2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■法政大学通信教育部145■■■

1 :名無し生涯学習:2019/02/15(金) 13:24:46.83 ID:4cRDZJP70.net
==前スレ==
■■■法政大学通信教育部144■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1544265860/


== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 法政大学図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 法政通信 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/
* 歯茎 - ttps://www.facebook.com/yuta.uchida.10

次スレは>>980が立てて下さい。

19 :名無し生涯学習:2019/02/17(日) 17:43:08.10 ID:XfXmnxuRr.net
>>11
自分は田中優子総長はいいと思うけどな。
学問やるなら批判的な思考は必要。
私は政治的には保守だが、大学に山口教授のような人がいてもいいと思う。
彼の政治思想の良し悪しを判断するのはマスコミや匿名の世論じゃない。学生自ら考えるべきでしょ。
それなのにマスコミやネットからほんの一部を知ったところで、受け止め側ほどう考えた、と問いたい。

20 :名無し生涯学習:2019/02/17(日) 23:04:05.22 ID:Hbqs4iGR0.net
あの教授は自分と考えや意見が違うから気に食わねーっていう人は大学で勉強することには向いていないタイプ

21 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 00:01:51.95 ID:/A9RH+SO0.net
単位くれるか、くれないか

22 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 00:41:51.41 ID:TNyk3Sxi0.net
>>21
顔真っ赤にして「学び」について語る、生涯学習厨が湧いてくるぞ

23 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 06:28:25.62 ID:xX5UyXmf0.net
>>22
学びとはうんちだを排斥せず、好きになることです
Metoo運動をしているヒスババアをやっつけましょう!!

24 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 07:40:29.90 ID:GfLdy19D0.net
成績まだですか!!!

25 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 07:54:08.27 ID:C5tkZ+at0.net
更新は夜かな?

26 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 08:12:50.78 ID:1vXL6LXy0.net
もう前期メディアの申込可能になったというのに成績発表まだかよ
ちょっと怠慢じゃね?

27 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 10:03:52.13 ID:4HEpWBxT0.net
海外の大学行きたい

28 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 10:04:45.91 ID:PeFJsEsw0.net
前期メディアの日本経営論ってどう?

29 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 10:34:48.09 ID:Txm3DTAr0.net
>>28
先生優しいし、内容難しくない。おすすめだよ!

30 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 12:21:50.97 ID:cl4iPBmNp.net
メディア前期、日本芸能史の難易度教えてください。因みに経済学部生です。

31 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 12:49:14.54 ID:mWcM6RwW0.net
>>30
先生優しいし、内容難しくない。おすすめだよ!

32 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 13:14:12.94 ID:Mt5x6rvl0.net
法政の教授陣に嫌われている
歯茎がキモイと話題のグッキーうんちだは本当に気持ち悪い
その気持ち悪さは想像を絶する汚物

歯茎田が梅丼を頬張る姿、それは
使用済みのタンポンを喰らうようなものである

気持ち悪い OF キモイ それは ぐ っ き ー う ん ち だ ☆である

33 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 13:15:55.07 ID:lkfIZtbC0.net
>>30
レポートの文字数少ないらしい
うちも第二希望にしてる

34 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 16:00:59.24 ID:kzsXbc9+a.net
去年とったけど文字数少ない=楽ではないぞ。
正直他の科目と同じかそれ以上かかった思い出があるから興味ないなら
オススメできない

35 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 16:03:44.73 ID:I+1CQAoV0.net
興味ない科目はそれだけで苦痛だしな。

36 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 16:12:44.47 ID:2lPClwqAM.net
文字数はほとんど関係ないやろ
書き出したら2000文字じゃ足りなくなる

37 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 16:19:55.88 ID:Us97iXti0.net
楽な科目、地雷科目(個人的)をいくつか知ってるが、教えない

38 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 16:31:07.19 ID:ZTUWqQkAd.net
もううちは来年度4年生だからラスト選択だし慎重に考えないと

39 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 16:38:51.80 ID:Wr2u3DJm0.net
日本芸能史って松田聖子と郷ひろみがどうしたこうしたとか
石田純一の不倫遍歴とか勝新太郎のパンツの真相についてとか
そういうことをやるの?

