2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コバケンの】慶應通信83【慶應ノート、法学編】

892 :名無し生涯学習:2019/05/08(水) 17:02:51.21 ID:4D+FjKn66.net
司法試験は、受かれば法曹になれる。
実務で使うのは、手続法とかだし、たとえば運転免許をとるときは、試験あって交通
法規を勉強するけど、運転するときはそういうことは考えないじゃん。
英語話す時は、英語の文法について考えながら話さないのと一緒で、「学問」として
の法学と、街場の弁護士のつかう法律に乖離があるのは意味がわかるよ。

だけど参考文献公開したりはやりすぎだと思う。
独力でそういうものにリーチする力が必要なので。(大学側が禁止してなくても)

893 :名無し生涯学習:2019/05/08(水) 17:04:00.20 ID:4D+FjKn66.net
司法試験予備校の法律の勉強の仕方と大学での法学は似て非なるものだったりするので、
そう考えるとこの人の言っている意味がわかるよ。

894 :名無し生涯学習:2019/05/08(水) 17:07:15.42 ID:TdgRFxWma.net
あれは単に深読みしすぎて学問的意義とやらを創造して悦に浸っているだけじゃないかな
参考文献みた感じ、求められているものとズレてそうな気がする

895 :名無し生涯学習:2019/05/08(水) 17:31:18.79 ID:uti+1kQsF.net
他社の心理を一方的に判断する時に潜在的って言葉を使って説明する人いるよね
心理学多少かじってたら聞く話だ
主観を投影してることが多いんだけどな

896 :名無し生涯学習:2019/05/08(水) 18:12:44.71 ID:+2EDNd7V6.net
>>891
そもそも弁護士と名乗る割には法的なこと一切述べないし、
弁護士ということ自体が嘘っぽいんだが。

897 :名無し生涯学習:2019/05/08(水) 18:32:43.32 ID:SizlCIwd0.net
>>892
こんなところに書かないで、直接本人にいいなよ

898 :名無し生涯学習:2019/05/08(水) 18:38:53.56 ID:OqJeiWbqa.net
>>883
大阪府立大学の工学部は阪大に匹敵する名門な
京大に落ちた人が行くところ
神戸大学よりは上
慶應早稲田なんてお話にならないくらい高レベル

慶應通学ですらそうなんだから府大工と慶應通信とじゃあ3歳児と高校3年生くらい学歴に差がある

サイトウさんは府大に誇りを持ち慶應通信は黒歴史として生きるべき上級国民

899 :名無し生涯学習:2019/05/08(水) 18:56:56.33 ID:uhfyS26M0.net
>大阪府立大学の工学部は阪大に匹敵する名門

嘘を言わないでください

900 :名無し生涯学習:2019/05/08(水) 18:59:54.89 ID:Wd1NUaL7p.net
>>899
>>大阪府立大学の工学部は阪大に匹敵する名門


saitoさん
府立大理系は中期日程で
前期阪大神戸あたりを滑った奴が泣く泣く行く大学ですよ

文系に至っては理系より低レベルで
同志社あたりにすら引っかかない金の無い奴が行くところ

901 :名無し生涯学習:2019/05/08(水) 19:07:00.50 ID:LghD98Oc0.net
モラル厨はブーメランで自分の首絞めてることを自覚しろよ
出会えない出会い厨saitoの他人を巻き込んだ自爆テロ
女の間でおっさんは人として認識しない空気が広まってきたぞ

902 :名無し生涯学習:2019/05/08(水) 19:21:09.42 ID:uhfyS26M0.net
サイトウさんなんて本来話題に出す価値ない人だよ
見守る必要なんか特に
でもツイッターでウザ絡みするのははやめてほしい
社会学と人間関係学で卒業して社会も人間関係も学べてないもん
和歌山の人はこんなのに税金ずっと払うんだと思うと可哀想すぎる

903 :名無し生涯学習:2019/05/08(水) 19:30:24.78 ID:uAn439CQM.net
さいとうさんて人気だなあ。
 何歳なの?

