:QKwEBBNX0.net
>>725
そうです、結局履修しなかったのは経営学総論です。
楽だったというのは、やっぱり特講系と会計学(スク)ですかね。
会計学のスクは今でもあるのかな?
基本的にスクーリング(メディアを除く)は単位を落とすことはほとんど無いかと。

727 :名無し生涯学習:2018/11/08(木) 00:09:30.55 ID:6U1YB2qf0.net
>>725
そういえば、メディアスクは、レポ試験の科目しか受講しませんでした。
メディアスクでも単修を受ける科目がありますが、それは避けました。
メディアの受講はせいぜい2科目が限度だと思います。
一度、3科目受講したことがありましたが、大変でした。

728 :名無し生涯学習:2018/11/08(木) 03:21:54.39 ID:RSvqxCtUM.net
化学でオススメの参考文献ってありますか?

729 :名無し生涯学習:2018/11/08(木) 14:08:31.21 ID:v+bbwsSr0.net
>>722 黙れ中卒!俺は経済学部卒だ!!!

>>728 グッキーの歯茎de実験

730 :名無し生涯学習:2018/11/08(木) 14:47:56.89 ID:v+bbwsSr0.net
>>721 おい!中卒ホモ野郎!ケツの穴に俺の極太チンポぶち込むぞ!ゴルァ!

731 :名無し生涯学習:2018/11/08(木) 15:46:21.60 ID:pij7WlJ20.net
後期週末、市川先生の特講出る人いる?
初めて出るんだけど、難しい?

732 :名無し生涯学習:2018/11/08(木) 16:15:34.50 ID:hCE2mbWD0.net
>>731
出るけど初めて受講

733 :名無し生涯学習:2018/11/08(木) 19:18:41.66 ID:Ot4E/+CaM.net
>>731
過去2回受講、いずれもA以上ゲット
特講だからそんなに難しくないような印象
経or商なら大丈夫じゃないの?

当方、他学部(20年前に日商1級合格)

734 :名無し生涯学習:2018/11/08(木) 19:54:41.35 ID:HcoOR0okM.net
>>729
けwwwいwwwざwwwいwww
法学に劣り文学より役立たない「けいざい」wwwwww

735 :名無し生涯学習:2018/11/08(木) 20:05:47.43 ID:coWcL/2M0.net
半端なくnoteていい情報が満載されてる。
ここ数回で株でお金増えた
https://note.mu/kabupuro/n/ne476d4acf164

736 :名無し生涯学習:2018/11/08(木) 22:02:59.26 ID:jFvdcToSr.net
おいグッキー、婚活パーティーや飲み会では竹が選ばれるんだぞ
覚えておけ

737 :名無し生涯学習:2018/11/08(木) 22:16:03.38 ID:K3iRdd6dr.net
グッキー、いいか?
アラフォーの女性は、自分と歳が近い男を
松 IT企業、外資系企業、英語堪能、ルックス良
竹 サラリーマン、英検2級程度、ルックスまあまあ
梅 派遣等非正規、中2並の英語理解、字が上手でない、パソコン無し、ガラケー、口下手、社交性なし、服装地味、顔地味、中年太り、特徴ある眼鏡、恋人いない歴イコール自分の年齢
みたいに、内心こう分けて見てるんだぞ、わかってるのか?

738 :名無し生涯学習:2018/11/08(木) 22:27:52.80 ID:t/1f4+v/r.net
グッキー、
世の中、自分のことを梅だと思っていない、少なくとも竹だと思ってるのが男女かかわらず結構いるんだぞ
また1つ勉強になったな、グッキー!

739 :名無し生涯学習:2018/11/08(木) 22:41:09.69 ID:xULYZ6yQr.net
例えば、デブった人特有の歩き方、自分の歩き方が特有で自分がデブキャラだと気づいていないとか
ダサい、あるいは似合わない帽子被ってるのに気づいていない人
ランクが竹な人なら、それに気づいて気をつけているがな

740 :名無し生涯学習:2018/11/08(木) 22:42:58.31 ID:v+bbwsSr0.net
>>736-738
教えてくれてありがとうグッキー
勉強になるグッキー!
ぼきは派遣でITやってるグッキー

741 :名無し生涯学習:2018/11/08(木) 23:20:40.79 ID:xO+O2kUkr.net
>>740
グッキー、
売り手が宣伝しなくても注文があるのが松
注文があるのに売り手が宣伝したくなるのが竹
注文が少ないのに売り手が宣伝したがらないのが梅
なんだぞ

742 :名無し生涯学習:2018/11/09(金) 02:22:44.08 ID:AjLVM+Ma0.net
ちなみに私
市川スク単位落としたから(笑)

743 :名無し生涯学習:2018/11/09(金) 05:09:13.83 ID:7yU6vh/3G
市川の単位落とすってことは、よほど見当違いな解答だったんじゃない?
天気について論ぜよ。なのに、食べ物について答えちゃったみたいな。
特講で3回くらい受けたけど、特別厳しい印象はないね。

744 :名無し生涯学習:2018/11/09(金) 07:15:46.00 ID:n2NtT3Df0.net
まあ、みんな忙しい中時間やり繰りするしかないから仕方ないさ。

745 :名無し生涯学習:2018/11/09(金) 19:19:29.46 ID:Dx5yFUnrM.net
みんなそれぞれ
大学から近いところに住んでいるから、
スク専にならないよう頑張っていたが
今のところ、スクとリポ単の割合が半々w

746 :名無し生涯学習:2018/11/09(金) 20:18:04.09 ID:n2NtT3Df0.net
スク専の方が大学生っぽいから気持ちはわかる。適度に利用した方がいい。

747 :名無し生涯学習:2018/11/09(金) 20:24:26.28 ID:XrIp4HeQ0.net
>>728
化学1か2で変わると思いますが、私は2を取ったので参考までに。
リポートの参考文献なら、生化学系(医療系のやつ)のテキスト。
単修対策なら、意外と家庭教師のトライの無料動画
が参考になりました。
一般教養の化学でしたら、高校の化学が基本的に分かってないと
答えられなかったからです。
化学1でも、トライの無料動画は参考になりそうでした。

748 :名無し生涯学習:2018/11/09(金) 20:31:31.17 ID:XrIp4HeQ0.net
福岡に住んでる地方学生ですが。
東京近郊に住んでる人はいいですよね、校舎でスク受けられるし、図書館も気軽に
利用できるし。うらやましい・・という気持ちがあります。
卒業するまでに一回くらい市ヶ谷の校舎を見ておきたい。
入学するまでは、「通学するなんて、ダルっ」って思っていたけど。
東京近郊に引っ越そうかな・・・・・・・。

749 :名無し生涯学習:2018/11/09(金) 20:46:28.45 ID:nTKexPav0.net
会社でもあるね
遠方から通勤している人が、都会住みの人に「いいな」っていう状況

誰も止めてないから引っ越せって思う

750 :名無し生涯学習:2018/11/09(金) 21:27:13.88 ID:Zydk7j75M.net
スクーリング行ける人が羨ましい

751 :名無し生涯学習:2018/11/10(土) 00:39:27.36 ID:t1BVuI7v0.net
>>742
向き不向きがあるのかな。
わかりやすいって評判だけど、書き込みみると人によるみたいね。

752 :名無し生涯学習:2018/11/10(土) 11:04:02.13 ID:uWtsExQs0.net
>>751
わかりやすいと思うけど大学レベルのわかりやすさ。
中学レベルは対応しないからそういうことだと思う。

753 :名無し生涯学習:2018/11/10(土) 11:49:06.43 ID:dGmGJKVR0.net
卒論は合格したけど他の単位が不足で卒業延期になった人いますか?

754 :名無し生涯学習:2018/11/10(土) 12:55:55.78 ID:YPyxNezc0.net
レポートが文字数でなく行数で制限されてる科目は、参考文献が多くなると書く文字数が少なくなってキツい。

755 :名無し生涯学習:2018/11/10(土) 13:05:39.34 ID:ZFJqlFajM.net
>>754
参考文献は文字数や行数には含まんだろ

756 :名無し生涯学習:2018/11/10(土) 13:32:43.56 ID:23GSu6wY0.net
参考文献は、手書きのレポートでも、マス目無視して小さめの字で1冊1行にしてるわ。

757 :名無し生涯学習:2018/11/10(土) 14:16:40.73 ID:YPyxNezc0.net
>>755
自分もそう思ってたんだけど、参考文献も含むって再提出食らったんだよ。そうなると大幅超過になるから仕方ないんだけどさ。

758 :名無し生涯学習:2018/11/10(土) 20:29:42.31 ID:l++OBEy90.net
>>740 お前しゃべる時歯茎がキモイ
しゃべんな!声出すな!笑うな!キモいんだよグッキー!

759 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 01:19:44.37 ID:WsvTQTsl0.net
今日は単修だな。
土曜まる一日かけてきっちり準備したから安心して眠れるぜ。
今回も3科目受けるが、例によって3勝だろうな。

ちな、これまでの戦績は25勝1敗だわ。
もちろん、スクなんぞ必要最小限しか取らんよ。

760 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 01:32:28.93 ID:iNuzXY8z0.net
>>759
素晴らしい!

761 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 01:33:22.54 ID:iNuzXY8z0.net
ちなみに敗戦の1科目は何?
それ聞いておくのは重要!

762 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 02:04:14.41 ID:ihfEfdNb0.net
はるたそ
スク専するために北海道から上京したらしいが、
家賃払えない、支払い大変、パパ勝つとかって、
水着写真ネットに公開すんのやめたら?

