2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コバケンの】慶應通信82【慶應ノート、法学編】

226 :名無し生涯学習:2019/01/27(日) 17:29:01.71 ID:z3gTyjRl0.net
>>204
なんで大卒=新卒になるんだ
通信って入るから何?
>就職希望者の就職先が通学と同等
なんで学ぶための場所で就職を斡旋する必要があるわけ?
お前の気にしてることは結局就職についてじゃん
就職なんて最終的には自分で行うものだろ
通学課程は多少のサポートはあるだろうけど
それとも何、大学と言う場所は就職のためにあるとでも考えてんの?
だとしたらナイーブとしかいいようがないわな
やっぱり自分の過去にとらわれてるだけじゃん
単位を計画的にとり、卒論にも取り組め、自力で就職活動をしてる
mazeのほうがお前と比べて余程立派だわ

>慶應通信が大卒と認められると主張するのなら例えば就職希望者の就職先が通学と同等だとか何か証拠になるようなデータ持ってきなよ
お前は以前からデータを持ってくるとかしたことはないし、
その程度の奴にデータを持ってくるなど時間の無駄
そもそも「大卒」ということに対する考え方が違うからそのデータを出す理由もない

通信教育課程は学位を取るために存在し、
学校教育法により正規の大学として文部省に認可されている
これを以て通信教育課程も大卒扱いとなり、学歴として扱われる

>>210
生涯学習板にある=大卒とならない理由にはならない

総レス数 1001
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200