904 :名無し生涯学習:2019/05/08(水) 19:34:43.04 ID:uhfyS26M0.net
35,6歳

905 :名無し生涯学習:2019/05/08(水) 19:43:33.17 ID:LghD98Oc0.net
反Saitoが増える
→OBうぜえ絡んでくるな
→ア○モネうぜえに変わる

906 :名無し生涯学習:2019/05/08(水) 19:48:39.12 ID:Wd1NUaL7p.net
>>902
辛辣だなぁw
同意だけどw

907 :名無し生涯学習:2019/05/08(水) 19:50:31.86 ID:5IKXIWqya.net
>>901
秀吉さんこんばんは

908 :名無し生涯学習:2019/05/08(水) 22:29:16.74 ID:J87QsUZIM.net
新入生たちがツイッターで舌禍事件を引き起こす春厨 
とりるって他人を炎上させるよね
秀吉はいなくなりかぼす慶友会問題
たいへいちゃんも高卒ローヤーも鍵かけて引きこもり73期は胆力がねえな

909 :名無し生涯学習:2019/05/08(水) 22:38:44.77 ID:f9SlJCPV0.net
とぅりるは間違いなく地雷

910 :名無し生涯学習:2019/05/08(水) 23:18:19.23 ID:SizlCIwd0.net
囲いも囲いで結構頭軽そうだよね

911 :名無し生涯学習:2019/05/08(水) 23:19:35.07 ID:TdgRFxWma.net
>>910
囲い誰?

912 :名無し生涯学習:2019/05/08(水) 23:51:59.15 ID:/HQeSjZO0.net
エムっていうやつとか囲いの中で1番馬鹿そうだよな

913 :名無し生涯学習:2019/05/09(木) 00:06:13.21 ID:uVEroL6za.net
>>911
リプ欄見る限りエムUたいへいゆゆ

914 :名無し生涯学習:2019/05/09(木) 00:08:04.90 ID:e3XGTc3C0.net
高卒ローヤーここ見てんだな

915 :名無し生涯学習:2019/05/09(木) 08:39:38.72 ID:CLpBVy5Mp.net
そら見てるでしょ
バレバレだよ

916 :名無し生涯学習:2019/05/09(木) 11:18:37.20 ID:+3/YnKesa.net
慶應と慶應通信の差はV9時代の巨人とレイアくらいの差がある
同じプロ野球選手でもこれを同じと認める人はいない

917 :名無し生涯学習:2019/05/09(木) 11:32:10.57 ID:ELUBHOmPa.net
>>916
例えがよくわからんわwww

918 :名無し生涯学習:2019/05/09(木) 11:32:59.50 ID:ELUBHOmPa.net
>>913
それぞれどんなやつだ?
たいへいはスレでよく名前見るけど他はわからん

919 :名無し生涯学習:2019/05/09(木) 12:41:01.43 ID:UZeLdrmY0.net
>>918
「ツイートと返信」をクリック

920 :名無し生涯学習:2019/05/09(木) 12:45:48.71 ID:ELUBHOmPa.net
>>919
Uとゆゆが鍵垢で見れない

921 :名無し生涯学習:2019/05/09(木) 13:11:52.64 ID:e3XGTc3C0.net
元から鍵のやつはどうでもいいわ

情けないのはツイッターで批判されてアカ削除して逃亡するようなやつ(鈴○、秀○太郎)とか
鍵かけて非公開逃亡するやつ(高卒弁○士)

チキン過ぎて笑う

922 :名無し生涯学習:2019/05/09(木) 13:21:44.95 ID:UZeLdrmY0.net
本人に直接言わないでここに書き込んでるのも糞チキンだけどなww

923 :名無し生涯学習:2019/05/09(木) 14:24:18.87 ID:MOx3iKjv6.net
だれかたいへい、ゆゆ、U、エムのどれかとバトってみてよ