40 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 17:18:47.29 ID:2lPClwqAM.net
>>38
ラストじゃないから安心しなさい

41 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 17:24:53.32 ID:ZTUWqQkAd.net
>>40
やめて笑
就活するから取り消しされたくない

42 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 17:51:17.36 ID:2lPClwqAM.net
>>41
就活…
あっ…

43 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 18:16:40.76 ID:ZTUWqQkAd.net
>>42
理科大二部をセンター利用でしか受からなくてもういいやって

44 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 18:28:34.93 ID:nKcbqsKar.net
りぽたんに「成績情報更新してほしい」と書きこみしてくれた人いるね。
我々の意見を代弁してくれた
ていうか、まだ更新されてないや

45 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 19:01:23.44 ID:PeFJsEsw0.net
>>29
ありがとうございます!

46 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 20:00:41.57 ID:wOd3SKlnd.net
まだ発表されないな

47 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 20:18:02.97 ID:jJs9CtCrM.net
>>43
それがお前の実力やぞ

48 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 20:29:32.03 ID:v0gUnPyhM.net
おいおい、まだ成績発表されてねーぞ
どうなってんのよりぽたん

49 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 20:39:57.73 ID:lkfIZtbC0.net
>>47
ほんまそれ
センター国語英語はほんまクソやった

50 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 20:56:01.63 ID:h4n4cWaj0.net
>>49
センターがどうのこうのじゃなくて、大学に行ってはダメなレベルなんやぞ

51 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 21:04:01.60 ID:h4n4cWaj0.net
成績更新されたぞー

52 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 21:04:59.38 ID:lkfIZtbC0.net
>>50
なるほど笑
まぁ理科大志望やったけどね

53 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 21:07:37.05 ID:h4n4cWaj0.net
>>52
志望校と行ける大学は別やぞ

54 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 21:12:10.72 ID:nwyGaHQfr.net
>>51
おーまじだ
ちょうど夜9時に

55 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 21:16:05.60 ID:xX5UyXmf0.net
法政大学通信教育部を卒業したのですが
うんこでした
これはどういうことでしょうか?

56 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 21:36:38.98 ID:XQwQ6Ebcr.net
留年しました〜政治学を落としました。

57 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 21:37:44.16 ID:XQwQ6Ebcr.net
来年もかよ。

58 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 21:40:17.29 ID:1vXL6LXy0.net
うほお
単位総取りや
りぽたんありがとう!!

59 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 22:03:59.24 ID:TY3PGcBe0.net
わーい。ミクロ経済学がまさかのA+やーん。
ありがと、せんせー。

60 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 22:12:09.48 ID:cl4iPBmNp.net
前期メディア、経済学特講の岡本先生ってどんな人?

61 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 22:47:37.62 ID:h4n4cWaj0.net
>>58
りぽたん関係ないで
お前の実力者や

62 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 23:04:03.71 ID:1vXL6LXy0.net
>>61
ありがとう!

63 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 23:21:18.46 ID:h4n4cWaj0.net
>>62
ワイは1月単修8単位、メディア6単位、冬スク4単位の合計18単位やったわ

64 :名無し生涯学習:2019/02/18(月) 23:55:34.34 ID:qDJo+YLz0.net
>>63
凄い。
仕事しながら?

65 :名無し生涯学習:2019/02/19(火) 00:48:30.32 ID:X+3ufWuJd.net
理科大二部とかカスすぎる

66 :名無し生涯学習:2019/02/19(火) 00:58:40.31 ID:hfEZEqDP0.net
https://twitter.com/yakisoba3131/status/1097494451537080321?s=19

ヤキソバさん、させていただく症候群
高卒公務員ってアホなのかな、
なんでもかんでも『させていただく』『いたします』をつけて丁寧なつもりなのかな。

まどろっこしいわ。
(deleted an unsolicited ad)

67 :名無し生涯学習:2019/02/19(火) 01:01:55.14 ID:hfEZEqDP0.net
https://twitter.com/yakisoba3131/status/1097484605387464704?s=19

× フォローさせていただいていた???

