2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程◇Part79

336 :名無し生涯学習:2019/01/11(金) 20:35:01.56 ID:xkzbayZk0.net
過去問題すべてやって穴埋めも「説明せよ」、「論じなさい」系の問題もすべて解いた。
穴埋めや語句を記入する問題は同じ問題が結構出題されてますね。
5科目受けるから結構な量なんだよね。
問題文の最初の数文字と答えを全てWordに打ち込んで縮小してテキストに挟んで、
説明問題は自分なりにまとめてこちらも縮小して挟んで、全科目やって試験に臨んでも
バレなそう。というかやってる奴いるんじゃないかって位早く退出する人いるな。
念の為1時限目科目捨てて試験中に他の科目の問題を見て出題を把握して他の4科目を
確実に合格に持っているってのもやってそう。
出る問題がわかっていれば安心なんだけどな。テキスト持ち込み可能ってのはいろいろな
可能性があるな。
付箋紙いっぱい貼ってる人ってよく勉強しているんだろうけど俺の場合付箋紙に解答書いて
しまいそうになるからあまり使わないw

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200