2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.353★☆★(ワッチョイ有)

415 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 12:29:10.43 ID:7BJv8LlbM.net
授業料クレカで払えるようにしてくれ
振込めんどくさいわ

416 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 12:50:00.40 ID:Wf0rw2uX0.net
>>414
江戸のアッー!報告お願い

417 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 12:51:32.59 ID:Wf0rw2uX0.net
>>415
5%くらいだったか、手数料はどこが持つのかな?

418 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 13:07:30.78 ID:LQwZ6dEua.net
>>414
ボーイズラブは、
圧倒的に女子が多いんだろうな。

419 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 13:36:25.28 ID:9EOsl/OHp.net
ガチムチが多いと怖い

420 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 14:44:44.14 ID:+F0QfpOeM.net
授業料だけど、せめてPay-easyでよいので対応して欲しい

421 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 15:54:17.87 ID:tU9NkymM0.net
ガチムチの放大生って想像しにくい

422 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 16:45:28.13 ID:9aCB5vdz0.net
放送大学イメージボーイできました。

〜放課後大学〜 水色学習Z

もしくは
キスマイ放送2

423 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 16:56:48.35 ID:9aCB5vdz0.net
>>417
放送大学が直ではなく収納代行企業挟まってたような気がするからそこが負担でよくない?
というか振り込まなきゃ学生側に不利だからみんな自主的に振り込むし、
そもそも再請求も督促も必要がないものに収納代行企業が必要なのかすごく謎。

424 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 17:21:32.27 ID:8ewAPYmo0.net
ジジババが多数を占めてる現状だと無理っぽいなあ…。

facebookのバーチャルキャンパスも高齢者の意味不明投稿が多いな。ああいう大人になってはいけないという良い教師だよ。

425 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 17:40:49.29 ID:P8S7b5Q20.net
コンピュータが得意になると情緒面をおかしくするというからほどほどに抑えたいな

426 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 18:00:42.19 ID:maNmSuFor.net
肉を喰うか…今夜は…!
今日朝飯喰わんかったから…ミルフィーユカツでも喰うか…!

427 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 18:03:17.77 ID:maNmSuFor.net
短パンで毛脛晒して…ハミチンしそうな短パンで…
嫌がらせしに江戸のホモ行ったろうか思ったけど…まあ金の無駄やしな…

428 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 19:31:09.07 ID:pn/icM550.net
げろ

429 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 19:31:42.71 ID:yTzNOkIY0.net
おえ

430 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 19:55:53.24 ID:pn/icM550.net
またげろる

431 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 20:10:07.05 ID:pn/icM550.net
さらにげろ

432 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 20:12:15.78 ID:pn/icM550.net
にょろ

433 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 20:14:44.84 ID:yTzNOkIY0.net
IPでもUAでもCookieでもないな

434 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 20:21:43.03 ID:maTdjVWNd.net
>>412
俺関東だけど落選したことない。文京ばかりだけど心理学興味ないからか?

435 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 20:24:40.19 ID:maTdjVWNd.net
>>418
ガチのゲイかもしれない。女装したオッサンを学習センターで見かけたから、出没するかも。

436 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 20:29:19.24 ID:maNmSuFor.net
心理実験が第3で通ったけどこの辺でもいけんのな
流石は俺の差配、と言っとくべきか…

437 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 20:46:45.68 ID:yd03FCt/0.net
女装したおっさん...MJがやりそう

438 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 20:51:30.57 ID:yd03FCt/0.net
>>433
どこかの解説によると最初の4桁をIPから、下の4文字はUser-Agentを元に生成しているらしいが、実験すると下の4文字は同じIP・User-Agentでも違う端末から繋ぐと変わるので別の要素も影響してると思う。

439 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 20:56:27.62 ID:vvd+Jk5O0.net
放送授業11科目、面接授業4科目だけど、多いのかな?
学士入学で、一年半で単位充足して、半年で学位授与機構の論文書いたら、丁度のペースだと思っていたのだけど

440 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 21:04:14.46 ID:PDX3Zwtz0.net
学士2年で卒業する奴らの時点で少ないんだから、1年半計画なら多くて当たり前だ

441 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 21:13:11.74 ID:yTzNOkIY0.net
>>438
下の4文字もそうなのか
というのも、IDはIPから生成されるということなんだけど
2台のPCで投稿したら、同じIPなのに異なるIDになってた
UAやクッキーを変えてもIDは変わらなかったから
やはり何か別の要素がありそう

442 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 21:24:30.32 ID:OFgBQlXL0.net
>>439
面接要ります?
11×3×2=66>62
ですよね?

443 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 21:36:26.51 ID:qRCMgVwS0.net
>>441
ワッチョイの内容と8文字のIDは別扱いでしょう?

444 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 21:39:47.18 ID:iZ+tvgO+0.net
>>435
○○大学にも、女装子さんがいたけど、途中から女性名に変更してた。
声は相変わらず低いんだが。

445 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 21:41:59.17 ID:qRCMgVwS0.net
お茶女でトランスジェンダーを受け入れるとそんな光景になるのかな

446 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 21:50:51.42 ID:iZ+tvgO+0.net
宿泊確保、福井って取れる時は取れるけど、取れない時は全く駄目だね。
金沢のほうがまだ客室が数室あるって程度だけど料金も高騰してた。
福井市は宿泊施設結構あるはずだが、鯖江、敦賀・・・これらも全く駄目。一体、10月は福井で何が行われるのか。
結局、名古屋方面に逃れることにしたけど。
こんなルートじゃ、砲台本部のいう「最短経路」(学割の条件:学生生活の栞参照)にはならないな。

447 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 21:57:55.58 ID:iZ+tvgO+0.net
>>445
そういえば、女子大でも男子の志願者(しかも、非女装)がいるらしいな。
居づらくて途中で退学してしまうらしいんだが。
うちのセンターの近くの女子高だって、音楽科を設置すると同時に男子も入学するようになったようだ。(この時に共学化)
相変わらず男子は少ない。あの高校の学ランの金ボタンを見るとアレって思ってしまう。
あの高校の前の坂は女学校以来の伝統で「乙女坂」っていうようだ。

448 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 22:01:23.17 ID:UlXBinM/a.net
砲台でも女装した人見たことある。

449 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 22:05:50.75 ID:yTzNOkIY0.net
俺なんか学生証の写真が女装なのに
試験はデーモン小暮の髪型にして行ったけど何も言われなかった

450 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 23:29:56.92 ID:iZ+tvgO+0.net
>>448
やだ、いつ見られたのかしら?

・・・って、違うっちゅーの!

451 :名無し生涯学習 :2018/09/05(水) 23:50:40.56 ID:SkkcHa2F0.net
>>423
みずほ系が挟まってるけど、手数料払ってくれるわけねぇだろ。

452 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 00:30:15.65 ID:THO8N42A0.net
学費が高いとか言って放送授業を取らない人が、面接授業を多数取って旅行三昧
これだから老人のカルチャーセンターと呼ばれるんだよね。
遠方の面接授業取らなきゃ、放送授業でもっと学習できるだろうに。

453 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 00:45:46.44 ID:sEq5k26B0.net
放送授業も面接授業も1単位あたりの金額は同じなのにな
足し算引き算すらできない学生がいるから
カルチャーセンターと呼ばれてしまう

454 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 00:57:57.03 ID:XVv/Up13M.net
>>446
10月上旬は福井国体あるね。

455 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 02:21:34.37 ID:7+naA9yC0.net
>>452
で、何か迷惑かかってるの?

456 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 03:43:14.74 ID:VkL9RgLl0.net
>>441
IDはIPのみで生成されるよ。ワッチョイの話と混乱してない?

457 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 08:04:39.18 ID:caFysubxd.net
>>455
旅行気分の人が申し込むおかげで地元の人がはじかれる弊害はあるよ。

458 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 08:33:43.89 ID:AnU5lFrW0.net
年間80万円の学費が50代は50%オフ60代は60%オフ…
100歳以上は無料になる大学が出てきたけど放送大学もそうなるといいね

459 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 08:37:24.10 ID:AEDS6r6kH.net
んな事やったら病院の待合室みたいになっちゃうよ

460 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 08:37:51.41 ID:XBVIeu950.net
むしろコストがかかる高齢者は割高にしないと。
お金がない若者こそ安く学べるべきだろう。

461 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 08:38:22.64 ID:XBVIeu950.net
>>459
すでになってるだろw

462 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 08:40:11.79 ID:XBVIeu950.net
>>457
本来、地元の人が交通費かからずに面接授業受けることが出来るのに、わざわざよそから来た人のために弾かれる…。ま、そこでしか受けられない科目は仕方がないと思うけどね。

463 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 08:57:38.63 ID:F9aL0z+F0.net
へぇ地方面接で地元が弾かれるほどのの、面接なんてあるのか
どこだ?もしかして心理学実験

464 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 09:54:56.92 ID:YYLjYQ5s0.net
>>458
放大はそういうジジババ専用大学に特化する必要もないだろ。
30-40の勤労中年学生なら学んだことを何らかの形で社会に還元できるだろ。
ジジババには還元する時間がない。

465 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 09:56:09.77 ID:aqpRpDfJa.net
>>464
勤労中年を優遇するとPCヲタがドヤ顔でストレス溜めるから嫌

466 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 10:21:43.81 ID:yzMLzcwJ0.net
ジジババが全員ネット使えるようになるだけでも
日本は大分良くなる(日末{に貢献する)から
生涯学習はまずそこに全力をあげればいいのに
カルチャー教養なんか二の次でいい

467 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 10:21:54.79 ID:F9aL0z+F0.net
放送大学の設置目的、創立時30代後半の時代に取り残された
団塊世代に大学教育をが目的、その方針は今も変わっていない。
最近は単位認定が緩いので、若い層も入学してるけど。
単位認定が緩いので、社会評価は低い。

468 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 10:24:19.33 ID:yzMLzcwJ0.net
社会評価(シグナリング)は入試で決まってるんだよ
入試がない大学は社会評価ゼロに等しい
AO入学も同じ

469 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 10:26:13.93 ID:F9aL0z+F0.net
ネットなんて、どうでも良いだろ。
NIMEの使えない研究者を文科省に押しつけられたのが発端だろうけど

470 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 10:28:43.86 ID:YYLjYQ5s0.net
>>465
いや、優遇する必要はないよ。
勤労中年なら自分の力で続けていける力があるから現状で十分。
やるべきことをやっていない中年ニートや無職は支援の必要はない。

471 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 10:28:45.51 ID:F9aL0z+F0.net
>>468
だから、東大も低いんだね。

472 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 10:44:05.57 ID:VkL9RgLl0.net
>>468
日テレのおはよんに出てる中川絵美里アナがそんな感じで紹介、評価されてるよね。
高卒なんだけど進路を決める時にジャイアンツのチアになるか進学するかで大学受かってたけど
それを蹴ってジャイアンツのチアになりましたってことで大学入試突破できるレベルありますみたいな。

473 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 10:51:40.28 ID:uHX3hpvf0.net
大学受験は通過儀礼みたいな物だろう

474 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 11:00:25.01 ID:VkL9RgLl0.net
いいツッコミwww

475 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 11:02:14.29 ID:VkL9RgLl0.net
>>461
いいツッコミwww思わず笑顔になれたwww
だけどパソコンの前で一人で笑うキモイ人になってる事実は真摯に受け止めますw

476 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 11:18:01.72 ID:yzMLzcwJ0.net
ユニクロなんかは入試だけ見てるから大学入りさえすれば大学1年生から採用対象だし
今後就活ルールが撤廃される(その可能性が高い)と追随する企業が出てくるよ
元々大学4年間での教育効果なんかほぼ誰も期待していない

477 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 11:18:32.03 ID:aqpRpDfJa.net
>>470
無職の年金生活者です

478 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 11:20:23.37 ID:F9aL0z+F0.net
ユニクロなんて社員定着率低いから、そうでもしないと採用が追いつかないんだろ

479 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 11:22:30.17 ID:yzMLzcwJ0.net
その点入試はないけど教育内容充実してますというなら
従来の大学教育に不満がある一定層の受け皿にもなるけど
放送大学はそうでもないから立ち位置が微妙
大学ごっこを提供してるに過ぎない

480 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 11:23:17.39 ID:YYLjYQ5s0.net
>>477
だからどうした?

481 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 11:44:14.42 ID:h05Gjf5cM.net
>>457
そうなんだ。

482 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 11:45:39.13 ID:uGb9w+Gh0.net
>>480
支援を受ける権利はないと批判されているので嬉しくて。

483 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 11:49:36.84 ID:YYLjYQ5s0.net
>>482
喜んでもらえて俺も嬉しい。

484 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 11:58:07.32 ID:uGb9w+Gh0.net
>>483
どんどん貶してほしいです。
褒めるのは社交辞令が多いので受け止めるのもうわべだけどこき下ろすのはガチの本音ですから。

485 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 11:58:38.27 ID:yzMLzcwJ0.net
社会に認めてもらいたかったら
無入試の放送大学でダラダラ勉強して卒業証書を得るより
受験勉強して有名大学に入学(そしてお金と時間がなければ退学)した方がいいんじゃないかな
勉強内容もそちらの方が有用だし
(高校の勉強が中途半端で教養を付け足してもたかが知れてる)

486 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 12:05:10.04 ID:QwhTAuOC0.net
>>485
勤めながら学生は物理的に無視って人も居るだろ
自分は放送大→駅弁大だけど社会人入試で大学院ってコースだけど満足してる

487 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 12:11:13.79 ID:yzMLzcwJ0.net
>>486
勤めながら受験勉強は出来ないってこと?
放送大学時代は勉強しないの?
イマイチ意味が分からない
満足って大学院後の進路はどうなったの

488 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 12:20:38.49 ID:YYLjYQ5s0.net
>>484
5ちゃんで社交辞令書いてるやつなんかいないだろw
それにこき下ろした覚えはないよ。
年金もらってるなら生活保護じゃないんだし別にいいんじゃね?
もう死ぬの待つだけなんだから好きなことやれよ。

489 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 12:33:32.55 ID:QwhTAuOC0.net
>>487
大学に行くなら勤務先辞めるしかなかった
当然、放送出大で学習はするけど、仕事終わりの自分の使える時間でOKだろ
大学院は社会人入試もあるけど、休日開校コマがあったり融通が利いたのと会社の
理解があったから行けたんだ
院に行くなら学士は必須だろ。意味分からないか?
終了後の進路はというと、会社は変わってないよ、ラインの管理から事務にセクションは変わったけど。

490 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 12:37:36.72 ID:uGb9w+Gh0.net
>>488
こき下ろしたらつもりがないならなおのこと普段腹が立つことなどを俺で憂さ晴らししてほしい
俺は社会のサンドバッグなんだから

491 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 12:40:41.44 ID:yzMLzcwJ0.net
>>489
ありがとう理解した
今いる組織で地味に地位を上げる目的には放送大学もいいのかも
自分が言ってるのはどちらかというと新卒採用枠に捉われない人間が
イチから社会に打って出る場合の話
何をやるか人によるね

492 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 12:51:15.14 ID:YYLjYQ5s0.net
>>490
じゃー北海道に住んでいる師匠が心配なんだが、どしたらいい?
電話かけたいが、回線はパンク状態だろうから負荷をかけたくないし電源喪失してるなら非常用に使うべきだからモヤモヤする。

493 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 12:57:25.32 ID:VkL9RgLl0.net
今日、休みだから録画したのをまとめて見ようとしたら録画されてない。
不思議に思ったらもう既にBS移行の為にかチャンネル編成が変わっててまったく関係ない
「現代経済学」とかまったく違うものが録画されてて吹いたw
仕方ないから録画で貯めてるアンビリーバボー見て昼寝することにしたw

ちなみにうちはJ-COMなんだけど学習センターに電話したら
「あーJCOMさんねー。JCOMさんにはお願いしたんだけどダメだったんですよー」
とあっさり言われて拍子抜けしたw
なんかそのあと一生懸命丁寧に見る方法を説明してくれてたんだけど
「ようするに自分でベランダにBSアンテナ設置して下さいってことですよね?」
の一言で話は終わってしまったw

別に不満はない。ただテレビ画面で見たほうが大きくて見やすいからってだけ。ネット配信でも我慢すば見れる。

494 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 13:21:40.27 ID:83McDc1OM.net
科目登録決定通知書到着&振込票到着、ゆうちょATMで送金
あとは完納待ち

495 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 13:23:30.68 ID:uGb9w+Gh0.net
>>493
タブレットだと見やすい

496 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 14:14:18.60 ID:ir8R4qwU0.net
>>493
右下の倍速の右隣の□でフルスクリーンにできるだろう。
自分はさらにchrmecastしてテレビ画面で見てるけど

497 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 16:26:10.72 ID:ir8R4qwU0.net
>>458
どこかと思えば花園大学か。
臨済宗立大学、仏教系はどこも学生集まらんし、しかたがないね。

498 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 17:02:26.25 ID:uYTXDoN90.net
受験は無意味、ただの苦行。ここでしっかり教養身につけて院で専門学ぶのが社会で評価される最短。

499 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 17:12:27.33 ID:zTeb+bAh0.net
振込票来たけど、災害続きで全然勉強する気がわかん。
当方東京在住だから直接の被害はほとんどないけど、
なんだかそわそわして気持ちも萎える。

500 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 17:42:06.44 ID:v4Tjl7/Er.net
帰ったら紙来とるか…
明日有給使って朝イチで…どっか遠出して朝イチでパツイチ決めてくるか…

501 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 18:25:39.32 ID:h05Gjf5cM.net
>>500
安ソープでも行くの?

502 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 19:31:21.89 ID:VkL9RgLl0.net
>>500
田舎のソープってモーニングサービスがあるの?

503 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 19:33:28.69 ID:VkL9RgLl0.net
>>496
Chromecast・・
5メートルのHDMIケーブルじゃダメ?

