2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part79

1 :名無し生涯学習:2018/12/14(金) 15:04:16.59 ID:h/E5mLyeH.net
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)

自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
マイナスな言葉は良い結果を生みません!

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html


四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
産業能率大学・通信教育課程Part60
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1524411243/
前スレ
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part78
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1538263678/

2 :名無し生涯学習:2018/12/14(金) 18:19:32.51 ID:jZOl/75Qd.net
>>1
乙!

3 :名無し生涯学習:2018/12/14(金) 18:54:23.17 ID:uMaqP6FId.net
よくたてた

4 :名無し生涯学習:2018/12/14(金) 19:32:45.36 ID:WpXJNCn1M.net
>>1
ありがとう

5 :名無し生涯学習:2018/12/14(金) 19:44:08.84 ID:qaIlN8kud.net
どうも

6 :名無し生涯学習:2018/12/14(金) 21:57:35.54 ID:G4kntUHVM.net
ここか?

7 :名無し生涯学習:2018/12/14(金) 22:11:22.33 ID:6hrhAuWK0.net
乙です

8 :名無し生涯学習:2018/12/15(土) 06:58:24.55 ID:9duDrPT/0.net
看護師になりたいです。

9 :名無し生涯学習:2018/12/15(土) 08:02:33.90 ID:UYJwXnf+F.net
>>8
なればいいじゃない

10 :名無し生涯学習:2018/12/15(土) 08:41:39.22 ID:Y73jP1U+0.net
>>8
どこかに編入すればいい

11 :名無し生涯学習:2018/12/15(土) 08:43:30.63 ID:9duDrPT/0.net
患者さんと少しエッチなことしたいんです。
きれいに洗ってあげるとか。

12 :名無し生涯学習:2018/12/15(土) 08:52:40.04 ID:A31+AC3pd.net
頑張れ

13 :名無し生涯学習:2018/12/15(土) 08:54:21.88 ID:beeSJxXK0.net
土日はカモシューの結果反映されないよね?

14 :名無し生涯学習:2018/12/15(土) 09:15:33.37 ID:Ii/eVPP10.net
人を動かすの記述問題どう文章にすればいいかわからないんだけどアドバイス本当にお願いしたいです。落としまくりで次は受かりたいよ

15 :名無し生涯学習:2018/12/15(土) 09:28:10.52 ID:ZmWOXahuM.net
私はお父さんお母さんの言うことを素直になれない聞き入れることができませんでした。
でも冷静になってよく考えれば、言われていたことは正しかったです。
正論を突き付けられ、心理的に思わず反発してしまったのだろうと思います。

私が他の人に何かお願いをするときは、相手を否定せず、
相手の言い分をまず聞くようにして、受け入れるように努めます。
その上で相手の内発的動機づけを考え、
動いてもらうことの必要性を理解してもらうようにします。

16 :名無し生涯学習:2018/12/15(土) 09:33:00.07 ID:ZmWOXahuM.net
これをさらに具体的に盛ればCぐらい取れる

17 :名無し生涯学習:2018/12/15(土) 09:35:50.72 ID:Uc3Id7CUa.net
>>14
他人にちゃんと答えてもらいたければ、答えてもらおうとする文書を書くように心がければいい。
ちなみにそれが答え。

18 :名無し生涯学習:2018/12/15(土) 09:41:51.76 ID:9duDrPT/0.net
人を動かすには報酬が必要です。
あとでエッチなご褒美があるとちゃんとしてくれます♪

19 :名無し生涯学習:2018/12/15(土) 09:42:45.52 ID:Ii/eVPP10.net
ありがとうございます。てかこの、人を動かすって自分がこの人にこれやってほしいなとか心入れ替えてほしいなって感じで動かすって事ではないって事?自分がこうして動かないとって事を書き記すの?ちょっと混乱してきた
意味不明ですみません

