2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2018年4月開学】東京通信大学Part.3

21 :名無し生涯学習:2018/11/04(日) 14:12:48.86 ID:Wxt2U5lV0.net
>>20
お題は3-4 最大・平均・最小:データだけの入力
標準入力から複数のデータ(整数)が1行に1個ずつ与えられる。 それらのデータの最大値・平均値・最小値をこの順に1行ずつ使って書き出す。
最大値・最小値は必要最小限の桁数で書き出し、平均値は、整数部は必要最小限の桁数で、小数部は小数点以下3桁まで書き出すこと。

なんだけどとりあえず

#include <stdio.h>

int main(int argc, char *argv[]){
int m, M, d, s, i;

scanf("%d", &M);
s= 0;
for(i= 0; scanf("%d", &d)== 1; i++){

s+= d;
if( d>M ) M= d;
if( d<m ) m= d;
}

printf("%d\n", M);
printf("%.3f\n", (double)s/i);
printf("%d\n", m);

return 0;
}
って書いたら最大値だけ正しく出てあとはめちゃめちゃになる
scanf("%d", &M);消したら最大値だけおかしくなるなーって感じで行ったり来たりしてる
もしかしてfor文何個かいるのかなとかintの宣言数違うのかなとか考え出したりしてもうよくわからん

総レス数 1009
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200