924 :名無し生涯学習:2019/05/09(木) 14:35:40.48 ID:dMJagxhga.net
たいへいは東大卒だからバトっても負けるだけだろ
エムはバカすぎて相手にならないからゆゆかUのどちらかだな

925 :名無し生涯学習:2019/05/09(木) 15:08:23.68 ID:MOx3iKjv6.net
たいへいがとぅりるやゆゆと話してることはあってもエムとたいへいが話してることってほとんどないんだな。
リプライ見た限り、一度しか話してない(一方的にたいへいが切ってる)やつしかない

926 :名無し生涯学習:2019/05/09(木) 15:11:05.52 ID:cfuMg16UM.net
>>921
めんどくさいからじゃない?

あ、擁護すると本人認定されるからこのへんにしとこう。

927 :名無し生涯学習:2019/05/09(木) 15:12:06.90 ID:cfuMg16UM.net
>>909
誰か会ったことあるやついないの?

炎上商法だとおもってる。
実際は男かもしれん。

928 :名無し生涯学習:2019/05/09(木) 15:46:31.04 ID:CLpBVy5Mp.net
とぅりるが男だろうと女だろうと
どうでもいい
地雷で馬鹿なのはガチだし

929 :名無し生涯学習:2019/05/09(木) 20:45:47.63 ID:WLkeN6GCM.net
湘南の卒業生お祝い会はかぼすさんは来ないのな
来れないか

出会いをもとめる通信にはいるのかしらないが学生と大学の側の先生が
お近づきになって、、、という話もあり、それを狙っている人は、同じ学生には
見向きもしない

930 :名無し生涯学習:2019/05/09(木) 23:02:08.62 ID:e3XGTc3C0.net
と○りるが鍵かけ逃亡

5ch見てるな

931 :名無し生涯学習:2019/05/09(木) 23:08:00.96 ID:J9llRrLPx.net
ダサすぎる。喧嘩上等キャラを邁進してほしかったのに。

頭悪すぎるな。

932 :名無し生涯学習:2019/05/09(木) 23:32:11.69 ID:1z3eaRsWM.net
ブロック上等とか威勢よいのはさいしょだけ
自分が炎上閉鎖に追い込んだ秀吉のこと、逃げなくてもいいのにといってて
無責任さにあきれた

933 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 00:23:35.65 ID:VmVeEJgbd.net
>>896
それは弁護士と名乗ったからには定期的に法律について語らないといけないという意味?お前の思考回路どうなってんだよ

934 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 00:31:20.80 ID:VmVeEJgbd.net
>>900
工学部って言ってんのに文系と比較してどうすんの?馬鹿なの?
もしかして帝京大学は文系は偏差値30-40程度だから医学部に行く学生もその程度ですとか言っちゃう感じですか?w

935 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 00:52:57.84 ID:nXbNNyP00.net
この攻撃的な感じ、まさかね

936 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 00:58:45.01 ID:o1u3wTiR0.net
そのまさかだね

937 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 01:07:21.17 ID:VmVeEJgbd.net
>>935
誰を想像しているのか知りませんが、多分違いますよ。
誰がdisられていようがどうでもいいですし、Twitterでよく見かける新入生の若者にあまりいい印象を受けないことには同意します。
最近スレがあるのを知って、筋の通ってない頭悪そうな言論が嫌いなのとレスバが好きなので書いています。

938 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 01:15:38.98 ID:vUFVsAP9x.net
Twitterネット弁慶て、都合が悪くなるとブロックやらカギ垢で逃げて自分の気の知れた仲間だけに囲まれて本当ご都合主義だわ。2chのほうが匿名ではあるものの、議論の透明性がたもたれていつでも第三者が参加でき、逃げ勝ちはない世界なので、フェアだね。
こんなご都合主義の人が法学部卒業して弁護士になったとしてだよ、裁判で負けそうになるとそのまま行方不明になって金だけもって夜逃げしそうで、絶対頼みたくないです。