20 :名無し生涯学習:2018/12/15(土) 09:44:32.53 ID:9duDrPT/0.net
そうですよ♪命令しちゃいけません。

21 :名無し生涯学習:2018/12/15(土) 10:08:45.32 ID:Pbq9OQZEd.net
むずいしだるい

22 :名無し生涯学習:2018/12/15(土) 11:13:30.85 ID:ZmWOXahuM.net
バカにおすすめ

マンガで読み解く 人を動かす https://www.amazon.co.jp/dp/4422101153/

まんがでわかる D・カーネギーの「人を動かす」「道は開ける」 (まんがでわかるシリーズ) https://www.amazon.co.jp/dp/4800235618/

23 :名無し生涯学習:2018/12/15(土) 11:31:08.62 ID:yuZLg3m5H.net
カモシュウの結果出ないなー

24 :名無し生涯学習:2018/12/15(土) 12:55:19.96 ID:TBe1+PAXM.net
カーネギーはいかにもペテン師、胡散臭さがプンプン漂っている
同じような自己啓発系でも、マーフィーは読むと素直な気持ちになれる
さすが牧師さんだ

25 :名無し生涯学習:2018/12/15(土) 13:08:10.13 ID:voJYyc3zd.net
>>24
それを大学の単位にしていいのか問題

26 :名無し生涯学習:2018/12/15(土) 13:20:35.36 ID:ITgZj/Bu0.net
inetスク始まったぞー



http://i.imgur.com/l8p7lpg.jpg
http://i.imgur.com/iHwI6nQ.jpg
http://i.imgur.com/t7JUJ1U.jpg
http://i.imgur.com/Tj4juuW.jpg

27 :名無し生涯学習:2018/12/15(土) 17:14:29.49 ID:eYNWzm/Cd.net
>>24
それ

28 :名無し生涯学習:2018/12/15(土) 21:25:10.63 ID:Ha6/tGBS0.net
SCきついな
朝早く起きて帰りが遅い2日間

29 :名無し生涯学習:2018/12/15(土) 21:38:49.71 ID:ow5rXh7X0.net
来週のSCで会計学入門受けるつもりだったけどやめた
簿記3級程度の知識じゃ理解できんわ
入門(簡単とは言ってない)だな

あぁ時間を無駄にしてしまった

30 :名無し生涯学習:2018/12/16(日) 08:18:06.42 ID:ZL+FhGYY0.net
>>29
SCやめたんだったら時間はまだ無駄にしてないのでは?
予習の時間がってこと?
私も行こうと思ってるけどやっぱ大変かなあ

31 :名無し生涯学習:2018/12/16(日) 08:26:32.79 ID:leqtv6Z20.net
>>29
もしかして申し込んだら行かなきゃいけないと思い込んでる?

32 :名無し生涯学習:2018/12/16(日) 08:40:23.47 ID:0+1YlPETd.net
>>31
どういう意味?

33 :名無し生涯学習:2018/12/16(日) 08:47:27.48 ID:leqtv6Z20.net
>>32
時間を無駄にしたと書いてるから。
申し込んでも行かなければ時間は無駄にならないでしょ?

34 :名無し生涯学習:2018/12/16(日) 09:03:29.76 ID:IPObs2HIM.net
申し込んだら行った方が良いよ。
そのぐらいの意志がないと卒業なんてできん。
欠席届は後からネットで出せばいいけどさあ。
カモシュウよりスクの方が合格できるしな。

35 :名無し生涯学習:2018/12/16(日) 10:07:18.55 ID:f6AQ2r6c0.net
>>29
まあ、受講したくなったときは
キャンセル(スク欠席)手続きをしなされ
iNetCampusからすぐに行える

36 :名無し生涯学習:2018/12/16(日) 12:33:18.02 ID:a41f1gho0.net
スク行ってもだいたいCだし眠いの我慢しまくってもCならもうちょっと気抜いてやればよかったとか毎回思う

37 :名無し生涯学習:2018/12/16(日) 12:55:02.72 ID:RPcAbUd6d.net
>>36
成績が全てじゃない

38 :名無し生涯学習:2018/12/16(日) 13:14:51.20 ID:oOCd24zsd.net
>>34
スク行くのがキツイ

39 :名無し生涯学習:2018/12/16(日) 13:28:57.97 ID:IPObs2HIM.net
でも行かないと卒業できない。

40 :名無し生涯学習:2018/12/16(日) 13:34:16.47 ID:IkTARaNka.net
>>29
会計学入門はテキスト内容、リポはそこそこの難易度やけど、カモシュウはメッチャ簡単。過去問あったら楽勝。

