2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.82

1 :名無し生涯学習:2018/10/25(木) 19:40:11.98 ID:scx3cOtp0.net
法学徒スレです。有意義な話題であれば、OBOGも構いません。
当然、役立つ話であれば、司法試験やロースクールの話もOKです。
否定的な方は別スレでどうぞ

 中央大学通信教育課程 (大学公式サイト)
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/index.html
 在学者用Q&A
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/contact/current/
 志願者用Q&A
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/contact/applicant/
 中央大学 動画TV 
 ttp://www.youtube.com/user/ChuoUniversity

前スレ
【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.81
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1529010155/

643 :名無し生涯学習:2019/02/13(水) 02:17:50.88 ID:wm7ZhmKP0.net
>>642
4年間超えてませんよ。
中央は以前検討したんですよ。スクに出なくても卒業出来るのが効率良いなあと。
ただ、司法試験は孤独だとやっぱりリスキーですよ。
だから夜学的位置づけの慶應はオススメです。
これ通信ってより、昔の二部ですからね。
地方なら中央になるでしょう。

644 :名無し生涯学習:2019/02/13(水) 02:26:32.01 ID:bRnt2JTF0.net
>>641
なるほど
きちんとした考えがあるわけだね
まあ関係ない慶應の話をこのスレでするのはどうかと思うがな
ちなみにどこの予備校に?i塾か?

645 :名無し生涯学習:2019/02/13(水) 02:31:52.24 ID:bRnt2JTF0.net
あと中央は炎の塔の自習室を試験に受かれば通教生でも使えるのが大きいなと
ゼミや基礎講座も通学生と変わりなく使えるんだよね
教養科目は予備の一般教養対策にもなるし、いろいろ助かってますよ
まぁお互い頑張りましょう

646 :名無し生涯学習:2019/02/13(水) 02:33:23.76 ID:wm7ZhmKP0.net
>>644
伊藤塾呉から今はアガルで論文対策しています。

慶應の話はスレチですが、人生色々な選択肢があるので参考になればと。
やる気はあるが行き詰まっているなら、環境を変えるのも有益です。
人間、能力の問題より環境の影響のが大きいですから。
中央が在学生多くて盛んなら良いけど、落ち目なところにいても情報も入らないし、刺激もないし孤立しますからね。
孤立は絶対に良くないですよ。
予備校も同じ。数人でも意見交換できる仲間が居ると居ないのでは全く効果が違いますから。

中央は通教への情報提供が少なすぎる。
やる気を削ぐ運営ばかりで、慶應に流れてきている人が多い。

647 :名無し生涯学習:2019/02/13(水) 02:34:35.62 ID:wm7ZhmKP0.net
>>645
そうです、通学に準ずるなら恩恵はあります。
中央の法職は有名ですし通教生も使えます。

はい、ありがとうございましたお互い頑張りましょうね。

648 :名無し生涯学習:2019/02/13(水) 02:35:20.85 ID:nQOE5PiEd.net
>>645
教養科目って予備に役立つの?

649 :名無し生涯学習:2019/02/13(水) 02:38:57.30 ID:bRnt2JTF0.net
>>646
奇遇ですね自分も呉クラスだよ
>>648
哲学とか論理学なんかはまあ役に立つよ
一般教養科目は本来勉強してる時間がないけど、レポートのついでにやる感じです
あと論文書く訓練にもなりますね

650 :名無し生涯学習:2019/02/13(水) 02:48:56.56 ID:wm7ZhmKP0.net
>>649
おお、呉クラスですかー。
なにかの御縁だったのでしょうなあ。
論理学は中央のはかなり司法試験向きですよね、野矢先生に準じてますから。
こちらの論理学は完全に数学的課題ばかりで難解すぎるのと司法試験には合っていません笑

651 :名無し生涯学習:2019/02/13(水) 13:04:20.41 ID:qtG6Lg7u0.net
>>639
慶応の全免何人か知ってんの?

652 :名無し生涯学習:2019/02/13(水) 17:31:24.84 ID:xZoOtYC60.net
行書受かったやつおる?