心当たりのあるあなた、いますぐカギ垢を解放しなさいね。さもなくば、ここにかいてあることは図星ということになり、あなたはずっと逃げてばっかりの人生を歩むことでしょう。

939 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 01:28:30.48 ID:OeTfC2yBd.net
>>938
うるせぇ、投げ銭しろ

940 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 01:38:37.11 ID:VmVeEJgbd.net
>>938
誰のことかは知りませんが、その人が第三者の金を持ち逃げしたとしてあなたに関係ないですよね?あなたがその人に弁護を頼みたいかどうかなんてどうでもいいですよね?あなたが頼みたくないと思うなら頼まなければいいだけです。そもそもそれは憶測であり妄言ですよね?
「鍵垢を解放しなければここに書いてあることは図星になる」というのはどういうことでしょうか?当方、非常に頭が悪いので一体どういう考え方をしたらそのような結論に至るのか全く理解できません。ご教授いただけますでしょうか?

941 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 01:43:24.51 ID:OeTfC2yBd.net
>>940
なんで頭が悪いのは自己責任なのに>>938はこいつに配慮せんといかんのや
頭悪くて理解出来ん940の残念な知能のせいで人様に迷惑かけちゃあかんでしょ

942 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 01:47:59.75 ID:OeTfC2yBd.net
「筋の通ってない頭の悪そうな言論が嫌い」と書いておきながら「当方、非常に頭悪い」って自己紹介してるのを見るとこの人、毎日自己嫌悪に陥ってそうだな。
心配だ。

943 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 01:53:15.88 ID:VmVeEJgbd.net
>>941

まともな知能を持っていれば「当方、頭が悪いので〜」は皮肉として使っていることくらいわかりそうなものですが…
まさかそのままの意味で捉えてしまう方がいるなんて思いもしなかったです。当方の配慮が足りていなかったと深く反省し、今後、改めてまいる所存です。申し訳ございませんでした。

944 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 01:53:45.72 ID:VmVeEJgbd.net
>>942
>>941 ^^

945 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 01:59:41.98 ID:eTmfBnIId.net
まあ、上の必死さからして…
だな

946 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 02:07:23.88 ID:VmVeEJgbd.net
>>945
これは煽りとかではないのですが、なんで毎回名言しないんですか?そういうルールなのですか?

947 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 02:07:40.83 ID:VmVeEJgbd.net
>>946
明言

948 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 02:11:22.22 ID:nXbNNyP00.net
>>946
自己保身でしょ。

949 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 02:12:36.34 ID:VmVeEJgbd.net
>>948
なるほど!

950 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 02:30:22.41 ID:vUFVsAP9x.net
人の文面の揚げ足とることばっかり考えてないで、
行間を読むことを考えたらよいですよ。私だっていつでも一字一句完璧な文章が書けるわけではない。

カギ垢を解放しないのは、面倒なものから逃げ続けていることになると考えています。
それがその人のやり方というか、長年の癖だとするならば、
おそらく職に就いたとしても、都合が悪いと蓋をして逃げる癖がでてくるのではないかと、そのエピソードから推察したのです。
たしかにこれは主観です。逆に言うと、940さんの意見も主観の範囲を脱し得えることはないです。
でも、なにか確固たる信念をもって、私の主観を否定しているとするならば、あなたはもはやそれは自信に満ちた解答であり、第三者であれば、それは不可能なはずです。
それができる人は、ただ一人。あなたは、私が話題にしてる本人という可能性が濃厚となってくるわけです。

では、940さんはご本人という想定でここからは話をします。提案なのですが、カギ垢を解放してもらえないでしょうか?
もちろんその選択権はあなたにあります。私は強制できません。
しかし、カギ垢をオープンにするとなにか都合の悪いことなどあるのでしょうか?
あなたは、ネットの人格とリアルの人格をうまくつかいわけられる技術をもっておられると感じています。ならばなおさら、ネット上の人格を傷つけられたとしても、平気なはずです。
しかしその期待に反して、あれだけ強がっていたネット上のあなたは、この度カギをかけてしまいました。
これは、ネット上で攻撃してきただれかが、あなたのリアルな人格にまでも少なからず傷をおわせたのではないかと考えます。

