2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

産業能率大学・通信教育課程Part61

336 :名無し生涯学習:2019/03/08(金) 06:30:32.80 ID:GmEoQoF+0.net
以前カモシュウのことで教えていただいた帰国組ですがもう2つお聞きします。

1、答案の枠 択一と記述を定規で引くとのことですが横30マスで縦マスはないのですか。
 それとも文房具屋で見る縦横マスの将棋盤のようなものと考えてよいのですか。

2、細かいことですが鉛筆でマスを描いても答案の修正時一緒に消えます。
 先輩方はボ―ルペンで引いたり工夫をされているのですか?

もう1つ、何とかと何とかについて述べよ。と聞かれたときは上のように 1,2、
と 箇条書きにするのが本校の作法ですか  それとも続けて書くべきですか。
以上、アドバイスよろしくお願いいたします。

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200