653 :名無し生涯学習:2019/02/13(水) 20:05:48.98 ID:qtG6Lg7u0.net
Mさんが質問箱はじめたみたいだよ

654 :名無し生涯学習:2019/02/13(水) 20:29:04.58 ID:KDft904vd.net
自作自演

655 :名無し生涯学習:2019/02/13(水) 23:32:56.63 ID:T2HGlNa40.net
たしかにいつもの自作自演の流れだなw
前の方で不都合なカキコミがあったんだろうな

656 :名無し生涯学習:2019/02/14(木) 02:36:32.69 ID:+ZeR73Fo0.net
関係ない慶応の話題引っ張った挙げ句某おばさんで話題反らし

657 :名無し生涯学習:2019/02/14(木) 10:49:12.09 ID:BAUkP4pQ0St.V.net
なんでそこまでしてここで中大通教と関係ない話したがるのか

658 :名無し生涯学習:2019/02/14(木) 12:35:34.80 ID:xz76Zh0ldSt.V.net
慶應にいくわ

659 :名無し生涯学習:2019/02/16(土) 14:35:06.29 ID:dyGhnS6or.net
指定教科書が多く置いてる古本屋ってどこかにないかな? 
なかなか高くて辛い……

660 :名無し生涯学習:2019/02/16(土) 15:26:58.89 ID:nCv6Fm1I0.net
>>659
メルカリはどうですか

661 :名無し生涯学習:2019/02/16(土) 15:37:35.36 ID:q1P6hDmqa.net
単位取った指定教科書はラクマに出してる

662 :名無し生涯学習:2019/02/16(土) 15:45:11.25 ID:vrjRYSOSa.net
>>659
指定教科書なんかいらなくない?
もっと評価の高い基本書使ったほうがいいやん
例えば刑法とかは指定教科書より井田の入門書か基本刑法で十分でしょ

663 :名無し生涯学習:2019/02/16(土) 16:37:28.87 ID:pfPnyYlF0.net
評価下がるけリスクがあるがね

664 :名無し生涯学習:2019/02/16(土) 16:40:34.99 ID:jkQeHoU+0.net
>>663
気になりゃ指定教科書は図書館で借りてきて、レポート部分だけ確認すりゃいいよ。

665 :名無し生涯学習:2019/02/16(土) 16:52:13.92 ID:pfPnyYlF0.net
採用する学説が著者によって違うし、解釈や論証が異なるので評価に影響しやすい。
取り敢えず単位取るだけならなんの本でも大丈夫

666 :名無し生涯学習:2019/02/16(土) 17:07:38.61 ID:vrjRYSOSa.net
指定教科書なんか使ったことないが影響なんかしたことないぞ
基本Aだよ

667 :名無し生涯学習:2019/02/16(土) 17:28:50.17 ID:iNERRLNg0.net
>>659
図書館は?

668 :名無し生涯学習:2019/02/16(土) 17:43:57.98 ID:pfPnyYlF0.net
>>666
それは嘘だよ。刑事系は特に自学派学説にうるさいからココ。
刑事政策なんてCも取れないよ、他文献だと

669 :名無し生涯学習:2019/02/16(土) 17:44:47.36 ID:pfPnyYlF0.net
井田良なら確かに評価つくかもしれない、今は中央所属だから

670 :名無し生涯学習:2019/02/16(土) 18:01:19.34 ID:Nn1AvVGsd.net
教科書ぐらい事務が代理で買って送ってやれよなw
通信なんだろ
楽してボロもうけかよ

671 :名無し生涯学習:2019/02/16(土) 20:10:44.34 ID:vrjRYSOSa.net
>>668
刑事政策は知らんけど、総論と各論は大丈夫だろ
もちろん判例通説と異なる解釈するなら、判例紹介と理由付けをきちんと明示する必要はあるが
基本所レベルなら、多少の違いはあれど自説は基本的に抑えて書かれてるし誰使っても結論は変わらんよ
山口を使おうが井田を使おうが対して変わらん

672 :名無し生涯学習:2019/02/16(土) 20:27:47.77 ID:FWnDIF+V0.net
インスト次第だよ
地雷に当たると他説は通さない

673 :名無し生涯学習:2019/02/16(土) 20:35:01.53 ID:q1P6hDmqa.net
指定教科書なしで刑法各論の3、4課題ともA取れたよ