41 :名無し生涯学習:2018/12/16(日) 14:42:28.15 ID:r7UpvXL5d.net
がんばろうぜ

42 :名無し生涯学習:2018/12/16(日) 18:20:45.66 ID:9xzGOQs6d.net
マジでしんど

43 :名無し生涯学習:2018/12/16(日) 18:27:53.14 ID:uFp6HZYd0.net
やめちゃえ

44 :名無し生涯学習:2018/12/16(日) 19:57:42.51 ID:MXfyvBQka.net
>>30
そう予習
まぁsc落ちることに比べたら大したことないけど

>>40
scの単位がほしかったんだよな〜

45 :名無し生涯学習:2018/12/17(月) 21:00:06.81 ID:L3zCURf10.net
>>44
SC単位は大丈夫

46 :名無し生涯学習:2018/12/17(月) 22:28:30.39 ID:XruqFawd0.net
死にたい

47 :名無し生涯学習:2018/12/17(月) 23:24:37.00 ID:uFbBBmTQ0.net
明日には結果でますかねー
2年目の手続きって2月当たりに郵便で届く感じですか?

48 :名無し生涯学習:2018/12/18(火) 11:33:04.22 ID:sZSJt/yBM.net
残り1個がこねえ、記述系はおそいねえ

49 :名無し生涯学習:2018/12/18(火) 12:19:26.64 ID:StaWnHGhM.net
>>47
もうちょっと早い
すぐに支払えば新年度テキストは1月末位じゃないか

50 :名無し生涯学習:2018/12/18(火) 12:27:36.77 ID:VqY02JVkd.net
>>49
て事は来月にはもうくるって事ですね!早いですね!で、4月にカモシュウあるのかな?
3年目だしもう卒業確定させたいよー

51 :名無し生涯学習:2018/12/18(火) 16:38:50.33 ID:StaWnHGhM.net
4月カモシュウ用のレポ締切は3月
でも3年目なら既に配本されてるでしょ?

52 :名無し生涯学習:2018/12/18(火) 17:10:17.31 ID:KFNIRZtc0.net
>>51
正科生になるための1年があったですよねー!
レポ締め切り3月早いなー。5科目分できるかな

53 :名無し生涯学習:2018/12/18(火) 20:45:11.60 ID:AuiXaG15a.net
通信の卒業式ってどうなの?

54 :51:2018/12/18(火) 23:02:12.96 ID:StaWnHGhM.net
>>52
おお、ログインIDにsつけ忘れた人かな
順調そうで何より

55 :名無し生涯学習:2018/12/19(水) 14:01:43.77 ID:8fx3p2M60.net
>>54
いつもお世話になっていますwあの頃が懐かしいです。
何とか順調に進めて今月スク行って合格すればスク残り3回分の14単位です!
で、ここでまた教えてほしいのですが、この間の試験落とした科目スク申し込み忘れてて今申し込み外だけど電話して人数空いてたら行かせてくれるんですかね?来月のスクです。
もう無理かな?

56 :51:2018/12/19(水) 18:24:54.99 ID:vDShUgtjM.net
>>55
問い合わせは明日明後日(12/20-21)ですよ
明日電話ですね

57 :名無し生涯学習:2018/12/19(水) 20:46:33.68 ID:EqDaChJgM.net
ねえ、2年の科目って4月カモシューで受けれるの?

58 :名無し生涯学習:2018/12/19(水) 21:33:52.09 ID:yqNs6vET0.net
誰か私のスク替え玉してくだい

59 :名無し生涯学習:2018/12/19(水) 21:38:45.46 ID:0peqkGUKd.net
>>56
ありがとー!

