2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

京都造形芸術大学通信教育部3©2ch.net

1 :名無し生涯学習:2019/04/30(火) 17:27:36.39 ID:RJQgb8120.net
京都造形芸術大学通信教育部
http://www.kyoto-art.ac.jp/t/

Air U
https://air-u.kyoto-art.ac.jp

Q.単位修得試験の特徴は?
A.60分間の試験。パソコンがフリーズしたり、戻るボタンを押したり制限時間以内に書けなかったら即アウトとなんとも鬼畜な仕様になっている。

Q.単位修得試験の範囲は?
A.シラバスの試験ポイントを見るべし。試験はそのポイントからランダムに出てくるので、あらかじめ文章の下準備をした方がよさげ。だが過去に予想外の問題が出てきて焦ったとの情報もあるので、あてにしていいのか謎。

Q.合格と不合格のボーダー
A.合格判定は上からS・A・B・Cであり不合格はD判定のみ。「B判定以下は落第レベル」「S判定とった〜」とやたら自慢したがる輩がいるがスルー推奨。合格し単位さえ取れればこっちのもの。2ちゃんには成績よりも合格を目指す人が多いのでお前等頑張ろうな。

Q.芸術学舎ってなに?
東京・大阪で開かれている講義の事。種類はファイン、講義と様々。料金は1万〜6万で高いやつはマジで高い。また講義の中には単位が取得できるものもある。ただし単位取得の場合レポートを出さんといかん。金銭的に余裕のある奴は参加してみよう。

Q.レポートの書き方
課題に対して序論・本論・結論で書くのがレポート。感想文とは違い理論に基もとづいた自分独自の主張を論理的に書かいた文章が基本とされているが、支離滅裂でも通る時は通る。よほど馬鹿みたいな文章じゃなければ大丈夫なのだろう。

前スレ
京都造形芸術大学通信教育部2©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1459414384/

738 :名無し生涯学習:2020/05/27(水) 11:56:36.40 ID:sQO+b6xPp.net
今年度全部zoomだって

739 :名無し生涯学習:2020/05/27(水) 14:53:41.35 ID:grNgmL7x0.net
マジか、そうなるとネットで情報管理が得意な人が
圧倒的に有利になって格差が広がるな

友達いない非リア充にとって
zoomとか使ったことないから
厳しい1年になりそうだ

740 :名無し生涯学習:2020/05/27(水) 15:15:01 ID:DzCUG+R70.net
デジタル系のコースだけど、データ共有とかオフラインよりオンラインのほうが便利で速い

741 :名無し生涯学習:2020/05/27(水) 15:39:44.37 ID:grNgmL7x0.net
デジタルが苦手でアナログ系のコース選んだとか
そういう人は本当に辛い

パソコンに入れたワードファイルが
どこにいったかわかんねえ
みたいなそういうの本当にある

742 :名無し生涯学習:2020/05/27(水) 16:26:59 ID:88X4BHFu0.net
>>738
それどこに書いてある?

743 :名無し生涯学習:2020/05/27(水) 17:31:14.10 ID:grNgmL7x0.net
>>742
おいらもみつけられんかった

744 :名無し生涯学習:2020/05/27(水) 17:56:13.66 ID:88X4BHFu0.net
>>743
だよね。まだ見つからない
>>738 のソース教えてくだされ

745 :名無し生涯学習:2020/05/28(木) 02:31:59.78 ID:+2FkJUL6M.net
どこにもねえ

746 :名無し生涯学習:2020/05/28(木) 15:01:47.09 ID:OnAX6nRrM.net
ガセおつ

747 :名無し生涯学習:2020/05/28(木) 16:30:12 ID:2qrY9X7Ia.net
スクーリングの爺さん婆さんがうるさいとか言ってるのもそいつらだろうよ

748 :名無し生涯学習:2020/05/28(木) 21:56:04.65 ID:+rHipZOA0.net
夏で普通にやりそうだな
消毒とか対策してね

749 :名無し生涯学習:2020/05/29(金) 12:37:39 ID:ptaQnYXpaNIKU.net
辞めて本当に良かったが行くだけ金と時間の無駄だった
見た目の良いセンスある学生や外国人と話してる方がマシ
吐き気を催す程不快で目障りで醜い穢いおぞましいダサい暗い陰険陰湿無能下級底辺最下層キチガイセクハラドブスジジイ劣等種猿糞土人どもはさっさと腹切って死ねよ