裏を返せばこれまでネット上でいきがってたあなたは、いくどもなく攻撃的な発言を多用してきていましたね。
それが、ネット内で完結しているとおもいこんでいる前提があるから、それはリアルには人を攻撃しないだろうという甘い認識があったと自認するべきです。いまそれをあなたは身を持って学習したからです。

というわけで、ネット上でいきりキャラて他人を幾度となく攻撃してきたことについて、カギ垢をといて謝罪文を掲載するとともに、福沢先生よろしく社中協力の精神で、我々となかよくやっていきましょう。

では、おやすみなさい。

951 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 02:47:20.99 ID:nXbNNyP00.net
>>950
おまえ、高卒ロイヤーのこと言ってるの?
仮にそうだとして、別に他の学生まで攻撃したことなくね?

中卒への発言なら理解できるけど。

952 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 03:33:26.53 ID:VmVeEJgbd.net
>>951
多分私の上の発言の煽りに対してだと思いますよ

953 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 03:34:38.72 ID:VmVeEJgbd.net
>>950
ちょっと何言ってるかわからないです(サンドウィッチマン風)

954 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 03:39:46.10 ID:nXbNNyP00.net
>>952
なるほど。

955 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 06:51:48.31 ID:ehBDJGqs0.net
>>934
saitoさん、顔真っ赤になってますよ?
図星突かれて激おこですか?

文系を引き合いに出したのは、saitoさんが文系学部出身だからです
自身と関係のない府立大工学部を例に出し、阪大に匹敵する名門と法螺を吹いてるからです
府立大は中期日程で、第一志望者が少なく辞退が多いため、入学者のレベルは相当落ちます
理系は阪大神戸あたりを落ち、早慶も引っかからないレベルです
saitoさんの文系に至っては理系よりもレベルは低く、同志社にすらろくに受からない人が進学してます

ところて、プロフィールに明記してませんが、学部は府立大どころ、それ未満のFランとかではないですよね?

956 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 06:52:06.57 ID:ehBDJGqs0.net
>>936
ですなぁwwww

957 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 06:53:40.46 ID:ehBDJGqs0.net
ここ数日で鍵穴にした者は、ほぼ間違いなくココを見てるでしょうね

958 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 08:31:40.24 ID:lY9QDNCjF.net
ツイート見るにサイトウさん気にしてるね
わざわざツイートするくらいだし
超然ぶらなくていいのに…

959 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 08:52:11.94 ID:9hK1gDqbp.net
saitoが馬鹿なのは余計な一文を入れてしまうところだな
一体彼は何を学んできたの?w



「若い女子学生に積極に絡んでくる男性(年齢問わず)に注意しましょう」という私のtweetが気に障ったのか、5ちゃんねるでものすごく叩かれまして、しかも私の経歴が殆ど全て晒されてましてガチで怖い怖い。何たる粘着気質。
きっと思うところがあるのでしょう。私の発言自体は間違ってはいないはず。

960 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 08:52:42.92 ID:9hK1gDqbp.net
>>958
気にしてるどころか書き込んでるでしょw

961 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 09:55:12.25 ID:Ndq2SljE6.net
昨日はエムととぅりるが随分と遅くまで起きて5chとtwitterを楽しんでたみたい

962 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 10:06:47.04 ID:Ndq2SljE6.net
r.saitoさん、秀吉太郎さんに対して

「慎重に繋がる相手を選べ」

とリプライしてる当たり、ナンパ自体には肯定的なんだろうな。
普通に考えて、若い女の子がおっさん好きなんてのはおっさんが考えた妄想かAVの中だけの話だということが分からんのかな。

963 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 15:53:38.84 ID:vUFVsAP9x.net
>>962
最近はそうでもないみたいよ。
若者があまりに貧乏なので、鐘のあるおっさんに仕方なくつながる若い女子も多いと聞く。

964 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 15:54:39.62 ID:vUFVsAP9x.net
>>959
最後の強がりな一文が余計?