60 :名無し生涯学習:2018/12/19(水) 21:43:37.47 ID:vDShUgtjM.net
>>57
この4月で2年次進級、を前提の質問でいいかな?
受験できますが、レポ締切は3月5日です
学費支払いを早く済ませないと、テキスト入手っも遅くなりますよ

61 :名無し生涯学習:2018/12/20(木) 01:50:50.97 ID:GW5wSYt90.net
テキストさえ早く来れば可能なのか。
よし6月には卒業だな。

62 :名無し生涯学習:2018/12/20(木) 07:22:08.38 ID:PX//OQvZM.net
すげー勢いでリポやれば行けるのか、4月5本受けよ

63 :名無し生涯学習:2018/12/20(木) 08:21:39.32 ID:GW5wSYt90.net
来たら半月で全部出すんだよ。
ここのリポなんてそんなもんだもん。

64 :名無し生涯学習:2018/12/20(木) 23:14:40.87 ID:/yupZm5vx.net
カモシュウ漢検がっつり落ちて草
受かる気せぇへん

65 :名無し生涯学習:2018/12/21(金) 19:51:23.79 ID:lo7jQ91Ma.net
>>64
試験になると急に漢字が思い出せなくなったりするんだよな
もう書き問題は捨てて、読みや部首問題に絞って合格点を狙えばいいんじゃない?

66 :名無し生涯学習:2018/12/21(金) 20:13:34.75 ID:T/vHSsA20.net
漢検で単位もらえるってどんなZラン…

67 :名無し生涯学習:2018/12/22(土) 03:05:10.03 ID:2spVo2Eu0.net
カモシュー申し込みましたか?

68 :名無し生涯学習:2018/12/22(土) 06:05:52.68 ID:BXFIPjGV0.net
申し込んだよー
頑張って勉強するぜ

69 :名無し生涯学習:2018/12/22(土) 11:30:33.75 ID:/AJb1D2Vd.net
1科目のためだけに行くのほんと憂鬱。また落ちそうだしほんと受からない

70 :名無し生涯学習:2018/12/22(土) 12:18:47.32 ID:12Byj5TtF.net
カモシュー、群馬は県民会館では無いから注意だよ!

71 :名無し生涯学習:2018/12/22(土) 12:41:37.78 ID:3MS6s6nt0.net
今年41単位確保+資格で8単位=49単位確定。
2月SCで1科目と2月カモシュウで1科目とって53単位。
あと9単位どうしようかな。

FP、ジョブパス、福祉住環境、iパスあたりかな。

72 :名無し生涯学習:2018/12/22(土) 14:45:51.45 ID:vRsFN/Cwd.net
SCしんど

73 :名無し生涯学習:2018/12/22(土) 16:03:23.56 ID:1jh9JrE2M.net
わいも人を動かすのためだけに行くやで
今日は念仏系スクでほんまつらいは

74 :名無し生涯学習:2018/12/22(土) 17:58:20.19 ID:O6+UDqijd.net
他で単位取ればよくね?

75 :名無し生涯学習:2018/12/22(土) 19:00:02.96 ID:wJh6zPACd.net
>>73
ふぁいと

76 :名無し生涯学習:2018/12/22(土) 19:17:58.15 ID:SQyZ7/KUd.net
伝える力とか考える力とか
そういう系統はSCとカモシュウどっちで
取るか迷うんだがおススメは?

77 :名無し生涯学習:2018/12/22(土) 19:21:58.80 ID:hFMCYXeKd.net
自己啓発系科目って
普通にしてたら既に知ってることが
多いからけっこう後回しになりそう

78 :名無し生涯学習:2018/12/22(土) 19:52:29.38 ID:cwoAj7JyM.net
>>76
伝えるは簡単だけど、
あのシリーズは基本的に全部スク推奨
先生も楽しい

79 :名無し生涯学習:2018/12/22(土) 19:55:06.28 ID:lplEWZR40.net
>>73
わいも同じやで。きっと問2は同じ問題だろうけどもう何をどう書けばいいかわからないから受ける前からもう落ちた気分だわ

80 :名無し生涯学習:2018/12/22(土) 19:59:29.89 ID:cwoAj7JyM.net
>>15にヒントが

81 :名無し生涯学習:2018/12/22(土) 20:04:40.92 ID:lplEWZR40.net
>>80
これ丸々一緒の様な事書いたらここ見たのバレるやんwかといってこれを参考に自分の経験書ける頭ないかもだわ。今まで相手に命令して動かす様な文章書いてたしねw

82 :名無し生涯学習:2018/12/22(土) 20:29:29.13 ID:l9W1v4EKM.net
>>71
技能審査の申請期日を考慮しておくと良いよ

83 :名無し生涯学習:2018/12/22(土) 21:36:36.07 ID:XpaWyBi50.net
>>78
すくの方が単位とりやすい?

