2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2018年4月開学】東京通信大学Part.3

481 :名無し生涯学習:2019/01/13(日) 09:32:51.43 ID:94TnIOni0.net
>>480

ここを読んで入学を悩んでいます。
随分昔にperlでcgiを制作していたことがありますが、
ここで皆様が苦しんでいるc言語は触れたこともなく、難しそうで、自分にはハードルが高いのではと。
気持ちとしては、一度プログラミングの基本を学びたいと思って、東京通信を検討したのですが…。
高校までは数学が好きでしたけど、勉強しなかったので、短大文系に逃げたクチです。
perlは簡単な言語と聞いていますが、文系卒の私でもとっつきやすく、独学でも充分楽しんで制作できましたが、ここのプログラミング講座のハードルの高さを思うと、学費が無駄になりそうでためらいます。

数学好きだったとか言っても、微積は未履修です。
こんな私でも、やる気があればなんとかなるでしょうか…

総レス数 1009
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200