504 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 19:36:44.81 ID:jSNuKFzA0.net
>>454
やっぱり、そうか。
今後は、北陸新幹線福井延伸も控えてるし、もう福井は無理なのかも。

505 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 19:37:22.81 ID:ir8R4qwU0.net
>>503
良いんじゃない、ウチはテレビ遠いんで。

506 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 19:44:21.89 ID:kOSgtbCg0.net
滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (お友達関係を利用した学位の取得)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないもの (内容バラバラ、敬語論で右翼思想を批判)
結果:専門分野の異なる人たちから大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

507 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 19:45:15.05 ID:kOSgtbCg0.net
來生新は学問の自由、表現の自由を否定したやつ
放送法を歪曲したやつ
暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義を継続させた
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた
石野利和(いしのとしかず)という天下りの理事が筑波にわたる のを認めた

https://ameblo.jp/mathstudy/entry-12237504315.html
http://blog.livedoor.jp/mediaterrace/archives/52599734.html
http://oshidori-makoken.com/?p=1766
https://plaza.rakuten.co.jp/masami2008/diary/201511010000/

508 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 19:46:07.01 ID:jSNuKFzA0.net
>>499
ま、災害列島日本だからなあ。
今日、夜行バスの乗車券買ったら、窓口で、富山ウヤ、京都大阪ウヤ・・・こんなことが書いてあったから気になる。
JR西日本もウヤ続きだったし。
熊本の地震では福岡とかで日程変更だったし。
北海道では講師の急死で講義が突如ウヤ。

509 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 19:47:35.00 ID:kOSgtbCg0.net
來生新
>日本美術史の単位認定試験の問題文が放送法違反とか言ったはいいが
>自分自身の放送授業が放送法第9条2項違反の疑いかけられちゃって
>某総合通信局の電話が鳴りまくった
>地上波自主停波で逃げ切った

510 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 19:49:02.26 ID:kOSgtbCg0.net
神奈川SCのフェスタに参加中。学長の講演聴講
問題削除事件で噴飯モノの弁解してた人だっけ?
お見込みのとおりです。
ケチョンケチョンですね。
人は自分のしたことからは逃れられないから、仕方ないですね。
あんなセンスのない弁解をする法学者は初めて見ました。
あのトンチンカン解釈では、処分の不当性を争う訴訟なったら完全敗訴ですね。
あの具合で準備書面を出しても、ロー・スクールなら教員に笑われるだけでしょうし、
私が原告なら「被告の準備書面は意味不明の防御ですから、再反論する必要も無い」として、
結審および判決期日の指定を求めます(^ω^)
https://www.facebook.com/groups/OpenUnivJapan

511 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 20:03:54.48 ID:5H8LJ1400.net
請求書っていつ頃届く?

512 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 20:08:49.89 ID:pk/RbkqC0.net
ウヤって何?内輪言葉?

513 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 20:11:00.99 ID:v4Tjl7/Er.net
たまに頭部の朝日屋行くと閉店早くてびっくりする

514 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 20:18:45.09 ID:jSNuKFzA0.net
>>512
運休 → 運転休み → ウヤ

515 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 20:21:38.08 ID:jSNuKFzA0.net
電略は文字数を少なくするための方法なんだが、地名は原則2文字としてしまったから

津 → ツツ

逆に多くなってるやんか!

516 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 20:48:16.89 ID:pk/RbkqC0.net
>>514
そんな余計な説明が必要な単語使うのやめてもらえませんか?

517 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 20:55:51.71 ID:gOoPcO4B0.net
振り込め用紙、今日は来なかった。

518 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 21:11:04.05 ID:v4Tjl7/Er.net
来てんだろうな…オイ!
無かったら…明日早起きして…どうすんねん!

519 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 21:13:09.76 ID:v4Tjl7/Er.net
ここ最近の…風で飛ばされたとかあるんかな…
地震で埋まった…とか…

520 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 21:19:35.06 ID:v4Tjl7/Er.net
紙埋まっとったらどうすんねん…
俺の…俺たちの2学期は…ジョーーー!!

521 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 21:40:51.55 ID:Upke3iRfr.net
晩飯喰ったけど寿司買ってもうたわ…
まあ…前夜祭やな…

522 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 21:42:21.63 ID:ir8R4qwU0.net
>>511
面接登録してれば発送日5日、北海道を除く離島でない日本なら3日以内に
>>520
再発行を要求すれば

523 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 21:48:43.30 ID:Upke3iRfr.net
人が流されようが放送大学が潰れようが構わん…
俺の紙が届かなかったら許さん…!!

524 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 22:10:44.30 ID:5H8LJ1400.net
>>522
ありがと!

525 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 22:14:23.21 ID:Upke3iRfr.net
おおおぉぃ…届いてねえぞ…
おおおおぉぃ…どうすんだ早朝…10万鷲掴みで…ブチ込みに行けねえだろうがよ…
おおおおおぉぃ…おおおおおおぉぃ!

526 :名無し生涯学習 :2018/09/06(木) 22:22:44.34 ID:0mDcK+0Gd.net
>>525
吉原に行こう

527 :名無し生涯学習 :2018/09/07(金) 00:27:15.21 ID:N4aWPMtA0.net
早く寝すぎてさっき目が覚めた。
電気来てた( ; ; )@北海道のどこか
でも郵便遅延するらしいから振込用紙は届かないなたぶん

で、今テレビで被害状況確認中だが
吉沢ひとみが逮捕されてたことに愕然!

528 :名無し生涯学習 :2018/09/07(金) 08:19:59.52 ID:5yrPhFN+0.net
>>527
酒って良くないな。
車も危険。ポアしろ。 よっしーじゃねーよ、車だよ。

529 :名無し生涯学習 :2018/09/07(金) 08:21:58.75 ID:RRnAXRxsp.net
>>525
NNソープでぶち込んでこい

530 :名無し生涯学習 :2018/09/07(金) 08:53:03.36 ID:4JXvbOkxd.net
金津園は高級店なら生

531 :名無し生涯学習 :2018/09/07(金) 09:48:15.67 ID:XB9GX3Gu0.net
以前どなたかがまとめて下さってた振り込み手数料一覧のコピペキボンヌ

532 :名無し生涯学習 :2018/09/07(金) 09:48:20.42 ID:m1CJWzcY0.net
振込用紙来たからもう振り込んできたお
来月からまた頑張るお

533 :名無し生涯学習 :2018/09/07(金) 12:32:36.13 ID:1SORzvzfM.net
モバイルレジで振込完了や

534 :名無し生涯学習 :2018/09/07(金) 15:08:42.52 ID:oXaSEACma.net
今日も振込用紙届かず。

535 :名無し生涯学習 :2018/09/07(金) 19:27:19.58 ID:qcqW1Jw40.net
昨日、12時振込
授業料納入情報、徴収区分、完納
教材発送情報、教材発送依頼済

後は待つのみ

536 :名無し生涯学習 :2018/09/07(金) 19:57:01.47 ID:/NLpHagI0.net
>>535
こっちは深夜の11時にコンビニ払いして、梱包番号32000台。
出遅れてしまった。到着まで1週間くらいかな。

537 :名無し生涯学習 :2018/09/07(金) 20:45:41.34 ID:sstpF1tZ0.net
流石に振り込みの話で盛り上がるなよw
内容なさ過ぎ
どうでも良すぎ
暇なの?孤独なの?

538 :名無し生涯学習 :2018/09/07(金) 21:04:48.74 ID:49atnBRZ0.net
>>537
待つ行為が大嫌いって人いるみたいだから
その感情を文字にしたいのかも

539 :名無し生涯学習 :2018/09/07(金) 21:10:27.82 ID:Zea3OkMV0.net
>>537
毎年の流れと変わらないじゃん
新参くんかな??

540 :名無し生涯学習 :2018/09/07(金) 21:16:22.52 ID:5yrPhFN+0.net
>>534
俺漏れも
砲台の入金をするために金を下ろしておいたんだが、砲台側は入金してほしくないんだろうか。

541 :名無し生涯学習 :2018/09/07(金) 21:33:03.67 ID:b+/Syg5F0.net
最近youtubeの公式チャンネルに科目紹介動画がアップされてるね
https://www.youtube.com/channel/UCd8zAzjHkIcPbnTDyn-q50w

542 :名無し生涯学習 :2018/09/07(金) 23:15:45.38 ID:XB9GX3Gu0.net
>>537
肩の力ぬこうな

543 :名無し生涯学習 :2018/09/07(金) 23:20:47.60 ID:VolCK7510.net
スクーリングで仲良くなった子とイチャついてばかりで
1科目だけ再試験だわ

544 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 00:02:50.74 ID:f3+NWWqa0.net
スクーリングってw
どちらの大学の方ですか?

545 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 00:17:47.06 ID:nV4QgopY0.net
543はキモイが、
それはそれとして放大関係者以外には「面接授業」じゃなくて「スクーリング」って言わないと通じないことが多くてな

546 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 00:24:01.97 ID:4xy5bFoqr.net
https://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/mensetu/
>面接授業(スクーリング)とは?
>学習センターやサテライトスペースで、直接、指導を受けます

公式でスクーリング言うとるやん
お前ら何者やねん

547 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 00:33:14.60 ID:1AMJP3Pa0.net
>>544
通信教育全般で面接授業のことをスクーリングっていうだろ。
543がキモいという点でも545に同意する。

543のキモさとは関係はないけどスクーリングの定義はすごく広いからな。
https://www.huffingtonpost.jp/miro-siegel/nomad-20180904_a_23515838/

548 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 01:01:17.00 ID:gko9OHRI0.net
>>547
こういうことやる親ってなぜかイレズミ入れてるよね

549 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 07:12:42.89 ID:mT51XOwvM.net
振り込めこねーぞ

550 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 09:41:27.69 ID:9CIAGlE00.net
>>547
大学通信教育設置基準第三条第一項では「面接授業」というてます。
ここが文部科学省立大学と他の大学の違い

551 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 09:45:07.25 ID:1AMJP3Pa0.net
>>550
法律の条文って横文字を使わないようにしてるだろ?
通信教育界で一般的に通用する定義と語義を持っているのだから学生が日常的に使っても問題はないと思うがな。

それとも、言い換えてはいけないっていう条文も補足されてるか?

552 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 10:04:06.15 ID:9CIAGlE00.net
>>551
そんなことありません。
オンライン科目は「メディアを利用して行う授業」っていうてますよ。

553 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 10:06:12.95 ID:IJSeRSZ40.net
通じりゃどうでもいいことじゃねーかw

554 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 10:09:33.36 ID:9CIAGlE00.net
面接授業かスクーリングは大学さまざま
慶応大学は面接授業(スクーリング)
一応他の大学も面接授業という用語は使ってます。

555 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 10:17:00.68 ID:f3+NWWqa0.net
へー、勉強になったわ
昔は面接授業なんて単語使ってなかった気がしてたわ
それとも、文科省の締め付けが厳しくなったのか??

556 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 10:24:14.49 ID:1AMJP3Pa0.net
>>553
俺もそう思うんだが、なんか変なコダワリがあるやつがいるんだなw

557 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 11:24:39.70 ID:4lQ6KWcW0.net
>>556
情緒や思考を司る脳のエリアに問題を抱えて生まれた発達障害の当事者に多い(この障害自体は視覚や聴覚を司るエリアに起きる場合もあるので症状は個人差が大きい)

558 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 11:31:49.12 ID:fDjvb88ja.net
>>557
その通り!
学者の中には多数いますよね!

>>556
学問には向いてなさそうですねw

559 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 11:56:31.67 ID:4xy5bFoqr.net
紙ゲット…イッてくるか今更…
10万鷲掴みで…握り潰してクシャクシャにして…

560 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 12:34:31.49 ID:V08K4n9V0.net
>>558
>その通り!
>学者の中には多数いますよね!

勉強の時集中できればいいが、
俺みたいに常に気が散りっぱなしだと勉強も辛い。
放送内容も教科書もどんどん記憶からあふれて留まらない感じ。

561 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 12:45:59.05 ID:gTOdPvqJa.net
>>549
おれも

562 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 13:08:33.77 ID:eB0uwatX0.net
ネット配信しているのをテレビで大きな画面で見たいからAmazonで「HDMIケーブル 5メートル」で検索したら1.5メートルもヒットしたけど
「ふっ。そんなのは間違えないぜ」と1.5メートルに気を付けながら買って届いたのが2メートルのケーブル・・・
まさかのミス・・・ノートパソコンのほうを近づけるしかないか・・・

563 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 13:19:06.12 ID:4xy5bFoqr.net
セブイレ混み過ぎで笑う…
空いてそうなハミマにするか…

564 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 13:24:11.18 ID:Rv1HLzNQ0.net
>>562
返品すれば良かったのに。amazonは返品できるのが良いところだと思う。

565 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 13:28:16.02 ID:4xy5bFoqr.net
ようやっと…10万払って…ブチまけたった…
遠出して…合理的に空いてる店で…
ハミマンの女店員に…

566 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 13:33:14.53 ID:eB0uwatX0.net
>>564
でももしかすると2メートルでもギリギリ届くかなっと思って開封しちゃった。
実際接続しようとしたらデッキに接続ではなくテレビに接続だったから若干短いのが判明してショック。

567 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 13:42:35.55 ID:QWh0dL8t0.net
>>566
1mの延長ケーブルと5mの普通のケーブルが同じ値段とは...。

568 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 13:44:02.67 ID:hbjX2MAWd.net
>>566
注文履歴は?

569 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 13:53:08.73 ID:eB0uwatX0.net
>>567
でも大体1300円から1500円程度なんだよね。同じメーカーで1.5mと5mを切り替えても1〜200円変わる程度だから気づかなかった・・

>>568
履歴見ると確かに一番最後に2mと書いてた・・・検索結果の表示だと長いから省略されて読めないところに「2m」と書いてて笑っちゃったw

570 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 13:55:39.86 ID:hbjX2MAWd.net
>>569
同じ製品だと長さを同じ画面で選ぶことがあるので注意しないと

571 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 14:26:49.50 ID:jsgyWret0.net
振り込めがやっとさっき届いた
さっそく払ってきたけど教材はいつ頃来るんだ

572 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 14:28:10.13 ID:9lx7Acn40.net
女にのめり込むと本当に勉強に実が入らなくなる
ほとんどの時間を腰振って過ごしているよ

573 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 14:43:39.22 ID:AdSt3W2I0.net
空気嫁とか、宝富士・・・じゃなくてマツコ・デラックスみたいな世界は奥深いもんね。
空気嫁にはどんな服着せるか。
宝富士(もうこれでいいや)だと新しい自分を発見できるとかあるんだろう。

574 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 15:28:55.20 ID:4xy5bFoqr.net
イベントではあるが手数料高額いしちょっとアホ臭くはある
BAKABAでクレカ決済ぐらいやる気無いんだろうか

575 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 15:38:47.64 ID:QWh0dL8t0.net
>>571
届いてから書き込みに来てくれ

576 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 16:04:01.30 ID:Rv1HLzNQ0.net
>>566
HMDIケーブルの余っているのがあれば、2つをつなげる延長コネクタが送料込みで50円である。
>>571
今の時期なら早くて1週間後目安で、遅くて10日後くらいかな。
振り込みが遅くなると徐々に発送までの日数も増えていく。

577 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 16:45:24.67 ID:4xy5bFoqr.net
まあ10万ブチ込む事は今後二度と無いだろう…8万は超えないだろう…
店員震えとったからな…現実離れした大金手にして…

578 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 19:42:43.98 ID:f3+NWWqa0.net
リクルートカードで地道に月3万円づつチャージしたnanaco3枚使って
115500円払ってきた
手数料324円、リクルートポイント1386相当だから
1062円分得したw
リクルートカード2枚持ちなら、月6万までチャージでポイント着くんだが
リクプラ持ちなので、2枚目が持てないorz

579 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 20:09:02.56 ID:LDFWyE570.net
普通に郵便局で振り込んできた
早くテキスト届かないかな

580 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 21:25:51.91 ID:4xy5bFoqr.net
歴史の本4冊も買うてきてもうた…
しかし眼精疲労が尋常でなくヤバい…
1日中…眼だけでなしになんか…脳が腫れとるような…フラフア感…

581 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 21:39:07.03 ID:4xy5bFoqr.net
久々取った基盤の人体初視聴しとるけどオープニング音楽聴いたこと無いやつで得したわ
18やからかな

582 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 21:41:20.42 ID:4xy5bFoqr.net
胴とか腕とか脚とかこんな字なんや…
こんな漢字やったんや…へー…

583 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 21:58:32.61 ID:4xy5bFoqr.net
なかなかアーティスティックなイラストが素晴らしい…
けっこう当たりの部類の…動画なのかもしれんな…

584 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 22:03:08.10 ID:4xy5bFoqr.net
東京ゲイ大講師か…?
なるほど…

585 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 22:09:16.13 ID:4xy5bFoqr.net
植物機能動物機能って初めて聞いたわ
テキトーぶっこいとんやないやろうな

586 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 22:21:48.57 ID:4xy5bFoqr.net
なかなかガチやな…
遊びの要素が一切無いというか…

587 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 22:26:24.64 ID:4xy5bFoqr.net
最近の18ぐらいからかな?動画のクオリティ大分上がっとるよな?
少し前のやつたまに死ねッ的なんあるやん?そういうの見かけんくなったような

588 :名無し生涯学習 :2018/09/08(土) 22:58:25.31 ID:386+BbEU0.net
何たるクソスレ

589 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 00:15:40.84 ID:IJvWIir+0.net
滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (お友達関係を利用した学位の取得)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないもの (内容バラバラ、敬語論で右翼思想を批判)
結果:専門分野の異なる人たちから大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

590 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 00:16:57.02 ID:IJvWIir+0.net
滝浦真人(放送大学)
言語学(語用論)
担当:日本語リテラシー、日本語アカデミックライティング、新しい言語学など

日本語を教える立場の人がSNSで使った言葉
>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

日本語アカデミックライティング (一切文章を書かせず、すべて選択式の問題で「指導」)
新しい言語学 (独断と偏見で生成文法は旧いと主張)