750 :名無し生涯学習:2020/05/29(金) 13:36:43 ID:zhlWmUkcMNIKU.net
どんな感じでzoomでやるか
イメージわかん

751 :名無し生涯学習:2020/05/29(金) 14:33:32.29 ID:Xrul9p6XrNIKU.net
>>749
こういう人は辞めちゃうので安心してね

752 :名無し生涯学習:2020/05/29(金) 17:58:20 ID:ZX0bCz8z0NIKU.net
週末芸大も秋入学やってほしい

753 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 08:59:28.50 ID:cGjUYdmQ0.net
>>752
難しいなスクーリングを
同じ科目で2つやらないとならんし

754 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 13:33:41.95 ID:fv/PjNkEa.net
>>749
また来たな

どこかに別の学校に再入学して
養分になれよ

755 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 17:12:27.57 ID:LproH+Ov0.net
2020年4月生の出願者数は、1,813人。京都芸術大学 通信教育部の出願者数、8年連続1,500名を超える。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000026069.html

この大学の通信って、こんなに人数多かったんだな

756 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 21:04:45.47 ID:cGjUYdmQ0.net
これだけ多いってことは卒業しづらいってことか?
なかなか単位とれないとかある?

757 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 21:14:24.75 ID:Sep6qnGg0.net
通信美大では最難関かも

758 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 21:28:00.27 ID:LproH+Ov0.net
>>757
ムサビ通信や大阪芸大通信より難しいの?

759 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 21:34:50.87 ID:Sep6qnGg0.net
圧倒的にうちの通信のレベルが高い
ムサビ通信はタマビ二部廃止の落ち穂拾いで出来たから元からそこまでレベル高くない
大阪芸大はそもそもレベルが

760 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 22:20:29.35 ID:yf1gvlXV0.net
レベルが高いわけない。誰でも入学できるし1800名受験しても全員お金払うだけで入れる。
根拠がよくわからない。教授のレベルなら負けてそうだけど。

761 :名無し生涯学習:2020/05/30(土) 22:40:16.24 ID:Sep6qnGg0.net
入学ってw
通信は単位とるのが選抜なwww

762 :名無し生涯学習:2020/05/31(日) 09:49:27.85 ID:qoWrvDCFM.net
卒業率で人気なのと
偏差値で人気なので
求めるものが違う
そもそも受験がない通信

763 :名無し生涯学習:2020/05/31(日) 12:43:24.77 ID:OybmtOwsM.net
卒業率が上がってこないと安心して入れないな
教職がなくなれば教職目的の言い訳ができない

764 :名無し生涯学習:2020/05/31(日) 12:46:51.38 ID:GDhs7SEhM.net
てのひらでスクーリングない
試験も家でできるのが大きい

765 :名無し生涯学習:2020/05/31(日) 13:12:44.32 ID:ixjszNLTr.net
通信の卒業率はある程度低い方がいい
クオリティーが保証される

766 :名無し生涯学習:2020/05/31(日) 14:14:17.45 ID:B3ys9jtHM.net
普通に通学は卒業率高いけどね

767 :名無し生涯学習:2020/05/31(日) 14:36:07.18 ID:ixjszNLTr.net
留年率が低いから日本の通学制大学は評価が低い

768 :名無し生涯学習:2020/05/31(日) 16:10:21 ID:EwhkE+pF0.net
就活で現役が強くて
大学の評価基準が偏差値と
就職率、就職先しかないからね
成績も就活に反映されるところも少ない

769 :名無し生涯学習:2020/05/31(日) 16:29:58.89 ID:ms5yEDkS0.net
うちの通信は既卒者用なw

770 :名無し生涯学習:2020/05/31(日) 16:36:38.12 ID:CxaIAxMZ0.net
留年率と中退率の高さは、通信制高校と同じ理由

771 :名無し生涯学習:2020/05/31(日) 16:56:11.33 ID:YTDnt9VQa.net
卒業するヤツは入学者に比べてかなり少なくなる
どこの通信大学もそうだけど社会人が多いから仕事優先になってしまう
色々言われてるけど仕事に学歴とか全く関係ないからね

772 :名無し生涯学習:2020/05/31(日) 17:50:35.64 ID:EwhkE+pF0.net
既卒者用なら大卒ばかりってことか
それなら、別に卒業しなくても必要な知識と技術がついたら
辞めていけばいいってなるんだろうなあ

773 :名無し生涯学習:2020/05/31(日) 18:24:23 ID:YTDnt9VQa.net
>>772
既卒者以外でも高校卒業から仕事やってる人は学歴なんて更に関係ないからね
既卒にしてもただ生活に余裕でたから
入学してみたが殆どの理由だと思う
大概の通信は試験簡単と言うか緩いけど卒業できる人は本当に少数派なんだよね