965 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 15:56:49.05 ID:IYTLJ/fsa.net
>>963
もう頭の悪さが滲み出るレスを返すのはやめろよおっさん

966 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 15:59:08.45 ID:vUFVsAP9x.net
まあ、俺たち生粋のネラーなんで、Twitterなんてお花畑のおもちゃは、反吐がでるね。

たたかれてなんぼの世界。

中卒も35ナンパ氏も、もっと自分に自信を持てよ。

たたかれて傷付いて、囲いしかいないTwitterなんて甘々な世界で言い訳しなぐさめてもらってたら、外で喧嘩でまけてきてママー!って甘えてるのと同じだぞ。
そんなんじゃ、卒論の試練は越えられず負けてしまうぞ。

967 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 17:00:15.10 ID:Ndq2SljE6.net
>>963
「多いと聞く」でワロタ

968 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 17:07:50.82 ID:vUFVsAP9x.net
>>967
ちょっと盛ってしまったw

でも、自分のKU会界隈では、そういうケースみてきたんだよね。それも一組じゃなく、複数ね。
結婚した奴もいるし。

がんばれ、saitoさん!

969 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 17:17:42.22 ID:Ndq2SljE6.net
>>968
なるほど。
「若い女性」って言っても人によって考えてる年齢層がとがいそうだね。
自分だと18〜23くらいを考えるし、人によっては30手前を考える人もいそう。

970 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 18:08:32.83 ID:0jKi323n0.net
>>1
慶應通信のライバルになるな
 
【国会】大学無償化法が成立20年度施行 低所得世帯が対象 ※夫婦と子ども2人で年収270万円未満
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557474817/

971 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 18:54:00.72 ID:9hK1gDqbp.net
>>964
ツイートの最後の一文
自分は間違ってないと強がるところが彼の幼稚な面

972 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 20:28:51.89 ID:tn4lSXIb0.net
さいとうさんのツイッター見て笑った
顔出ししてる若い女子学生に積極的に絡み……

>r.saito
‏> @duntontube
>@tmk_arcxxxx 飲み会来る?
>というまさかのキラーパス。
>2019年4月28日 22:04

若い女子学生に積極的に絡む可能性は誰でもあると自分で言うw
まぁ……あなたの言ってることは正しいと言えば正しいのかもね…笑っちまうが

>r.saito
>‏ @duntontube
>【飲み会ネタ】(補)
>■若い女子学生に積極に絡んでくる男性(年齢問わず)
>→男性ならば、誰でもそうなる可能性があります。なので、常に自戒は必要です。
>(以下略)
>2019年5月6日 9:29


この人の注意喚起って説得力なくね?w

973 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 21:00:46.06 ID:9hK1gDqbp.net
発言と行動が伴ってないからなw

ツイッターで紳士ぶっても
見抜かれているし
バレてんだよ

974 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 21:05:35.88 ID:Ndq2SljE6.net
自分が受かりもしない予備試験に反応する男、さいとう。
学歴だけじゃなく難関資格にもコンプレックスあるのか。
コンプレックスの見本市みたいなやつだな。

975 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 21:07:28.96 ID:vUFVsAP9x.net
>>971
やっぱりそうなのね。
>>972
「俺のようなやつに気をつけろ。でもおれは大丈夫なはず」

無理があるwww

でも、反面教師として、参考にさせていただくよ、saitoさん、センキュー

976 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 21:15:15.22 ID:6BrgGXPdr.net
高卒弁護士って鍵アカになったのか
だっさー
いかにも学歴コンプそうだもんね

977 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 21:21:09.26 ID:vUFVsAP9x.net
俺の書き込みまるっとコピペして自身のTwitterに転載してて非難中。S氏。

無断転載はだめですよー。もしかしてレポートもコピペでつくってるんですか?