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (お友達関係を利用した学位の取得)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないもの (内容バラバラ、敬語論で右翼思想を批判)
結果:専門分野の異なる人たちから大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

591 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 00:20:17.98 ID:IJvWIir+0.net
講座:日本語アカデミックライティング
講師:滝浦真人、草光俊雄
授業の目標:レポートや論文、卒業研究などの学術的な文章を書くためのスキルを身につける。
指導方法:選択式の問題解かせるだけ
2017年度 第1学期 90.5点 ← しっかりした実力もついてないのに金で単位与えてる

592 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 00:21:43.53 ID:IJvWIir+0.net
赤旗にまで叩かれる学長、ゴミの総務部長

同大学の総務部長は「(文部科学省などの)機関から指導があったというわけではなく、大学の判断で削除した」と説明しました。
元NHKプロデューサーの永田浩三・武蔵大学教授は「大学と放送という両面から見ても、おろかな行為」だといいます。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-10-30/2015103014_01_1.html

593 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 00:22:26.15 ID:IJvWIir+0.net
來生新
>日本美術史の単位認定試験の問題文が放送法違反とか言ったはいいが
>自分自身の放送授業が放送法第9条2項違反の疑いかけられちゃって
>某総合通信局の電話が鳴りまくった
>地上波自主停波で逃げ切った

594 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 00:24:38.19 ID:IJvWIir+0.net
來生新(放送大学学長)
は学問の自由、表現の自由を否定したやつ
放送法を歪曲したやつ
暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義を継続させた
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた
石野利和(いしのとしかず)という天下りの理事が筑波にわたる のを認めた

https://ameblo.jp/mathstudy/entry-12237504315.html
http://blog.livedoor.jp/mediaterrace/archives/52599734.html
http://oshidori-makoken.com/?p=1766
https://plaza.rakuten.co.jp/masami2008/diary/201511010000/

595 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 00:33:49.67 ID:IJvWIir+0.net
新学長はこのとき以下のようなコメントをしています。
「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。
試験問題も放送授業と一体のものと考えており、
今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」

ただ、その後の多くの反響のとおり、この解釈は誤り

単位認定試験は明らかに放送法の適用外です
※ これは総務省の見解でもあります

こんな人が新学長なんて…と思うばかりです
https://ameblo.jp/mathstudy/entry-12237504315.html

596 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 00:34:11.32 ID:IJvWIir+0.net
よくいる偏執狂が1人文句言った程度でなんで大騒ぎするの。
例の問題分を焚書した副学長の宮本みち子と來生新って人間は覚えておく。
あー面白い大学だって思ってたのに!
https://twitter.com/_rokujo/status/656622637175541764
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

597 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 00:34:35.39 ID:IJvWIir+0.net
來生新(きすぎしん) (放送大学)
総務省、法学者に法解釈を否定されても自分の考えが正しいとして権力を濫用したひと
違法な天下りを容認し、放送法の歪曲し、ハラスメントを揉み消し、学問の自由と法の精神を否定する人
組織は「あなた」ではなく「組織」を守ろうとする(ブラック企業問題の専門家)

石野利和(いしのとしかず)文部科学省出身のわたりを容認  → 天下りの理事、後に筑波にわたる
暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義を継続させた
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔氏の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H2L_Q7A120C1CC0000/
放送法を歪曲し、学問の自由を否定しながら、パワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
http://oshidori-makoken.com/?p=1766
http://blog.livedoor.jp/wakaben6888/archives/45780419.html(弁護士)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151652384(毎日新聞、法学者の見解の引用)

総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定され異常と指摘されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)

凸先
來生ゼミのフェイスブック(https://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

598 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 00:35:01.77 ID:IJvWIir+0.net
>朝日新聞・朝刊(15年10月21日)の社会面で、二番目の扱いの記事は、
>見出しが「政権批判の問題文削除 放送大『中立性に配慮』」となってた。
>小見出しは、「総務省『試験は規制対象外』」。執筆は伊藤あずさ記者。
>総務省放送政策課の担当者によると、紙媒体は放送されなければ
>放送法・第4条の規制対象にならないとのこと。
http://tenmei.cocolog-nifty.com/matcha/2015/10/post-94e1.html

599 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 00:45:30.36 ID:IJvWIir+0.net
学問の自由を否定し、違法な天下り、渡り、アカハラを容認する放送大学執行部
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)

石野利石 文部科学省出身  → 天下りの理事、後に筑波にわたる
天下り教授(早稲田を辞めた吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させた元凶
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
http://oshidori-makoken.com/?p=1766
http://blog.livedoor.jp/wakaben6888/archives/45780419.html(弁護士)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151652384(毎日新聞、法学者の見解の引用)
來生と宮本は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた元凶
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
宮本みち子副学長 ← 騒ぎ出した元凶 (「問題は事前に複数の専任教員による校正を受けたが、特に指摘はなかった。」のに騒ぎ出した)
岡部洋一 ← 学問の自由を否定する來生の異常な解釈を承認したやつ
凸先
岡部のツイッター
https://twitter.com/__obake
okabe@ou.ac.jp(公開メアド)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

600 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 00:45:52.74 ID:IJvWIir+0.net
通報レベル

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (お友達関係を利用した学位の取得)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないもの (内容バラバラ、敬語論で右翼思想を批判)
結果:専門分野の異なる人たちから大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

601 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 00:55:31.08 ID:IJvWIir+0.net
滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (お友達関係を利用した学位の取得)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないもの (内容バラバラ、敬語論で右翼思想を批判)
結果:専門分野の異なる人たちから大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

602 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 00:55:58.81 ID:IJvWIir+0.net
滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (お友達関係を利用した学位の取得)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないもの (内容バラバラ、敬語論で右翼思想を批判)
結果:専門分野の異なる人たちから大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

603 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 01:11:14.06 ID:IJvWIir+0.net
滝浦真人(放送大学) の指導態度
言語学(語用論)

日本語を教える立場の人がSNSで使った言葉
>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

604 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 02:52:26.91 ID:0JOPAlyg0.net
マンコ舐めてくる

605 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 03:35:52.76 ID:q8nXA6tEr.net
去年ぐらいに没したっぽい史学者の岡田って人の本買うてきたけどこの人の経歴凄いな…
本物の匂いがプンプンする…放大の木っ端講師陣とは明らかに違う…
前書き読んでるだけでWQWQしてくる…凄い今…悦びを感じる…脳内麻薬出まくっとる…

606 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 03:45:02.51 ID:q8nXA6tEr.net
渇きにも似た感覚で書店を彷徨っとったけど…いい買い物をした…
辿り着くもんやな…やっぱ俺の嗅覚…捨てたもんじゃないな…

607 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 03:50:23.58 ID:q8nXA6tEr.net
本物は本物を知る、と言ったところか…
やっぱ俺って凄いんやな…これだけは真実…譲れない…

608 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 05:57:00.25 ID:E+6QWoHK0.net
昨日、少し短いHDMIケーブルを買ったけどとりあえずどんな感じで映るかなって思って試してみたら!
すごくそのまんま映ってびっくりした。
てっきりテレビの画面サイズとパソコンの画面サイズが合わなくて余白が出てしまってあまり見やすいとは
言えないものなんだろうなってあまり期待せずに試したら!
そのまんまキレイに映って驚いた。
これならBSアンテナ要らない。笑

609 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 06:04:46.17 ID:Ij7CQsWX0.net
>>608
これからネットもそのテレビでやったら
ケーブルの長さ表記を見間違えないで済むかもよ

610 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 06:40:20.77 ID:PJrFiswx0.net
学部と修士選科の振り込み用紙がやっと揃った。
学部は編入で3学期目で卒業要件を満たすつもり。
大学院受験に英語も頑張らないとな…。

611 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 06:47:00.58 ID:Ij7CQsWX0.net
【竹内薫】プログラミングの「天才たち」に共通する学び方
https://newspicks.com/news/3285119/body/

放送大学とは全く相容れない学習方法
放送大学ってやればやるほどバカになるかも

612 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 07:00:32.91 ID:IJvWIir+0.net
思考力とか表現能力高める指導でこういうバカな指導してるからな
思考力なんてつくわけないし、クリエイティブな能力も伸びるわけがない

講座:日本語アカデミックライティング
講師:滝浦真人、草光俊雄
授業の目標:レポートや論文、卒業研究などの学術的な文章を書くためのスキルを身につける。
指導方法:選択式の問題解かせるだけ
2017年度 第1学期 90.5点 ← しっかりした実力もついてないのに金で単位与えてる

613 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 07:04:13.27 ID:IJvWIir+0.net
だいたいこういう奴らがコメントしたところで正確な評価も得られないだろうな
自民とか与党の悪口いって左翼思想全開の敬語論書くぐらいだから
気にいらない考え書いただけでマイナスの評価してんだろ
ゴミだわ

614 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 07:09:08.02 ID:IJvWIir+0.net
国のことごちゃごちゃいってるくせに
放送大学にいるって矛盾してるわ
そんなに国のやることなすことけちつけるならほかの私立いけよ
そもそもそんなに天皇制がいやなら日本から出て行けよ

615 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 07:19:17.17 ID:lsm5zkX/0.net
講師のことごちゃごちゃ言いながら在学してるやつがw
そんなに嫌ならやめたらいいのにwww

616 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 07:39:26.46 ID:CUrQhVXA0.net
>>550
設置基準は、国立も、公立も、私立も同じでは?

617 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 07:42:05.48 ID:CUrQhVXA0.net
>>610
自分も院に入るつもりだけど、
英語が苦手なのがネック。
情報か自然科学にしようかな。

618 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 07:42:26.50 ID:lCuPenhD0.net
>>615
思考回路が違うからなぜあんな言動に走るのか分からない

619 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 08:16:47.60 ID:HBwm+H5X0.net
>>616
設置基準通りの用語を使用するのが、文科省立大学という意味

620 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 08:19:35.48 ID:gqPMCeZmM.net
>>615
あれが在学生という根拠は?

621 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 08:36:37.28 ID:IJvWIir+0.net
滝浦真人とかいうやつ
国のことごちゃごちゃいってるくせに
放送大学にいるって矛盾してるわ
そんなに国のやることなすことけちつけるならほかの私立いけよ
そもそもそんなに天皇制がいやなら日本から出て行けよ

622 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 08:36:56.61 ID:IJvWIir+0.net
思考力とか表現能力高める指導でこういうバカな指導してるからな
思考力なんてつくわけないし、クリエイティブな能力も伸びるわけがない

講座:日本語アカデミックライティング
講師:滝浦真人、草光俊雄
授業の目標:レポートや論文、卒業研究などの学術的な文章を書くためのスキルを身につける。
指導方法:選択式の問題解かせるだけ
2017年度 第1学期 90.5点 ← しっかりした実力もついてないのに金で単位与えてる

623 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 08:37:13.63 ID:IJvWIir+0.net
だいたいこういう奴らがコメントしたところで正確な評価も得られないだろうな
自民とか与党の悪口いって左翼思想全開の敬語論書くぐらいだから
気にいらない考え書いただけでマイナスの評価してんだろ
ゴミだわ

624 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 08:38:57.53 ID:IJvWIir+0.net
滝浦真人(放送大学) の指導態度  ← ごみだろこいつ
言語学(語用論)

日本語を教える立場の人がSNSで使った言葉
>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

625 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 08:40:19.60 ID:IJvWIir+0.net
コネクションで学位とったやつ
手続きも審査も公正でないので不正だろう

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (お友達関係を利用した学位の取得)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないもの (内容バラバラ、敬語論で右翼思想を批判)
結果:専門分野の異なる人たちから大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

626 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 08:43:12.08 ID:IJvWIir+0.net
滝浦真人(放送大学)
言語学(語用論)
新しい言語学 (独断と偏見で生成文法は旧いと主張)

自称言語学者なのに英語が全然できない
言語の科学的な研究をやろうとしても落とされる可能性が高い
語用論のうち彼の専門分野で研究しないと落される可能性が高い
自分の好みに合うように書かないと学位もらえないだろう

627 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 08:44:33.33 ID:IJvWIir+0.net
学問の自由を否定し、違法な天下り、渡り、アカハラを容認する放送大学執行部
総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)

石野利石 文部科学省出身  → 天下りの理事、後に筑波にわたる
天下り教授(早稲田を辞めた吉田氏)に関する違法行為を容認し講義を継続させた元凶
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
http://oshidori-makoken.com/?p=1766
http://blog.livedoor.jp/wakaben6888/archives/45780419.html(弁護士)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151652384(毎日新聞、法学者の見解の引用)
來生と宮本は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた元凶
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
宮本みち子副学長 ← 騒ぎ出した元凶 (「問題は事前に複数の専任教員による校正を受けたが、特に指摘はなかった。」のに騒ぎ出した)
岡部洋一 ← 学問の自由を否定する來生の異常な解釈を承認したやつ
凸先
岡部のツイッター
https://twitter.com/__obake
okabe@ou.ac.jp(公開メアド)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

628 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 09:20:14.43 ID:lsm5zkX/00909.net
>>620
普通、その学校の在学生でもないのに文句いうか?
あんたはアレがストーカーかキチガイとでもいうのか?

629 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 09:34:43.83 ID:IJvWIir+00909.net
滝浦真人とかいうやつ
国のことごちゃごちゃいってるくせに
放送大学にいるって矛盾してるわ
そんなに国のやることなすことけちつけるならほかの私立いけよ
そもそもそんなに天皇制がいやなら日本から出て行けよ

630 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 09:35:05.89 ID:IJvWIir+00909.net
コネクションで学位とったやつ
手続きも審査も公正でないので不正だろう

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (お友達関係を利用した学位の取得)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないもの (内容バラバラ、敬語論で右翼思想を批判)
結果:専門分野の異なる人たちから大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

631 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 09:35:23.70 ID:IJvWIir+00909.net
滝浦真人(放送大学) の指導態度  ← ごみだろこいつ
言語学(語用論)

日本語を教える立場の人がSNSで使った言葉
>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

632 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 09:35:38.68 ID:IJvWIir+00909.net
思考力とか表現能力高める指導でこういうバカな指導してるからな
思考力なんてつくわけないし、クリエイティブな能力も伸びるわけがない

講座:日本語アカデミックライティング
講師:滝浦真人、草光俊雄
授業の目標:レポートや論文、卒業研究などの学術的な文章を書くためのスキルを身につける。
指導方法:選択式の問題解かせるだけ
2017年度 第1学期 90.5点 ← しっかりした実力もついてないのに金で単位与えてる

633 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 09:36:06.58 ID:vNH8JUl200909.net
キチガイ君がメールで質問して相手にされずにストーカーしているんだと思う。

634 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 09:38:00.04 ID:IJvWIir+00909.net
滝浦真人とかいうやつ
国のことごちゃごちゃいってるくせに
放送大学にいるって矛盾してるわ
そんなに国のやることなすことけちつけるならほかの私立いけよ
そもそもそんなに天皇制がいやなら日本から出て行けよ

635 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 09:38:59.21 ID:IJvWIir+00909.net
まだいるんだが滝浦批判、執行部批判にすぐくいつくキチガイw

636 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 09:39:30.80 ID:IJvWIir+00909.net
コネクションで学位とったやつ
手続きも審査も公正でないので不正だろう

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (お友達関係を利用した学位の取得)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないもの (内容バラバラ、敬語論で右翼思想を批判)
結果:専門分野の異なる人たちから大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

637 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 09:39:54.80 ID:IJvWIir+00909.net
滝浦真人(放送大学) の指導態度  ← ごみだろこいつ
言語学(語用論)

日本語を教える立場の人がSNSで使った言葉
>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

638 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 09:40:14.17 ID:IJvWIir+00909.net
滝浦真人(放送大学)
言語学(語用論)
新しい言語学 (独断と偏見で生成文法は旧いと主張)

自称言語学者なのに英語が全然できない
言語の科学的な研究をやろうとしても落とされる可能性が高い
語用論のうち彼の専門分野で研究しないと落される可能性が高い
自分の好みに合うように書かないと学位もらえないだろう

639 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 09:41:36.61 ID:gqPMCeZmM0909.net
>>628
在学生じゃないと文句言わないのか?