上京シチャダメだよ。 
真面目に稼ぐ能力ないなら、大学卒業しても無駄。
北海道に帰って実家で身の丈にあった生活しなさい

763 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 09:19:19.26 ID:nuQmPFTs0.net
>>762
だれ?

764 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 10:11:18.61 ID:An7LIV11r.net
単修試験会場で、毎回教室間違える人、何人もいるのな。
事前の案内方法が悪いんじゃないか。

765 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 10:47:36.57 ID:xfyfiIGI0.net
確認せずに人の流れに乗っていくような感じじゃないかな。

766 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 11:39:57.10 ID:aCobFfd9M1111.net
単修終わり
2科目8単位ゲットの模様

767 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 11:46:39.30 ID:WXzm8Yjsr1111.net
単修の試験教室、地方会場はほぼ毎回同じ顔ぶれやねん

768 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 12:02:42.58 ID:aCobFfd9M1111.net
単修なんて受けてる奴がマレで、ほとんどはレポートも書けずに退学
後はスク専だろ
来月はメディア試験あるから多少は多いんじゃないかな

769 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 12:23:35.67 ID:d68KHmK/01111.net
>>764
入り口の看板、分かりやすいじゃん!
あれ、理解出来ないってヤバイでしょ。

770 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 12:25:54.59 ID:d68KHmK/01111.net
>>768
メディアを見ずに、捨てる人も2割くらいいるんでは?

私は3科目申込みして、2科目リポート書いたけど、
1科目は中間リポート書かず捨てたよ。

771 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 12:35:46.85 ID:endi+gtQr1111.net
>>769
わかりやすいと思うのに、毎回大量に間違えるのは何故なんだろう、
大学側で改善できることがあるのかな、という話。

772 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 13:01:20.40 ID:TTklofwPM1111.net
間違える奴が悪いvs案内に改善の余地あるかも

あれ間違える人って、*の数以外の個別事情があるんだと思っていたわ
*2個だが1科目合格済み→2科目教室だが自己判断で1科目教室行って注意される

773 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 13:02:28.09 ID:5L2cxawYa1111.net
アマゾンポイント古事記速報!!本の読み上げ新サービスaudibleを一ヶ月無料体験で使うと3000ポインヨゲッツ!!アマゾンでの買い物にも使える。まだ間に合うぞ、急げ〜!!

https://www.hikarikage.xyz/2018/11/amazon-audible.html

774 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 15:45:42.59 ID:nhIHXLCS01111.net
卒業しても何の役に立たない
法政通信
もう終わりなんだよ

775 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 15:59:44.25 ID:VElhL6ed01111.net
例えば歯茎がキモくて話がつまらないIT派遣男が大学を卒業しても何も変わらない
役に立たないのは大卒の資格ではなく歯茎がキモイお前が世間の役に立たないからだ
終わってるのは法政では無く歯茎のキモイお前の顔面
大学行く金で顎の整形でもして歯茎を目立たなくする方が先だろ

776 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 16:35:54.05 ID:nhIHXLCS01111.net
歯茎っていうのは普通言わない
歯肉っていうんだぞ
坊主

777 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 16:50:45.00 ID:yIHuEwJpM1111.net
>>774
卒業できないんやな…
来世に来たいや…

778 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 18:22:54.49 ID:fNA0jZ/601111.net
結婚式の披露宴で新郎・新婦の経歴紹介で司会の人に
「新郎は法政大学を優秀な成績で卒業して」
「新婦は法政大学を優秀な成績で卒業して」
このように言ってもらえる

779 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 18:26:15.12 ID:65XlmH8901111.net
編入学を許可される者のうち
通信教育の仕組みが理解できない
単修教室間違える
メディア捨てる
リアルスクでD
こういう方はお布施メンバーである
大学は金が欲しいし、メンバーは法政大学生の肩書きが欲しい
いわゆる、winwinの関係

780 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 18:58:21.11 ID:XUNhlb8QM1111.net
>>747
ありがとうございます。トライの動画は数学でお世話になりました。

781 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 19:00:57.05 ID:VElhL6ed01111.net
ID:nhIHXLCS01111さん



マジきっしょいっす

死んでくれないっすか?お前の歯茎と偏差値20の顔面がキモいんでwww

782 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 19:15:00.44 ID:fWOqbgHPr1111.net
>>778
結婚願望があって恋人がいない結婚適齢期迎えた人にとっては、メリットを感じる話だろうね
ただ、無事に卒業できればの話だけどなw

783 :名無し生涯学習:2018/11/11(日) 21:40:03.08 ID:5AT4NWqB01111.net
>>731
市川先生の週末スク試験は紙媒体のものが持ち込み可になるから絶対に配布されたレジュメは持ってくること。
(但し今回はシラバスにもあるように【書籍は持ち込み不可】なので特に注意)
コレが解答の超絶ヒントとなることがほとんど。
そのため、持ち込みしてまで試験の設問から外れた解答が出ようものなら文章の長短問わず容赦なく落とすので、よく問題は読むこと。
【解答文章の長短よりも設問に対する解答が出来ているかが大事。】

784 :名無し生涯学習:2018/11/12(月) 04:24:12.64 ID:xgz8yn/Tr.net
独身恋人なし結婚願望ありなのに、同じ立場で年齢が近い異性が近くに居ても誰も縁結びに働かないけど、
自分と年齢が近い既婚や子持ちの美形タイプに、自分の前で異性からチヤホヤされたり親切に働こうとする
●る●んま御殿あたりのネタに出てきそうな、意外にありがちな気が利かない話

785 :名無し生涯学習:2018/11/12(月) 14:33:58.38 ID:3rjwrjjJ0.net
例えば下剋上され学生会を追い出されなんちゃって起業したりするのが法政クオリティー
会社名?そうだなぁ例えば東京ミュージックwwwなんてどうよ?(爆)

786 :名無し生涯学習:2018/11/12(月) 23:45:03.54 ID:cjYDrbjO0.net
>>780
トライさんの無料動画は、一般教養科目ほぼ
すべてお世話になっています。
トライさん、侮れませんよね。

787 :名無し生涯学習:2018/11/13(火) 01:40:57.72 ID:Y0agq/aHd.net
法政に毛が生えたのが明治

788 :名無し生涯学習:2018/11/13(火) 04:45:40.21 ID:NsMEIDu10.net
毛が生えているのはちょっと

789 :名無し生涯学習:2018/11/13(火) 08:17:02.25 ID:h/b7nuD20.net
明治ってお菓子やさんみたいだから法政の方がいいや

790 :名無し生涯学習:2018/11/13(火) 14:03:01.87 ID:XRqMDL3A0.net
チンポに毛が生えたキモ男グッキー

791 :名無し生涯学習:2018/11/13(火) 18:06:00.02 ID:mtHocVQQ0.net
有名私立や国公立の入試を突破した事実があるなら、ある程度評価はされる
かつ定型路線を嫌う「通学」の中退組には優秀な奴が多い
「通信」の中退はただのゴミ以下だが・・・「通学」の中退は別
特に「通学」中退で、「通信」卒に優秀な奴が多い
退学を後悔してるから「通信」にしっかり取り組んだうえで卒業してくる
入りにくい「通学」と、出にくい「通信」2つの難関を突破してくる
頭はいいが、集団行動を遂行できなかった奴らだけに扱いは難しいが

792 :名無し生涯学習:2018/11/13(火) 18:07:04.20 ID:mtHocVQQ0.net
誤爆したすまん

793 :名無し生涯学習:2018/11/13(火) 18:18:29.17 ID:XRqMDL3A0.net
謝るくらいなら最初から間違えるな馬鹿野郎!

794 :名無し生涯学習:2018/11/13(火) 21:47:54.05 ID:SjSapHKM0.net
>>783
ありがとうございます。
しほさん。

795 :名無し生涯学習:2018/11/13(火) 22:08:11.67 ID:1AXEN3fl0.net
https://twitter.com/tsuda/status/1061565883779301376?s=19

北園いえーい
(deleted an unsolicited ad)

796 :名無し生涯学習:2018/11/14(水) 17:23:35.70 ID:oJSKVETh0.net
>>794 お前キモイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

797 :名無し生涯学習:2018/11/14(水) 18:48:02.45 ID:DVjn75ZeM.net
市川に限らず答案作成の基本w

798 :名無し生涯学習:2018/11/14(水) 18:54:52.96 ID:zgzdmbUu0.net
>>797
あくまで持ち込み可の試験だけな。
不可の試験は教員の言動とかも注意しないと初回の人はキツいかもね。(複数回同じ教員の授業受けていればクセ見抜いて対策練れるけど)

799 :名無し生涯学習:2018/11/14(水) 19:27:48.71 ID:akEJ53r30.net
あーはいはい

800 :名無し生涯学習:2018/11/14(水) 20:23:48.36 ID:c+uDryfI0.net
確かに先生によっては入れ込みようで、ここが臭いなってわかることがある。
自分の研究分野とかで思い入れ全開の時あるし。

801 :名無し生涯学習:2018/11/14(水) 20:56:58.65 ID:DVjn75ZeM.net
シラバスに先生の考えているゴールが書いてあるじゃん

802 :名無し生涯学習:2018/11/14(水) 23:26:13.20 ID:CuWh5mULd.net
レポートが終わらない…

803 :名無し生涯学習:2018/11/14(水) 23:54:47.33 ID:EDvq5fj40.net
>>802
知らねえよ

804 :名無し生涯学習:2018/11/15(木) 00:10:47.82 ID:iQlvdQ+Q0.net
>>796
反応するなよ。
本人か?