界隈の有名人がどこの誰かもしらない私のレスをわざわざ取り上げてくれるなんて、控えめに言って私も一応影響力のある人になれたにちがいない←こういう謙虚さのかけらもないラストの一文が彼のだめなとこですよねwww

978 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 21:25:13.93 ID:Ndq2SljE6.net
むしろ通信界隈で学歴コンプじゃないやつっている??

979 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 21:26:14.88 ID:vUFVsAP9x.net
まぁ、彼とはまだ面識無いはずなので、一度会ってみたいとおもっていますよ。嫌いではないし。だからTwitterもみてますし。ここでたたかれてるのは、若干かわいそうなきもしますが、ここは、そういうところですから。

みたくなければみなきゃいいですしね。

むしろ、中卒さんのほうが、なんか人格について問題ありなぎかしてますけどね。カギ垢に変えたところはイメージ悪くなりましたわ。

炎上系中卒キャラは演技だとおもってたのにな。残念。

980 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 21:29:42.80 ID:vUFVsAP9x.net
>>978
慶應ですから、慶應未満の偏差値の大学に通っていたとか、高卒以下は少なからずあるとおもいますけど、
元慶應ボーイで慶應通学卒の人で、中年になってから慶應通信で勉強してる人は2人知ってますし、卒業もしてます。
何かしらコンプがあるから、再入学なんでしょうが、学歴コンプではないでしょうね。

981 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 21:34:13.50 ID:tn4lSXIb0.net
サイトウさん顔出しの可愛い女の子に積極的に絡んでたのは確か
tmk_arcxxxxさんやa_y_keioさんに(大分前顔出してた)
注意喚起の実例に自分が既になってるとか、ものすごいね、この人
「俺のような人間に気を付けろ」って言ってるんだよ

982 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 21:55:37.53 ID:6BrgGXPdr.net
>>978
ここ、慶應とほぼ偏差値同じ、もしくは確実に偏差値上の学歴持っててきてる人いるじゃん
理系学部出身に多くない?
早稲田の政経卒でドヤ顔のおっさんとかさ

通信とか二部には必ず学歴高いやついる
違う分野を学びたいという勉強好きいるんだよね 

知り合いの東大卒の人、熱心に放送大学やってるし

983 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 21:57:55.78 ID:IYTLJ/fsa.net
>>978
たいへい

984 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 22:01:27.71 ID:6BrgGXPdr.net
通学慶應卒の人とお話したことあるけど、コンプというか、変人が多くない?
まあ、今の自分に完全には満足してなくて向上心があるのをコンプという
ならコンプかな

985 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 22:06:12.05 ID:vUFVsAP9x.net
>>984
まあ、広義のコンプでしょうね。
変といえば変、むしろ変人ですね。大学を2度も卒業したいなんて。Fラン出身や高卒からみたら変態扱い。
でも、何が普通かなんて、もうステレオタイプな価値観は崩壊してるとおもっているので、いろいろ考えがあって入学してるでしょうね。

986 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 22:35:50.85 ID:VaCKDG78M.net
変な人の定義がわからんが、通信生は変な人が多いのは同意。
そして自分もその1人という意識が軋轢を生まない賢いやり方かもしれない。
社会に出てからもう一度学ぼうってある意味変態
(母校偏差値が慶應と同等かそれ以上の場合は特に)

987 :名無し生涯学習:2019/05/10(金) 22:37:00.85 ID:VaCKDG78M.net
あしたはゆにこーんとしょうなんが三田に
澤田先生は慶友会婚だお もっと派手な結婚するかと思ったが意外と地味だった
また塾経営してるのも意外 商材売るのはやめたのか

988 :名無し生涯学習:2019/05/11(土) 00:06:33.18 ID:yWtQrt32d.net
大阪に一年間滞在した印象だと
会議では必ず誰もが自分でオチを
とった体にしたがってたな