学籍無くてもここに書き込めるし。
放大の地縛霊だろ、放大で成仏できなかった
地縛霊をいじってスレ崩壊

今のここは連投規制無し、スレたて規制無し、
当分飽きるまで放置しかないだと

640 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 09:41:43.95 ID:IJvWIir+00909.net
滝浦と來生批判にだけすぐ反応するキチガイ
おまえ当事者だろ

641 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 09:43:40.72 ID:IJvWIir+00909.net
滝浦と來生批判にだけすぐ反応するキチガイ
滝浦と來生批判にだけ異常に反応して煽るキチガイ
効きすぎぃ

642 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 09:45:38.88 ID:IJvWIir+00909.net
別スレでこんな反応するキチガイひとりもいない
これほど効いてるってのはそういうことなんだろうな

643 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 09:46:48.03 ID:zDfn17U6d0909.net
>>633
なんか書き込み読むとそんな感じに見えるね

キチガイの恨みは恐ろしい

644 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 09:46:51.03 ID:IJvWIir+00909.net
滝浦真人(放送大学) の指導態度  ← ごみだろこいつ
言語学(語用論)

日本語を教える立場の人がSNSで使った言葉
>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

645 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 09:47:44.51 ID:IJvWIir+00909.net
キチガイが反応してるw
滝浦批判がそんな都合わるいのかwwwww

646 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 09:48:14.34 ID:IJvWIir+00909.net
滝浦批判にここまで食いついてくるキチガイって
キチガイしかいねえじゃねえかw
めちゃくちゃ効いてるしwwwwwwwww

647 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 09:48:51.29 ID:IJvWIir+00909.net
キチガイが反応するから
別スレ別板にも書いてあげてんだが
そっちにも反応しろよキチガイ

648 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 09:49:21.11 ID:IJvWIir+00909.net
コネクションで学位とったやつ
手続きも審査も公正でないので不正だろう

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (お友達関係を利用した学位の取得)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないもの (内容バラバラ、敬語論で右翼思想を批判)
結果:専門分野の異なる人たちから大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

649 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 09:50:47.71 ID:IJvWIir+00909.net
滝浦ってすげえよな
記述能力の指導に選択式の問題解かせてるとかwwwww
講演に来てわざわざ質問してくれた人ツイッターで悪口いったり
さらにはお友達つかって実力ないのに不正に学位取得すんだからな

650 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 09:52:29.19 ID:IJvWIir+00909.net
滝浦真人(放送大学)
新しい言語学 (独断と偏見で生成文法は旧いと主張) ← アホすぎだろ こいつの認識

自称言語学者なのに英語が全然できない
言語の科学的な研究をやろうとしても落とされる
語用論のうち彼の専門分野で研究しないと落される

自分の好みに合うように書かないと学位もらえない

651 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 09:53:32.65 ID:IJvWIir+00909.net
キチガイがすぐに反応するから
別スレ別板にも書いてあげた
さっさとそっちにも反応しろよキチガイ

652 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 09:56:56.46 ID:IJvWIir+00909.net
個人的な恨みあるって妄想してる時点でおつむが弱いキチガイだな
即反応して顏真っ赤に反応するキチガイ行為が原因ってわからんキチガイ

653 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 09:57:47.99 ID:IJvWIir+00909.net
滝浦真人とかいうやつ
国のことごちゃごちゃいってるくせに
放送大学にいるって矛盾してるわ
そんなに国のやることなすことけちつけるならほかの私立いけよ
そもそもそんなに天皇制がいやなら日本から出て行けよ

654 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 10:03:24.04 ID:zDfn17U6d0909.net
キチガイ君ではなくて「精神病と思われる方」と呼んだほうが良いな

キチガイ君は下品な呼び方だから呼び方変えよう

皆さま

655 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 10:20:12.65 ID:wlJwzLGgd0909.net
>>653
俺は放送大学生だからここに来る
何か有益なことが書かれてないかと思うからだ
それなりに役に立つことがたまにあるからレスした人には感謝してる

それであなたは鬱陶しいんだよ
一度や二度ならいいけど何度も同じようなこと書きやがって
ほかの有益な情報を読むのに邪魔なんだ
だからつい反応してしまう
いかんなと思いながら軽蔑の気持ちは収まらない

他のスレにも盛大に書き込んでいるようだけど自分に関係がないからどうでもいい
それぞれの住民が対処することだからな
これがこのスレにだけがお前に反応する理由だ
だけどあまり他スレに書き込みすぎるとそれぞれの住民に嫌がられるから程々にしとけ

656 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 10:24:53.68 ID:wlJwzLGgd0909.net
>>654
あの偏った思考と頑固な妄想は「思われる」でなくて精神病と断定していいだろ
キチガイくんが下品なら精神病くんだな
似たようなもんだと思うけど(笑

657 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 10:31:00.87 ID:EjL7OtBC00909.net
>>1をよく読んでね

658 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 10:33:14.45 ID:lCuPenhD00909.net
オナニーのような物事に付き合う必要はない

659 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 10:38:46.45 ID:As2+1Iso00909.net
>>655

「あぼ〜ん」設定するとコピペさんの話が私から全く見えなくなるので話の見通しが良くなるよ。

こういう手合いは無視するのが一番。

「あぼ〜ん」設定している私から見ると、「あぼ〜ん」に反応している君が浮いて見える。

660 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 10:39:55.03 ID:XTW3JfkS00909.net
自分はリアル精神病患者だけど
出来るだけ他人に迷惑かけないようしてます

661 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 10:43:41.26 ID:zDfn17U6d0909.net
>>660
ごめんなさい
コピペを繰り返す迷惑な方くらいが良かったですね

662 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 10:47:31.72 ID:lDNL4RXFd0909.net
合格通知来たが金は振り込んでません、
この段階で所属コースは変更出来る?

663 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 10:49:34.47 ID:+hwwncV5a0909.net
大急ぎで入学しようと思う、
卒業しやすいコースを基準で考えるならどこが最も適切ですか?

664 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 10:51:28.17 ID:lsm5zkX/00909.net
>>639
在校生以外が文句言って何の得がある?
そんな無意味なことを繰り返すなんてマトモな人間じゃないだろ。

665 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 10:55:21.49 ID:XTW3JfkS00909.net
>>661
いえ別にキチガイや精神病くんでもいいのですが
精神病=全員悪人ではないだけで
こちらも言葉が足らなかったです
すみません

666 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 10:55:51.97 ID:lqfXqdDx00909.net
>>662
入学してから変更してもいいじゃないか。
半年は今のコースに所属して、それから所属が変わることになるよ。
別に、それで卒業が遅れる訳でない。

667 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 10:57:09.54 ID:5jNLktzM00909.net
>>659
あぼーん設定をするんだが、あぼーんに何が書かれているのか気になってつい外して読んじゃうんだよ。
浮いてるスレもどんなことに反応したのか気になるし。
だから自分にとっては根本的なキチガイ対策にならない。

668 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 11:04:06.51 ID:lCuPenhD00909.net
>>667
そういう欲求は自制しないと荒らしへの加担になっちゃうから抑えないと

669 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 11:06:22.27 ID:lCuPenhD00909.net
>>662
所属コースを後で変えても取った単位は一生生きるから大丈夫。
卒業に他コースの単位も必要だし、124単位を全部自分のコースで取るのは無理だと思う。

670 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 11:14:24.75 ID:As2+1Iso00909.net
>>667

探究心旺盛だね。興味の対象が文章内容そのものあるいは文章の背景にある相手の思想あるいは心理に向けられているのだね。
それならば君の行為は正当だと思う。

自分の場合はコピぺさんが投下している文章の数や時間に興味があるけれども内容に興味はないので「あぼ〜ん」を聞こうとも思わなかった。

671 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 11:29:15.66 ID:5Lm565hC00909.net
>>611
要約してくれ有料で見えない

672 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 12:17:52.86 ID:Ij7CQsWX00909.net
>>671
プログラミングでハッカーレベルの人に共通するのは皆「独学」であること
楽しくて「学び続ける癖がある」ことが「生きる力」
「暗記」は試験の成績を取ることが目的なのでダメ(すぐ忘れる、生きる力にならない)
学び続ける姿勢を作るのは「探求型」「プロジェクト型」学習
プログラミングで大事なのは「数学」レベルで考えられること

放送大学にあるもの「暗記」「試験」
ないもの「独学」「探求型」「プロジェクト型」

673 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 12:42:14.47 ID:IJvWIir+00909.net
キチガイがまた反応してるな

674 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 12:43:27.12 ID:IJvWIir+00909.net
ごちゃごちゃ書いてるキチガイがいるが
普通の反応はスルー
キチガイだけが異常に反応してる

675 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 12:45:14.18 ID:IJvWIir+00909.net
まるで自分のことのように狂ったように反応する
自分の事でもないのに反応するキチガイはいない
いたらほんもののキチガイ
迷惑キチガイがキチガイのように反応して下品に煽るから迷惑になるんだろ
反応してる時点で同罪

676 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 12:46:16.70 ID:IJvWIir+00909.net
コネクションで学位とったやつ
手続きも審査も公正でないので不正だろう

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (お友達関係を利用した学位の取得)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないもの (内容バラバラ、敬語論で右翼思想を批判)
結果:専門分野の異なる人たちから大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

677 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 12:47:03.59 ID:IJvWIir+00909.net
思考力とか表現能力高める指導でこういうバカな指導してるからな
思考力なんてつくわけないし、クリエイティブな能力も伸びるわけがない
滝浦真人は指導者失格のゴミ

講座:日本語アカデミックライティング
講師:滝浦真人、草光俊雄
授業の目標:レポートや論文、卒業研究などの学術的な文章を書くためのスキルを身につける。
指導方法:選択式の問題解かせるだけ
2017年度 第1学期 90.5点 ← しっかりした実力もついてないのに金で単位与えてる

678 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 12:48:19.90 ID:IJvWIir+00909.net
反応スル時点でキチガイ
当事者以外これほど反応しない
効きすぎぃ

679 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 12:49:10.29 ID:IJvWIir+00909.net
キチガイがすぐに反応するから
別スレ別板にも書いてあげた
さっさとそっちにも反応しろよキチガイ

680 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 12:49:42.06 ID:IJvWIir+00909.net
滝浦真人(放送大学) の指導態度  ← ごみだろこいつ
言語学(語用論)

日本語を教える立場の人がSNSで使った言葉
>2016年に生きてんの?!この言葉。。旧七帝大www
>こういうふうに、塾・予備校を仮想敵にして、それを排除したらすべて片づく!って小泉郵政改革論法みたいのを振り回すひとっているよねー
>オープンな日本の大学の敬語の授業を聴講しました、って人から「質問がございます」ってメールが来たので、
学生さんなら「質問箱」から送ってください、そうでないならどうぞ科目登録してください(学生さんはお金払ってる)、ただ質問だけっていうのは対応していません悪しからず、
…と書きつつ、まあ1つだけ、って核心部分の説明を書いて送ったんだけど、なーんにも言ってこないのなー
「正しい日本語に関心がある」んだそうだけど、あなたの日本語の使い方、ただしくないと思うわー

681 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 12:50:00.84 ID:IJvWIir+00909.net
滝浦真人(放送大学)
言語学(語用論)
新しい言語学 (独断と偏見で生成文法は旧いと主張)

自称言語学者なのに英語が全然できない
言語の科学的な研究をやろうとしても落とされる可能性が高い
語用論のうち彼の専門分野で研究しないと落される可能性が高い
自分の好みに合うように書かないと学位もらえないだろう

682 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 12:51:50.60 ID:IJvWIir+00909.net
來生新は学問の自由、表現の自由を否定したやつ
放送法を歪曲したやつ
暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義を継続させた
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた
石野利和(いしのとしかず)という天下りの理事が筑波にわたる のを認めた

https://ameblo.jp/mathstudy/entry-12237504315.html
http://blog.livedoor.jp/mediaterrace/archives/52599734.html
http://oshidori-makoken.com/?p=1766
https://plaza.rakuten.co.jp/masami2008/diary/201511010000/

683 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 12:52:50.86 ID:IJvWIir+00909.net
赤旗にまで叩かれるゴミ学長の來生
総務部長もゴミカスだな

同大学の総務部長は「(文部科学省などの)機関から指導があったというわけではなく、大学の判断で削除した」と説明しました。
元NHKプロデューサーの永田浩三・武蔵大学教授は「大学と放送という両面から見ても、おろかな行為」だといいます。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-10-30/2015103014_01_1.html

684 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 12:53:40.11 ID:IJvWIir+00909.net
來生新
>日本美術史の単位認定試験の問題文が放送法違反とか言ったはいいが
>自分自身の放送授業が放送法第9条2項違反の疑いかけられちゃって
>某総合通信局の電話が鳴りまくった
>地上波自主停波で逃げ切った

685 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 12:55:27.54 ID:IJvWIir+00909.net
滝浦批判にここまで下品に反応するキチガイって
禿げでおネエの滝浦ぐらいのキチガイだな

686 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 12:56:22.97 ID:IJvWIir+00909.net
滝浦真人ってハゲてるのはいいんだが
あいつおネエだろたぶん
ハゲでゲイっておわってんな

687 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 12:57:12.69 ID:IJvWIir+00909.net
コネクションで学位とったやつ
手続きも審査も公正でないので不正だろう
こいつ学位剥奪されてもおかしくないだろな

滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (お友達関係を利用した学位の取得)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないもの (内容バラバラ、敬語論で右翼思想を批判)
結果:専門分野の異なる人たちから大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

688 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 12:59:13.13 ID:IJvWIir+00909.net
すぐに滝浦擁護の常駐キチガイが反応するだろうな
ここまで必死にキチガイに擁護するってよっぽど都合が悪いんだな
公表された事実かかれるのが都合悪いらしいがやましいことするおまえが悪いな

689 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 13:06:48.39 ID:IJvWIir+00909.net
>>655
NGにもせずに反応してる時点でこいつそうとうやべえな
おまえ滝浦か?どうでもいいがさっさと死ねば?

690 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 13:10:55.10 ID:IJvWIir+00909.net
キチガイの下品な煽り反応があるたびに
他スレだけじゃなく別板にも書いてあげてるよ
キチガイのように反応してくるやつはゼロだな
ここまで滝浦批判、來生批判にキチガイ反応するやつって当事者以外ありえない
じゃなければ本物のキチガイだな

691 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 13:15:27.56 ID:IJvWIir+00909.net
権力でつぶせないから下品に煽るしかないんだろうな
煽りも統合失調症みたいな妄想ばっかりだけど
批判内容についてまともな反論ゼロだし
教員や体制側にとって都合が悪かろうが情報の流出を防ぐのは無理だろうな

692 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 13:20:46.82 ID:lCuPenhD00909.net
放送大学の学生は暗記技術で成り立ってるようなものだからダメじゃん
過去問題集めに必死になるのもそれが原因だな

693 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 13:30:27.30 ID:6j9koXO700909.net
独学や探求は自発的なものでしょ
放送大学をどのように利用するかということまで大学側に責任押し付ける価値観が既に依存しすぎて
社会で通用しない人材だと思うけどね

694 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 13:32:21.52 ID:aAb59gFoM0909.net
ジジババの自己満足がメインだから仕方ないよ。でもそのニーズはしっかり満たしてるしな。

あぼーんばかりで笑ってしまう。

695 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 13:36:25.82 ID:JoZutL3H00909.net
>>672
持込み可の試験
ってのは、暗記の反対ではないの?

696 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 13:41:43.32 ID:V9a0jRpjH0909.net
>>655が効いたからキチガイのやつ発狂してやがるwwww

697 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 13:55:54.53 ID:Ij7CQsWX00909.net
暗記が必要な分野もあるからね
プログラミングや数学は特にアンチ暗記型の学習が有効かも
ただいずれにせよ教科書と教師からの一方的知識の授受が中心の学習モデルはもう古い
産業革命後、高度成長期まで通用したマス学校教育
メガマスの放送授業がそうせざるを得ない以上時代に対応した教育は無理

698 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 14:00:32.24 ID:NYlIbaFc00909.net
>>692
お前がそうなだけだろ
一緒にしないでくれ

699 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 14:07:22.71 ID:ViRV2A4Y00909.net
>>698
思い込みお疲れです。
過去問題蒐集に興味はありません。

700 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 14:15:36.94 ID:ViRV2A4Y00909.net
最近のネットユーザーは妄想的決め付けで結論を早く出したがっているように見えるのは勘違いだろうか?

701 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 14:25:30.91 ID:PJrFiswx00909.net
誰でも気軽に学生になれるのは本当に素晴らしい。
そして学生は主体的に勉強しなきゃいけない。
生徒じゃないからね。

702 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 14:28:37.65 ID:a7+F/5CV00909.net
勘違いじゃないよ。
ネットに限らず遠回りや試行錯誤を極端に嫌がる。
意味がないものだと思ってる人が増えた。

703 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 14:46:12.39 ID:JXoI2vIOH0909.net
こないだ引っ越して
昨日の夜、今日と、テレビ授業のネット配信見ようとしたら
バッファ頻発でまともに視聴できなくなってしまった……

704 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 14:46:43.38 ID:oxXr6VPO00909.net
>>702
よく考えずにミスをする時は確かにあるけどその時は反省する。
街中で必死にフリック入力してる人なんかは試行錯誤せずに焦るタイプだろうか。

705 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 15:13:58.67 ID:V9a0jRpjH0909.net
放送大学の授業内容はともかく勉強というのは殆どがが暗記だと思うけど。

706 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 16:14:35.78 ID:lqfXqdDx00909.net
>>698禿同

707 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 16:18:44.35 ID:M5VLk62l00909.net
>>698
誰もあなたに呼びかけたつもりはないが、
書き込むだけで反応するってことは自分が当てはまるという意識があるからではないか?