774 :名無し生涯学習:2020/05/31(日) 19:43:08.98 ID:ms5yEDkS0.net
>>771
仕事に学歴関係ないのは底辺職ではあるけどw
うちの通信の場合にはそもそも既卒者のレベルアップや高卒専門卒プロ・セミプロに大学卒資格出すのが8割だからなあ

775 :名無し生涯学習:2020/05/31(日) 20:25:58.01 ID:EwhkE+pF0.net
学歴不問はたしかに底辺だよね

776 :名無し生涯学習:2020/05/31(日) 21:37:44.91 ID:ms5yEDkS0.net
スクーリングでは明治学院や早稲田、東海、日大卒がやたら多い印象
そういう一般大卒クリエイティブ関連職の人たち向けの2年制芸大卒資格になってる感じ
日大は自前で芸術学部あるだろーと思うんだがw

777 :名無し生涯学習:2020/05/31(日) 23:15:28.41 ID:EwhkE+pF0.net
コースによるんじゃね?

778 :名無し生涯学習:2020/06/01(月) 05:49:05 ID:ELsm5mRna.net
顔暗い穢いキチガイドブスセクハラジジイどもはさっさと自殺して死ね

779 :名無し生涯学習:2020/06/01(月) 16:56:07 ID:gskuev+EM.net
自殺したら死ぬだろw

780 :名無し生涯学習:2020/06/01(月) 20:46:22.03 ID:MgnHvZxN0.net
自殺して死ぬとか
2回死ねってことかよ

781 :名無し生涯学習:2020/06/02(火) 04:37:26.14 ID:gtKqO1NMM.net
うっぜえな

782 :名無し生涯学習:2020/06/02(火) 13:01:21.28 ID:IxWwvlkOa.net
穢い顔暗い劣等種猿土人セクハラドブスジジイ死ね穢い顔暗い劣等種猿土人セクハラドブスジジイ死ね穢い顔暗い劣等種猿土人セクハラドブスジジイ死ね

783 :名無し生涯学習:2020/06/02(火) 14:45:11.28 ID:W8t3nSwv0.net
これではそら相手にされんだろ

784 :名無し生涯学習:2020/06/02(火) 17:59:44.82 ID:gvqi47G6a.net
NGしとけば?
聞いても何の足しにもならない
同じ事を繰り返してるだけだからさ

785 :名無し生涯学習:2020/06/03(水) 23:45:42.42 ID:CLBuR2UM0.net
スクーリングどうだった?

786 :名無し生涯学習:2020/06/04(木) 19:34:29.03 ID:XEvd9g0/d.net
夏スク申し込んだけど無事開催されるといいな

787 :名無し生涯学習:2020/06/04(木) 23:02:41 ID:jhme0k+c0.net
>>776
ん?俺か?俺のことか!?

788 :名無し生涯学習:2020/06/10(水) 19:10:52.36 ID:QdpKRouFa.net
穢い顔暗い臭い便所臭キチガイ変質者セクハラドブスジジイ劣等種猿土人四つ足穢多非人どもはさっさと殺処分されて死ね

789 :名無し生涯学習:2020/06/10(水) 20:33:39.48 ID:QLuuIHwq0.net
語彙力がないのう

790 :名無し生涯学習:2020/06/11(木) 06:58:32.07 ID:IqYq1/aja.net
>>787
お前じゃないですよ
呼んで無いのに来ないで下さい

791 :名無し生涯学習:2020/06/12(金) 12:29:58.54 ID:hj9QdtyRa.net
穢い暗い性悪キチガイ変質者セクハラドブスジジイ劣等種猿土人と、ジジイと講師にだけは媚び売る穢い暗い性悪キチガイブリッコ便所用ドブスババア劣等種猿土人の為のスクーリングだな
カルチャースクールよりレベル低いし辞めて大正解
まあ日本の芸大美大はどこもレベル低いがw

792 :名無し生涯学習:2020/06/12(金) 21:25:28.52 ID:YgQrWJR00.net
そんな君はカルチャースクール以下の病棟送りレベルだよ。鏡見て見ろよな気色悪い。

793 :名無し生涯学習:2020/06/15(月) 15:18:39.89 ID:DgRZYrD3a.net
ホステスにも相手にされないような穢いキチガイ変質者セクハラドブスジジイ劣等種猿土人どもが無償愛想接待を期待していて、
穢いキチガイ便所用ブリッコドブスババア劣等種猿土人どもが穢多ジジイにはヘコヘコ媚び売っている阿鼻叫喚スクーリングはマジで無理だったので退学が正しい
関西だけでなく東京も下層の穢ったない穢多老害だらけだったな芸術学舎含め