805 :名無し生涯学習:2018/11/15(木) 00:19:06.19 ID:hAdCCnSz0.net
>>804
キモい!

806 :名無し生涯学習:2018/11/15(木) 00:34:07.16 ID:vw/V7wvx0.net
同意。
キモ過ぎる。退学させられないかな。
警察で特定してもらう。
絶対やります。

807 :名無し生涯学習:2018/11/15(木) 05:40:08.59 ID:Zx95sXND0.net
あーはいはい

808 :名無し生涯学習:2018/11/15(木) 08:43:05.22 ID:hbE8XMK+0.net
>>801
進行状況で思いっきりブレる教員も稀にいるんだよ。
全部が全部シラバス通りに行くのならDは出ないはずなんだが…。

809 :名無し生涯学習:2018/11/15(木) 08:50:34.86 ID:hbE8XMK+0.net
782の投稿はしほじゃないよ。
レスしたアホが勝手に勘違いしてるだけ。
てか、体験談を書いただけなのにしほと勘違いするのはどうかと思うわ…。
ブログの文体読めば本人じゃないとわかるだろうに…。

810 :名無し生涯学習:2018/11/15(木) 10:40:54.58 ID:h9PRpJkj0.net
ありがとうしほさんというレスが機も意

811 :名無し生涯学習:2018/11/15(木) 10:42:18.22 ID:dAwCk0MT0.net
>>809
お前キモイから警察いきます。
気持ち悪いストーカー!

812 :名無し生涯学習:2018/11/15(木) 11:01:48.00 ID:Etrw9njLp.net
>>811
何か勝手に勘違いしてるのここにもいたしw
逆に恐ろしいネ。怖い怖い。(´-ω-`)

813 :名無し生涯学習:2018/11/15(木) 21:14:07.71 ID:EEuNHQkM0.net
スクーリングや単修の後のお茶会で彼氏や彼女はつくれますか?

814 :名無し生涯学習:2018/11/15(木) 21:27:00.08 ID:NN2VfOkMr.net
進捗です。
警察に連絡し生活安全課に通してもらいました。場合によってはサイバー犯罪対策本部も対応してくれるとのことです。
ここは監視下に置かれたと思う。
どの書き込みを対象にしたかはもちろん書きません。
逮捕されるまでどこまでも追いかけます。

815 :名無し生涯学習:2018/11/16(金) 00:58:24.72 ID:xh+4NimU0.net
ウケるw

816 :名無し生涯学習:2018/11/16(金) 06:21:56.26 ID:LYwDVpxep.net
>>810
禿同

817 :名無し生涯学習:2018/11/17(土) 10:20:52.84 ID:H/1RO7nw0.net
明日のスクーリング参加者は入浴すること

818 :名無し生涯学習:2018/11/17(土) 12:48:42.11 ID:dZTH7Huyd.net
スポーツ楽しそうだよな

819 :名無し生涯学習:2018/11/17(土) 15:50:37.77 ID:9sNeJaCs0.net
ストーカーの >>812 逮捕まだかな?
警察にビビって漏らしてるんじゃね?w

820 :名無し生涯学習:2018/11/17(土) 16:08:44.26 ID:YGNm3NQ3M.net
>>819
小学生かよw

821 :名無し生涯学習:2018/11/18(日) 00:22:05.58 ID:OSGANtlH0.net
田村淳は慶應通信で「初単位」取れたかな?
0単位のままと、初2単位は

822 :名無し生涯学習:2018/11/18(日) 08:01:51.90 ID:cQ90QTGK0.net
取れてないんじゃない?
単位取れるなら基本的には継続すりゃ卒業できる訳だし。
まず最初の単位取れるかで、その学校が自分のレベルに見合ってるかどうかわかる。

823 :名無し生涯学習:2018/11/18(日) 09:38:57.70 ID:9bGalwkR0.net
ここの願書請求したのに中々届かない

824 :名無し生涯学習:2018/11/18(日) 10:03:22.04 ID:ocVnoDLQ0.net
今の時期、優勝パレードの準備で職員は忙しいので。

825 :名無し生涯学習:2018/11/18(日) 10:48:57.32 ID:66Q8SFWHp.net
>>823
まだ2019春に切り替わってないから当分来ないよ。

826 :名無し生涯学習:2018/11/18(日) 12:19:09.70 ID:fYNSf/+Y0.net
>>822
慶應はゼロ単位のまま退学する人多そうな

827 :名無し生涯学習:2018/11/18(日) 12:32:41.59 ID:67k/ODRGM.net
後期週末に参加しててさっき午前コマ終わったんだけど、出席カードって午後コマの終わりぎわにならないと取りに来ないの?

828 :名無し生涯学習:2018/11/18(日) 12:41:58.72 ID:cQ90QTGK0.net
>>826
そりゃウチだってそうだよ。
通信ってそういうもんだし。
金払たものの、やる前から飽きて何も手をつけない人も多いだろうね。

829 :名無し生涯学習:2018/11/18(日) 12:46:06.04 ID:cQ90QTGK0.net
通信ってやる前は夢が膨らむんだよ。
でも現実は学園生活抜きになると、レポート提出とスクーリング、試験を地味に積み重ねる苦労の部分を抽出したようなシロモノだから。

830 :名無し生涯学習:2018/11/18(日) 13:01:44.14 ID:4ydq7THHM.net
サワベさんコンビニで発見
今回はどの講義に参加?

831 :名無し生涯学習:2018/11/18(日) 13:06:54.68 ID:Sb6ooD4jM.net
>>827
だいたい4コマ目の中盤に取りに来るよ
毎時間は配らない

832 :名無し生涯学習:2018/11/18(日) 13:30:54.31 ID:ldyRg79za.net
経済学部を考えてるんですが、レポートってどれくらいの文字数が多いんですか?

833 :名無し生涯学習:2018/11/18(日) 13:43:56.38 ID:Sb6ooD4jM.net
>>832
一題に対して標準は2000字

834 :名無し生涯学習:2018/11/18(日) 14:33:50.55 ID:F0TyKxNV0.net
>>832 お前中卒じゃん
先に高校行けよ

835 :名無し生涯学習:2018/11/18(日) 18:27:47.14 ID:dK6cluKB0.net
>>830
サワベさん卒業してなかったのかw
抜かされないように頑張ろう

836 :名無し生涯学習:2018/11/18(日) 20:05:18.96 ID:c8kqTUGa0.net
>>833
ありがとうございます

837 :名無し生涯学習:2018/11/18(日) 20:14:31.40 ID:q0kt/2ej0.net
>>834
お前は高卒か?
マスターぐらい取ってから発言しろよなw

838 :名無し生涯学習:2018/11/18(日) 20:46:07.43 ID:NZ4/JSoP0.net
明日5時半から?
法政優勝パレード
クラッシックカーで6大学野球優勝パレードやるみたい!
ビデオ取りたい

839 :名無し生涯学習:2018/11/18(日) 21:58:27.19 ID:dK6cluKB0.net
>>838
通学生の邪魔しないように慎ましく祝福しましょう

840 :名無し生涯学習:2018/11/18(日) 22:12:42.94 ID:q0kt/2ej0.net
>>838
通信は参加したらあかんで

841 :名無し生涯学習:2018/11/18(日) 22:37:34.57 ID:dK6cluKB0.net
春スク休講なんだから大学来ないでね

842 :名無し生涯学習:2018/11/18(日) 23:09:17.85 ID:VF3sC+eL0.net
>>841
秋だろ

843 :名無し生涯学習:2018/11/19(月) 00:03:10.77 ID:/c6hokSE0.net
>>840
あ?通信は参加するなってこと!?
私は行くよ!

844 :名無し生涯学習:2018/11/19(月) 00:06:41.49 ID:pVyp/nQWM.net
>>843
無職ですか?

845 :名無し生涯学習:2018/11/19(月) 01:06:19.60 ID:PAPQMaWJ0.net
>>843
除籍処分やね

846 :名無し生涯学習:2018/11/19(月) 09:20:09.90 ID:AgH8rXjur.net
わたくしも行く。三浦投手のファンなんで。
夕方だから仕事は部下に任せて早退する。

847 :名無し生涯学習:2018/11/19(月) 12:17:18.36 ID:GhqRsHLl0.net
てか誰だって見られるだろ。
そのためのパレードなんだから。

848 :名無し生涯学習:2018/11/19(月) 14:05:25.37 ID:42SGfw4D0.net
ID:q0kt/2ej0さん
お、ま、え、きもいのでしんでください

849 :名無し生涯学習:2018/11/19(月) 15:07:07.16 ID:uXpq9/5Ia.net
>>846
youtubeとかに
アップお願いします
6年ぶりなので
ぜひ見たいけど
仕事で行けない。。

850 :名無し生涯学習:2018/11/19(月) 19:35:02.91 ID:deDC3Me6M.net
>>849
大学関係のツイッターとかアップしてくれそうと期待

851 :名無し生涯学習:2018/11/19(月) 21:30:21.98 ID:PDjxfYO70.net
>>850
https://twitter.com/big6_tv/status/1064439549353291776?s=19

Twitter、優勝パレード
(deleted an unsolicited ad)