708 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 16:19:09.24 ID:Tg/PQ9ru00909.net
>>705
もし本当にそうだと思ってるなら非常に偏った(貧弱な)学習観じゃないかな
まさに放送大学などで学んでいる弊害かも
もう少し広く物事を見る癖をつけたほうがいいかも

709 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 16:19:35.88 ID:lqfXqdDx00909.net
択一の選択肢の文章って細かい言い回しがあってそこで○とか×とか決まるから嫌だな
択一であれ、記述であれ、計算問題中心だとかなり助かる。

710 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 16:23:16.34 ID:KpgBziEud0909.net
それはもちろん暗記も大事だけどその先は授業でやるもんじゃないでしょ

711 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 16:42:06.97 ID:JoZutL3H00909.net
>>709
そうね
重箱の隅の固有名詞はやめて欲しいわ

712 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 16:45:03.74 ID:TytnVuEP00909.net
当方、税理士試験受けたことあるけど(なるつもりはなかったので部分合格)、

単位が「千円」だったり「万円」だったりするひっかけ問題は、
国家試験にはふさわしくないセコさだと思った。

簿記論だったけどね。

713 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 16:52:14.61 ID:5Jql7xpU00909.net
>>667
自分もそう思ってた時期があったけど
結局いくら正しいこと書いていたってID真っ赤にするほど書いている人ってのはどっか普通じゃ無い
異常な人という認識
だからもう中身を見ることは無い、ID真っ赤な人が有益情報もたらすわけが無いと思って淡々と粛々とNGにしちゃってるよw

714 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 16:56:34.32 ID:M5VLk62l00909.net
>>713
正しいのはあくまでID真っ赤な当人にとってだけだから、そんな物に興味を持つ時間がもったいない。

715 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 17:27:36.51 ID:E+6QWoHK00909.net
そんなに丸暗記ではないような。微妙に言い回しを変えて〇×を逆転させたりする問題に
答えるために求めてる用語の意味を理解することが必要な気がする。

716 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 17:36:04.22 ID:lqfXqdDx00909.net
1〜2行の文章とはいえ、そんな細かなチマチマした所まで読んでらんねーよ。
はっきり、重箱の隅をつつく問題のような希ガス

お札にしても、500円玉にしても、その中に隠されてる「JAPAN」の文字を探すようなものだ。
チマチマした文章読むよりは、計算問題解いたほうが楽。

717 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 17:45:46.00 ID:uuoxFWhy00909.net
丸暗記型学習がいけない事は、
教育心理学概論や
学力と学習支援の心理学で学んだ。

718 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 17:49:23.69 ID:Tg/PQ9ru00909.net
>>717
丸暗記型学習がいけない事は、
教育心理学概論や
学力と学習支援の心理学で学んだ(暗記した)。

719 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 18:01:17.96 ID:a7+F/5CV00909.net
計算問題も解き方の暗記だけどね

720 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 18:02:30.87 ID:lsm5zkX/00909.net
ごちゃごちゃ言うなら卒研やれって話。
真面目にやったら準備だけで2-3年かかるだろ。

721 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 18:04:53.82 ID:5jNLktzM00909.net
暗記といっても単語を丸暗記するだけじゃない
ものの見方考え方を覚えるのも暗記

722 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 18:06:22.55 ID:Tg/PQ9ru00909.net
>>719
それが根本的な勘違いなんだよ
低偏差値の学習観ってこんな感じなんだろうね

723 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 18:14:20.41 ID:s51qn3v8M0909.net
>>717
恐らくその辺りの「学ぶ」について学んだか学んでないかで大きく変わりますね。
他の方もおっしゃってますが計算だって公式は暗記でしょって話になります。

724 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 18:14:37.85 ID:TytnVuEP00909.net
自分が知ったころから比べるとずいぶん有名になっちゃったけど、
東大医学部卒の精神科医で受験本もたくさん出してる
和田秀樹氏は
「数学は暗記」
といっていた。

ただ、解法を理解しながら暗記するというやりかた。
それに最適な参考書として挙げられたのが、
数研書院の「チャート式」

いずれにしても理解しなければ、膨大な「チャート式」の各解法を暗記することなんかできっこない。

逆に、歴史などは山川の教科書を二冊用意して、片っぽはマジックで単語部分を塗りまくる。
もう一冊はそのままにして解答としておく。
見比べながら暗記する。
いまならチェックペンという便利なものができたので、一冊用意すればいいかも。

で、この歴史の勉強方法が純然たる暗記勉強法だろう。

725 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 18:25:49.64 ID:Tg/PQ9ru00909.net
>>724
そういうやり方では「なぜ」を問う(東大的な)問題には答えられない

726 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 18:26:36.69 ID:Tg/PQ9ru00909.net
「理解」と「記憶」は違う
「理解」には言われたことを受動的に受け止めることと能動的に掴み取ることの二種類ある
理解力が高い人は一見受動的理解に見えることも能動的理解として捉え直す作業をしている
自分で本当にそうかと問い直したり因果関係や他とどう関連するか考えを巡らせる
そういう姿勢が暗記-試験型の学習では身につきにくい

また問題解決法を知識に関わらず探求的に自ら編み出すこともあるけど
(現実問題、研究、クリエイティブな作業ではこちらの方が多い)
暗記学習型の人間はこういうのが苦手
だから放送大学どっぷりの人はどうかと思う

727 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 18:39:08.82 ID:Tg/PQ9ru00909.net
和田さんの数学勉強法はまさに東大の試験に受かるための勉強法でしょ
受験数学をやりすぎると数学者にはなれないとも言われている
数学で本物になる勉強法は「解答を見ないこと」

こちらの記事もどうぞ
https://newspicks.com/news/3285109/body/

728 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 18:44:57.58 ID:JoZutL3H00909.net
和田氏は一応灘中に合格していることに注意
暗記したことを応用する能力は元々持ってる人だと認識

729 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 18:45:26.04 ID:IJvWIir+00909.net
このキチガイ必死だな
滝浦批判にビンカンに反応

696名無し生涯学習 (キュッキュWW 0Hd6-IL27)2018/09/09(日) 13:41:43.32ID:V9a0jRpjH0909
>>655が効いたからキチガイのやつ発狂してやがるwwww

730 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 18:46:22.40 ID:IJvWIir+00909.net
予想通り滝浦批判に過敏に反応
英語もできない滝浦君

696名無し生涯学習 (キュッキュWW 0Hd6-IL27)2018/09/09(日) 13:41:43.32ID:V9a0jRpjH0909
>>655が効いたからキチガイのやつ発狂してやがるwwww

731 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 18:46:25.35 ID:JoZutL3H00909.net
>>727
最も最近フィールズ賞取った日本人は
学コン優秀者の常連だったんじゃないの?
受験数学としてはやや高級な感じではあるけど

732 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 18:48:08.30 ID:IJvWIir+00909.net
予想通り滝浦批判に下品に反応
まともな反論ゼロ
相変わらず低能な煽りだけ 
まあ滝浦のような下衆野郎はこんなもんか

696名無し生涯学習 (キュッキュWW 0Hd6-IL27)2018/09/09(日) 13:41:43.32ID:V9a0jRpjH0909
>>655が効いたからキチガイのやつ発狂してやがるwwww

733 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 18:51:12.62 ID:q8nXA6tEr0909.net
PC開けたら新しい壁紙かと思ったらフル画面のストリーミング授業のエンディング風景だったってことは割とあるよね

734 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 18:51:50.30 ID:IJvWIir+00909.net
滝浦真人の指導wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
記述能力鍛えるのに選択肢解かせるだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

講座:日本語アカデミックライティング
講師:滝浦真人、草光俊雄
授業の目標:レポートや論文、卒業研究などの学術的な文章を書くためのスキルを身につける。
指導方法:選択式の問題解かせるだけ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2017年度 第1学期 90.5点 ← しっかりした実力もついてないのに金で単位与えてる

735 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 18:52:34.80 ID:IJvWIir+00909.net
滝浦批判にここまで下品に反応するキチガイって
禿げでおネエの滝浦ぐらいのキチガイだな

736 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 18:53:58.79 ID:IJvWIir+00909.net
>>713, >>714
こいつらあほだな
自分が正しいとでも思ってんだろな

737 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 18:56:21.31 ID:IJvWIir+00909.net
貧弱な学習観wwwwwwwwwwwww
しょうがないよ こいつ思考能力ないもん

705名無し生涯学習 (キュッキュWW 0Hd6-IL27)2018/09/09(日) 15:13:58.67ID:V9a0jRpjH0909>>708
放送大学の授業内容はともかく勉強というのは殆どがが暗記だと思うけど。

738 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 18:57:02.20 ID:TytnVuEP00909.net
和田氏は、数学の苦手な人でも「解法暗記」で得意科目にできるという話をしていた。
とくに文系で「数UB」をとることは、数学解法暗記をすることで、より有利に受験が進められると。

だから、一種の受験テクニックといわれてしまえばそれまでだろうが、
数学者や物理学者になろうというわけでもない人たちが、
数学を武器に受験を戦うためには、
かなり有効な戦法だったと思う。

ということは、そんなに数学が得意じゃないと思われる、砲台の「自然の理解」や「情報コース」の方々が、
「微積分」や「線形代数」、「確率統計」などの基本をクリアするのには、
やはり相応に有効な方法だと思う。

ただ、やるとしてもいかんせん「チャート式」は重すぎ。
もっと簡単なやつでやるといい。

個人的には「スタディサプリ」の問題とか、
いいと思うんだが。
あれも小学校から復習し直すと結構なボリュームになる。
あ、小学校の問題は解法暗記はないけど。

739 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 18:58:22.31 ID:IJvWIir+00909.net
選択式の問題ばっかり解いてるからこういう思考力ゼロのキチガイが生まれて来るんだろうな
くわえて文系バカだろな

705名無し生涯学習 (キュッキュWW 0Hd6-IL27)2018/09/09(日) 15:13:58.67ID:V9a0jRpjH0909
放送大学の授業内容はともかく勉強というのは殆どがが暗記だと思うけど。

740 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 19:01:20.55 ID:IJvWIir+00909.net
大学でも受験数学、高校数学の感覚でしかできないのか
それ数学じゃねえだろ

志村五郎
「数学オリンピックというのがあるがその問題は人工的で何かうまいやり方を見つけないとできないのである.
私はそういうのは好きでないが,その企画がない方がよいのかどうかというと,それはたぶんあった方がよいのだろう.
ただし本当に数学をやろうとする少年少女達はそんなのは無視して差し支えない」

741 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 19:04:51.79 ID:IJvWIir+00909.net
>>701
この意見が正しいな

742 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 19:05:33.91 ID:TytnVuEP00909.net
>>725
山川の教科書を使う歴史の勉強方法は、
和田秀樹自身がそう言ってたわけで。

ただ、記述を伴う東大の社会はそれだけでは太刀打ちできないとは思う。
が、社会を得意にするための第一歩にはなるんじゃない?

いわゆる、(今でいえば)チェックペン勉強方式は。

それで(受験生であれば)Bランレベルの社会がクリアできれば、
あとはAラン、特に早慶国立に対応した受験勉強をすればいい。

とまあ、そんな趣旨だったと思った。当時は(A〜Fランク)という言葉はなかったと思うけどね。

743 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 19:07:41.56 ID:DRvnLVfTd0909.net
>>692
暗記すら必要ない!
地頭だけで解ける!

744 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 19:09:47.42 ID:IJvWIir+00909.net
>>697
これも正しいな

思考能力のないやつはずっと↓こういう教員↓といっしょに
勉強してるつもりになって大学ごっこやってりゃいんじゃないの

講座:日本語アカデミックライティング
講師:滝浦真人、草光俊雄
授業の目標:レポートや論文、卒業研究などの学術的な文章を書くためのスキルを身につける。
指導方法:選択式の問題解かせるだけ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2017年度 第1学期 90.5点 ← しっかりした実力もついてないのに金で単位与えてる

745 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 19:12:58.39 ID:q8nXA6tEr0909.net
She is working for an investment bank.

この場合のforって用法的にはどういう意味になるの?

746 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 19:16:45.48 ID:TytnVuEP00909.net
おそらく、大学の数学科に入るような人たちは、砲台にはあまりいないと思うし、
いてもいいけど、そういう人たちは何も言わずにキチッと勉強してるわけ。

だから、数学が苦手なんだけど、いろいろ理数系のこととか情報工学を勉強したいという人たちが、
砲台にはわんさかいるわけ。
で、それはそれで教養学部としてはありなんじゃない?

そういう人たちが、道具としての数学を最低限の労力で身に着けるということは、
創造力というものからは遠いかもわからないが、
間違ったプロセスじゃないと思う。

数学を学ばなくとも、ゲーデルの不完全性定理をある程度理解することは可能かもしれないけど、
ゲーデルの本を読む前に、解析やら代数やらをしっかり学んでおいたほうが、
より理解が深まるでしょ?

数限りなくある数学の問題を考えながら解こうとすると、いくら時間があっても足りなくなって、
近いうちに投げることになる。

凡人はまず、道具としての数学を身に着けるのが賢明。
もっとも、解析や代数、確率統計って基本「道具」ですよ。
物理学者だって、ほとんど「道具」として数学を利用してるわけで。

747 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 19:23:46.52 ID:q8nXA6tEr0909.net
英語できる人いないの?

748 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 19:31:23.07 ID:TytnVuEP00909.net
>>747
用法って知らん。
ただ、
work for
で、「〜の下に働く」とか「〜(職場)で働く」
って意味の熟語だったりしません?

英辞郎とかweblioとかで調べてみれば?(「work for」で検索する)

749 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 19:33:16.76 ID:IJvWIir+00909.net
for [利害]・・(勤務先などに)雇われて、
ex) work for a publisher 出版社に勤める 
新英和大辞典

ゲーデルの不完全性定理を理解するには
微積とか線形代数より数理論理学の知識ないと無理でしょ(健全性、完全性の概念)

750 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 19:33:28.17 ID:Tg/PQ9ru00909.net
>>746
何もできないよりはよっぽどいいだろうね
ただそういう「道具」「スキル」として使えるという人は
今後AIが発達するとますます必要なくなるというもが竹内さんの記事
根本の数学の部分でクリエイティブを発揮できる人のみが稼げる
だから自分の学習姿勢や育児のやり方を変える必要がある

751 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 19:35:05.20 ID:MHpKBr5A00909.net
意味の通じる訳のパターンをセットで覚えるから単語ごとの用法をいちいち考えない。

752 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 19:35:10.16 ID:Tg/PQ9ru00909.net
暗記が必要ないというのは極論だと思う
暗記的な理解と探求的な理解どちらも大事じゃないかな
将棋でも定石を徹底的に暗記しないと勝てないし
ノーベル賞科学者が幼少期に漢籍を徹底的に暗記したなんて逸話もある
そういう意味では放送大学は求められる暗記ですら中途半端だろう

しかし暗記でオールオッケーと勘違いしたり
暗記-試験しか学習方法がなかったりするのは明らかに問題
放送大学がそういう状況を生み出しているとしたら改善した方がいい

753 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 19:36:20.13 ID:q8nXA6tEr0909.net
熟語なの?
だから当てはまるのが無いのか

754 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 19:39:47.95 ID:q8nXA6tEr0909.net
じゃあこのforは?熟語?

He plyas baseball for a local club.

755 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 19:43:16.61 ID:q8nXA6tEr0909.net
play 〜 forでヒットしたわ
これ解りづらいなぁ

756 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 19:44:12.35 ID:TytnVuEP00909.net
>>750
登録が必要なサイトをあれから先まで読む気にならないんですが、
AIを理解するにも、まず「機械学習」が理解できてなくてはだめで、
そこには「線形代数」や「微積分」がガッツリ出てくる。

そしてそれを超えて「深層学習」に進むと、そのちょっと先にAIが来る。
たとえばAIを作るにも道具としての数学が必要とされている。

統計というものも、数学ができなくても理解できるし、エクセルやSQLなんかを駆使すれば、理解を深めることができるし、実用的な運用も可能だと思う。

でも、道具としての確率論がわかってないとなんだか危なっかしいというか応用が利かないはず。

砲台で今学んでいる人たちはやっぱり道具としての数学が必要だ。
その先に創造性ってある。というか、道具としての数学と創造力とは別物なので、
各々高めていけばいいと思う。

高い理念の方のおっしゃることを鵜呑みにして、道具としての数学をおろそかにすると、
おそらく足元を掬われることになると思う。

757 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 19:48:53.59 ID:q8nXA6tEr0909.net
グーグル翻訳だと普通に〜のためにとか抜かしよるから
そんなもんこの俺にどないせえっちゅう話でねホンマに

758 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 19:49:35.62 ID:TytnVuEP00909.net
>>755
動詞句って学ばなかったですか?
動詞と前置詞がセットになって「句」を作るやつ。

動詞の後に前置詞が来たら(離れてても)「動詞句」かな?って思って、
調べるといい。

細かい前置詞の用法は受験とか大学レベルではほとんど、
「句」で理解したほうがいい。

そうでない奴は、わかりやすい前置詞の使い方だと思って、その前置詞の基本的な意味を当てはめて理解すればいい。

759 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 19:51:18.39 ID:TytnVuEP00909.net
>>757
work for 〜
も、基本的には、
会社のために働く、
とか、
経営者のために働く、

という意味が基本にあると認識しています。

ただ、英語は日本語じゃないから、
きちっと日本語に対応してないだけ。

760 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 19:54:37.99 ID:MHpKBr5A00909.net
>>754
なんである単語だけに執着するんですか?
全体を理解することのほうが大事では。

761 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 19:54:56.74 ID:E+6QWoHK00909.net
こうやって意見交換して色々な考え方があるんだなあとしみじみと思った。
過去問の回答を丸暗記する人もいれば回答から傾向を把握した上で深く追求して理解しようとする人もいるし
人それぞれじゃないかなあ?

762 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 19:56:10.52 ID:q8nXA6tEr0909.net
play 〜 for
単に楽しむ為に〜をプレーする

これも基本にクラブの為にってのがあるの?
完全に自分の為っぽい真逆な感じがするけど

763 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 19:59:03.86 ID:q8nXA6tEr0909.net
>>760
イディオムならイディオムで問題無い

764 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 19:59:23.04 ID:MHpKBr5A00909.net
過去問題丸暗記/蒐集厨はきっと試験クリア自体が目的なんだと思う。極論かもしれないがそういう人に勉強の意義を問うてみたりしても無意味では。

765 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 20:03:28.00 ID:Tg/PQ9ru00909.net
>>764
だから変える必要があるのは放送大学側の姿勢

766 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 20:03:33.75 ID:TytnVuEP00909.net
>>762
だから「動詞句」として記憶すればいいと言ってるわけ。
そしてその英文を覚える。
動詞句(イディオムとか熟語)じゃないものは、基本の意味(複数ある)を当てはめて考える。

もっともfor の意味も「ために」だけじゃないですよね。

ただ、play for 〜 でも、
「〜のために演奏する」
という意味もある。(英辞郎)

767 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 20:06:44.47 ID:q8nXA6tEr0909.net
play 〜 forね
play for 〜じゃなくて

768 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 20:08:58.45 ID:TytnVuEP00909.net
>>762
固く訳せば「彼はローカルクラブの代表としてプレーする。」
って意味に読むのが普通じゃない?