最後に一言余計に言ってしまうのは文化なのだろうか

989 :名無し生涯学習:2019/05/11(土) 00:41:35.14 ID:1JHPQaVS0.net
通信制でも在籍してたら支援機構の奨学金の返済が猶予される
通信の安い学費を払い続けた方が安くつく
そんな裏技がニュースになってた
マッチポンプな大学のビジネスやね

990 :名無し生涯学習:2019/05/11(土) 04:24:02.66 ID:hEnE6p4Pa.net
>>985>>986
よく読め
通学生の話だぞ
いや、通信の方が変人ばかりだと思うが

991 :名無し生涯学習:2019/05/11(土) 08:59:37.96 ID:DbFF8svU0.net
慶應の通学なんて、最近は強姦事件ばかり起こしてるから、
通信がどうのという資格は全くない。

しかし鈴太だのサイトーだの田舎者や高学歴で学士入学した
人たちの自己顕示欲には困ったもんだね。

まったりと生涯学習を楽しむってことができないの?
そもそも大学通信教育って、そういう趣旨でしょうよ。

それが学歴コンプの掃き溜めになり、その裏返しの
自己顕示の見本市になってる。

うんざりだね。

992 :名無し生涯学習:2019/05/11(土) 11:04:50.40 ID:fRCbeqm00.net
新スレできてた

【アントレの】慶應通信82【スク専】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1530318097/

993 :名無し生涯学習:2019/05/11(土) 11:44:25.86 ID:uUQdT1hgx.net
ここ卒業して人生変わった人いますか?

994 :名無し生涯学習:2019/05/11(土) 13:04:06.89 ID:dqPg+uMi6.net
慶應通信卒業して人生変わった。
具体的には満員電車に乗った時に「俺は慶應卒です!!偉いんです!!」って大声で叫ぶと、周りの人が席を譲ってくれるようになった。
それ以降、電車で座りたいときは大声で「慶應卒だから誰か席を譲って!!」って叫ぶようにしてる。
たまに駅員さんになぜか注意されたり、警察署まで連れていかれて怒られるけど、あいつら俺が慶應通信卒業してること嫉妬してるからな。
ほんと通信に入ってよかったよ。
みんなも卒業したら俺みたいに電車の中で叫ぼうぜ。

995 :名無し生涯学習:2019/05/11(土) 13:14:44.13 ID:yWtQrt32d.net
たぶんここに入る人ってそういう期待を持ってる人が多いんだろうね…

仕事で抜きん出たいなら仕事や資格試験に時間を費やせばいいし、
ただ「慶應」の場所、その人の能力ってよりは知り合いをどれだけマッチングしてくれるかが重要だけどな…


研究したいなら自分で学会に入ればいいし、
大卒資格が必要とかなら放送大学で在学中にするとか


異性や結婚のためなら、学力そのものではなくて生活環境も含めてが「慶應」なのだから通信では意味ないし

996 :名無し生涯学習:2019/05/11(土) 13:36:24.66 ID:LtSl8m280.net
>>992
2018/06/30
新しくはないな

997 :名無し生涯学習:2019/05/11(土) 15:59:28.85 ID:pntmLNz0r.net
>>985>>986
なるほど、納得です

998 :名無し生涯学習:2019/05/11(土) 17:53:04.45 ID:JF/d1Xlha.net
なんで82に戻す?
しんスレ

999 :名無し生涯学習:2019/05/11(土) 18:48:11.69 ID:PLuDaR5S0.net
さいとうさんムキになってリアルで求められてる人アピールしなくていいよ
証拠にこのツイート見なよ
時間経ってるのに微妙な人しかいいねしてないじゃん
フォロワー200人以上もいるのにさ
https://twitter.com/duntontube/status/1127002370326458368
(deleted an unsolicited ad)

1000 :名無し生涯学習:2019/05/11(土) 18:53:46.08 ID:Bm0BaYS0a.net
>>1000なら全員慶應通信退学

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
316 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200