852 :名無し生涯学習:2018/11/20(火) 16:54:55.56 ID:q1K4lOY30HAPPY.net
あいつ退学したのかよwwwwwwだっせwwwwwwwwwざまあみろwwwww

853 :名無し生涯学習:2018/11/20(火) 19:21:54.08 ID:a8M0pXjn0HAPPY.net
放送法の歪曲と権力の濫用(学問の自由を侵害し美術史の講師を辞職を追いこんだ)

岡部洋一
学長声明でおかしいのは、第3段落第4文です。 「本学としては、科目を担当する教員の学問の自由を基本に大学運営に取り組んでまいりました。」と言われても、「冗談はやめてほしい」と言うしかありません。
http://blog.livedoor.jp/wakaben6888/archives/45800425.html

宮本みち子 副学長 (当時)
騒ぎ出したひと
「問題は事前に複数の専任教員による校正を受けたが、特に指摘はなかった。」のに騒ぎ出した。
講師に『5行分の問題を削除すること』と『日本美術史という授業を続けること』とどっちにしますか、と辞任を要求した
http://oshidori-makoken.com/?p=1766

854 :名無し生涯学習:2018/11/21(水) 15:14:42.33 ID:3zaPM8rF0.net
例えば歯茎がキモイ奴が梅メニューを頼んだらグッキーは梅と覚えてもらえる
歯茎がグッキーとキモイグッキーはキモチワルイ

855 :名無し生涯学習:2018/11/21(水) 23:58:56.42 ID:YXU2E4Ys0.net
井出訓の経歴
看護学博士 ⇒ PhDもっていないのに博士号をもってるように書いている

暴言(ツイ・リツイ)
>叩けば誰でもホコリはでるもの。それを、誰にどんな影響が及ぶかも考えずに興味本位でほじくり返し、鬼の首を獲ったかの様にドヤ顔で吹聴する姿勢は、ただただ下品でしかない。
読んでいてムカつく論文。あまりに当事者を蔑視した研究スタンスじゃないのか。
>「至急」とかいうメールに、ばたばたとしている中で添付ファイルを読む時間をつくり、コメントして返信したのにもかかわらず、受け取ったとかの返事も何もない。お前の名前は覚えたからな。
>久しぶりの訪問。しかし相変わらずのアホさ加減に、もはやがっかりだわ

悪口陰口嫌がらせ、全部暇人のやる事だから気にすんな。
プライベートも仕事も絶好調で超ハッピーな人がわざわざ他人の事チェックしてケチつけねーだろ?
自分がうまくいってなくて不幸で暇な奴が悪口陰口嫌がらせなんてするんだよ。
「おう暇人!お疲れ!」って思っときゃいい。相手しても損するだけだ。

政権批判
国民を守ることの出来ない国、学生を守ることの出来ない大学、同じ構図。(日大と与党の批判)
関係者みんなで嘘をつけば、嘘も本当になるってのが、いまの安倍政権。(RT)

twitter
https://twitter.com/side55mode
NPO活動の連絡先
info@dfc.or.jp
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
(deleted an unsolicited ad)

856 :名無し生涯学習:2018/11/22(木) 01:09:58.88 ID:rJUnvYbXr.net
札幌スクの結果、更新されたぜ。

857 :名無し生涯学習:2018/11/22(木) 02:28:23.26 ID:arP/2QBIr.net
寿司屋、鰻屋、天ぷら屋に入ったら、「松」「竹」「梅」のコースのうち「竹」を注文したがるのがお客の心理
お店は積極的に「梅」コースを勧めない
人間は「竹」タイプを選びたがる習性があるのを知っていて、お店側は勧めたがるという商売のカラクリがある
この考え方を応用に、例えば結婚式場、またはお見合いや婚活パーティーなどでも同様に「竹」タイプを選びたがるが、主催者は「梅」タイプを勧めない
友達とやる飲み会の二次会とかでも、フリーな立場の「竹」タイプ同士にまわりが「どう?」などとを勧めることがあるが、フリーな立場の「梅」タイプ(同士)にはまわりが「どう?」などと振らない

心理学を駆使したマーケティング戦略の例と言える

858 :名無し生涯学習:2018/11/22(木) 02:45:00.96 ID:Kg32oWRJr.net
要は、竹を薦めたがる、すなわち薦められるのは竹、竹以外は薦めたがらないという人間の心理

例えば、就職・転職時を含めた、いわゆる仕事紹介
竹タイプには優先的に紹介話を振っている、振りたがるのに、(紹介話を受けた竹)と同じ立場の自分に紹介話を振ってくれないときは…
「え、そうなの?」「あなたも探してたの?」「それは知らなかった」「もっと早く言ってくれたら」などと逃げられ、

ちなみに、頼み事、面倒な事、失礼な話、雑用については、竹タイプではなく梅タイプに先に押し付けたがる

859 :名無し生涯学習:2018/11/22(木) 02:48:27.09 ID:ctgxqgF/0.net
>>847
え?
OBOGなどは集会場に集まり、記念品が配られたの知らんの?

860 :名無し生涯学習:2018/11/22(木) 06:57:50.45 ID:M5PxlKA30.net
>>859
集会所って言うだけで嘘ってわかる

861 :名無し生涯学習:2018/11/22(木) 08:49:24.63 ID:tkRgERfNr.net
就職・転職なり縁談なり、良い話、得な話はふつう「竹」に持ち掛けたがるが、「梅」には避ける
しかし、自分の前でほかの人に良い話、得な話を持ちかけているのに、自分には良い話を振らず、「アレ貸して」「これお願い」「それやって」だの頼み事を一方的に持ちかけてきたら
「何だ、自分は梅か?」「私って、いわゆる梅なの?」と思われてしまう
しかも、良い話、得な話を持ちかけられる割に、「アレ貸して」「これお願い」「それやって」と頼み事をされない人は「竹」タイプだと思われる

和食の店のコースを例に「竹」は宣伝したがる、積極的に売りたがる、「梅」は宣伝したがらない、積極的に売りたがらない
人間の心理学の応用が経営学・商学のマーケティング戦略に結び付いていると言える

862 :名無し生涯学習:2018/11/22(木) 11:56:05.25 ID:GAcx+YDm0.net
荒らしでスレが沈んでいく.....

863 :名無し生涯学習:2018/11/22(木) 11:59:08.25 ID:Vn2sfrD90.net
理屈をこねくりまわしてるだけのやつが多いよな。

864 :名無し生涯学習:2018/11/22(木) 12:29:31.24 ID:W4RZwUZs0.net
例えば歯茎がむき出して話したり笑うたびにキモイ、うち○のあだ名はグッキー
キモすぎて周りはドン引き、FBではオナニー見せつけるような投稿ばかり、正直キモイから死んでくれねえかなっていうのが大半の日との意見
一生独身で梅丼食ってろよ歯茎野郎!!

865 :名無し生涯学習:2018/11/22(木) 17:21:21.08 ID:XNcb0Onlr.net
地方スクの学●会のイベントによく乱入します?

866 :名無し生涯学習:2018/11/23(金) 10:31:46.09 ID:H9firD/rd.net
盛大に行われた明治駒澤父母交流会の様子

867 :名無し生涯学習:2018/11/23(金) 14:28:52.47 ID:MLf5+wKn0.net
滝浦真人(放送大学教授)

>安倍晋三政権は新法の「国際平和支援法」と10本の戦争関連法を改悪する「平和安全法制整備法案」を国会に提出し、審議が行われています。
>私たちは、かつて日本が行った侵略戦争に、多くの学徒を戦地へ送ったという、大学の戦争協力の痛恨の歴史を担っています
安全保障関連法案に反対する学者の会に賛同して署名 (2015年7月10日09時から7月13日09時までのご署名分)
>敬語論の増加は帝国日本のアジア侵略と時期を一にしていることがわかる。国語学が帝国ひいては天皇制の正統化に加担した。
(山田孝雄 共同体の国学の夢 (再発見 日本の哲学) 滝浦 真人 左翼思想を展開したものを博士の学位請求論文に利用)

>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (おともだちを利用した忖度)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないだだけ (つぎはぎしただけ 内容バラバラ 敬語論で右翼批判)
結果:大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

ブログで公開された連絡先
takiuramasato@gmail.com
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
北大
https://www.hokudai.ac.jp/introduction/pub/

868 :名無し生涯学習:2018/11/25(日) 00:02:00.94 ID:ih45b0Yh0.net
福岡スク、結局去年と同じ天神なのね
法政通信での会場案内が間違えていましたって何なのさ

869 :名無し生涯学習:2018/11/25(日) 17:56:06.49 ID:kUw3QBT30.net
グッキーさ、学生会のイベントでドヤ顔して参加してるのキモイんだわ
お前いらねえ
いちいち参加するなよ歯茎野郎
お前のあだ名「グッキーうんちだ」だぜwww
女漁りに学生会のイベント参加してもキモイし、オナニー見せつけるようなFB投稿で回りはドン引き、義理でいいねしてやると勘違いする大馬鹿野郎
みんなお前の事キモイ勘違い野郎って言ってるからいい加減気づけやキモイ歯茎!