だったら、

「〜のために」

が内在しているでしょ、この場合。

769 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 20:12:03.27 ID:MHpKBr5A00909.net
>>765
「だから」でその文脈を繋げて解釈することはできない。
どんな方針になろうと常に大学へ責任転嫁する層はいるし、受ける側の姿勢はバラバラ。

770 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 20:15:36.04 ID:q8nXA6tEr0909.net
まあ…水掛け論やな…

771 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 20:58:32.52 ID:5fiNVGPid0909.net
>>749
たぶんあなたと私が学ぶ分野が違うんでしょうね
私は暗記というか頭に納めた知識に応じて思考能力が高まると考えます
放送大学の教養学部レベルならで暗記中心になるのは至極当然でしょう
あなたのように数学語学などの知識はあっても一般常識的知識に欠ける人はキチガイ呼ばわりされるような行動をします
自分が悪い見本だと認識もできないんだな
気の毒に

772 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 21:01:15.24 ID:Tg/PQ9ru00909.net
>>769
だから(別に暗記だけでいいと頑なに考えている低偏差値学習者に対して訴えているわけではなく
本当の意味で生涯学習の機会を得ようと考えている学習者に対しても利益になるように
あるいはより本質的な学習機会を誤った教育方針で妨げないように)
変える必要があるのは放送大学側の姿勢

773 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 21:03:42.59 ID:MHpKBr5A00909.net
>>772
括弧書きを長くしなくていい

774 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 21:05:48.82 ID:Tg/PQ9ru00909.net
>>773
いちいち指図しなくていい
誰?

775 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 21:07:41.79 ID:Tg/PQ9ru00909.net
何をやろうが批判があるからと言って
何もやらないでいいという結論にはならないよ
論理的思考が苦手なのかな

776 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 21:08:09.81 ID:5jNLktzM00909.net
>>732
グサリと効いたなwwww
でなきゃ俺の戯言なんか無視するよなwwww

それでさ、別のスレに井出訓のツイッターを批判してるけどどうして直接コメントしないの?
文句があれば本人に対峙するべきだろ
キチガイなうえにチキン野郎だねwwwww

777 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 21:21:17.44 ID:OMp76PB2d0909.net
なんで理系のエリートサイコパス様がこんなところにいるのか?

778 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 21:22:59.97 ID:KpgBziEud0909.net
>>771
放送大学がとうこうと言うかどこの大学に行こうが同じゃねえの?
知識の先は自分でやるもんでしょ
それもお手伝いしてほいしのかな?

779 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 21:27:52.25 ID:yMDlqpdDd0909.net
>>778
あなたと私の意見はそれほど違わないと思うのですが
なぜ絡んでくるのでしょうか??

780 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 21:32:20.97 ID:Tg/PQ9ru00909.net
「まず知識、次に応用」(だからまずは知識を伝授する)
という考えが必ずしも正しくないんじゃないかな
とずっと言ってるんだけどね

781 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 21:42:49.81 ID:5jNLktzM00909.net
>>780
それは知識というか分野によるでしょうね
私はある社会問題を扱うことを職業としています
こちらでは知識と情報量が殆ど全てです
あなたがおっしゃる知識より応用というのは具体的にどんなことです?
絡んでるんじゃなくて素朴に疑問なのです

782 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 21:57:34.07 ID:lsm5zkX/00909.net
どうでもいいことに熱くなれるって、青春だなw

783 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 22:12:32.25 ID:cOwR35200.net
10月からの新入生です。学生番号がきたので配信見てみたら授業はもう全部見えるんですね
2年に編入で認定単位は20弱かなと予想してます。しばらくこのスレにお世話になると思うのでよろしくお願いします

784 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 22:13:06.64 ID:h+a6SOvCa.net
住んでる所と違う学習センター所属にしました、
この場合は学生証の郵送は可能ですか?

785 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 22:17:42.16 ID:d6NWAliz0.net
>>774
誰と尋ねられてもこのサイトでどう答えればいいか分からない。
時々表明する発達障害と精神障害の持ち主とでも書けばいいのだろうか。
そんな状態なので論理的思考能力はない。
何かまとめようと思っても数十秒で頭の中が乱れる。

786 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 22:19:27.94 ID:HBwm+H5X0.net
本人確認もかねて学習センターですな。

787 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 22:20:55.87 ID:HBwm+H5X0.net
住所地以外を所属センターって何か意味があるのかな。

788 :784 :2018/09/09(日) 22:32:10.42 ID:h+a6SOvCa.net
僕は田舎暮らしで首都圏に住んで見たいって思いがあって魔がさしたんでしょう、東京の学習センターの一つを所属先にして出願してしまいました、
しかし学習センターに行って学生証交付はかなり交通費と時間がかかり困ったなって思い始めました。

789 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 22:38:17.43 ID:OMp76PB2d.net
所属の学習センター変更できるけど反映は来学期からみたいです

単位認定試験の会場変更もできるようなので
この二つはしておいた方が良いのではないかと思います

学生証の発行方法は学習センターにより違いがあるかもしれません

東京だと直接取りに行くのではないかと思いますが念のため確認の電話を所属の学習センターにした方が良いのではないでしょうか?

790 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 22:39:01.21 ID:lsm5zkX/0.net
>>788
wakabaには

所属学習センター変更 2018/04/20 09:00〜2018/08/10 23:59
入学後の事情により、所属学習センター(サテライトスペースを含む)の変更を希望するときは、「所属学習センター変更願」を提出してください。

とある。

791 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 22:40:03.84 ID:OMp76PB2d.net
期限があるので早めに手続きを

792 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 22:55:04.11 ID:935Z//Lr0.net
所属センター変更すれば? 受付期間含めて冊子やホームページのどっかしらに書いてあったはず
万が一、所属変更についてなんか聞かれる場面があっても、引っ越しの予定が消えたとでも言っとけ

学生証はまあ、
単位認定試験会場を一番近いセンターに変更して、試験日に会場受け取りすればおkでしょ
もし試験前に学生証が必要なら、最寄りのセンターに電話かけて相談してみ

793 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 23:10:27.98 ID:q8nXA6tEr.net
昨日買ってきた夜魔皮の小説世界史兼給の執筆陣兼編者三人衆の一に見覚えある名前と思ったら昨日立ち読みしとった1個前の中国史テキストの一人主任の奇死喪吐っておばちゃんやったわ
なんか運命というか天の差配を感じるのう

794 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 23:18:26.41 ID:E+6QWoHK0.net
学生証って各学習センターでその日にささっと作れるって言ってたよ。
前に「無くした場合、どうすればいいんですか?」って聞いたらそんなこと言ってた。
所属センターが違うとさすがに作ってくれないだろうから所属を変更してから「変更したから作ってくださーい」って
言えば大丈夫じゃない?たぶん。
近くの学習に電話して確認してみれば?

795 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 23:19:28.20 ID:q8nXA6tEr.net
放大テキストの5倍〜10倍は中身詰まっとってえらいお買い得品ではある
カラーも豊富やしの

796 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 23:19:54.00 ID:OMp76PB2d.net
>>794
所属変更が有効になるのは十月らしいから
試験にも間に合わないようだ

だから試験の受験場所も変更しないといけない

797 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 23:22:50.32 ID:HBwm+H5X0.net
手続きにつて学生生活の栞を参照すれば
学生証の交付方法は p.18
単位認定試験受験地変更は p.71 wakabaで可
所属学習センター p86 wakabaで可

798 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 23:29:07.17 ID:HBwm+H5X0.net
>>794
再発行も"所属学習センター"で、プリンターで即発行できる。
栞p.20

799 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 23:40:19.61 ID:IJvWIir+0.net
>>771
バカだなこいつ
英語も数学もできないのに暗記
理解もなく暗記
キチガイじゃねえか

800 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 23:45:04.07 ID:IJvWIir+0.net
>>776
効いてるって思ってんだな
別にそう思ってればいんじゃないのキチガイなんだし
おまえのようなキチガイが反応するから書いてあげてるんだよ

井出?おまえわざわざレス調べて必死のキチガイだな
効きまくりじゃねえかwwwwwwwwwwwwww
連絡がどうのってマジでいってんおか?マジモンのキチガイだな
井出のバカがなんか文句あんのか?なら井出がこっちこいよ

801 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 23:48:06.16 ID:IJvWIir+0.net
滝浦批判などにすぐに反応するキチガイ
すぐキチガイ反応する
レスまで調べてくれるほど気にしてるキチガイさん
効いてるw効いてるwwwwwwwwwwwwwww

781名無し生涯学習 (キュッキュWW 7a3f-IL27)2018/09/09(日) 21:42:49.81ID:5jNLktzM00909

802 :名無し生涯学習 :2018/09/09(日) 23:53:57.85 ID:IJvWIir+0.net
781名無し生涯学習 (キュッキュWW 7a3f-IL27)2018/09/09(日) 21:42:49.81ID:5jNLktzM00909
それは知識というか分野によるでしょうね
私はある社会問題を扱うことを職業としています

>>781は一般常識的知識に欠ける人はキチガイ呼ばわりされるような行動をします ↓

776名無し生涯学習 (キュッキュWW 7a3f-IL27)2018/09/09(日) 21:08:09.81ID:5jNLktzM00909
グサリと効いたなwwww
でなきゃ俺の戯言なんか無視するよなwwww

それでさ、別のスレに井出訓のツイッターを批判してるけどどうして直接コメントしないの?
文句があれば本人に対峙するべきだろ
キチガイなうえにチキン野郎だねwwwww

↑自分が悪い見本だと認識もできないんだな 気の毒に↑

803 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 00:05:35.40 ID:M2MLGvaW0.net
おい (キュッキュWW 7a3f-IL27)2018/09/09(日) 21:42:49.81ID:5jNLktzM00909

井出訓
学生の論文を読んでいると、文章の書きっぷりがやたら稚拙な部分と、やたらキレキレの所があったりする。まー、キレキレはコピペだろなと思っている。

こんなこと思ってる教員なんてゴミだろ? 学生馬鹿にしてるじゃねえか 
こんなゴミくずが指導教員の学生がかわいそすぎる

804 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 00:11:29.31 ID:M2MLGvaW0.net
滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (お友達関係を利用した学位の取得)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
論文の内容:テーマと内容の異なる既刊書4つを無理やりつないもの (内容バラバラ、敬語論で右翼思想を批判)
結果:専門分野の異なる人たちから大賛辞とともに学位授与(いわゆる忖度)

放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

805 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 00:12:42.83 ID:M2MLGvaW0.net
おい
生涯学習版のスレしか書いてないと思うなよ
別板のいろんなスレ
別掲示板にも書いてやってんだからな
さっさと反応しろよ

806 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 07:53:40.10 ID:vxAZI3/60.net
結局2mのHDMIケーブルと交換でAmazon純正の7.2mのを買ってしまった。
3mより7.2mのほうが安かったから。長いから損失が発生するであろうということは考慮しても
別にそこまで高品質な画像、音声を求めていないのでこれでいいやと決めた。
そして今日朝の5時からつないでみたら!誰かが言ってたけど通常のパソコン操作の画面も
テレビに大きく出るから気持ちいい。笑
試しにYouTubeでももクロのPV見てたら快感になって1時間ずっとももクロ見てる。笑

変なところにハマってしまった。笑
いや、しかしこれで本来の目的である送授業を見たらやはりハマるの間違いなし。

これやったらテレビ放送の授業をちまちまと録画してたのが全部要らなくなる!笑
だってデッキからわざわざ探して見返さなくてもネット配信で好きなのをいつでもテレビで見れる。最強。

807 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 08:50:20.91 ID:oWJsxDGGM.net
あれこれやるよりまずは現所属センターに電話して別のセンターで受け取れないか相談じゃないの。それ断られてからでしょ。

808 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 09:25:51.92 ID:KPZpozqxa.net
出遅れたけど、ようやく学費振込できた。

809 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 10:05:18.34 ID:CitiEowb0.net
>>806
履修科目は電波に乗せる教材と比べて差し替えがないものを選ぶといい。該当する回は注意書きがある。

810 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 10:22:05.07 ID:qLeuB+bf0.net
放送授業は無線でiPadをMacのセカンドディスプレイにして観るのが一番いいんじゃないかな
固定大画面だと作業しながら見られないしiPad単独ではアプリが酷くて使えない

811 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 10:32:18.30 ID:CitiEowb0.net
Mac使いはマイノリティじゃないか?

812 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 10:38:01.78 ID:qLeuB+bf0.net
アカデミズムでは世界中でマジョリティだと思うよ
東大生協も大学スタンダードとしてMacBookPro13を推している

813 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 10:42:15.36 ID:CitiEowb0.net
>>812
それって「一部で有名」なマニアック価値観と同じでは?
権威がありそうな事物を引き合いに出すのも似ている

814 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 10:43:02.44 ID:CitiEowb0.net
ちなみに自分は両方使う

815 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 11:33:41.37 ID:K7qqaRiCM.net
>>813
>権力がありそうな事物を
そういう技法もありなのか。今度別板でやってみるわ。

816 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 12:12:08.61 ID:J4yXtpZx0.net
営業の仕事やマネジメントに役立てたいと思って心理学を勉強しようと思って独学で何冊か本を読みましたが、折角だから大学で体型的に学ぼうと思って調べています。
放送大学は通信で学費も安いから良いと思いまして調べています。
ただ、放送大学の心理学は認定心理士や臨床心理士を取得したいという人が多いようですね。
放送大学はどちらかというと福祉系の仕事に生かしたいという人向けなのでしょうか?

817 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 12:18:06.68 ID:oWJsxDGGM.net
人それぞれだけど基本的には大卒資格が欲しい人向け

818 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 12:23:49.84 ID:CitiEowb0.net
>>815
昔の薬の広告にあった「医学博士◯◯先生推奨」とか、最近では本の帯に著名人が一言書くのと似たような効果。

819 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 12:33:05.70 ID:0JHEazyKM.net
>>816
授業自体はBSで無料放送やってるし教科書もAmazon他で売ってるから
独学で学ぶモチベーションがあればわざわざ入学すること無いんやで

820 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 12:41:09.21 ID:CitiEowb0.net
>>816
臨床心理士は大学院を修了した後いろいろ経験しないと受けられない難しい国家資格
認定心理士は四年制大学を卒業し心理学系の必要な単位を取っていれば誰でももらえる

いずれにしろ、放送大学の経験が実務に結びつくかどうかは微妙。

821 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 12:49:56.12 ID:+efqq9A7r.net
羅魔羅人の物語電書出とったから大人買いしたるか思い立ったけど誤謬が多いっていう評価っぽいから思いとどまった
金も時間も無限じゃないからのう

822 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 12:52:08.88 ID:uZQ4I9J9d.net
>>810
ipadで普通にみてる

823 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 13:22:24.33 ID:qLeuB+bf0.net
一般論として自分の能力を高めたい場合は
誰でも入れるところに行っても得られるものが少ない
選ばれて入れるところに頑張って行くことでより成長の機会が得られる

824 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 13:33:34.83 ID:swj46FV70.net
狭い門から入りなさい。滅びに至る門は大きく、その道は広いからです。そして、そこから入って行く者が多いのです。(新約聖書 マタイの福音書7章13節)

825 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 13:36:41.75 ID:qLeuB+bf0.net
>>816
大学で心理学を体系的に学べるかは疑問
アメリカの大学に行くなら別だけど
大学で心理学を学ぶ最大の利点は心理学への幻想を打ち砕いてくれることかも
「何だこんなものか」と思うことが心理学を学ぶ出発点
放送大学でそれを味わえるのかな

826 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 13:39:38.33 ID:vxAZI3/60.net
このあいだ右下の「フルスクリーン」にして見ろとアドバイスもらったから「どれどれ」と思って見てみたら
その横に「倍速」というボタンを見つけた。1.5倍になるっぽいから一度見た回を試しに再生してみた。
そしたらなんと!少し早口だけど普通に聞き取れるということが判明。笑
もっと宇宙人みたいな早口になるのかと思いきや意外と普通で驚いた。笑

827 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 13:52:11.28 ID:2TSKGpfUd.net
放送授業で篠原ともえさんと榊菜美さんは拝見したけど、他の放送授業にのアシスタントで芸能人は出ているんですかね

828 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 13:58:21.98 ID:en2CC3Pn0.net
>>824
放送大学は滅びの門か…

829 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 14:06:37.68 ID:oG3fRigA0.net
神が聖とするものは聖である

830 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 14:20:01.25 ID:AgB8uuK3F.net
>>828
マタイにそんなこと書いてたっけ?
初めて聞いた。

831 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 14:20:27.92 ID:AgB8uuK3F.net
>>824だった

832 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 14:27:45.31 ID:GAlKPgfQF.net
門を叩きなさい。そうすれば開かれる。

なら有名だがその辺だよね?
狭い門?なにそれって感じ。

833 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 14:30:02.45 ID:9uJAcaTy0.net
>>828
学習中にあの世へ旅立つ方がいるからな
中には講義中の方も

834 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 14:31:38.19 ID:swj46FV70.net
>>830

求めよ、そうすれば、与えられるであろう。捜せ、そうすれば、見いだすであろう。門をたたけ、そうすれば、あけてもらえるであろう。

835 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 14:32:39.03 ID:qLeuB+bf0.net
ググることも出来ないのかな
低偏差値情弱は

836 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 14:44:54.97 ID:CitiEowb0.net
>>833
各地で最高齢が変わっていく…

837 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 14:49:16.95 ID:DX8UnpzTd.net
暗記否定する奴は大抵語学が出来ない。
外国語は理屈抜きに暗記しなきゃ貧弱な表現しか出来ない。

838 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 14:59:39.18 ID:+efqq9A7r.net
自分で言語を編み出せば関係無い

839 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 15:25:58.42 ID:swj46FV70.net
>>838

Saluton!

Mi povas paroli Esperanton la lingvo internacia!

840 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 16:02:15.35 ID:xLdJeQmHd.net
>>820 臨床心理士は国家資格ではありません、いい加減なこと言わないでください。難しくもありません。認定心理士に比べて時間も金もかかってめんどくさいだけ。

841 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 16:17:43.16 ID:yEsCqRHA0.net
>>827
榊さんはフリーアナウンサーですよね。
フリーアナウンサーは多いのでは放送大学専属の児玉さんも中谷さんも
NHKの元契約キャスターだし
目黒祐樹の娘というか、松方弘樹のの姪も見たような。

842 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 16:18:46.56 ID:yEsCqRHA0.net
>>836
101歳が最高齢では。

843 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 16:45:55.02 ID:vxAZI3/60.net
臨床心理士は修士課程まで修了すれば合格率60%越えだったような。
経験必要なのは新しくできた公認心理師のほうじゃない?