674 :名無し生涯学習:2019/02/16(土) 22:02:14.35 ID:HOtZBr5P0.net
中央通信は伊藤塾と提携したらよかったのになw

675 :名無し生涯学習:2019/02/16(土) 22:17:35.89 ID:pfPnyYlF0.net
辰巳系だからここ

676 :名無し生涯学習:2019/02/16(土) 23:21:06.81 ID:HOtZBr5P0.net
ジジイかよw

677 :名無し生涯学習:2019/02/17(日) 05:33:14.47 ID:U+GkWs+n0.net
いよいよ、慶大法学部の試験が始まる。
私大文系最難関を誇る慶大法学部。全国からハイレベルな受験生が一斉に集う。
東大・京大・一橋の最難関国立の滑り止めとして最高の併願先である慶大法を確保しようとする者、本学部を第一志望とする私大受験のトップエリート達がしのぎを削り、一世一代の大勝負に打って出る。
受験会場は当日、異様なまでの「戦いの場」としての雰囲気に包まれ、受験生達は1点でも多く合格に近づこうと入試問題と格闘する。この中で合格を果たし、「勝ち組」になることができるのはごく一握りだ。

この「頂上決戦」を全力で戦い抜き、悔いのない結果が君にもたらされんことを、ただ祈っている。

678 :名無し生涯学習:2019/02/17(日) 14:07:46.40 ID:1bejs56s0.net
>>677
大丈夫か?

679 :名無し生涯学習:2019/02/17(日) 14:10:34.43 ID:jjKwpjEv0.net
なんでわざわざ中卒でも解るスレ違いなことを書くわけ?

680 :名無し生涯学習:2019/02/19(火) 20:55:52.76 ID:6apIpSkA0.net
あの〜 
いいですか
えーと 来年から大学無償化が始まるそうなんですが
通信制大学の学費は、どうなるんでしょうか
それが気になって、入学時期を考えてしまっています
どうなるんだろ 

681 :名無し生涯学習:2019/02/19(火) 22:42:36.63 ID:R8U0kz/20.net
大学無償化は収入規定のみ。学費は国公立なら年間授業料53万6000円が全額免除、
私立なら年間授業料のうち70万7000円を上限額として無償化。
ただし、収入が非課税世帯か非課税世帯に近いくらい低くないと恩恵は受けられない。

>>680は2部(夜学)の法学部がある私大を検討してみては?
日大法・専修法・駒沢法・東洋法・神奈川法が法学部の2部(夜間)を開講している。日東駒専は2部に強い。
学費は67万(日大2部)〜75万(専修2部)と、70万7000円の上限額を駆使できる。

大学無償化は「第2の生活保護」になるかも
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56145

夜間(二部)を設置している大学
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/hiroba/yakandaigaku.html

682 :名無し生涯学習:2019/02/20(水) 15:27:09.21 ID:rTJKV8ZC0.net
スク日程出たよ

683 :名無し生涯学習:2019/02/20(水) 20:30:13.41 ID:fli1oo/I0.net
レポート数十通出してちゃんと添削してくれたインストラクターは一人しか居らんかった。
他のインストラクターは、既に書いてある話題を「書いてないからかけ」と指摘してきたり、どう見ても「○○が」って主語を書いてあるのに、「は?誰が?」とか指摘してきたしよ。
兄弟とかに確認してもらっても、「ちゃんと書いてあるのになんで書いてないとか言うんだろうね」って言ったし。
同じインストラクターがずっと添削してくれればいいのにな。

添削の丁寧さにひかれて受けたけど、読まずに添削してるような人もいるし、おまけに添削される部分が少ない割には殴り書きも凄いからちょっと続けるか考えてる。

684 :名無し生涯学習:2019/02/21(木) 01:24:26.31 ID:09byV7JW0.net
やはり慶應か

685 :名無し生涯学習:2019/02/21(木) 08:48:48.60 ID:GeHBWsyr0.net
スクーリング、どの先生がおすすめですか?

686 :名無し生涯学習:2019/02/21(木) 11:52:54.28 ID:qMvjbNUp0.net
>>683
こういう人は昔からいるんだよね
自分が書いた文章の方を「そのまま」上げたら?