870 :名無し生涯学習:2018/11/25(日) 18:46:30.74 ID:GEZAfoESM.net
クッキー先輩のFB教えてください

871 :名無し生涯学習:2018/11/25(日) 20:11:16.35 ID:3Q5+XdW+d.net
教室が乾燥して辛い…
加湿器がほしい

872 :名無し生涯学習:2018/11/25(日) 20:12:39.68 ID:67fDVroqd.net
>>871
マスクをすれば多少良くなる。
加湿器置いたら、結露して濡れまくる

873 :名無し生涯学習:2018/11/25(日) 23:30:06.07 ID:gc1zjkArr.net
>>869
そんなに学生会に参加意慾があるのなら、学生会の支部長やればいいのにね
負担が大きいだけに「キャー、グッキーさんステキ」と言われるかも知れない

874 :名無し生涯学習:2018/11/26(月) 12:13:43.85 ID:lPJ0W1PO0.net
グッキー晒されててワロタ
あいつ卒業しても学生会に出てる馬鹿だよwそこで女漁りしてキモがられるとかw
勘違いし過ぎのキモい野郎だな
話すたびに見える歯茎がキモイと話題の自己中野郎キモイからマスク外さないでくれwww

875 :名無し生涯学習:2018/11/26(月) 19:37:50.63 ID:+pic5bK/M.net
グッキーうんちだのこと俺はバイオってあだ名で呼んでたw
アイツの顔はバイオハザードのゾンビみたいゾンビの歯茎、ゾンビの顔、キモさ溢れるバイオうんちだ

876 :名無し生涯学習:2018/11/26(月) 20:04:51.52 ID:W2RHvKam0.net
メディアのミクロ経済学難しいー!
単位を取れる自信がない。

877 :名無し生涯学習:2018/11/26(月) 20:08:58.61 ID:yXtzZkNw0.net
>>876
平均点とれなかったよ…

878 :名無し生涯学習:2018/11/26(月) 20:42:01.71 ID:0SKixz140.net
>>876
図書館でマンキュー借りてきな!
私、去年A+だよ。

一問ごとにグラフを書いて手を動かすと出来るようになる!
ミクロ理解すると、今後すごい楽!卒業見える!
第1章からやりなおしてみれば?

879 :名無し生涯学習:2018/11/26(月) 22:32:55.28 ID:W2RHvKam0.net
アドバイスありがと。
1月の単修までまだ時間があるし、じっくり取り組むことにするよ。

880 :名無し生涯学習:2018/11/27(火) 01:09:39.13 ID:FH82ocETr.net
>>874
噂では地方スクのつどいとかにも現れてるらしいね
現地の学生会の支部長さんも内心迷惑してるかも

881 :名無し生涯学習:2018/11/27(火) 01:21:51.64 ID:SW8fc3Ycr.net
卒業してまで海を渡ったりとか想像したらウケる
まさに招かざる客だな

882 :名無し生涯学習:2018/11/27(火) 12:16:24.54 ID:8j8NBAm1M.net
キモい歯茎野郎みると顔面ぶん殴って全前歯へし折りたくなるな

883 :名無し生涯学習:2018/11/27(火) 13:44:25.73 ID:FWbvO74b0.net
卒業してからも女探しに学生会にのこのこ出てくるグッキーよほどモテないと見た
相当キモチワルイ顔と歯茎しているのだろうグッキーが梅丼を食べる様子が気持ち悪く感じるな
哀れな人生を過ごすキモチワルイグッキーどこか知らないところで死ねばいいのにwwww
てか死ねよwwwグッキーwww

884 :名無し生涯学習:2018/11/27(火) 13:58:46.58 ID:tn3MBwqB0.net
一昔前の中学生が学校の裏サイトに書くノリでゴミみたいなレスしすぎだろ

885 :名無し生涯学習:2018/11/27(火) 15:28:09.59 ID:8j8NBAm1M.net
グッキーうんちだwww

886 :名無し生涯学習:2018/11/27(火) 15:40:09.69 ID:QgQ24Oo5d.net
ミクロBの試験、あっているのか分からない適当なグラフと20字くらい書いた文章でC貰えたらから中間リポートは重要

887 :名無し生涯学習:2018/11/27(火) 16:14:59.32 ID:FWbvO74b0.net
>>884 お前グッキーうんちだなん?
お前への「いいね」は「どうでもいいね」だから勘違いすんなよ歯茎お化け

888 :名無し生涯学習:2018/11/27(火) 19:04:23.66 ID:idk6nzx6r.net
>>883
名古屋や大阪だけでなく、北海道や福岡へも遠征してるかも知れないねw
北海道の学生会の楽しそうな噂を聞き付けてww

889 :名無し生涯学習:2018/11/27(火) 19:08:48.58 ID:At2pzaSwr.net
>>887
お前、誰?

890 :名無し生涯学習:2018/11/27(火) 19:25:40.44 ID:Ct4AFCWor.net
唯一学生会が無い仙台には行かないとかw

891 :名無し生涯学習:2018/11/28(水) 05:56:28.21 ID:gVN72Y9R0.net
>>886
中間リポートがA+だったかもね!
中間リポートは本気出した方がいい!

892 :名無し生涯学習:2018/11/28(水) 07:01:50.57 ID:WmVVjISz0.net
>>887
スクーリング民の猿度はマジでやばいなってことだけは分かった。

893 :名無し生涯学習:2018/11/28(水) 12:02:53.38 ID:GBLlGk9rd.net
>>891
いやBよりAかもしれない

894 :名無し生涯学習:2018/11/28(水) 12:06:08.71 ID:qDbl1M6v0.net
まあ中間でしっかりやっておけば楽になるのは確かだな。

895 :名無し生涯学習:2018/11/28(水) 12:34:31.46 ID:u/H2ZpVqM.net
ミクロBの中間は自分の時はAとかBじゃなくて10点中何点って感じだったな。期末の試験は過去問が通用せず、授業の範囲外の問題もあってなかなか難しかった。

896 :名無し生涯学習:2018/11/28(水) 12:54:28.31 ID:ZkBvQVlM0.net
例えば卒業後も女漁りに学生会に出てきて迷惑がられてるグッキーうんちだは、婚活パーティーに行っても「何あの歯茎!キモチワルイ!」
「くだらない大したことのない自慢話ばかりで話がつまらない」「ウザくてめんどくさいバイオハザード歯茎」「梅丼食べてそう」などといわれるのであろう

グッキーうんちだよ、周りへの迷惑を考えて学生会荒らし女漁りは控えよ

897 :名無し生涯学習:2018/11/28(水) 14:10:32.95 ID:NmpkQYoiM.net
調子こいてる歯茎野郎の顔面ぼこぼこにぶん殴って
前歯へし折れば解決だろw
見かけたら半殺しでおk?www

898 :名無し生涯学習:2018/11/28(水) 14:19:35.29 ID:GBLlGk9rd.net
>>895
うちの時もやで
点数でだいたいこの評価的な

899 :名無し生涯学習:2018/11/28(水) 19:23:47.71 ID:bShvfjODr.net
何の目的か知らんけど、●ッキーも地方の学×会に乱入するくらいなら、
晩婚、奥手なタイプの人に恋のキューピット役を買って出るとかすればいいのに
自分から人に親切にしたり喜ばれることをしないと、誰からも自分に親切にしてくれないというのに気づいてないね

900 :名無し生涯学習:2018/11/28(水) 20:24:09.90 ID:KtMaX1n50.net
中間レポートの成績って開示されるの?

901 :名無し生涯学習:2018/11/28(水) 20:30:34.81 ID:MQr1cnq40.net
來生(きすぎ)新  ← 放送大学学長

放送大学学園が事務局を担当した集金活動
全国紙で報じられ、京大はじめ国立大から批判があり、公務の適法さにも疑問視されている
京大総長みたいになんか言え

>外部に出向中に病死した職員の遺族向けの寄付金をとりまとめるよう、全86カ所の国立大学に文書で依頼していた
>過去に複数の国立大に出向後、放送大学学園に出向中の今春、病気で死去した50代の男性職員の子どもの「教育資金」として、1口千円で募っていた。
>事務局を務めた同学園担当者によると、国立大のほか、男性が過去に在籍した複数の独立行政法人にも送った。これまでに200万円以上が集まったという。
>国立大側からは「あってはならない」との声が上がっている。
>山極寿一・京都大総長「文科省から公的なルートで(寄付を)依頼されれば、何かしらの権力関係が反映していると考えるのが普通。あってはならない」
https://www.asahi.com/articles/ASLC56DBVLC5ULBJ01D.html

凸先
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

902 :名無し生涯学習:2018/11/28(水) 21:02:34.65 ID:5mi3fcOH0.net
>>876
奇抜な問題とかないから、及第点なら授業内容と教科書で十分戦えると思う

903 :名無し生涯学習:2018/11/28(水) 22:46:48.94 ID:2mFaHpnj0.net
ミクロそんなに難しかったん?
メディアのマクロの方が難しかったような気がするが

904 :名無し生涯学習:2018/11/29(木) 06:14:59.83 ID:Mev+6UoP0.net
>>903
簡単だった(笑)

すく専(笑)

905 :名無し生涯学習:2018/11/29(木) 06:57:17.93 ID:BzHALa2n0.net
>>903
正直、Aはそうでもない
Bは難しい

マクロって難しいというが、長ったらしく文章書かれてるのがダルい

906 :名無し生涯学習:2018/11/29(木) 07:58:01.88 ID:hJvrpnlVr.net
他人を幸せにしないのに自分が幸せになれるのだろうか
困っている人を助けないで自分が困ったときに助けてくれるだろうか
他人の良いところを見たり誉めないで、自分を誉めてくれたり良いところを見てくれるだろうか

他人とは自分を映す鏡である

例えば、結婚したくても出来ないで内心悩んでいる独身アラサーやアラフォーとかを助けようとしないのは、コースで言うと梅と思われているからか?

