2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

《京都》佛教大学通信教育課程48《生涯学習・教免》

1 :名無し生涯学習:2019/02/26(火) 19:27:32.56 ID:K+2Aldz60.net
《京都》佛教大学通信教育課程47《生涯学習・教免》
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1531631767/l50
                      の後継スレとして早い目に作成

2 :名無し生涯学習:2019/02/26(火) 22:04:24.82 ID:Kq92CU960.net
('仄')パイパイ

3 :名無し生涯学習:2019/03/01(金) 17:12:31.30 ID:GWztfG3W0.net
当分待機中

4 :名無し生涯学習:2019/03/09(土) 17:44:43.97 ID:pVyi62Ck0.net
《京都》佛教大学通信教育課程47《生涯学習・教免》
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1531631767/l50
まだレス945   当分待機

5 :名無し生涯学習:2019/03/12(火) 17:53:55.09 ID:iIYfDMkS0.net
《京都》佛教大学通信教育課程47《生涯学習・教免》
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1531631767/l50
現在レス972   あと少し待機

6 :名無し生涯学習:2019/03/13(水) 01:23:19.71 ID:j4V2QzNG0.net
ストップ高選手権でさすがトータル1位を取った
アマゲンさんの情報はマジスゴ。 今NOTEサイトでリリースされだしたね

7 :名無し生涯学習:2019/03/13(水) 01:32:59.04 ID:TisFIU/V0.net
レポートが受からないと試験受けられないらしいね。
再提出も随時受付ではないって、よっぽどかもしゅう受けさせたくないんだな・・・。

次年度も再度履修させて、がっぽりと金を搾取するシステムかぁ・・・。

今までの、かもしゅうの地方会場使用料や人件費や、かもしゅう冊子代金、試験監督の人件費も浮くのに
授業料の価格は下がらず、どこまで儲けるつもりやろか・・・

しかも、カリキュラム変更で、英語とか科目数やスクの数増えているし。

8 :名無し生涯学習:2019/03/17(日) 17:53:34.29 ID:kPMC+cmB0.net
レポート提出の方法も変わった?ワープロ買ったのに必要無いん?www

9 :名無し生涯学習:2019/03/17(日) 19:18:45.62 ID:/4/1JI4K0.net
新入生にはしおり渡ってんのか
3月末じゃなくてさっさと送ってこいや

10 :名無し生涯学習:2019/03/17(日) 20:45:24.89 ID:kPMC+cmB0.net
>>9
ネットで見れるよー

11 :名無し生涯学習:2019/03/17(日) 23:39:36.44 ID:QO4p9xwRM.net
>>8
ワープロw
web内で提出だけど、コピペできるから先にワードで作ったほうがいいよ
試験はコピペできなくて、2時間以内に一時保存しないと全部消えてしまう糞仕様のよう

12 :名無し生涯学習:2019/03/17(日) 23:42:51.85 ID:IcpcPn3W0.net
18日からいよいよB-netで成績見れるョ
かもしゅうの結果は来週27日だョ

13 :名無し生涯学習:2019/03/18(月) 00:37:41.94 ID:UCwKhERF0.net
>>11
2時間以内に一時保存さえすれば、続きからできて、
二日間かけてやっていいってこと?試験の方

14 :名無し生涯学習:2019/03/18(月) 01:07:40.53 ID:0+Q7wXd30.net
>>13
科目によっちゃ時間制限あるやつもあるみたいだけど基本時間制限ないよ

15 :名無し生涯学習:2019/03/18(月) 07:45:11.03 ID:FnYneCHzr.net
>>6
今日日ワープロって売ってるn?

16 :名無し生涯学習:2019/03/18(月) 07:51:51.93 ID:CkPPD6R20.net
ほいだら試験勉強せずに当日テキスト見ながらでええな
超楽やん

17 :名無し生涯学習:2019/03/18(月) 07:53:20.01 ID:FnYneCHzr.net
アンカー打ち間違えた
>>8
今日日ワープロって売ってるn?

18 :名無し生涯学習:2019/03/18(月) 09:27:45.80 ID:0+Q7wXd30.net
>>16
その分、文学系の一部のレポートがめんどくなってる。
かもしゅうは、いままで書けば受かったけど、それはどうなるかな

19 :名無し生涯学習:2019/03/18(月) 10:02:21.44 ID:uKHr7yDzM.net
>>18
面倒くなるっていうのはもう確認済み?なるんだろうけどまだ新かもしゅう受験できないんでしょ。

20 :名無し生涯学習:2019/03/18(月) 10:06:07.33 ID:Tc3fub2j0.net
もう作業やな

21 :名無し生涯学習:2019/03/18(月) 11:05:36.71 ID:0+Q7wXd30.net
>>19
シラバス2019みれるよ
B-netの移行はやはり糞やな

22 :名無し生涯学習:2019/03/18(月) 15:09:21.24 ID:3z/fFssZM.net
SSTnetを残しておいて
在校生は適当に泳がしつつ

SSTからBnetにデータ移行完了してから
一斉にB-net始動すりゃ良かったんだよ。

いまやSSTもBnetも使いづらい
履修変わる中途半端な時期に、なにミスってるねん

延期ばっかやし、学習システムはバグってるし

23 :名無し生涯学習:2019/03/18(月) 17:44:18.77 ID:Kgq9TXd90.net
ってか今までは脚注やレポート設題は本文の文字数に含められてたけど、b-netだと含まれないじゃないですか...

あと300文字足すの地味に痛い...

