2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コバケンの】慶應通信83【慶應ノート、法学編】

514 :名無し生涯学習:2019/04/29(月) 16:49:24.72 ID:mKKub3QE0NIKU.net
鈴太がイタいのは、慶應通信卒だからじゃない。

慶應卒なんだから誇りをもっていればいいものを、法学部に入りなおして、
しつこく学生を続けたり、ブログなんか多大の時間をかけて作って、
過大宣伝に努めているところ。

新潟の田舎者、明治卒。40過ぎてやっとのことで多大の苦労をして慶応卒を
勝ち取った。どう考えてもニートなのに一部上場企業の現役部長とか大ウソぶっこく。


そういう余裕のなさがイタいのよ。同じ慶應通信でも、三田や日吉が家から近いから、
生涯学習でまったりやってますって爺さん婆さんの方がはるかに貴族的だわ。

根本的にコンプレックスの塊。新潟くんだりからわざわざ三田や日吉にやってくること自体が
必死すぎ。学費よりはるかに高い交通費w

総レス数 1001
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200