教えてグッ●ー

907 :名無し生涯学習:2018/11/29(木) 10:48:08.19 ID:kXH/aIcJ0.net
文学部の卒論って難しいですか?

908 :名無し生涯学習:2018/11/29(木) 12:34:26.83 ID:5vToE02O0NIKU.net
後期メディアの中間リポの結果っていつ出るんや

909 :名無し生涯学習:2018/11/29(木) 12:36:52.26 ID:XDcoCPH30NIKU.net
>>908
そろそろ
出てるやつはあるよ

910 :名無し生涯学習:2018/11/29(木) 12:41:58.45 ID:+99KP7Me0NIKU.net
時間がなくて結構やっつけで出したから心配だな〜。

911 :名無し生涯学習:2018/11/29(木) 13:22:31.49 ID:ExNeS1s10NIKU.net
婚活パーティーでキモがられ卒業後も学生会で女漁りしてもキモがられ
歯茎むき出しにして自慢話してはウザキモがられグッキーうんちだと呼ばれている歯茎馬鹿

祝い事があると梅丼食って歯茎がグッキー

キモイ!キモすぎるぞ!グッキー!

912 :名無し生涯学習:2018/11/29(木) 14:08:05.11 ID:z7lULxIsMNIKU.net
>>908 お前のような馬鹿はどうせ単位とれずに退学するから気にすんなや馬鹿がwww
お前のような底辺は介護の仕事がおすすめだからw死にそうなジジババの糞の世話がお似合いだwww

913 :名無し生涯学習:2018/11/30(金) 00:17:24.98 ID:Wn7Sz9wBr.net
例えば、とある懇親会で
外見まあまあで性格の良い独身恋人無し(結婚願望あり)の37歳正社員男性と、
外見まあまあで性格の良い独身恋人無し(結婚願望あり)の33歳女性が参加してました

ふたりは席は近いですが、ふたりとも真面目でおとなしいタイプであまり喋りません

幹事や先輩格をはじめ周囲の参加者がふたりに対して気を効かせようとしていた矢先、
そこへグ●キーが突然乱入してきました

結局、このふたりもグ●キーも喜ばしいことは何も起きずに会が終わって解散したとさ
チャンチャン

914 :名無し生涯学習:2018/11/30(金) 13:17:00.78 ID:wJVzTgEu0.net
突然乱入してぶち壊したグッキーうんちだは空気読めよ

ただでさえ歯茎がキモイから存在するだけで迷惑な汚物なのに・・・

家でおとなしく梅丼食ってキモイ歯茎磨いて歯肉炎起こして死ねばいいのにwww

915 :名無し生涯学習:2018/11/30(金) 16:18:09.86 ID:xYLvx8r10.net
すごくデカイ、クリトリ○必見↓
https://www.youtube.com/watch?v=BuvaD67N46U

916 :名無し生涯学習:2018/11/30(金) 18:25:51.34 ID:FpNNs2wZ0.net
12月8日のメディスクの経済の試験ってどんな感じですか?
授業聴いてもイメージがわかなくて困ってます。

917 :名無し生涯学習:2018/11/30(金) 18:33:54.14 ID:UWNuH7H3M.net
>>916
経済って感じだよ

918 :名無し生涯学習:2018/11/30(金) 18:36:08.04 ID:FpNNs2wZ0.net
連投すいません一年の一般です

919 :名無し生涯学習:2018/11/30(金) 18:37:14.14 ID:FpNNs2wZ0.net
>>917
まだ経済の試験受けたことないのですが、。授業聴いていれば受かりますかね

920 :名無し生涯学習:2018/11/30(金) 18:42:17.49 ID:vpylGSOmM.net
>916
質問するなら科目名くらいちゃんと書いてちょ
メディアの経済学であってる?

921 :名無し生涯学習:2018/11/30(金) 19:17:44.30 ID:y6f7riChM.net
謝るくらいなら連投するな馬鹿が
お前はどうせ単位とれないからはよ退学しろ屑

922 :名無し生涯学習:2018/11/30(金) 20:17:40.85 ID:nRONULSRr.net
>>914
地方にまで乱入するのか

923 :名無し生涯学習:2018/11/30(金) 22:51:08.22 ID:FpNNs2wZ0.net
>>920
そうです

924 :名無し生涯学習:2018/12/01(土) 10:05:21.23 ID:w2P2FpEX0.net
>>923
ミクロとかマクロとかあるじゃん。
科目名ちゃんと書かないと答えられないっしょ。

925 :名無し生涯学習:2018/12/01(土) 10:54:12.53 ID:fvW9GuBP0.net
>>921
はい、わかりました
退学しますw

926 :名無し生涯学習:2018/12/01(土) 11:58:38.40 ID:pH+/MQpr0.net
一般教育の経済学でしょ

927 :名無し生涯学習:2018/12/01(土) 14:34:13.64 ID:pH+/MQpr0.net
そろそろ、ここの成績の更新がされないという文句の書込みがあるはず。

通教勉強中(あと1.5年)
@hu_tac

この人だと思うけど。毎月のことだ。

928 :名無し生涯学習:2018/12/01(土) 15:02:43.65 ID:KhmDoX7y0.net
単修試験11月に受けたんだけど、予備で12月も申請しといたら受験許可のアスタリスクがついた受験票が届いたんだけど、11月は不合格だったということ?

929 :名無し生涯学習:2018/12/01(土) 16:14:49.22 ID:v1dqj/S0a.net
>>928
そう

930 :名無し生涯学習:2018/12/01(土) 17:14:58.71 ID:kd6rzcKF0.net
>>928
まだ採点中の場合もある
来週の成績更新確認要

931 :名無し生涯学習:2018/12/01(土) 18:30:37.81 ID:9hoHcrGWM.net
歯茎野郎の顔面ぶん殴って前歯へし折り
泣いて許しをこうても殴り続け
血反吐吐いて土下座し続けるところ想像すると笑えるな
グッキーうんちだは今のうちに謝れや

932 :名無し生涯学習:2018/12/01(土) 21:33:39.50 ID:cTbUCo350.net
経済学部って、どの程度の数学の知識が必要ですか?

933 :名無し生涯学習:2018/12/01(土) 21:56:05.50 ID:6ec3cIgD0.net
基本は四則演算で十分。計算問題はないに等しい。ミクロで少し微分が出てくるけど、おおまかな概念を理解してれば問題ないレベル。

934 :名無し生涯学習:2018/12/01(土) 22:34:14.33 ID:oSPQaSL40.net
雰囲気で微分すればよい

935 :名無し生涯学習:2018/12/02(日) 00:30:59.56 ID:DyEXPxfL0.net
ありがとうございます

936 :名無し生涯学習:2018/12/02(日) 01:02:23.27 ID:XjLrUFlh0.net
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)

601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)

801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)

1001+
Doshisha University(同志社大学)
Kanagawa University(神奈川大学)
Kansai University(関西大学)
Kwansei Gakuin University(関西学院大学)
Meijo University(名城大学)
Toyo University(東洋大学)

World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats

937 :名無し生涯学習:2018/12/02(日) 13:13:19.41 ID:jCkUE+YF0.net
歯茎野郎というか、、、歯茎の化け物、、バイオハザード

938 :名無し生涯学習:2018/12/02(日) 17:10:51.77 ID:1rYCdCvzM.net
いつも思うが市川の試験は求める項目が多い

939 :名無し生涯学習:2018/12/02(日) 18:43:18.42 ID:Ulh2Uxkmd.net
スクーリングやっと終わったー

940 :名無し生涯学習:2018/12/02(日) 18:46:09.24 ID:FoouQY2wd.net
>>938
時間切れで終了しました。
前半細かく書きすぎた…

941 :名無し生涯学習:2018/12/02(日) 20:39:42.17 ID:Vc/6UzMx0.net
ざっくり書いてまとめた後に細かく修正ってできないもんな。

942 :名無し生涯学習:2018/12/02(日) 20:55:29.39 ID:axi6ira/0.net
自分は概観をザックリ書いて、各論の途中で時間切れだった
概観でも所得控除は書いてないわw

943 :名無し生涯学習:2018/12/02(日) 23:20:58.90 ID:M9rlxrxf0.net
何をやっても駄目
そこのお前、そうそう、ソコノオマエのことw
こんな通信卒業しても何もならねえよ
ばーか

944 :名無し生涯学習:2018/12/02(日) 23:25:11.96 ID:axi6ira/0.net
今年度の卒業祝賀会はエドモンドに戻ったんだね

945 :名無し生涯学習:2018/12/02(日) 23:45:54.82 ID:UOIvgIpI0.net
前はどこだったの?

946 :名無し生涯学習:2018/12/03(月) 00:03:30.55 ID:nPKYMcUw0.net
昨年度だけベルサール飯田橋駅前
住友不動産が運営している貸会議室

947 :名無し生涯学習:2018/12/03(月) 12:10:44.35 ID:AlKb1Af30.net
例えば歯茎がキモイと話題のグッキーうんちだにとって祝い事がある日は梅丼食ってマスかく位しかやることがない

おい!グッキーうんちだ!周りが不幸になるようなことばかりするな!世間様はお前の歯茎を見るだけで不愉快だ

マスクを外すなよ!歯茎のお化け!つうかお前、、、





くっそキモい顔だなwww

948 :名無し生涯学習:2018/12/03(月) 13:38:56.64 ID:PtWguIet0.net
>>943
本人次第では?

