2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コバケンの】慶應通信83【慶應ノート、法学編】

891 :名無し生涯学習:2019/05/08(水) 16:45:18.95 ID:PAcxRNgSr.net
↓この人結局、高卒で資格取っただけだから、法学部でやるような基礎がないってこと?大学の学部でやるような理論よりのことは弁護士こそ大事だと思うなあ。経済じゃなく法学部にしなかったのはプライドとか?てか、高卒って嘘?


高卒弁護士@慶應通信(経済)普通73期春

法律実務に忙殺されていると、根本的なところから法を考察するっていう基礎法学がおろそかになりがち。でも慶應通信『法学』レポート課題の問いが秀逸で、深く考えれば考えるほど仕事に役立つ発見がある。これだけでもう十数万円の学費分のメリットは得たと断言できる。

総レス数 1001
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200