2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.82

1 :名無し生涯学習:2018/10/25(木) 19:40:11.98 ID:scx3cOtp0.net
法学徒スレです。有意義な話題であれば、OBOGも構いません。
当然、役立つ話であれば、司法試験やロースクールの話もOKです。
否定的な方は別スレでどうぞ

 中央大学通信教育課程 (大学公式サイト)
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/index.html
 在学者用Q&A
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/contact/current/
 志願者用Q&A
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/contact/applicant/
 中央大学 動画TV 
 ttp://www.youtube.com/user/ChuoUniversity

前スレ
【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.81
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1529010155/

304 :名無し生涯学習:2018/12/14(金) 22:26:55.40 ID:8AUJ0nDP0.net
大学ブランド力(49のブランド・イメージ項目の得票率を束ねて算出した総合スコア)
・東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学がトップ3
https://consult.nikkeibp.co.jp/info/news/2018/1128ubj_2/

305 :名無し生涯学習:2018/12/15(土) 20:15:27.93 ID:USo3mUC1M.net
>>303
2年です。単位がほとんどない状態での中退からの編入。

306 :名無し生涯学習:2018/12/15(土) 22:04:18.18 ID:Ck4vkMPi0.net
>>305
通学の大学で単位取れてなかったなら相当茨の道になるだろうから気を引き締めて頑張れ

307 :名無し生涯学習:2018/12/15(土) 23:24:35.95 ID:vM5lvYtbd.net
今日はレポート二通書き上げてポストに投函
1月科目試験に間に合うだろうか

308 :名無し生涯学習:2018/12/16(日) 08:49:52.93 ID:ZaaYHNW60.net
>>306
ありがとう。がんばる。

309 :名無し生涯学習:2018/12/16(日) 10:28:43.61 ID:9A1zyexw0.net
>>308
私も大学中退で、現役時代はほとんど単位取ってないけど、超スローペースながら
なんとかやってるよ
とにかく1本レポート出せばなんとなくやり方わかってくるから、課題集の問題見て
出来そうなのからやってみるといいよ
お互い頑張ろう

310 :名無し生涯学習:2018/12/16(日) 21:04:35.22 ID:MYUiR/j00.net
RPAにより対象業務の労働時間86.2%の削減効果が判明

更新日:2018年11月2日
http://www.pref.ibar...ku/ict/20181101.html

茨城県では,ICTを活用した業務の生産性向上の一環として,
RPA(ソフトロボットによる業務の自動化)の実証実験を行い,
庁内業務におけるRPAツール導入の適合性の検証や,
作業の効率性向上等の効果の検証を行いました。

311 :名無し生涯学習:2018/12/16(日) 23:04:44.59 ID:HJUlzaHG0.net
ここか法政で迷っています
MかAかRに通学して編入できない程度のわずかな単位しか持ち合わせていません
法政は1年からだと単位認定が無いそうです
こちらは教養が難しいとのことですが、少しは認定されそうです
通信より古巣に通う方が確実なのは分かっていますが今更仕事辞めるわけにもいかないんです

312 :名無し生涯学習:2018/12/17(月) 02:54:46.11 ID:566xht/10.net
司法書士目指してるけどここか資格予備校(LECor伊藤塾)通うか迷ってる

313 :名無し生涯学習:2018/12/17(月) 07:14:13.88 ID:PCRbk9jE0.net
店じまいの準備が着々と進められてるのに
鈍い人らやな

314 :名無し生涯学習:2018/12/17(月) 10:07:24.26 ID:00cPK180d.net
白門読むとこねえし

315 :名無し生涯学習:2018/12/17(月) 11:05:37.95 ID:tRrLmqx60.net
今から1月科目試験間に合うつもりの人って凄いな
年末年始休業12/22〜1/6なんだから、よっぽど即添削してもらわないと無理だぞ

316 :名無し生涯学習:2018/12/17(月) 11:12:11.37 ID:iZXeBJLh0.net
まあ可能性が無いわけじゃないし
駄目だったら5月に受ければいいやって感じでしょ