844 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 17:35:29.86 ID:en2CC3Pn0.net
難関大学はそれなりの価値があるってことだなw

狭い門からはいれ。滅びにいたる門は大きく、その道は広い。そして、そこからはいって行く者が多い。命にいたる門は狭く、その道は細い。そして、それを見いだす者が少ない。

放送大学はこっちか

「求めなさい。そうすれば、与えられる。
 探しなさい。そうすれば、見つかる。
 門をたたきなさい。そうすれば、開かれる。
 だれでも、求める者は受け、探す者は見つけ、
 門をたたく者には開かれる。」

マタイによる福音書7章7節〜8節

845 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 17:46:02.62 ID:+efqq9A7r.net
クソ雨で原辰…涼しくなるっぽいのはいいけど…涼しくなるっぽいのは大井に決行ではあるんやけども…
日付変わるまで遊んどればやり過ごせるっぽくはあるけども…

846 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 18:00:32.85 ID:PuiVrLCf0.net
>>840
なるほど、記憶違いですかね。
いい加減さと厳格さをランダムに行き来して周囲を振り回すのが信条なのでご容赦を。
木曜まで逃げます。

847 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 18:04:37.30 ID:+efqq9A7r.net
何を喰うか…天ぷら定期券でも使うか…確か今日からやった気がする…
行使するか…300JPYの見返りを…正々堂々…真っ向から…誰憚ることなく…要求するか…

848 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 18:06:00.99 ID:ARThs/wJd.net
>>825
むしろ心理学すげーて放送大学で学んでから思った

>>833
面接授業中にご高齢の方が救急車運ばれたことなら経験したわ

849 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 18:06:15.66 ID:+efqq9A7r.net
昼は唐揚げだったから…鶏天は避けるか…
かき揚げと…コロッケにするかな…

850 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 18:12:22.41 ID:+efqq9A7r.net
9月10日〜…
確かに…

851 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 18:30:23.05 ID:+efqq9A7r.net
カレーに対するライスの盛りが優勢気味だな…
あまり…嬉しくはない…

852 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 18:40:03.62 ID:qLeuB+bf0.net
>>848
例えばどんなところがすげー?

853 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 18:40:42.55 ID:en2CC3Pn0.net
心理学に興味を持つ人って結構アレな人が多い…。
産業カウンセラーの養成講座なんかもね。

854 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 18:45:29.96 ID:+efqq9A7r.net
ゲソ天180円の回転良過ぎて笑う…
ここぞとばかりに元を取ろうと必死で…
初日から…スタートダッシュを決めてきて…チョー受ける…

855 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 18:50:44.80 ID:oG3fRigA0.net
>>841
児玉さんは元NSTアナでもある。

856 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 18:50:53.64 ID:+efqq9A7r.net
まだ…今日辺りは蒸し暑いからな…
商業施設内を闊歩する価値はまだある…
デパ地下を…ガニ股で……

857 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 18:55:43.74 ID:oG3fRigA0.net
>>847
砲台生の弁当は、1000円駅弁クラスがデフォでしょ。
昼食は東天紅の1365円(当時)の一品料理とか。
朝食はホテルのバイキング950円とか。
で、帰りも1000円クラスの駅弁で、車窓を眺めながら食事を取りながら帰る。

858 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 19:01:44.74 ID:oG3fRigA0.net
温かいうなぎ弁当も良かったなあ。東京と大宮では作りが違ったけど。
西明石/新神戸の穴子弁当もなかなかのものだ。

859 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 19:17:22.46 ID:vxAZI3/60.net
砲台生は金持ってないと何かとキツいからねえ・・・

860 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 19:17:39.91 ID:+efqq9A7r.net
箍が外れると止めどなく本買いまくりそうになってヤバい…
地道にブコフ通うか…

861 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 19:20:13.61 ID:+efqq9A7r.net
そっかマケプレとかメルカリという手もあったか…
アフリカ史とか出るかな…

862 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 19:47:54.10 ID:+efqq9A7r.net
けっこうメルカリで出とった…
でも悠々メルカリ便じゃないとよく分からない

863 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 19:55:17.78 ID:+efqq9A7r.net
メルカリカウルというものがあるのか…
また糞アプリをインストールするのか…

864 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 20:18:39.21 ID:+efqq9A7r.net
帰って…ポストを空けるか…
箱が…収まるように…

865 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 20:21:22.97 ID:+efqq9A7r.net
なんか…ダルい…
全身が…力が…1.5割落ちとるような…
何か…糖尿病か何かかな…

866 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 20:28:04.83 ID:oG3fRigA0.net
>>859
そうだよなあ。特に、卒業パーティーと入学金が一度にくると痛いもんな。プラスしてグランクラスとなると。。。
だから、入学時期は10月がいい。
マネープランも砲台生には大事。グランクラスやグリーン車は普段の移動に使うのは避けよう。
とはいえ、夜行バスで授業受けに行くと授業中に眠気が来るのが怖い。
極力、前日の在来線か当日朝の新幹線だな。

867 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 20:36:04.71 ID:+efqq9A7r.net
まだ届いた奴はおらんか
予想明後日ってところかな…

868 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 20:40:59.67 ID:+efqq9A7r.net
7冊だとどうかな常識的に考えて…
1箱かな2箱かな

869 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 21:05:27.66 ID:K1a8ENDJa.net
臨床心理士は院によって、臨床研修的なものが必要かどうかが異なる
もう廃れるのは確定的でしょ?
公認心理師は国家資格
臨床心理士は民間資格

870 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 22:42:51.89 ID:stFVIGyv0.net
これまで隠してきたど、言うよ
「mathstudyが嫌いです」
一時期きていた天才君と同じ匂いがするの

871 :名無し生涯学習 :2018/09/10(月) 23:48:30.89 ID:+efqq9A7r.net
既死喪吐の前の中国史の爬魔愚痴ってお婆さんって経歴見ると同じお茶女人脈?で大卒で40代半ばでいきなり初期放大教授になって東京センター長歴任する名誉教授までなってるけど当時は人材であって中国史が占める割合も大きかったってことかね?
中国史消えるのって初かね?
色々歴史を感じるわ

872 :名無し生涯学習 :2018/09/11(火) 00:03:32.04 ID:KqoZNPjrr.net
俺も初期からやっとったら…まあありえん話ではあるけど
放大史も詳しくなって色々と面白しみじみしとったであろうな

873 :名無し生涯学習 :2018/09/11(火) 00:08:15.33 ID:KqoZNPjrr.net
当時の偉様っていうのは今は死ぬかボケ老人になっとるんやろうけど
若手だった輩が今はそろそろ引退か牛耳ってるかみたいな感じなのかな?

874 :名無し生涯学習 :2018/09/11(火) 00:14:40.85 ID:KqoZNPjrr.net
グーグル画像で顔すらヒットせんし
インタネの無力を感じるわ

875 :名無し生涯学習 :2018/09/11(火) 00:25:37.45 ID:KqoZNPjrr.net
著作も最初の中国生活エッセー?以外いきなり放大テキストで以降全部放大やし
どんだけ人材だったんだって想像巡らせるわ

876 :名無し生涯学習 :2018/09/11(火) 00:34:59.16 ID:KqoZNPjrr.net
羅摩羅人でも躊躇したのはさ…
売れとるのは重々承知しとる、それなりのもんであろう事は判る
でも俺クラスの批評的目線から言わせるとさ…
商業的売れっ子作家っていう程度の権威っていうのはさ…
正直…女がまともに、俺目線に耐えうる歴史小説を書けんの?っていう…
もっと言うなら、女が歴史を語れんの?っていう究極的な話
凄い正直に言うとそういう懐疑、そういう話

877 :名無し生涯学習 :2018/09/11(火) 00:43:08.70 ID:KqoZNPjrr.net
羅摩羅ラブとか…中国ラブとか…
そういう私的フィルタの延長で語っとるのが…それでポジション得たっていうのが…
そういう方々の正体なんじゃありませんか?っていう話
客観的宇宙的目線で真理を見定める姿勢がお有りで?っていうか…
今の中国史の紅一点も…そういう歪んだ変態性癖の…モンゴルラブ的な…そういう域を出ないんじゃないの?って正直思ったし…

878 :名無し生涯学習 :2018/09/11(火) 01:01:40.18 ID:KqoZNPjrr.net
40代じゃないな
50代だったっぽいね

879 :名無し生涯学習 :2018/09/11(火) 01:09:36.20 ID:KqoZNPjrr.net
あーカレー飲みたくなってきた…
健康診断近いけど…行くかなそろそろ…
山盛りガリ豚載せを飲みに…

880 :名無し生涯学習 :2018/09/11(火) 01:10:48.78 ID:KqoZNPjrr.net
夜中にテンション上がってきた…
起きて何かするか…暴れるか…

881 :名無し生涯学習 :2018/09/11(火) 02:38:25.75 ID:OG1BfIXP0.net
>>879
シネ
 ノイズ

882 :名無し生涯学習 :2018/09/11(火) 08:48:25.32 ID:MH/HLAZn0.net
ネットの資源を浪費し、放送大学と関係ないことでスレを埋める。大学生か元大学生なら勉強よりも人に迷惑をかけないことを学ぶべきかな。

学費の納入完了。
今学期は初めての面接授業と修士の科目を取ったので楽しみ。

883 :名無し生涯学習 :2018/09/11(火) 08:51:12.33 ID:MH/HLAZn0.net
>>870
まあ、鼻につくブログの書きぶりだなあと感じます。
科目登録のデフォルトが所属センターになってることを無能SEと決めつけてたり。(実際はそこを変更して検索も出来ない無能学生が悪いだけw)

それでも、新裏技を発見、公開した実績だけは評価できるでしょう。

884 :名無し生涯学習 :2018/09/11(火) 08:56:10.04 ID:2+5ILzS3M.net
別に自分のブログ中で好き放題言ってるだけならいいけど。
わざわざ見に行かなきゃいいだけ。

885 :名無し生涯学習 :2018/09/11(火) 09:08:48.97 ID:6Mx8v0w50.net
教材発送済みになってるわ

886 :名無し生涯学習 :2018/09/11(火) 10:40:45.14 ID:gqAzI2ilr.net
まだ発送依頼済のままだわ確認

887 :名無し生涯学習 :2018/09/11(火) 12:25:27.50 ID:+hN56LnWa.net
いまだ未納のまま

888 :名無し生涯学習 :2018/09/11(火) 12:43:20.49 ID:ik5cNSlwd.net
大学中退で70単位前後の単位を抱えて3年次編入しました、これから審査で年末に結果が送られてくるそうですが何単位が認定なんですか?

889 :名無し生涯学習 :2018/09/11(火) 12:43:39.91 ID:gqAzI2ilr.net
3万7千台だから話ならんな…
今週中来るよな…

890 :名無し生涯学習 :2018/09/11(火) 12:46:15.45 ID:gqAzI2ilr.net
まあ来なくても…
今読みたい本…帰って読みたい本いっぱいあって充実しとるから…別にいいけど…

891 :名無し生涯学習 :2018/09/11(火) 12:51:27.09 ID:+hN56LnWa.net
>>888
62単位じゃないの

892 :名無し生涯学習 :2018/09/11(火) 16:34:55.54 ID:4Fo7hMBTM.net
2年以上在籍してればMAX62単位でしょ。
認める認めないがあるらしいけど「認められなかった」という話は聞いたことがない。

893 :名無し生涯学習 :2018/09/11(火) 17:37:52.90 ID:0SEPFqDY0.net
これいいかも

https://store.line.me/stickershop/author/540272/ja

894 :名無し生涯学習 :2018/09/11(火) 17:43:28.88 ID:gqAzI2ilr.net
久々に飲むか…今夜は…
前夜祭や……飲んだら……乗るか…!

895 :名無し生涯学習 :2018/09/11(火) 17:46:12.28 ID:gqAzI2ilr.net
2学期教材到着カウントダウン前夜祭SPと…
洒落込むか…

896 :名無し生涯学習 :2018/09/11(火) 18:43:00.79 ID:gqAzI2ilr.net
完飲満了…
大!スーパー前夜祭SP今…グランドフィナーレへ…!

897 :名無し生涯学習 :2018/09/11(火) 18:45:06.99 ID:gqAzI2ilr.net
終ったらとっとと帰るか…
飲んだから…乗るか…!

898 :名無し生涯学習 :2018/09/11(火) 19:59:23.46 ID:gqAzI2ilr.net
しっかし山ガリ豚でも物足りんくなるとは…
スイーツ漁りそうなるわ…健診前に…

899 :名無し生涯学習 :2018/09/11(火) 20:00:07.06 ID:gqAzI2ilr.net
絶対ケチっとるやろライスとか汁とか…
レモンなんかペラッペラやし…

900 :名無し生涯学習 :2018/09/11(火) 21:38:37.98 ID:MH/HLAZn0.net
いい加減荒らしはやめてくれないかな?
そんなに自分のことを書きたいならツイッターでもやれば?

まあ、「あぼーん」の羅列だから中身は知らないんだけどねw

さあ、勉強頑張ろ。

901 :名無し生涯学習 :2018/09/11(火) 22:56:52.47 ID:l2XbAE/v0.net
完納、発送依頼済になった
通番46000番台だけど今週届くかな? さすがに無理か

902 :名無し生涯学習 :2018/09/12(水) 06:27:33.96 ID:9/v4YvpL0.net
この「作業通番」ってのはなんだろう?
「梱包通番」とは別にあるんだけど…

903 :名無し生涯学習 :2018/09/12(水) 07:52:48.81 ID:Ijx+fxt4r.net
ストリーミングとか開始めて増えとるのか思ったら10年前から8万ぐらいで学生数横這いなんやな
団塊がボロボロ欠けていって…選択肢のある世の中で魅力が足りんのやろうな

904 :名無し生涯学習 :2018/09/12(水) 07:56:38.38 ID:Ijx+fxt4r.net
いい加減テキスト電書化とかして若いもん取り込まんと…
現状維持すらおボツ感必至ぜよ

905 :名無し生涯学習 :2018/09/12(水) 07:59:33.64 ID:aUHnKjDP0.net
完全電子化はあれだけどKindol版を作って安いしてくれればいいのにね。

906 :名無し生涯学習 :2018/09/12(水) 08:02:50.75 ID:Ijx+fxt4r.net
俺が科目生として輝かしい入学を果たしたH27年2学期が最大ピークだったっぽいな
何か…あったんやろうな

907 :名無し生涯学習 :2018/09/12(水) 08:06:14.19 ID:Ijx+fxt4r.net
梱包通番5桁で足りるの?
って…朝から余計な心配をしてしまったよ…2000年問題の悪夢が…

908 :名無し生涯学習 :2018/09/12(水) 08:09:19.73 ID:Ijx+fxt4r.net
何かが…あるんやろうな…
神が…俺に託した…何かが…

909 :名無し生涯学習 :2018/09/12(水) 08:34:01.36 ID:jy7Ckk1t0.net
>>905
ちょっと日本語不自由?

910 :名無し生涯学習 :2018/09/12(水) 08:56:24.34 ID:ZsaCTlkPM.net
次スレ立てずにあるやつ使えよ。
過疎板だから埋めないと落ちんぞ。

911 :名無し生涯学習 :2018/09/12(水) 09:21:12.18 ID:04+FmCyBa.net
ワッチョイが使えずあぼーんに対応できないので無理

912 :名無し生涯学習 :2018/09/12(水) 09:27:23.47 ID:/YTGQU+k0.net
とりあえず我慢して残ってるのを使えば?
日記あぼ〜ん君や、コピペあぼ〜ん君が埋めてくれるでしょ。
埋め立ての科目を速度を上げたければ、適当に煽れば反応してくれるし

913 :名無し生涯学習 :2018/09/12(水) 11:07:37.42 ID:3rhsx0jR0.net
削除依頼から拾ってきた

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1533875510/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1533875362/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1533873957/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1533872785/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1533873820/
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1533872540/

なんとなく使われてるのは4つめのこれ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1533872785/

914 :名無し生涯学習 :2018/09/12(水) 11:59:49.38 ID:ZsaCTlkPM.net
削除依頼なんて機能してないだろ

915 :名無し生涯学習 :2018/09/12(水) 12:02:51.69 ID:ZsaCTlkPM.net
日記書いてる人も好きなの一個やるからそこ使えよという

916 :名無し生涯学習 :2018/09/12(水) 12:05:18.02 ID:aUHnKjDP0.net
ワッチョイ有で立てました。

新スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.354★☆★(ワッチョイ有)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1536721382/

917 :名無し生涯学習 :2018/09/12(水) 12:30:31.72 ID:IdwY3an8M.net
ワイ浪人持ってるから重複スレ連投で埋めたろか?

918 :名無し生涯学習 :2018/09/12(水) 13:13:45.74 ID:vPccXEA7a.net
お願いします。

919 :名無し生涯学習 :2018/09/12(水) 15:14:26.19 ID:eIDeXWKdd.net
>>917
オナシャス

920 :名無し生涯学習 :2018/09/12(水) 15:46:40.67 ID:/YTGQU+k0.net
お願いいたします。

921 :名無し生涯学習 :2018/09/12(水) 16:31:58.00 ID:pm46txjcM.net
重複スレがきちんと?保守されてる
気味悪いな

922 :名無し生涯学習 :2018/09/12(水) 17:20:28.39 ID:aUHnKjDP0.net
>>917が埋めてくれてるだけじゃない?