させていただく症候群が酷い!
(deleted an unsolicited ad)

68 :名無し生涯学習:2019/02/19(火) 01:04:40.46 ID:Q0Uhc37D0.net
このスレのストーカーは異常

69 :名無し生涯学習:2019/02/19(火) 01:04:52.54 ID:hfEZEqDP0.net
ヤキソバさん、ごめん、嫉妬だ。
すまぬ。

しかも君は高卒ではない。

70 :名無し生涯学習:2019/02/19(火) 06:38:49.59 ID:HYGBcCNy0.net
>>64
当たり前田のクラッカーやぞ
10月入学でスタートダッシュ成功や
卒論の一次指導も出したし、あと1年でやることはほぼ終わりや

71 :名無し生涯学習:2019/02/19(火) 06:59:07.99 ID:HYGBcCNy0.net
>>64
ちな、半期で36単位や

72 :名無し生涯学習:2019/02/19(火) 11:50:26.53 ID:FpT3gBIz0.net
卒論心配君はどうなった?そういうのはまだなの?

73 :名無し生涯学習:2019/02/19(火) 12:51:20.61 ID:N/u1Z4//0.net
あたり前田そんなつまらないギャグを言うおっさんは歯茎田にかみ殺されればよいのである
このスレできゅんみーストーカーやババアロビンストーカーなどストーカーはグッキーうんちだに通じるものがある
奴も女に目を付けてはそれはそれは悍ましいストーカー行為を行い
ハラスメント指導の教官から警告を受けていた
うんちだが3カ月の停学になった時に紙が張り出されていたが当たり前の処分で有った
今でも派遣社員の歯茎田は社員の女性を付け狙ったりブルセラショップで女を物色している

74 :名無し生涯学習:2019/02/19(火) 13:06:47.38 ID:VjFZlDSh0.net
試験もリポートも卒論も授業にさえ出ていれば全部簡単にできる。
授業で解答を教えてくれるから。
出題に対してヒントさえ与えられない通教はものすごいハンデだわ。
その代わり入試も無く授業料も安いけど。

75 :名無し生涯学習:2019/02/19(火) 13:07:09.57 ID:8o0E4MSPd.net
>>70
>>71
おぉ、まさに参考になるわ。
ワイも頑張る��

76 :名無し生涯学習:2019/02/19(火) 13:36:25.83 ID:FdAkMyE20.net
教えてくれない物に何でお金を払おうとするのか

77 :名無し生涯学習:2019/02/19(火) 13:39:30.62 ID:fYGdn8lTM.net
>>73
まだ30.代やぞw
当たり前田ってJkも使っとるで
関西だけか?

78 :名無し生涯学習:2019/02/19(火) 13:50:07.95 ID:fYGdn8lTM.net
>>75
頑張っておくれ
リポートと単修を別物に考えてやるのがコツやで

79 :名無し生涯学習:2019/02/19(火) 16:04:17.36 ID:ksHNZr3r0.net
通教なんてのは、安く学士号を発行してくれればそれでよい。
学士入学なら何たって30万で学士号ゲットだからな。
おいしすぎるわ。

なお、スク専の場合はこの限りではない。

80 :名無し生涯学習:2019/02/19(火) 16:37:32.71 ID:jTQcaJF00.net
そう思ってたけど、履修したい科目がメディアしかないというパターンがわりとある。
何だかんだでお金が出ていくわ。

81 :名無し生涯学習:2019/02/19(火) 16:53:56.40 ID:V0rjGc/WM.net
>>79
学士編入ならすでに学士あるから…
特にそこにこだわる人は少ないやろ

82 :名無し生涯学習:2019/02/19(火) 20:07:33.74 ID:WEgx+P5RM.net
>>77 横から悪いが30代はおっさんだろw
自分まだいけてるとか思ってんのかおっさんw
あと関西弁キモい

83 :名無し生涯学習:2019/02/19(火) 20:24:36.12 ID:023E67oR0.net
40代の俺…

84 :名無し生涯学習:2019/02/19(火) 20:37:38.27 ID:KQyc6Ozh0.net
法政通知ってTOEIC700がゴロゴロいるな。
中学レベルも分からん奴もゴロゴロいるがな。

学生のレベルがこんなにも幅広い学校他にないよ。
ゴーディスと大工はTOEIC900越えでしょ。

85 :名無し生涯学習:2019/02/19(火) 20:57:28.27 ID:HYGBcCNy0.net
>>82
お前は20代の高卒やんw
通信卒業しても恥ずかしいだけやし、大学は夜学でも国立行っとけよw

86 :名無し生涯学習:2019/02/19(火) 21:17:06.41 ID:HYGBcCNy0.net
>>84
700って高卒レベルちゃうん?