317 :名無し生涯学習:2018/12/17(月) 12:19:53.27 ID:Xn+4iUTZa.net
>>312
司法書士になりたいんだったら素直に予備校行け。
ここは他学部卒で、司法書士や行政書士、社労士とかの法律系資格で開業したり、企業の法務部とか法律系の仕事を既にしている人が、
中央大学法学部卒という箔付けを得るために行くところ。

318 :名無し生涯学習:2018/12/17(月) 12:47:17.57 ID:GeVr6ZQx0.net
殺害予告↓

809名無し生涯学習 (ワッチョイWW ff3a-6xwP)2018/12/17(月) 01:29:42.27ID:n+H3RWRh0
日記バカはたまに面白いから許す
でも瀬戸善亨、お前はダメだ
死ねよ
殺されたいか

319 :名無し生涯学習:2018/12/17(月) 12:51:19.29 ID:GeVr6ZQx0.net
殺害予告↓

809名無し生涯学習 (ワッチョイWW ff3a-6xwP)2018/12/17(月) 01:29:42.27ID:n+H3RWRh0
日記バカはたまに面白いから許す
でも瀬戸善亨、お前はダメだ
死ねよ
殺されたいか

320 :名無し生涯学習:2018/12/17(月) 21:52:13.06 ID:3SYsAVk10.net
2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率
慶應義塾 法   582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商   426/781 54.5%
早稲田大 法   304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46.2%
慶應義塾 文   257/560 45.9%
-----------------------------45%
 
 
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35% 早稲田下位学部
早稲田大 社学 202/595 33.9% 
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文   152/505 30.1%

321 :名無し生涯学習:2018/12/17(月) 23:45:36.44 ID:MwUSGhe/d.net
科目試験の会場が激減
受験するのに相当大変な学生がいるはず
一時限が受験科目だと前泊する必要があるだろ

322 :名無し生涯学習:2018/12/18(火) 06:44:16.52 ID:jzcVa/5B0.net
今年入学だけどそんなに減ってるの?
まあ五大都市があれば充分だと思ってるけど

323 :名無し生涯学習:2018/12/18(火) 11:14:44.45 ID:p+aEF8xz0.net
昔は大学キャンパスだけ
試験官もたくさん巡回してた
マイルを貯めるぐらいさせて差し上げろ

324 :名無し生涯学習:2018/12/20(木) 01:03:08.06 ID:zKSwd71f0.net
■本当に強い大学
400社民間企業、公務員への就職率に進学率を加算した就職率
@慶應大65.0%
A早稲田57.8%
B中央大43.6%
C明治大40.9%
D青学大40.6%
E立教大37.7%
F法政大35.1%
https://store.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20170515/

325 :名無し生涯学習:2018/12/21(金) 22:53:35.21 ID:OEcFG5KP0.net
AI、RPA、クラウド会計ソフトによって人間の定型的な仕事(経理や申告書類作成等)はなくなるよ。
人間固有の優れている性質(学歴や経歴)によって説得力を持ってコンサルティングするしかないよ。

人に優秀と思われなければ仕事も来ない。

以下の記事を見てしみじみ思うよ。


横浜銀、定型業務を自動化 年20万時間削減へ
金融機関 南関東・静岡
2018/12/20 21:51日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3920799020122018L82000/

326 :名無し生涯学習:2018/12/22(土) 01:07:22.71 ID:CriaDD7s0.net
中大法学部生であることを鼻にかけてる通信生いるけど、普通にイタいからやめた方がいいと思う。そんなにすごいことか?

327 :名無し生涯学習:2018/12/23(日) 16:54:27.61 ID:CKFIwnM40.net
物書堂「模範六法 2019 平成31年」がキャンペーン価格になってたから買っといた。勉強を始めたら必要になるよね? 紙じゃないと無理?