923 :名無し生涯学習 :2018/09/12(水) 17:36:03.88 ID:04+FmCyBa.net
21世紀の精神異常者(クリムゾン好き)です。
穴埋め落とし、お手数ですがよろしくお願いします。
単発で立っている358や359なども落としていいでしょう。

924 :名無し生涯学習 :2018/09/12(水) 18:01:25.67 ID:Xt4/ccE10.net
大学院スレで見たけどfbでキチガイと同じ愚痴をこぼしてる奴がいるってホント?
名前を出してる自覚がないまま荒れるってマジでどうかしてるな

925 :名無し生涯学習 :2018/09/12(水) 18:28:25.92 ID:ZsaCTlkPM.net
おまいら簡単に言ってるけどツールないとやってられんレベルだからな

926 :名無し生涯学習 :2018/09/12(水) 19:35:55.28 ID:aUHnKjDP0.net
>>925
どのスレかリンク貼ってくれればもちろん協力するよ。

927 :名無し生涯学習 :2018/09/12(水) 20:55:10.04 ID:0G5fYGWG0.net
>>924
福岡・・・じゃなくて瀬戸か。

928 :名無し生涯学習 :2018/09/12(水) 21:56:04.19 ID:CoD+Ds6xd.net
>>924
fbやtwの方がキチガイいるよ。イデオロギー的に。2chはただ単に同じ内容の連投だろ。

929 :名無し生涯学習 :2018/09/12(水) 22:16:41.55 ID:Vtgdmy5G0.net
fbはねえ、全く何も放送大学と関係のない「家のゴミを処分しました」とか「自動車保険がどうこう」「エアコン付け替えました」とか訳の分からない投稿する奴がいる。自分のタイムラインに投稿しろよーって思う。

930 :名無し生涯学習 :2018/09/12(水) 23:03:58.65 ID:1EeZBSoZ0.net
滝浦真人がいつの間にか博士号取得している。
しかも北海道大学で。学歴には書かれていない。
なぜ取得できたんだろう。
怪しい。

931 :名無し生涯学習 :2018/09/13(木) 09:17:32.36 ID:IDge1Ze+d.net
北海道大学は来生学長の母校

932 :名無し生涯学習 :2018/09/13(木) 09:28:17.38 ID:a4YBgEke0.net
>>929
男だったら5chの「孤独な男性」板住人みたいな感じかな

933 :名無し生涯学習 :2018/09/13(木) 12:24:09.27 ID:sStfWPc30.net
三点リーダー荒らしも孤独なのかな
でもそんな事情は誰も関知しない

934 :名無し生涯学習 :2018/09/13(木) 15:52:29.94 ID:4ctLZLAc0.net
以下のスレ落とし、お手数ですがご協力をお願いします。
★☆★ 放送大学スレ Part.361★☆★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1536406361/
★☆★ 放送大学スレ Part.360★☆★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1536405224/
★☆★ 放送大学スレ Part.359★☆★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1536237077/
★☆★ 放送大学スレ Part.358★☆★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1535413628/
★☆★ 放送大学スレ Part.358★☆★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1534961871/
★☆★ 放送大学スレ Part.357★☆★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1534509334/
★☆★ 放送大学スレ Part.356★☆★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1534457366/
★☆★ 放送大学スレ Part.355★☆★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1533893444/
★☆★ 放送大学スレ Part.354★☆★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1533875510/
★☆★ 放送大学スレ Part.353★☆★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1533873957/
★☆★ 放送大学スレ Part.351★☆★(IDのみ)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1533873820/
★☆★ 放送大学スレ Part.352★☆★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1533872785/
★☆★ 放送大学スレ Part.352★☆★(ワッチョィ有)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1533872540/
★☆★ 放送大学スレ Part.352★☆★(ワッチョィ有)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1533872540/
★☆★ 放送大学スレ Part.350★☆★(ワッチョィIP有)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1532218047/

935 :名無し生涯学習 :2018/09/13(木) 16:09:49.90 ID:1B2tnCtG0.net
埋める以外に落とす方法無いのか

936 :名無し生涯学習 :2018/09/13(木) 16:10:57.06 ID:AiEQVW7O0.net
コピペ野郎と日記野郎
君たちの出番だぞ

937 :名無し生涯学習 :2018/09/13(木) 16:17:05.71 ID:S1viqAzC0.net
>>935
ないです。

938 :名無し生涯学習 :2018/09/13(木) 16:25:11.36 ID:1B2tnCtG0.net
ローカルルール
●生涯何か学習してる・したい人が情報交換する板です。
●煽り、荒らし、叩きは完全無視を徹底してください。
●通教スレは1校につき1スレのみ。ただし大学・短大・大学院がある場合は独立も可。
●重複スレは削除対象です。無闇にスレを立てる行為は謹んでください。
●パート2以降を立てる場合は、レス数が900を超えてから。
●学歴優劣ネタは厳禁です。→「学歴板」にて。
●通信制大学に関する質問。→ 「大学通教入学&編入&科目履修相談」にて。


実際に削除してくれたらいいんだけどな

939 :名無し生涯学習 :2018/09/13(木) 16:36:47.10 ID:xTDdHQvqM.net
削除人に関してはひろゆきの頃の方がまじめにやってた

940 :名無し生涯学習 :2018/09/13(木) 16:43:50.18 ID:PqXj1jPD0.net
>>938
5chになってから削除依頼そのものを無視するように変わってたりしないか?
依頼スレは単に消すのが面倒で残してあるだけかも

941 :名無し生涯学習 :2018/09/13(木) 16:57:06.54 ID:Ch7rXEVK0.net
埋め立て呼びかけとかアホか。ただの荒らし勧誘じゃねえか
重複過疎スレに迷い込む奴の面倒を見る必要なんてない、スレごと放置でいい

942 :名無し生涯学習 :2018/09/13(木) 17:03:03.72 ID:xTDdHQvqM.net
10年前のスレが落ちずにある板だからもう永遠にこのままだな

943 :名無し生涯学習 :2018/09/13(木) 17:13:22.48 ID:jRsffR9ua.net
>>941
>>917
>>926
こういうボランティアがいる

944 :名無し生涯学習 :2018/09/13(木) 17:52:58.50 ID:IyCGpx0c0.net
でも確かにさらに荒らしを誘発するのではないかとも考えはしたけどやっぱ埋めないと紛らわしいのは
確かだし次スレとして誘導されてしまうから埋めちゃったほうがいいかとは思って協力はしてるけど
なんせ浪人持ってないから連投ができないからキツイ。

945 :名無し生涯学習 :2018/09/13(木) 18:43:24.60 ID:litnUej60.net
重複埋め立ても立派な荒らし行為だからやめとけ
削除依頼出してからできることは重複スレに本スレ誘導レスを貼り付けるぐらい
あと一応鯔はまだ動いてるから長期未処理スレにまとめて報告するのもいい

946 :名無し生涯学習 :2018/09/13(木) 18:43:28.33 ID:J1I1GMOo0.net
こういうときこそキチガイくんが協力してくれたらいいのに
日頃の対立を留保して共通の利害に向けて行動するような大人の思慮はできないのかな

947 :名無し生涯学習 :2018/09/13(木) 18:44:43.90 ID:u2SAqz3z0.net
「コミニュケーション」って言わなきゃまずいんだろうな
https://i.imgur.com/xKOkJiZ.jpg

948 :名無し生涯学習 :2018/09/13(木) 19:27:14.73 ID:ygNZPVW10.net
>>946
共通の利害 → 共通の利益

大人の思慮 → 大人の対応

じゃね?
滝浦先生の講義を受けてないのか?

949 :名無し生涯学習 :2018/09/13(木) 19:30:23.20 ID:03OH0p910.net
瀬戸さんだっけ?
愚痴をこぼしてるのって。
fbのアカウントを閉じたほうがいいんじゃないの?

950 :名無し生涯学習 :2018/09/13(木) 20:02:49.32 ID:kfu7Ga5Wd.net
>>949
下の名前は?

951 :名無し生涯学習 :2018/09/13(木) 20:09:37.51 ID:RquyfkZ10.net
>>950
>>927に聞いて。

952 :名無し生涯学習 :2018/09/13(木) 21:38:03.65 ID:TpH0x9Mhd.net
>>948
共通の利害、って法廷でよく使うでしょ
キチガイくんとのこの場合は利益よりふさわしいと思います

大人の思慮や対応よりは分別のほうがよかったかもしれません

953 :名無し生涯学習 :2018/09/13(木) 22:20:30.56 ID:ygNZPVW10.net
>>952
法廷?
946の話なんだが。

???

954 :名無し生涯学習 :2018/09/14(金) 05:05:49.06 ID:SSYgMTzz0.net
>>953
たぶん海外ドラマの吹き替えで頭にこびり付いてるんじゃないかと

955 :名無し生涯学習 :2018/09/14(金) 08:59:31.79 ID:rttIvalPM.net
各スレでまーくんを褒めたら、かの人が埋めてくれるのでは

956 :名無し生涯学習 :2018/09/14(金) 09:02:01.04 ID:1BO85Moy0.net
>>955

www

自分も同じことを考えてたww

957 :名無し生涯学習 :2018/09/14(金) 09:08:45.07 ID:Y/IauAm70.net
なら学長を褒めてもいいかw

958 :名無し生涯学習 :2018/09/14(金) 12:53:01.38 ID:foreJ+kC0.net
印刷教材到着
6日入金、wakabaの教材発送情報はいまだ未反映
第四種は、翌々日配達エリアなので水曜発送?

959 :名無し生涯学習 :2018/09/14(金) 19:09:47.30 ID:foreJ+kC0.net
発送状況が更新されて
発送済に変わったが、郵便局持込日が9月14日になってる。w
すげぇ今日持ち込んで今日届いてる。

960 :名無し生涯学習 :2018/09/14(金) 19:21:25.55 ID:+CSDtWLor.net
持込日9.14
確認!

961 :名無し生涯学習 :2018/09/14(金) 19:47:30.22 ID:foreJ+kC0.net
この'郵便局持込日'は、梱包業者のデータをwakabaに持ち込んだ日だな。
よかったは土曜の午後に局到着なら配達、火曜日になるから。

962 :名無し生涯学習 :2018/09/14(金) 20:38:19.75 ID:oHwUsJ+2M.net
学生証はいつごろ届くん?

963 :名無し生涯学習 :2018/09/14(金) 20:39:22.52 ID:lgcd8r1x0.net
届かない。取りに行くんだよ。

964 :名無し生涯学習 :2018/09/14(金) 20:39:40.74 ID:+CSDtWLor.net
届かない
届くことはない…永遠に…

965 :名無し生涯学習 :2018/09/14(金) 20:48:18.16 ID:MwTxlwBM0.net
>>949-951
ルー大柴と同じ名前だったような

966 :名無し生涯学習 :2018/09/14(金) 22:28:33.92 ID:Vql2ZstJ0.net
昨日届いたんだが、郵便局持ち込み日は今日になっている。
もう一回とどくのかな。

967 :名無し生涯学習 :2018/09/14(金) 22:49:53.52 ID:LMGDXF/70.net
>>962
所属してる学習センターに受け取りに行け。
在学してたら2年で自動更新だから、毎回受け取りに行くことを忘れるな。

968 :名無し生涯学習 :2018/09/14(金) 23:23:53.89 ID:+CSDtWLor.net
俺なんか半年毎に取りに行ってたからな…
写真まで撮って…クソ面倒臭ぇ…

969 :名無し生涯学習 :2018/09/14(金) 23:51:20.89 ID:C23jslI8a.net
初めて附属図書館の本を借りた。
放送授業、印刷教材で紹介されていた本だから
人気があるんだろうなと思いきや、
本の後ろの貸出期限票を見ると、
大して貸出されていなかった。
実際に参考文献を読んでみようって
人は少ないんかな。

970 :名無し生涯学習 :2018/09/15(土) 01:10:53.47 ID:p1/GBL3S0.net
千葉の附属図書館?

971 :名無し生涯学習 :2018/09/15(土) 01:29:01.60 ID:Q9AWFhyGd.net
>>969
岩永副学長曰く本部図書館に所属している本のうち、借りられる割合は7パーセントしかない。かと言って93パーセントは無駄ということではない。図書館ないで読まれて戻されるのが多いから記録に残らないのである。

972 :名無し生涯学習 :2018/09/15(土) 01:52:55.31 ID:faarMCi+0.net
ちょw
アソコ行ったことある?
院試の時暇だから行ってみたけど
恐ろしいほど閑散としてたぞ

973 :名無し生涯学習 :2018/09/15(土) 02:00:00.98 ID:WlQ1Wm150.net
提携大学との相互貸出とかやってないんだっけ?

974 :名無し生涯学習 :2018/09/15(土) 09:34:22.77 ID:YCMNd5OW0.net
海浜幕張だっけ?
住むには地獄という記事が出てたな
https://nikkan-spa.jp/1408159
周りに人があまりいないんじゃないか
一方茗荷谷は住む場所としてオススメらしい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


975 :名無し生涯学習 :2018/09/15(土) 10:00:50.78 ID:p1/GBL3S0.net
千葉は遠いな、センター止めで取りよせもできるけど、日数が
>>973
やってるけど、直接一般貸出で借りるほうが早い。

976 :名無し生涯学習 :2018/09/15(土) 10:03:22.20 ID:lFMhlWvjd.net
茗荷谷は家賃高そうだな
あと近くの坂を下った低地部分は水が出そうです嫌だな

977 :名無し生涯学習 :2018/09/15(土) 10:05:38.56 ID:ZVVrru9q0.net
>>974
1990年代始めからマンションの分譲が始まったが、当時はろくに買い物もできなかったはず。
商業施設が整ってきたのは21世紀に入ってからかと。
潮風による塩害なんかのほうがすごそう。

978 :名無し生涯学習 :2018/09/15(土) 10:06:34.54 ID:ZVVrru9q0.net
>>973
学生なら宅配貸出やってくれなかったっけ?

979 :名無し生涯学習 :2018/09/15(土) 10:08:08.71 ID:p1/GBL3S0.net
>>978
佐川の受取人払いなら、センター受取なら無料

980 :名無し生涯学習 :2018/09/15(土) 10:30:36.81 ID:4r8BsSgB0.net
>>979
ちょっと日本語表現が微妙でよくわからない。

981 :名無し生涯学習 :2018/09/15(土) 10:36:40.00 ID:SuZxcAd00.net
>>980
学生なら宅配貸出やってくれなかったっけ?
佐川急便の受取人払いなら、やってくれるよ。
学習センター受取なら無料だけど

めんどくせ

982 :名無し生涯学習 :2018/09/15(土) 10:41:23.81 ID:SuZxcAd00.net
放送大学附属図書館サービスetc
http://lib.ouj.ac.jp/use/service.html

983 :名無し生涯学習 :2018/09/15(土) 10:42:40.91 ID:JUjBpn3fr.net
文京近くに住めたら割といいよな
大塚辺りなら風呂無し3万、風呂付でも5万以下の賃貸がゴロゴロしとるし

984 :名無し生涯学習 :2018/09/15(土) 10:46:33.90 ID:PBbpb4eg0.net
>>981
何が面倒かよくわからないが、もし数十字増やすのが面倒なら不特定多数と関わらないでほしい。
短すぎる表現だと理解がものすごく困難になる層と行き当たることもある。
もっとも、そういうカタワの方が社会的害悪と言われたら受け止める。
ねらーは優秀なマジョリティで構成されてるからマイノリティが加わるというのが迷惑という意見もあるだろうし。

985 :名無し生涯学習 :2018/09/15(土) 10:50:46.91 ID:vdcRqnPk0.net
ここの住人は十分あんたに配慮してる。
あんまり図にのるなよ。

986 :名無し生涯学習 :2018/09/15(土) 10:55:17.29 ID:PBbpb4eg0.net
>>985
嫌われるならそのほうがいいので思い切り非難してほしい。
社交辞令はまっぴらごめん。
図に乗るなと言われても理解できないし。

987 :名無し生涯学習 :2018/09/15(土) 11:00:34.79 ID:lFMhlWvjd.net
大塚なら歩いていけるな

988 :名無し生涯学習 :2018/09/15(土) 11:44:03.31 ID:YCMNd5OW0.net
「M」なんだろ
精神障害プレイは5ch向きだな

989 :名無し生涯学習 :2018/09/15(土) 12:08:31.66 ID:faarMCi+0.net
定年退職後は幕張か茗荷谷に住むことを検討しているが
図書館の充実は幕張、面接授業の充実は茗荷谷なので迷ってる
一橋学園、北千住、大宮も候補ではあるが
弘明寺は行ったことがないので、今のところ候補外

990 :名無し生涯学習 :2018/09/15(土) 12:16:42.14 ID:dXqEbgjOa.net
海辺が近い街はいいですよ。

991 :名無し生涯学習 :2018/09/15(土) 12:23:48.57 ID:lFMhlWvjd.net
>>989
図書館も茗荷谷でも個人的には良いけど本部はそんなにすごいのか

992 :名無し生涯学習 :2018/09/15(土) 12:24:46.46 ID:lFMhlWvjd.net
>>990
津波が怖い
東京湾はどちらかというと高潮が怖いらしいが

993 :名無し生涯学習 :2018/09/15(土) 12:35:01.66 ID:dXqEbgjOa.net
>>992
国道14号から北側の台地なら大丈夫。

994 :名無し生涯学習 :2018/09/15(土) 12:41:43.14 ID:faarMCi+0.net
海側の方が便利そうではありますかねぇ
津波より液状化が嫌かも
だけど賃貸にするなら何でもいいですかね

995 :名無し生涯学習 :2018/09/15(土) 13:53:35.53 ID:LqDAoAIC0.net
大学本部周辺は液状化が心配だよね。
東日本の時も地面グチャグチャで沈下してたし。

996 :名無し生涯学習 :2018/09/15(土) 14:55:50.43 ID:JzORiuIT0.net
教材届いた。
さ、頑張ろ。

997 :名無し生涯学習 :2018/09/15(土) 15:02:20.96 ID:LqDAoAIC0.net
次スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.354★☆★(ワッチョイ有)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1536721382/

998 :名無し生涯学習 :2018/09/15(土) 19:32:09.19 ID:F/8mnkbs0.net


999 :名無し生涯学習 :2018/09/15(土) 19:32:57.54 ID:F/8mnkbs0.net


1000 :名無し生涯学習 :2018/09/15(土) 19:33:43.18 ID:F/8mnkbs0.net
守 よろしく

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200