87 :名無し生涯学習:2019/02/19(火) 21:39:50.52 ID:v9PHr39z0.net
そういう概念じゃない

88 :名無し生涯学習:2019/02/19(火) 22:00:26.19 ID:WEgx+P5RM.net
>>85 >>86
連投して高卒ディスるなよおっさん
高卒公務員だけど夜まで仕事あるし夜学はないな
あと、関西弁キモい

89 :名無し生涯学習:2019/02/19(火) 22:19:34.35 ID:VjFZlDSh0.net
継続学士入学が通学生と合わせて20人ほどいるとあるが
卒業生の数と比べて少ないような気が・・・
ほとんどの学生はもうこりごりと感じているのか???

90 :名無し生涯学習:2019/02/19(火) 22:19:49.50 ID:HYGBcCNy0.net
>>88
高卒さんおかえりー

91 :名無し生涯学習:2019/02/19(火) 22:49:01.57 ID:TtkuJU8V0.net
なんかすげーレスバトル頑張ってるけど、
調子乗ってる学士入学マンも大した大学出てないんだろうし、
仕事も大したことないんだろうから底辺でしかないよね。

92 :名無し生涯学習:2019/02/19(火) 23:07:02.33 ID:v9PHr39z0.net
他人の悪口言いまくってる狂犬のような人が立派な人間でないのは確かだ。

93 :名無し生涯学習:2019/02/19(火) 23:42:51.29 ID:zhSVeEWj0.net
成績でたね
3月で卒業の人はおめでとうございます

3月で卒業した先輩2人が袴着て卒業式出てて綺麗で羨ましかったなあ
9月卒業だと卒業式無いかな?

94 :名無し生涯学習:2019/02/20(水) 00:25:41.21 ID:NgfH+YKr0.net
日本芸能史は、能が好きならおすすめ。
歌舞伎が好きなら14講のうち1講しか出てこないからものたりないかも。

とくにレポートの字数が少ないとかはないけど
極端に多くもないし極端に難しくもないし単位は取りやすいほうだと思う。
能以外でも、室町時代や戦国時代が好きならおすすめ。

95 :名無し生涯学習:2019/02/20(水) 00:28:50.80 ID:ROriH9Iud.net
高卒が働きながらわざわざ通信の大学ねえ
大人しく痴呆公務員やってればいいのに
人生何も変わらないでしょ

96 :名無し生涯学習:2019/02/20(水) 00:29:07.12 ID:NgfH+YKr0.net
ただ評価は割と、辛かった気もする。単位は取れたけど。
レポートは授業の内容だけでまとめずに、
授業で紹介された参考文献とかを引用したレポートのほうが良かったのかもしれない。

97 :名無し生涯学習:2019/02/20(水) 00:40:00.78 ID:NgfH+YKr0.net
今、確認したら私が受講したときは中間・最終、
ともに「800字程度」だから、たしかに短いほうだったかも。

98 :名無し生涯学習:2019/02/20(水) 01:51:53.71 ID:sVJn2GJv0.net
国立の2部なんてあんのか?

99 :名無し生涯学習:2019/02/20(水) 04:56:01.18 ID:HTAizdcYr.net
冬スクの倒産法を落としました。マジでショックです。

100 :名無し生涯学習:2019/02/20(水) 06:52:50.30 ID:4AzfiWKZM.net
高卒から通信制大学はあれほど惨めだと言われてるのに…

101 :名無し生涯学習:2019/02/20(水) 07:26:27.12 ID:d7kd+7E/0.net
>>98
これは恥ずかしいwww

102 :名無し生涯学習:2019/02/20(水) 07:26:53.07 ID:d7kd+7E/0.net
>>99
それが君の実力や

103 :名無し生涯学習:2019/02/20(水) 07:37:43.50 ID:BSpcsKdF0.net
大学で学ぶ事なんて役に立たないんだから無料でいいのにな