328 :名無し生涯学習:2018/12/23(日) 18:26:22.33 ID:+1Ks4ldKa.net
>>327
試験に持ち込む用の紙の六法も必要になるよ

329 :名無し生涯学習:2018/12/24(月) 01:25:32.94 ID:mTW/COIT0EVE.net
>>328
なるほど! そういうこともあるのか。ありがとう!

330 :名無し生涯学習:2018/12/24(月) 05:27:26.64 ID:5CDzzhH60EVE.net
>>329
ちなみに持ち込める六法決まってるから買う前に確認したほうがいいぞ
ポケット六法デイリー六法あたりなら大丈夫

331 :名無し生涯学習:2018/12/24(月) 08:27:10.45 ID:mTW/COIT0EVE.net
>>330
うわあ、気をつけます。ありがとう!

332 :名無し生涯学習:2018/12/24(月) 10:12:42.93 ID:BJNgdIsA0EVE.net
六法なんて使ってないから引き方がわからん。
普通はシャープかカシオの電子辞書だろ・・・

333 :名無し生涯学習:2018/12/25(火) 05:08:41.93 ID:Du6DAhMa0XMAS.net
>>332
電子辞書は試験持込できないぞ

334 :名無し生涯学習:2018/12/25(火) 19:09:10.75 ID:LT1mCU460XMAS.net
誰か教えて下さい。

2018年は、法哲学のスクーリングがないけど、どうやって単位取得するのですか?

2019年はあるのかな?

335 :名無し生涯学習:2018/12/25(火) 20:19:50.61 ID:9Ji0DCbi0XMAS.net
>>334
レポート4通+科目修得試験

336 :名無し生涯学習:2018/12/25(火) 20:38:38.26 ID:LT1mCU460XMAS.net
>>335
あっ、そういう方法がありますね!

ありがとうございます!

しかし、レポート4通はきついなー

337 :名無し生涯学習:2018/12/26(水) 08:09:58.67 ID:/uEio+vM0.net
自分で書く馬鹿いるの?
手書きがメンドクサイということか?

338 :名無し生涯学習:2018/12/26(水) 19:34:36.15 ID:jpYE7nAm0.net
>>337
手書きでレポート5000字書いてみればわかる。
めんどくさすぎる。
今年からPCでのレポート作成可能になったおかげで
今までレポート1通作成に6〜12時間かかったのが
2時間で終わるんだぜ?

339 :名無し生涯学習:2018/12/26(水) 22:48:16.73 ID:HRl8O5pP0.net
「掲示板」ってもう郵送されてきた?

340 :名無し生涯学習:2018/12/27(木) 00:06:42.08 ID:X8vz6b1Dd.net
>>339
白門?
だったらうちにはまだ来てないわ
早く学費払ってしまいたいんだけど

341 :名無し生涯学習:2018/12/27(木) 04:43:40.21 ID:3liVAQWv0.net
年内に払とっきたいよね

342 :名無し生涯学習:2018/12/27(木) 12:49:22.57 ID:tZ65B6/q0.net
>>338
コピペでチャンチャンでいいのにな
教授も部下に丸投げだろうし

343 :名無し生涯学習:2018/12/27(木) 14:57:59.01 ID:+B1+HUxed.net
部下は悲惨だなw

344 :名無し生涯学習:2018/12/27(木) 18:09:42.46 ID:hEFKtJIp0.net
>>340
そう、白門!他の学生もまだ未配送で安心した。ありがとう!

345 :名無し生涯学習:2018/12/27(木) 23:55:11.37 ID:EHoYGcTq0.net
>>348
ちゃちゃっとコピペするためにはそもそも
きちんと理解できていないとダメなわけで、
他人の複数の文章をパクパクッとまとめる事が
できる人って文章力なんかもあるんだろうなーって思う。
理解力と文章力を養いたいから地道にがんばるよ…

346 :名無し生涯学習:2018/12/28(金) 07:17:13.71 ID:VmBYASmY0.net
Myはくもん落ちてる?