私は入学しただけで人生変わったよ!
無意味に単位を積み重ねたスク専には意味ないかもね。

でも、法政通信在籍生の10人に1人が高卒公務員なんだよ。
あなた、無職?

フリーランス?いいよ。プログラミング習ってみたら?

949 :名無し生涯学習:2018/12/03(月) 13:40:30.42 ID:PtWguIet0.net
>>938
市川スク
監査論T 単位落とした(笑)
ブロガーA+ばかりで笑った

950 :名無し生涯学習:2018/12/03(月) 17:09:26.91 ID:cHdLZEjZ0.net
>>948
こいつ荒らしだよ。

951 :名無し生涯学習:2018/12/03(月) 19:03:09.57 ID:2oez+X/XM.net
最低限、実質所得者課税書けてたら落ちることはないらしいよ。逆にいうとこれが書けてなかったら?こわすぎる

952 :名無し生涯学習:2018/12/03(月) 21:10:16.33 ID:lgzbKmyv0.net
メディアの中間リポートはBとかCの冴えない評価だった。
入念に時間をかけたものはA+とか貰えることもあるけど、忙しさから短時間でさっと書いたらこんなもんかと、自分の実力を改めて思い知ったわ。

953 :名無し生涯学習:2018/12/03(月) 23:57:00.67 ID:tFq83bfO0.net
11月の単修と名古屋の結果が出てた

954 :名無し生涯学習:2018/12/04(火) 01:34:57.27 ID:riTGYGDS0.net
名古屋D評価(笑)

そりゃ、勉強してないし(笑)

親が学費と旅費出してるし(笑)
やる気でねー

955 :名無し生涯学習:2018/12/04(火) 04:31:37.15 ID:riTGYGDS0.net
名古屋に旅行したと思うようにする(笑)
D評価は俺だけか?

またまた最高(笑)

956 :名無し生涯学習:2018/12/04(火) 11:30:58.43 ID:XTlhP6lqM.net
11月単修8単位 A+とA
名古屋スク A
こりゃあ余裕ですわw

957 :名無し生涯学習:2018/12/04(火) 11:48:42.23 ID:uRjX7CN70.net
ここで話題の歯茎野郎ことグッキーうんちだは名古屋にも遠征してたのか?

名古屋スクでDはグッキーうんちだの呪いだよ

歯茎野郎は色々な学生会で迷惑かけてるから出禁でよい

958 :名無し生涯学習:2018/12/04(火) 12:38:48.58 ID:lSQwjMbXd.net
スクーリングで単位落とす人とかいるんだ…

959 :名無し生涯学習:2018/12/04(火) 12:39:17.76 ID:N8oREwor0.net
>>956
すげえな。あやかりたいもんだ。

960 :名無し生涯学習:2018/12/04(火) 12:40:44.43 ID:N8oREwor0.net
>>958
そりゃ授業聞いてなきゃ落とすでしょ。
なんか内職してる人いるんだよね。何しに来てるのか知らんけど。

961 :名無し生涯学習:2018/12/04(火) 14:23:36.99 ID:l68Ry2j6M.net
>>959
普通に勉強してりゃ余裕でしょ
スク専してる奴はなぜ単修を受けないのか
単修のほうが楽じゃね?

962 :名無し生涯学習:2018/12/04(火) 14:34:23.34 ID:+NVJTRSJM.net
リポートを書き慣れてないんじゃない?やってみたらすぐ慣れるとは思うんだけど、難しそうだと思って気が引けてるのでは。コツさえつかめば単修の方が楽ってのは同意。

963 :名無し生涯学習:2018/12/04(火) 14:43:17.07 ID:XpzNk+3EM.net
>>960
地方スクは聞いてなくてもレジュメ読むだけで解ける問題しか出ないでしょ

964 :名無し生涯学習:2018/12/04(火) 15:51:25.74 ID:MnJNtXxZM.net
この前会ったけどグッキーはスク専を馬鹿にして見下してたな

965 :名無し生涯学習:2018/12/04(火) 20:22:23.27 ID:lSQwjMbXd.net
単修は科目によっては出題箇所がおかしい
マイナーな箇所が狭く深く出たりする
早く確実に単位を取りたい人にはきつい

966 :名無し生涯学習:2018/12/04(火) 23:39:30.19 ID:bFMaIWfp0.net
>>965
深く理解していないと回答できない科目が多々ある。

私は金融論二

967 :名無し生涯学習:2018/12/05(水) 11:58:07.50 ID:qG5NP4if0.net
グッキーはジコマンのオナニー投稿を繰り返すFBで周りの人は本当にうんざりしてる

はいはい、どうでもいいね、本人がそれに気づかずまたどうでもいい投稿を繰り返す

正直、勘弁してほしい お前なんてどうでもいいんだよ歯茎野郎キモイ顔、ドヤ顔で投稿するなよ

まあ俺もミュートしてフォロー外したからwww単修と卒論の情報だけもらったら友達も辞めたいよなwww

968 :名無し生涯学習:2018/12/05(水) 18:28:17.91 ID:T2DXUxIQ0.net
無職ニート歴12年の底辺通信大卒独身の俺(42歳)が、ハローワークに行って介護職の案件紹介されて応募して社員内定を先月に貰ったのよ。
やっと社会復帰できて嬉しかった。友人に知らせたら喜んでくれて、就職祝の飲み会までさ、やってくれてさ。
親父が泣いて喜び、母さんが亡くなった御先祖様に手を合わせててスゲー嬉しかったし稼いで婚活して子供も作ろうと一念発起したよ。

で、11月15日に初出勤したわけ。
俺の想像では、親切な指導員から優しいお年寄りの車椅子を押して散歩したり、一緒に遊んであげたり
することが介護だと思ってたわけ。
それが、偉そうで図々しい老衰して耳も遠いすぐ癇癪起こすムカつく認知症のジジババ乞食の命令聞いたり体拭いたり、残飯や糞尿処理がメインなんてさ。
キタネェーじゃんw年下の先輩指導員が遠慮なく俺ばっかり押し付けるし正直きついししんどいしだるいし楽しくないし道具も用具も古びててケチってて不衛生でキモいし最悪だしハズレでどうせ使い捨ての人材扱いだろ糞!
在日韓国人税金泥棒の婆が生活保護不正受給してるニュースや老害のニュースや若者に押し付け年金搾取世代の不公平もあるし
ストレス溜まるしあったまきて萎えたから次の日無断で休んでそれから行ってないし電話大量に鳴っても連絡してないしLINEでシフト人手足りないやら言ってて歯車ワロエルざまみろw

ちゃんと求人票に都合の悪いことはぼかさず明確に具体的に書いとけ!だから人手不足だろボケー!
ちなみに友人にも親にも辞めた事はまだ言ってないし休みもらってる事にしてるしもうスッキリしたい。

969 :名無し生涯学習:2018/12/05(水) 19:33:18.91 ID:wULXRh5cr.net
ある会合・会食で、たとえば結婚願望があり性格がよく正社員で借金もない恋愛歴が乏しそうな独身の38歳男性と、結婚願望があり性格がよく借金がない恋愛歴が乏しそうな独身の41歳の女性がいたとします。
二人は気が合いそうですが、恋愛歴が乏しいこともあり、真面目で大人しいタイプでなかなか二人は喋り合いません。もしかすると、内心意識しあっているかもしれません。
周囲の参加者、先輩・年上格、主催者たちは空気を察し 、二人の間を…
という、社会学的にも望ましい二人の幸せへの第一歩になる可能性もあるでしょう。

ところが、そこにグッキーみたいな輩がいると、他人の幸せのお手伝いという雰囲気をぶち壊して、せっかくのチャンスが逃げていき…
という展開にもあり得るでしょうな。

970 :名無し生涯学習:2018/12/05(水) 21:11:37.51 ID:aYFqifCzM.net
飲食店などで、松(特上)、竹(中・上)、梅(並)の3種類のうち、お客の心理は梅を遠慮して竹を選びたがるとされています
飲食店の経営者は、先回りするかの様に、お客が梅を頼むのが恥ずかしいから竹を選ひだかるのを読んでいます
つまり、商品のコスパとしては梅を選ぶのが正解で、選ばない梅を選ばられたときに飲食店は損をする気分になるのだそうです

これは、就職、転職、結婚などでも同じ事が言えます

例えば、婚活パーティーに行ったとして、飲食店の松、竹、梅で例えた独身がいるとして、多くは竹タイプの独身異性を選びたがります
「松は求めても無理、でも梅はチョット…、だから竹を狙おう」
竹は買手がつきやすい、梅は買手がつきづらい
婚活パーティーの主催者は、独身は竹タイプの異性を求めると計算して広告や宣伝をしているのです

結婚したくても出来ない独身の人は、飲食店に入ると、竹を頼む人が多いはずです
竹タイプを選びたがる独身の人は、自分が並タイプ以下であるのに気づいていないのも皮肉と言えます

あなたが婚活パーティーを主催しているとするならば、
竹タイプを選ぶ参加者より、初めから梅タイプを選ぶ参加者や迷わず梅タイプを選ぶ参加者のほうが梅のコスパやお得感を知っていて賢いと思うはずです

こういう仕組みにも、心理学や経済学が働いているのです

971 :名無し生涯学習:2018/12/05(水) 21:54:44.54 ID:82NkI1dJa.net
http://connect.uh-oh.jp/


ご開帳です

972 :名無し生涯学習:2018/12/05(水) 23:45:14.48 ID:lm2PNIl4r.net
グッキーみたいな人が参加して他の参加者が幸せになれた回数と
グッキーみたいな人が参加して他の参加者が幸せになれなかった回数とを比べたことあります?