687 :名無し生涯学習:2019/02/21(木) 12:18:39.36 ID:OXZarVRma.net
>>683
もしかして法学入門のインスト?
何が?
どこが?
どうして?
ってきったねー字で添削してきたわw
もう一人がまともだっただけにそいつのアホ添削にイラついたわw

688 :名無し生涯学習:2019/02/21(木) 13:28:55.68 ID:vq18n/NS0.net
レポートは
合格させてくれたら神インスト
不合格だとしても分かりやすい指導なら優インスト

689 :名無し生涯学習:2019/02/21(木) 20:11:05.50 ID:bh2K9Q++0.net
>>683
いいから文章そのまま上げろ
俺は落とされたことない
自分の能力のなさをインストのせいにするな

690 :名無し生涯学習:2019/02/22(金) 08:43:47.62 ID:SL3GwoSfd.net
レポート通らないのをインストのせいにする前にちゃんとしたレポートの書き方考えたら?

691 :名無し生涯学習:2019/02/22(金) 12:55:52.37 ID:+86qqIFM0.net
>>681
通うのだるいだろw
大卒資格を売ればいい

692 :名無し生涯学習:2019/02/22(金) 15:12:01.54 ID:GqC7XKTFa.net
>>685
どの科目のスクーリングだよ

693 :名無し生涯学習:2019/02/22(金) 21:14:56.30 ID:V0SJOgkA0.net
>>681
ありがとう

694 :名無し生涯学習:2019/02/22(金) 21:47:24.72 ID:wBDvoWyz0.net
>>691
大卒資格は売れないよね。高卒資格なら極端な話、高卒認定試験がその代替になる。
大卒認定試験というのは制度上作れないから、通信制大学が大卒認定試験を代行してやってる形に近い。

大学は124単位に満たない人の卒業資格は認められない。
(高校も74単位に満たなければ卒業できないが、高卒認定試験という措置により上級学校への受験資格を認めている。大学は認定試験の措置はない。)
学校教育法の条文には単位数の規定はないが、大学設置基準32条(省令)に記述がある。
どんなに学力・研究力があっても124単位に満たなければ卒業(学士)が認められないので、通信制大学では本当に124単位を取得する必要がある。

695 :名無し生涯学習:2019/02/22(金) 22:27:57.14 ID:PYYW3tUm0.net
>>694
司法試験の予備試験は?

696 :名無し生涯学習:2019/02/22(金) 23:04:28.36 ID:vnyHdu390.net
>>694
学位授与機構は?
ただ、いろんな大学で124単位かき集めた上で、卒論相当のレポート提出して、学位認定試験受けなきゃならないが。

697 :名無し生涯学習:2019/02/22(金) 23:18:09.01 ID:8br2jXlp0.net
判事補採用内定者(71期)  合計82人73人が東大京大一橋慶應早稲田中央の6校

法科大学院
慶應16人 東大14人 一橋9人 京大7人 中央6人 早稲田4人
大学(予備試験)
東大6人 中央4人 京大3人 慶應2人 早稲田2人

698 :名無し生涯学習:2019/02/22(金) 23:22:50.99 ID:lkrC56V+0.net
中央大学法科大学院三田キャンパスはすごいな
本校が一番ショボい

699 :名無し生涯学習:2019/02/23(土) 09:41:05.23 ID:jEXg2xXc0.net
レポートを事務局に持参して提出、ってことはできるの?

700 :名無し生涯学習:2019/02/23(土) 11:14:21.98 ID:hTSJ1Pdja.net
>>699
開いてる時間ならできるよ
土日基本休みだから注意
外に郵便箱はないよ

701 :名無し生涯学習:2019/02/23(土) 12:03:27.25 ID:v2iXI2nQ0.net
他人様は働いていて当然
閉まってたら逆ギレクレームかなw

702 :名無し生涯学習:2019/02/24(日) 10:00:57.50 ID:4pqRIfpp0.net
>>696
学位授与機構は看護師などの三年制短大の人がよく使うルート。放射線技師や理学療法士もあるかも。
それまでに取得したすべての単位を加算するから、三年制短大を出ると残り31単位で学士になれる。
それでも学士を取得するには卒業単位の124単位を下回っては取得できない。

卒業単位を持ってないのに大卒相当と認められるケースは、大学院の資格審査(桑田真澄)など例外的で、
普通は124単位を取得している必要がある。

703 :名無し生涯学習:2019/02/26(火) 11:15:37.59 ID:pEvKDf+l0.net
もう勉強したくない浪人生よ
ロンブー淳さんに続け!
たった8万円ドブに捨てたと思え

人生ドブに捨てました(自己責任)

704 :名無し生涯学習:2019/02/26(火) 14:40:36.62 ID:L8AtcoEB0.net
話ぶった切ってすみません。
学生証の更新って申請から返送されてくるまで大体どれ位かかりますか?