347 :名無し生涯学習:2018/12/28(金) 18:51:50.46 ID:BgNh4TiT0.net
>>345
もう国語のテストだな

348 :名無し生涯学習:2018/12/28(金) 21:25:55.69 ID:UxzEe8+k0.net
>>347
法学を学ぶのは当然大前提なわけだけど、
文章の添削を受ける機会なんて滅多にないからね。
せっかくだから活かそうと思ってる。

349 :名無し生涯学習:2018/12/28(金) 21:34:20.69 ID:yDNtHVz+0.net
平成30年司法試験予備試験 合格者数 合計170人
1位 慶應 40人
2位 東大 39人
3位 中央 24人     計103人
--------↑61%--------------
4位 早稲田 13人
5位 一橋 11人
5位 京大 11人
6位 阪大 10人     計148人
--------↑87%-------------

その他
同志社6人 明治3人 立教2人 青学、学習院1人 上智、立命館、関西学院、法政0人

350 :名無し生涯学習:2018/12/29(土) 14:29:58.37 ID:7mmugejD0NIKU.net
法哲学はレポートも厳しいし、持ち込み不可になって範囲も広いし今になって早くとっておけば良かったのにと後悔してる…

来年どっかでスクやらないかなあ

351 :名無し生涯学習:2018/12/30(日) 00:41:17.46 ID:asHMC0MXd.net
>>317
L〇Cで司法書士合格後食えなくて廃業して代ゼミ専任講師してる中大通教卒業者知ってるw

あと、中大通教卒業→中大ロー修了→三振して行書 兼 L〇C専任講師も知ってるww
通教ショボイwww

352 :名無し生涯学習:2018/12/30(日) 11:44:39.58 ID:7HNXX0gjx.net
民法1(総則)の科目試験の勉強に、伊藤真試験対策講座を使おうと思うのですが、
もっといい本ありますか?

353 :名無し生涯学習:2018/12/30(日) 11:47:49.84 ID:vQICPJxs0.net
司法書士は今、相続案件が膨大で
不動産商業よりそっちに比重が大きいはずだが・・・

354 :名無し生涯学習:2018/12/30(日) 13:26:32.85 ID:1t1r3nO40.net
>>348
当然大前提なのは法学ではなく国語でしょ?
通信制高校か高校講座からやり直した方が近道じゃない?

355 :名無し生涯学習:2018/12/30(日) 13:30:15.82 ID:1t1r3nO40.net
中大法の教授も通学生の教育で多忙な中、そんな人の面倒見させられるとは思ってもみなかっただろうな

356 :名無し生涯学習:2018/12/30(日) 13:35:48.47 ID:vQICPJxs0.net
>>355
教育はないよ。やる気のある学生に対してゼミで議論したり研究したりするのが多忙ってだけっしょ

357 :名無し生涯学習:2018/12/30(日) 13:47:47.63 ID:1t1r3nO40.net
>>356
じゃあ通信教育の「教育」って何?

358 :名無し生涯学習:2018/12/30(日) 13:59:10.94 ID:94Wm4Ry/0.net
>>350
まじ?持込不可なら受かる気しない

レポートも厳しいんですね

年末に第3課題までレポート書いて郵送したが、
全部だめっぽいなー

359 :名無し生涯学習:2018/12/31(月) 12:15:10.04 ID:VhOGoJ2M0.net
>>354
みんなやっぱり良い高校出てるんだな…
田舎の公立高校(進学率7割くらい)で
レポートのようなまとまった文章を書く機会なんて
ほとんどなかったよ。世界史で1回だけかな。
せいぜい二次試験の200字400字で自分の文章に対する
コメントなんて読む機会なかったもん。
合格はしたけど、文章だけで受けたわけじゃないし
実際合格した後に「きちんと書けている人はほとんど
いなかった」って教授が言ってた。

360 :名無し生涯学習:2018/12/31(月) 12:21:49.04 ID:XPY3Ugt10.net
本来、中高でレポート書き方小論文の書き方など教わるべきだけど
それやってるの一部進学校のみだからな・・
そりゃー苦労するわ