973 :名無し生涯学習:2018/12/06(木) 04:47:03.80 ID:haqbHAZgr.net
グッキーみたいな、ドン引きモノの参加者がいる会合や外食の例

いきなり特定の参加者が特定の参加者に対して批判し出したり侮辱したりする
周囲が「止めなよ」「止めとけよ」と言うべきが、一部が一緒になって口論や侮辱を行い、結局主催者が傍観者のままで終わる
その理由が「だって、あの人うるさいから」「もし機嫌を損ねたら…」と見て見ないふり
被害者や他の参加者はドン引き

独身結婚歴が無いフリー(結婚願望あり)な人の前で、特定の参加者が既婚・子有りの人に露骨に親切にするなど色気を振り撒く
扱いの不自然さに気づいて独身の人も既婚の人もドン引き、他の参加者もドン引き

そんな特定の参加者に振り回される会合・会食なんかに、参加意欲が生じない

974 :名無し生涯学習:2018/12/06(木) 12:35:30.22 ID:bKZekRpC0.net
グッキーうんちだが参加する会はいつもそんな感じだよ

参加者はドン引きしてあいつ家で梅丼でも食ってればいいのにとあきれられてる

単修、卒論の情報だけ必要なのだから話し終わったらとっとと帰れ歯茎野郎と内心みんな思ってるけど
面倒くさい奴だからみんな言えないで買いの雰囲気は台無し

グッキー死ねばいいのになあ

975 :名無し生涯学習:2018/12/06(木) 12:49:53.91 ID:T9ZBf5mDM.net
グッキー歯茎田www

976 :名無し生涯学習:2018/12/06(木) 14:03:40.41 ID:NHOPclMx0.net
>>965
過去問収集がすべてといわれる理由はこれだろうな

977 :名無し生涯学習:2018/12/06(木) 18:49:05.00 ID:APHVMM5RM.net
過去問あれば単修もそれほど怖くない

978 :名無し生涯学習:2018/12/06(木) 19:57:29.34 ID:XnxcXKeXr.net
ふつう、会合や会食をやる際、例えば、
結婚願望がある独身恋人なしで恋愛経験が乏しそうな真面目でやさしそうな男性と結婚願望がある独身恋人なしで恋愛経験が乏しそうな真面目でやさしそうな女性
が参加していたと想定した場合、主催者、年上、先輩格らが気遣って、二人をテーブルを挟んで向かい合わせるとか隣同士に座らせて、会話のキャッチボールがしやすい座席を環境をつくると、雰囲気のよい会合・会食になると思われる
雰囲気が良い会合・会食に参加者が集りやすくなる

でも、グッキーみたいな輩が二人の間に割り込んでしまうと、
そこに座るな、せっかくの二人の話に割り込むな、空気を読めって展開になり、
雰囲気がぶち壊れてしまう可能性が高い
つまらない会合・会食だと、次回から参加者が集らなくなるかも知れない

979 :名無し生涯学習:2018/12/06(木) 20:45:43.86 ID:Vh6IanAG0.net
毎回、一年通して網羅的に受ければ過去問コンプリートできるだろうけど、レポート提出と試験勉強の兼ね合いで漏れが出る。

980 :名無し生涯学習:2018/12/06(木) 20:48:42.93 ID:Vh6IanAG0.net
レポートの採点出たね。

981 :名無し生涯学習:2018/12/07(金) 00:31:37.88 ID:x0v8J9C7M.net
【糞女としての人生】

13歳〜17歳 少女 成長期
徐々に男が寄って来るようになる。心身とも段々と女らしくなってくるが、まだションベンくささが残る年頃で未成年だから警察やPTAから保護対象で世間の目は痛い。

18歳〜22歳 女子 全盛期 
黙っていてもブスじゃなければ、男が寄って来る若い時期。ただしどの年代もまともな人からは、見た目ブスや性格ブスは女扱いされず糞男しか寄ってこない。

23歳〜26歳 女性 成熟期 
まだまだ若くても婆から嫉妬され老いてゆくだけの独身女はそろそろ現実を冷静に見るべき年代。結婚適齢期。

27歳〜29歳 年増 衰退期 
いよいよ腐り始める。もう若くもない期限切れの間近のアラサー。独身女は手をつけられなくなる前に結婚するべき状況。

30歳〜34歳 おばさん 凋落期 
期限切れておばさん扱いされ一気に需要が落ち独身女は流石に後悔してくるはず。一刻も早く結婚するべき事態。

35歳〜 婆 ババア BBA 崩壊期  
消費期限切れ。アバズレ糞女は現実でも、婚活市場でも、ネットでもまともな人からはまともに相手されない老害候補。女としての価値は無くなった。親に孫の顔を見せられない親不孝の負け組。糞男にも言える。

982 :名無し生涯学習:2018/12/07(金) 12:12:59.32 ID:65bEAWKk0.net
例えばグッキー内股はキモチワルイ

キモチワルイ歯茎を搭載したぶっさいくなバイオハザードの顔面

みんなから気持ちわるがられ、うわっ!グッキーうんちだがきた!歯茎きっめ〜wwwと言われている

松竹梅で言えば腐りきってカビの生えた梅

以前飲み会でグッキーうんちだは俺梅好き!みんなの梅を載せてくれよ、と言って参加者がドン引きする中梅丼を作ってうまそうに食っていた

店の店員もドン引きしていたがもっと梅くれと言って一人で梅丼を食っていたその時のキモチワルイ顔と歯茎は今でも参加者にとってトラウマである

グッキーよ!これ以上迷惑を掛けずにおとなしく死んで入れないか?お前は生きる価値のない歯茎のお化けだ

生きる価値もなく周りに迷惑をかけ続けるだけの汚物だからお前の大好きな静岡の駿河湾でドザエモンになってくれ

くれぐれも静岡空港に迷惑をかけるなよ!

983 :名無し生涯学習:2018/12/07(金) 18:26:21.86 ID:gULtmqExr.net
アノ方、札幌、名古屋と回ったとしたら、福岡入りするのかな?
現地の学生会に飛び入り参加とか?

984 :名無し生涯学習:2018/12/07(金) 18:57:49.45 ID:f1816Elqd.net
経済学部やけど卒業論文計画書?提出したわ

985 :名無し生涯学習:2018/12/07(金) 19:52:12.63 ID:EtwNeSN70.net
頑張れ

986 :名無し生涯学習:2018/12/07(金) 21:32:42.25 ID:K/BGWjwor.net
>>984
かっこいい! 
大学院も考えるんですか?

987 :名無し生涯学習:2018/12/07(金) 21:57:43.98 ID:f1816Elqd.net
>>986
今のところは考えてないかなー

988 :名無し生涯学習:2018/12/07(金) 22:10:25.86 ID:iwMzWAR/0.net
財務会計論Uのレポート書けない

989 :名無し生涯学習:2018/12/08(土) 00:08:36.90 ID:CH+kIp230.net
きゅんみー
愛タイヨー

990 :名無し生涯学習:2018/12/08(土) 00:56:00.52 ID:BROSgovv0.net
せやろか??

991 :名無し生涯学習:2018/12/08(土) 11:20:50.12 ID:R/hwlVMQ0.net
グッキーうんちだクソキモイ

グッキー内股バリキモイ

キモイキモイよ歯茎のお化け

992 :名無し生涯学習:2018/12/08(土) 11:44:35.09 ID:mYlqrQKJr.net
単修の論じかたについてアドバイス下さい。暗記も必要ですか?
リポートはAかA+なのに、試験になるとCかBのオンパレード。
的外れにならない勉強方法を知りたい。

993 :名無し生涯学習:2018/12/08(土) 13:51:08.83 ID:vhKhhx7xM.net
>>992
リポートは文献参照して書くから理解力があればいい
単修は理解力に加えて記憶力も必要

994 :名無し生涯学習:2018/12/08(土) 14:43:22.18 ID:CuXe9X7N0.net
>>992
シラバスをミロード

995 :名無し生涯学習:2018/12/08(土) 16:08:30.98 ID:ugZIgy2y0.net
>>992
出題サイクルが分かっている科目で自分の実力を知るのもあり
過去問で出題が類推できたり、出題範囲が公開されていたりする科目ね

リポートでいい成績とって天才気分は間違いよ

996 :名無し生涯学習:2018/12/08(土) 18:05:05.64 ID:3ZMSaA5/M.net
せやろか?

997 :名無し生涯学習:2018/12/08(土) 18:19:10.92 ID:UsDZ2nFar.net
グッキーって職業何してる人なんだろ?

998 :名無し生涯学習:2018/12/08(土) 18:54:44.39 ID:KsLz5WoN0.net
とりあえずレポートの白紙提出で単修受験ってありですか?

999 :名無し生涯学習:2018/12/08(土) 19:32:13.28 ID:hRY5lG2O0.net
なしだよ。

1000 :名無し生涯学習:2018/12/08(土) 19:40:20.84 ID:CuXe9X7N0.net
>>998
赤い印鑑押されて『受付不可』になるから、
単修受けれんよ

1001 :名無し生涯学習:2018/12/08(土) 19:44:47.95 ID:k5VRrkWh0.net
次スレ

■■■法政大学通信教育部144■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1544265860/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200