84 :名無し生涯学習:2018/12/22(土) 23:13:26.09 ID:seg5unM0a.net
大学へ編入される方いますか?産能?

85 :名無し生涯学習:2018/12/22(土) 23:39:42.27 ID:5kfyE7PPd.net
>>84
はい
別大学に3年時編入希望

86 :名無し生涯学習:2018/12/23(日) 01:04:38.47 ID:Ccs3IZpMd.net
私も産能大へ編入希望。いま一年。

87 :名無し生涯学習:2018/12/23(日) 07:40:52.97 ID:U+9yPZAfd.net
>>81
ファイト

88 :名無し生涯学習:2018/12/23(日) 08:31:23.58 ID:5QMOBsD50.net
>>83
とりやすいかどうかは知らんが
スクーリングで落ちることはない。

どれくらいないかというと、スクーリングで落ちると伝説とか武勇伝とか噂になるくらいない。

89 :名無し生涯学習:2018/12/23(日) 08:52:17.96 ID:/ygiD4OBd.net
>>88
出席とか拘束時間考えると
キツいところはあるね

90 :名無し生涯学習:2018/12/23(日) 10:11:42.06 ID:j0jvLapC0.net
>>71
ジョブパスは簡単だった。FPは3級でも覚えること多くて、合格したけど大変だった。
後二つはわからない。
食生活アドバイザー一問足りずに不合格だった。

91 :名無し生涯学習:2018/12/23(日) 11:01:23.25 ID:cBgbVqad0.net
>>90
ありがとうー。
FPは教材買おうかな。

>>82
ラジャ。
まだ1年あるけど申請時期のがすと水の泡だからね。
気をつけるよ。

92 :名無し生涯学習:2018/12/23(日) 11:37:35.87 ID:jvmZwp/60.net
>>83
スクならよほど態度が悪いとか二日目バックレとかなければ99%取れる。
スクはどの科目も先生は単位あげようって親身になって教えてくれる。

あのシリーズのカモシュウは地雷級に難解だったりする。
Cで上出来だから。
この擦れ見るとFも意外と普通(笑)

93 :名無し生涯学習:2018/12/23(日) 11:52:35.20 ID:POlRhLyIa.net
>>85
私も別大に行く予定です。お互い頑張りましょう。

94 :名無し生涯学習:2018/12/23(日) 12:43:32.46 ID:o94H488Rd.net
>>92
なるほどカモシュウで
受からなかったとこだけ
SCでとりにいけばいいのか

95 :名無し生涯学習:2018/12/23(日) 12:48:51.37 ID:jvmZwp/60.net
15単位かせぐのも必要だからね。

96 :名無し生涯学習:2018/12/23(日) 13:22:20.72 ID:REqGLXMSd.net
そんなに難しいのか
しっかり対策せねば

97 :名無し生涯学習:2018/12/23(日) 13:31:40.40 ID:jvmZwp/60.net
カモシュウ自体は余程の専門科目じゃなきゃクソ簡単
あのシリーズが難しいだけ

98 :名無し生涯学習:2018/12/23(日) 14:51:25.36 ID:dw0zbXE2d.net
>>97
法律、環境とかをカモシュウで
とった方がいいのかな

99 :名無し生涯学習:2018/12/23(日) 15:27:59.43 ID:jvmZwp/60.net
法律は超絶苦手じゃないなら比較的簡単な方
環境はこのスレ的にはスク超推奨

理由は、カモシュウが難し目なのと、グルワがないからメモさえ取ってればA取れる

100 :名無し生涯学習:2018/12/23(日) 16:01:14.22 ID:Ek3gBTjQd.net
あのシリーズ難しくないっしょ

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200