705 :名無し生涯学習:2019/02/26(火) 15:07:51.18 ID:BJMukb4p0.net
俺のときは2週間かかんなかったかなぁ
事務次第

706 :名無し生涯学習:2019/02/26(火) 15:45:45.57 ID:fnrf2fOn0.net
>>703
淳がここに入学すんの?

707 :名無し生涯学習:2019/02/26(火) 20:26:14.60 ID:rhWZITBpd.net
スクーリング受けられてみて、この教授は良かったな、という科目ありますか?

708 :名無し生涯学習:2019/02/26(火) 21:52:49.68 ID:8x0aY+cLd.net
野村修也、渥美東洋

709 :名無し生涯学習:2019/02/27(水) 00:12:30.92 ID:doo+Zzo60.net
>>707
イマイチだったの民法の女の先生

710 :名無し生涯学習:2019/02/27(水) 00:58:50.55 ID:CkJrOhvAa.net
>>707
刑法各論の曲田先生

711 :名無し生涯学習:2019/02/27(水) 09:54:07.50 ID:bPQr8h3O0.net
皆様ありがとうございました。

>>708
野村修也先生は、以前保険法のスクーリングをされていたことがあるそうですね。残念です。

>>709民法1ご担当でしょうか?民法1は昨年、新井先生で受けました。なかなか面白かったです。

>>710
今年は夏期でありますね。地方在住なので、今年の日程では無理そうです。来年、行ける時期にあることを期待します。

712 :名無し生涯学習:2019/02/27(水) 20:32:46.53 ID:/JwKNuxg0.net
本日、入学資料一式が届きました。
お世話になります!

713 :名無し生涯学習:2019/02/28(木) 12:56:07.28 ID:87Iy5XTnM.net
立石先生の講義面白かったな
学会の話とか教科書には載ってない話が多くて
面白かった

714 :名無し生涯学習:2019/02/28(木) 13:23:13.43 ID:w+cLPfAc0.net
>>713

立石二六先生でしょうか?
今も東京の学生会支部の勉強会では講義されていらっしゃるようですね。
うらやましいです。

715 :名無し生涯学習:2019/02/28(木) 18:47:03.87 ID:TnhgV/WId.net
高卒ですが最短卒業目指して頑張ります

716 :名無し生涯学習:2019/03/01(金) 16:17:06.87 ID:XXOZ93Vc0.net
>>715
中卒→高認→中央通信の俺が何とかやってけてるから君は全然余裕!

717 :名無し生涯学習:2019/03/01(金) 20:11:12.26 ID:AkvJvY9Kr.net
行政法2っていつ開講するの?

718 :名無し生涯学習:2019/03/01(金) 21:00:47.86 ID:AqLStadXd.net
レポート課題集はまだかいな?
早くレポート聞き始めたいのだが…

719 :名無し生涯学習:2019/03/01(金) 21:50:53.01 ID:/8lVvrqH0.net
俺の所は掲示板3月号が来ていない、と、思って部屋見回たら、掲示板2月号の入った封筒発見
一緒に履修届が入っていた。危なくスルーする所だった。
今年こそはといつも思ってるんだが、駄目だ。

720 :名無し生涯学習:2019/03/01(金) 22:56:05.31 ID:JzNh/++aa.net
>>718
3月初めに届くって公式Twitterにあったから来週じゃない!

721 :名無し生涯学習:2019/03/02(土) 00:35:10.12 ID:KNtgpmhK0.net
今年も学生証は紙?

722 :名無し生涯学習:2019/03/03(日) 22:37:26.19 ID:s02nuj+Q0.net
>>721
学生証ぐらいプラにすりゃいいのに今時パウチっこって。
しかもサイズがデカいんだよ、パウチでもいいから標準的なカードサイズにして欲しい。
まあ、そこまで通学と差別化しないと気が済まないところがちっせえなあと思うわ。

723 :名無し生涯学習:2019/03/04(月) 00:48:38.16 ID:Ic+K4HLz0.net
学費も同等にしてもらえばw
クソみたいに手間かけさせてんだろ?