104 :名無し生涯学習:2019/02/20(水) 08:23:50.57 ID:irNBClSm0.net
ならオメーの仕事も役に立たないから只働きしろや。

105 :名無し生涯学習:2019/02/20(水) 08:35:02.31 ID:NvhWTmrk0.net
通学生なら就職があるから成績が悪くても単位を与えて卒業させるが
通教生は就職に関係しているのはほとんどいないから
留年させても翌年にまた授業料の納付書を送り付けても
振り込んでくれるという大学からしたら上質のカモだろ

106 :名無し生涯学習:2019/02/20(水) 08:45:10.41 ID:RylPvEUiM.net
>>105
と、単位が取れないアホが申しております

107 :名無し生涯学習:2019/02/20(水) 09:08:43.31 ID:XWr9+m5N0.net
無償化はどうなるんだろうなw

108 :名無し生涯学習:2019/02/20(水) 11:43:52.65 ID:irNBClSm0.net
とりあえずは貧乏な家庭限定で成績悪かったり中退したら停止するらしいよ。

109 :名無し生涯学習:2019/02/20(水) 11:44:55.62 ID:V3V2TtqNM.net
通信は無償化関係ないから安心しとけ

110 :名無し生涯学習:2019/02/20(水) 11:51:53.92 ID:svWcxOkz0.net
金が無くても大学に行こうと思えば行けるようになる
通信はなんの為に存在してくんだろ

111 :名無し生涯学習:2019/02/20(水) 11:59:44.51 ID:V3V2TtqNM.net
>>110
今でも給付型奨学金とかあるやろ

112 :名無し生涯学習:2019/02/20(水) 12:03:32.69 ID:svWcxOkz0.net
通信を選ぶ理由は?

113 :名無し生涯学習:2019/02/20(水) 12:10:27.24 ID:hxNhr6J90.net
学士入学(エアプ)で関西のおっさん(30代)は歯茎の化け物であるグッキーうんちだに通じるものがある
奴は法政の通信をでたことでしか己の価値を保てないが、「関西のおっさん」は嘘つきの上大したことのない仕事あるいは無職である
それに比べ高卒公務員は働きながら通信という優秀な通信制の鏡である
優秀な学生に突っかかり暴言を吐いて喜ぶ姿はグッキーうんちだそのものである
よって関西のおっさんは、「関西の歯茎田」と呼ぶことにしようと思うのでる

その気持ち悪い見た目から見るものを恐怖の渦に突き落とす汚物の中の汚物が2匹も存在するとは驚愕である
グッキーうんちだと関西の歯茎田はお互いにハンマーで金玉をつぶし合ってチンポを噛みちぎりあってくれると楽しいものだ
お互いのくっそキモイ歯茎からお互いの汚物である素珍がたれているのである
まさに汚物 OF 汚物なのである

きっもちわりぃ〜〜〜〜〜

114 :名無し生涯学習:2019/02/20(水) 12:17:51.45 ID:V3V2TtqNM.net
高卒www公務員www
底辺底辺&底辺w

115 :名無し生涯学習:2019/02/20(水) 12:21:35.38 ID:irNBClSm0.net
>>112
時間だなぁ。
社会に出ると仕事しないで勉強だけするのがどれだけ楽かがわかった。

116 :名無し生涯学習:2019/02/20(水) 12:32:00.76 ID:svWcxOkz0.net
無償で入れるとなると、やるべき時にやって無いのが悪いという風潮がさらに強くなるのかな
勉強も反復が大切なのだから、時間が足らなければ仕事も勉強も中途半端になるかもしれない。働きながらより学生のうちにやるべき事をやっておくべきだよね

117 :名無し生涯学習:2019/02/20(水) 12:45:29.71 ID:AGTHfBRHd.net
>>99
出席していて落としたのなら相当ヤバい人だな

118 :名無し生涯学習:2019/02/20(水) 14:22:43.90 ID:kVzfaray0.net
>>99がボロクソに叩かれてて少し可愛そうになってきた

119 :名無し生涯学習:2019/02/20(水) 14:58:35.59 ID:rFXMGI/X0.net
>>99
同士よ

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200