24 :名無し生涯学習:2019/03/18(月) 18:56:32.43 ID:UCwKhERF0.net
B-netでは、字数カウンターもつくのかな

25 :名無し生涯学習:2019/03/18(月) 19:49:39.99 ID:Kgq9TXd90.net
>>24
付く言うてるやろうがぁぁぁぁー

26 :名無し生涯学習:2019/03/18(月) 21:33:25.87 ID:u8qfwTTK0.net
>>22
本これ、知識はあっても仕事が出来ない典型だよね。

27 :名無し生涯学習:2019/03/19(火) 02:35:30.21 ID:sPk1ia5g0.net
前年度から今年度(2019年4月〜)テキストというか、設題が変わったことによる移行措置っていつまでですか?教えてエロい人

28 :名無し生涯学習:2019/03/19(火) 03:13:16.36 ID:u6ATjFbm0.net
もうお前らとかもしゅう行けなくなると思うと悲しいよ

29 :名無し生涯学習:2019/03/19(火) 10:44:50.46 ID:3RTtVnFJM.net
簡単になったんならなんか追加しようかな
数学と理科はあるから、社会か英語がいいな

30 :名無し生涯学習:2019/03/19(火) 13:07:11.98 ID:TMpVC6XKM.net
新しいシラバス誤字脱字だらけでワロタ。
2月に免職になった仏教学部教授の名前も残っているし。

31 :名無し生涯学習:2019/03/19(火) 14:17:02.13 ID:8wEfapqn0.net
試験場くらいでしか他の受講生見かけることなかったし、
今後誰も見かけないというのも少し寂しいな

32 :名無し生涯学習:2019/03/19(火) 16:05:37.43 ID:oLmVHy2A0.net
リポート3000字て少ない?

33 :名無し生涯学習:2019/03/19(火) 17:26:53.67 ID:qpGA4Gcy0.net
教育心理のレポート返却は遅いよw これから出す人は早めに出した方がいいよ。

34 :名無し生涯学習:2019/03/19(火) 19:18:37.02 ID:jHbzrB1U0.net
俺の母校は15回講義受けて4000字のレポートだったなあ

35 :名無し生涯学習:2019/03/19(火) 20:07:29.57 ID:LgCbyo9Z0.net
お前らレポ書くのに何時間何日かかるん?全然すすまへんし質も最悪w

36 :名無し生涯学習:2019/03/19(火) 21:09:43.30 ID:jHbzrB1U0.net
レポは1日だなあ指示通り教科書見てまとめるだけじゃん これでほとんどAかBだった

37 :名無し生涯学習:2019/03/19(火) 23:10:47.71 ID:+IegxE650.net
夜テキスト読んで昼間の仕事中に頭の中でまとめてる、酒に酔う前にテキスト読めるかが毎晩の葛藤

誰か禁酒の方法教えてくれて

38 :名無し生涯学習:2019/03/20(水) 00:00:56.04 ID:9q4vvaBWM.net
>>35
六時間くらいかな
該当箇所探し出して教科書写すだけだ
当時はタッチタイピングできなかったけど
今ならもっと早くできるかもな

39 :名無し生涯学習:2019/03/20(水) 07:52:50.86 ID:jYJOKQuu0.net
3月は全くレポート返ってきてない。
再提出させないために、4/1まで返ってこないと予想。
ほんま糞なシステム移行や

40 :名無し生涯学習:2019/03/20(水) 08:30:53.19 ID:vUbHhf7vM.net
レポート返ってきてないね

41 :名無し生涯学習:2019/03/20(水) 09:56:50.53 ID:AsifwN14a.net
来年度、休学します❗️

42 :名無し生涯学習:2019/03/20(水) 12:54:05.10 ID:UyMAW1u30.net
レポそんな適当でいいのか ...次回試してみるわ。

43 :名無し生涯学習:2019/03/20(水) 13:13:22.51 ID:s57cSvey0.net
>>42
せやなあ
すくなくとも原先生は丸写しでAくれる
他の先生も大半がそう
ハピキャンチラ見して及第点探って、適当な先生か厳しい先生か調べてた

44 :名無し生涯学習:2019/03/20(水) 15:41:54.10 ID:JQZrs08v0.net
レポートだからな
シラバスに書いてある注意点に留意して教科書まとめるだけ
自分の意見が入り込む余地などない

45 :名無し生涯学習:2019/03/20(水) 19:44:44.30 ID:UyMAW1u30.net
>>44
自分の経験とか自分の〇〇感と照らし合わせて書けって結構ない?

46 :名無し生涯学習:2019/03/21(木) 00:38:17.42 ID:I32R6XVvM.net
>>45
ちょっとだけ書けばいいねん

47 :名無し生涯学習:2019/03/21(木) 07:14:22.85 ID:GpjaWOKfr.net
返却の遅いレポは大体OUT

48 :名無し生涯学習:2019/03/21(木) 14:39:28.47 ID:Yb9ASjBp0.net
佛教大学の入学を検討してますが、実際どうなのでしょう。仕事続けながらでも大丈夫ですか?

49 :名無し生涯学習:2019/03/21(木) 17:15:48.32 ID:AbRojcoh0.net
旧テキストの一覧が知りたいんですが、調べる方法はありますか?

50 :名無し生涯学習:2019/03/21(木) 18:27:16.75 ID:TAykp4f4M.net
>>48
新かもしゅうが計りしれませんが、難易度が上がらないのであれば問題ありません
是非共に学びましょう

51 :名無し生涯学習:2019/03/21(木) 22:28:38.38 ID:vsZE0iSs0.net
>>48君次第

総レス数 1010
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200