361 :名無し生涯学習:2019/01/01(火) 16:12:09.24 ID:LcBcLd7a0.net
>>359
高校関係ないでしょw
高卒で即入学するならともかく
大抵の人は社会人経由してるでしょ

362 :名無し生涯学習:2019/01/01(火) 18:27:17.30 ID:wXCOwG0Nd.net
>>361
いや何十年社会人経験してても出た高校は関係あるぞ。
というか大卒であっても高校は関係ある。
高校見ればほぼそいつの地頭がわかるからな。

363 :名無し生涯学習:2019/01/01(火) 19:47:28.14 ID:oGsK4MgQ0.net
家庭の事情とか理由があって進学できなかった人は割と真面目に取り組むから成績良いよ

入試落ちたからここに来たってやつは高校関係なくゴミばかり

364 :名無し生涯学習:2019/01/01(火) 22:46:18.32 ID:f40tZXf4M.net
掲示板1月号が郵送されたきたって人いますか?うちには、まだ来ないんだけど。

365 :名無し生涯学習:2019/01/01(火) 23:04:08.71 ID:NfcQ4x2/0.net
うちもこない

366 :名無し生涯学習:2019/01/02(水) 10:47:44.28 ID:4lw5pk+G0.net
ttps://www.4gamer.net/games/999/G999905/20181220184/
中央がいつの間にか明治になってた・・何言ってるかわからん
情報の法学というのは面白い発想だ

367 :名無し生涯学習:2019/01/02(水) 13:15:28.54 ID:pTx0Nc8g0.net
箱根駅伝、今見たら11位だった
応援しているよ

368 :名無し生涯学習:2019/01/02(水) 15:36:47.52 ID:or3vu5A20.net
>>359
良い高校出た人は通教にはいないだろ
40年前の昔は居たのかもしれないが

369 :名無し生涯学習:2019/01/02(水) 15:53:11.59 ID:6wyvQ7Fs0.net
まだ学長て福原さんなんだ
10年前商法のオンデマ受けたなぁ

370 :名無し生涯学習:2019/01/02(水) 16:26:30.40 ID:hvuWjbFm0.net
>>369
まだっつーか、前は附属横浜中学の情実入学事件の責任取って一度辞めたけど、去年再選されて復帰した。

371 :名無し生涯学習:2019/01/02(水) 16:31:00.71 ID:hvuWjbFm0.net
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/171203/afr1712030018-s1.html
この辺も参考まで

372 :名無し生涯学習:2019/01/03(木) 21:32:30.64 ID:f9vDhtb20.net
中学の入学試験難しいな
漢字だけ見たけど無理やった

373 :名無し生涯学習:2019/01/03(木) 22:57:50.22 ID:+xOERxjf0.net
いよいよ来週末に導入教育だーと思ったらまだ先だった。
なんだか焦る。

374 :名無し生涯学習:2019/01/04(金) 04:33:20.27 ID:1NEqNmWE0.net
>>362
出た地頭
バカに限ってその単語使うよなw

375 :名無し生涯学習:2019/01/04(金) 11:52:23.25 ID:tY2Khemg0.net
質問です。来年春に学士入学予定をしているのですが、
今年の春に科目履修生で入って、30単位を履修済みしておけば、
学士入学生が必要な80単位から30単位を引いた50単位で卒業できるという認識でよろしいでしょうか。

該当する箇所のHPをみたのですが、できるかどうか私にはよく分かりませんでした。
二重学籍のため今年は入学できず、また学士入学した際は2年でしっかり卒業したいので、
今年中にできれば単位だけは取っておきたいと考えている次第です。

376 :名無し生涯学習:2019/01/04(金) 14:00:28.36 ID:+xluN+Zga.net
公式に書いてあるやん
>科目等履修生として修得した単位は、本課程の正科生として入学した場合に単位換算され、認定を受けることができます。