724 :名無し生涯学習:2019/03/04(月) 06:19:48.01 ID:056aQPpa0.net
学生証位どうでもよくね?
いつもパウチに拘ってる人いるけど理解に苦しむわ

725 :名無し生涯学習:2019/03/06(水) 18:54:30.65 ID:Q6jIWOSn0.net
卒業決定通知キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

726 :名無し生涯学習:2019/03/06(水) 22:08:01.64 ID:7Apy/ou10.net
>>725
おめでとうございます

727 :名無し生涯学習:2019/03/07(木) 10:35:11.93 ID:QtI5wzvE0.net
昨日は東京の説明会に行ってきた。
そこそこ人は集まっていたな。
担当者の話によると、毎年1、2名の司法試験合格者がいるようだな。
まぁ、俺はそんな学力も気力もないが。

728 :名無し生涯学習:2019/03/07(木) 14:58:26.17 ID:AIjZc/pb0.net
司法試験受かる人は予備校使ってるんじゃないの?

729 :名無し生涯学習:2019/03/07(木) 22:38:24.11 ID:UTiboVJm0.net
在学中に受かった話は聞かないなぁ

730 :名無し生涯学習:2019/03/08(金) 14:10:51.74 ID:8EY+9n4Zd.net
今年1年次入学しました。とらあえずレポート1つ作り終わりましたが、4月まで提出できないんですかね?

731 :名無し生涯学習:2019/03/08(金) 16:41:02.14 ID:L93E3no30.net
>>730
課題集をよく読みましょう
2019年度のレポートは4/1以降着で発送することと書かれてます

732 :名無し生涯学習:2019/03/08(金) 17:57:25.51 ID:wQtxxgByF.net
>>730
私も今年から入学しました
初学者のため参考にしたいのですが
どの科目から取り組みましたか?

733 :名無し生涯学習:2019/03/09(土) 00:07:00.76 ID:KpV9nlEZ0.net
>>727
FXで大儲けの広告みたい

734 :名無し生涯学習:2019/03/09(土) 02:19:10.48 ID:dL/u2ywr0.net
>>732
そんなこと聞いてなんの参考にすんの?

735 :名無し生涯学習:2019/03/09(土) 05:01:01.17 ID:q81ayrzn0.net
別に何から始めたか聞くくらいええやん
どうでもいいことわざわざ指摘するなんて刑法のインストみたいやぞ

736 :名無し生涯学習:2019/03/09(土) 06:46:41.45 ID:OK3Czjwy0.net
>>734
あの科目から手をつけると分かりやすい。など、ふんわりとした流れみたいなものがあれば教えて頂こうと思いました。

737 :名無し生涯学習:2019/03/09(土) 09:06:05.93 ID:KpV9nlEZ0.net
ひょっとして広報の人?

738 :名無し生涯学習:2019/03/09(土) 09:07:40.31 ID:MqnSYVvt0.net
確かにw
卒業生へのアンケートにそんな質問項目があったな

739 :名無し生涯学習:2019/03/09(土) 14:53:21.44 ID:lDJPOoiIM.net
>>736
民法は1からがいいかな。
刑法は総論かなと思うが、いきなりつまずく可能性も。
各論からの方がわかりやすいという人もいた。
順番は系統図を参考にするか、シラバスに何々を受けておくのが望ましいとあるものもある、が必須ではない。
スクーリング主体で最短を目指すなら、順番気にせずスクーリングの予定に合わせる。

740 :名無し生涯学習:2019/03/09(土) 16:18:21.54 ID:bWRVHbNta.net
大体1年次入学なのか3年次編入なのか
初学者なのか再履修なのか人それぞれなのに
他人がどの科目から始めたかなんてなんの参考にもなんねーよ
732は730が私は知的財産法から始めましたって言ったら自分も知財法から学ぶわけ?

741 :名無し生涯学習:2019/03/09(土) 16:27:25.74 ID:QVt2pjm0d.net
>>732
民法総則からはじめましたよ。

742 :名無し生涯学習:2019/03/09(土) 18:54:48.34 ID:yR2XIpnJd.net
>>739
お返事ありがとうございます
最短四年卒業を目指しておりますが
職業柄、スクーリングはオンデマンドが中心になりそうです。
法学入門→憲法→民法と進める
イメージでしたが、そこに拘る必要はなさそうですね

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200