377 :名無し生涯学習:2019/01/05(土) 13:50:02.42 ID:AD0jhSGr0.net
>>376
さっそく、回答いただきどうもありがとうございました。
記載の部分、見逃していたようです。申し訳ありません。助かりました。

378 :名無し生涯学習:2019/01/06(日) 00:00:39.87 ID:fQ8eWh5w0.net
入学後もこの調子なんだろうな
教科書に書いてない問題が出た〜
抗議だ〜

379 :名無し生涯学習:2019/01/06(日) 00:19:35.65 ID:GmkzK6mp0.net
2015年 第68期検事任官
東京大学 11
慶應大学 9
中央大学 9
京都大学 8
一橋大学 6
早稲田大 6

2016年 第69期検事任官
慶應大学 11  
京都大学 10  
中央大学 7  
一橋大学 7
北海道大 6

2017年 第70期検事任官
慶應大学 11
中央大学 9
京都大学 5
一橋大学 5
東京大学 4
北海道大 4

2018年 第71期検事任官
慶應大学 8
東京大学 8
京都大学 6
中央大学 6
大阪大学 5
早稲田大 5

380 :名無し生涯学習:2019/01/06(日) 08:03:28.69 ID:TgnoxTgWa.net
中卒で高認合格からの自分もレポートなんてちんぷんかんぷん
まともな文章すら書いたことないけど、頑張ってやってみる^ - ^

381 :名無し生涯学習:2019/01/06(日) 14:59:56.70 ID:xEak78630.net
某おばさんがTwitterで荒ぶってるからまたここで叩かれてるかと思ったけど違ったな
ここ以外でも叩かれてるのか

382 :名無し生涯学習:2019/01/06(日) 18:53:13.09 ID:biVaR2Mc0.net
試験って全科目あるんでしょうか。
レポートのみ、
スクーリング+試験、
の2パターンなのかなと思っていたんですが…。
諸事情あって極力外出なしで進めたいのです。

383 :名無し生涯学習:2019/01/06(日) 19:28:40.41 ID:MZzjVFAv0.net
>>382
試験は全科目ある
4単位科目なら
・レポート4通+試験
・レポート2通+スクーリング+試験
2単位科目なら
・レポート2通+試験
・スクーリング+試験
のいずれか。
大学や大学指定の会場へ外出しないで
単位を取る事は出来ない。

384 :名無し生涯学習:2019/01/06(日) 20:44:39.04 ID:yVFUfDNRa.net
>>382
ネットで試験受けられる大学にしたら?
中大では無理

385 :名無し生涯学習:2019/01/06(日) 21:05:01.36 ID:QB19Y8Iz0.net
単位4なら
レポート2通通して、短期スクで一気に単位習得まで済ませたほうが早い

386 :名無し生涯学習:2019/01/07(月) 01:04:08.72 ID:R6e0oup90.net
変な学歴商売だな

387 :名無し生涯学習:2019/01/07(月) 01:12:43.64 ID:PUEYWLvw0.net
むしろなんで試験なしで単位が取れると思ったんだろう

388 :名無し生涯学習:2019/01/07(月) 03:41:29.01 ID:GTSibutl0.net
>>377
科目等履修生も二重学籍の対象だったはずだが

389 :名無し生涯学習:2019/01/07(月) 07:24:58.63 ID:nKRjZ/sA0.net
>>382
昔はほとんどの科目にスクーリングがあった一般教養も入れて
今は少なくなった。多分これからもっと少なくなると思う

390 :名無し生涯学習:2019/01/07(月) 08:00:02.73 ID:PUEYWLvw0.net
>>388
なんで調べもせず嘘書くの

>二重学籍の禁止
>学校教育法に定める短大・大学・大学院に在籍中の方は、入学できません。
ただし、科目等履修生・聴講生については二重学籍の対象とはなりません。

391 :名無し生涯学習:2019/01/07(月) 09:45:26.32 ID:cGtqpcWEa.net
>>387
早稲田やサイバー大など、21世紀に入ってから開設された通信は、
ネット上で試験も含めほぼ全て完結するようになってる大学が多いよ。

392 :名無し生涯学習:2019/01/07(月) 09:47:31.89 ID:fLiko8kka.net
>>391
じゃあその手の大学に行けばいいのに

393 :名無し生涯学習:2019/01/07(月) 10:21:25.73 ID:cGtqpcWEa.net
>>392
俺もそう思う。
ただ自分で調べてみないと、外からそのシステムの違いは分かりにくいと思うよ。
382は入学前にここで情報収集できて良かったのでは?

394 :名無し生涯学習:2019/01/07(月) 11:23:48.92 ID:9nDNNISC0.net
多分、今年の3月で卒業できる見込みとなった。
地方住まいだったから、短期スクや夏季はほとんど行かず、オンデマンドが大半だった。
だから、科目試験で取った単位が7割くらい。
科目試験は過去問あるから、だいたい予測がつく。

唯一取得できなかったのが租税法。そもそもレポートさえ合格していない。

それ以外はなんとかなると個人的には思う。

卒論がなくなったから、頑張れば卒業できると思うから頑張ってほしい。

395 :名無し生涯学習:2019/01/07(月) 11:41:15.17 ID:RWGFxugU0.net
租税法を楽に合格できたって報告レスを未だに見たことが無いな
どれだけ難しいんだ・・・

396 :名無し生涯学習:2019/01/07(月) 12:37:06.21 ID:6r4PFtzt0.net
>>394
卒業おめでとう。
知り合いの税理士も租税法はレポートすら通らず諦めてた。
必修科目以外は見切りも大切だと思う。

397 :名無し生涯学習:2019/01/07(月) 15:30:16.19 ID:9nDNNISC0.net
>>396
税理士の方でも通らなかったのですか・・・。
実は、通教に入った理由は、大卒の資格を取って税理士試験資格を得るためです。
医療系の専門学校卒ですが、勤務先で税務関係を扱うようになって、現場より事務の仕事の方を任されそうになってきたものですから。
日商2級は持っていて、でも、日商1級を取るよりかは、大卒の資格を得た方がいいだろうと、その方が給料のベースも上がるためです。
話は戻って、税理士になるからにはと租税法を勉強したのはいいのですが、レポート4回不合格であきらめました。
今までの最高は2回でしたからかなり落ち込み、また、こんなんで税理士になれるのかとも思いました。
でも、いろいろ話を聞くと租税法はかなり難関ということが分かり、あきらめました。
税理士の資格は、これをバネに頑張りたいと思います。

398 :名無し生涯学習:2019/01/08(火) 20:57:35.63 ID:q/oStr1L0.net
横浜だけど白門こねー、典型的な積んどく生だから除籍になったのかなあ?、うー。

399 :398:2019/01/08(火) 21:06:20.14 ID:q/oStr1L0.net
うー、典型的な積んどく生だから、白門が季刊誌になって、掲示板という冊子が送られてくる事になったこと知らなかった。
でも、掲示板こねー。

400 :名無し生涯学習:2019/01/08(火) 21:24:48.95 ID:RxLGL4e00.net
白門はいつになったらPDF配信されるの?
紙だと置き場にお困る・・・。

401 :名無し生涯学習:2019/01/08(火) 21:49:23.18 ID:MIdo3rgE0.net
http://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/current/topics/current/entry20190107.html
http://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/current/topics/current/entry20190107-2.html
今日発送だとよ…

402 :名無し生涯学習:2019/01/09(水) 21:44:21.72 ID:DIlzZNtd0.net
http://www.chuo-u.ac.jp/news/2019/01/78757/

403 :名無し生涯学習:2019/01/10(木) 20:55:52.45 ID:Q1uj6sCr0.net
白門届かない
早く学費払いたいんですけどぉ

404 :名無し生涯学習:2019/01/10(木) 21:07:35.34 ID:aVj1rwgH0.net
届いたぞ
今回は夕メールで
なんか振り込み書がコンパクトになってるw

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200