794 :名無し生涯学習:2020/06/15(月) 18:20:29.42 ID:yszkLoYw0.net
Zoomを導入することができたんなら、Slackも入れてほしいな。いろいろはかどる。あと共有ファイルサーバー。USBメモリに入れて提出とかだるいから。

795 :名無し生涯学習:2020/06/16(火) 01:39:35.64 ID:MxAklzkEa.net
芸術学舎で穢いセクハラ変質者キチガイドブスジジイ穢多非人劣等種猿土人講師に授業中嫌がらせでAV見せられた人達が気の毒だな
東京スクーリングで最下層ゴミ穢多キチガイセクハラハゲジジイ講師がヌードデッサンの途中は教室出入り禁止だと言っていたのに平気で入室していて気持ち悪かった
絵画教室以下のほぼ害しか無い穢い最下層ゴミスクーリングが気持ち悪過ぎて辞めたが最適解だった

796 :名無し生涯学習:2020/06/17(水) 16:23:00.52 ID:omXdBChm0.net
やっと画材買いに行ける

797 :名無し生涯学習:2020/06/18(木) 12:37:31.27 ID:xL+ChHA8a.net
染織の北海道出身大阪在住の変な顔のめっちゃ暗い穢いキチガイヒステリー金髪ドブスババア劣等種猿土人穢多非人はさっさと苦しんで死ね

798 :名無し生涯学習:2020/06/21(日) 03:43:13.87 ID:g064efO4a.net
穢い顔暗い最下層無能キチガイセクハラ便所臭変質者ドブスジジイ劣等種猿土人ゴキブリ害虫どもとジジイと講師には裏声で媚び売るきっっしょい穢い暗い変な顔キチガイブリッコ性悪便所用ドブスババア劣等種猿土人ゴキブリ害虫どもが皆殺しにされますように

799 :名無し生涯学習:2020/06/22(月) 23:52:11.70 ID:bof47ON60.net
スクーリングの日に風邪とかインフルとかノロになると、振替もないから地獄だな。それだけで留年?てかなり鬼畜システムだよなぁ。健康な奴しか卒業できない。健康管理だいじ

800 :名無し生涯学習:2020/06/23(火) 13:23:13.54 ID:47ScaH5F0.net
そもそもスクーリングの回数が少ないわ
京都と東京で1回ずつの科目ばかりだし

801 :名無し生涯学習:2020/06/23(火) 23:12:42.18 ID:ctoYZYLea.net
ブチクシとは手打ちしたらしいな

802 :名無し生涯学習:2020/06/24(水) 00:26:09.35 ID:EPGLH5Qn0.net
芸術系の科目だと
どうしてもスクーリング実施が難しいからしゃあないね

803 :名無し生涯学習:2020/06/24(水) 09:38:34.42 ID:58r/5wojM.net
>>799
スクーリング参加しても
単位とれるかわからないぞ
健康だけじゃないな

804 :名無し生涯学習:2020/06/24(水) 16:41:36.15 ID:a69o8Jrq0.net
ちゃんと自宅で勉強しよう

805 :名無し生涯学習:2020/06/24(水) 17:43:29.76 ID:4Hun5Fd0a.net
何回か行って気持ち悪過ぎて辞めたが、水商売にも相手されないような吐き気を催す程醜い劣等種猿土人無能変質者糞ドブスジジイどもが馴れ馴れしく話しかけてくるのがおぞましかった
穢い暗い無能下級最下層ドブスジジイ劣等種猿土人どもは芸術以前に整形とアンチエイジングしろよ
偉そうに芸術云々言う前に吐き気を催す程醜い穢い暗い劣等種猿土人ドブスジジイどもはまず鏡見て品評しろ恥知らずどもが

806 :名無し生涯学習:2020/06/24(水) 19:33:35.53 ID:2K/UroD6a.net
>>805
D評価だね

807 :名無し生涯学習:2020/06/26(金) 01:03:51.00 ID:kxzG2dB1a.net
まあ客観的に見て世界一暗くて気持ち悪い下級キチガイドブスジジイが集まっている瘴気と邪気の強い大学であることは間違いないなw

808 :名無し生涯学習:2020/06/27(土) 01:33:56.82 ID:Yr+rKfuN0.net
Dっぽい作品作る人あまりスクーリングで見かけないけどな。スクーリング回数は増やしてほしいけどお金ないんだろね。オンラインokにすれば東京京都どちらも参加しやすいな。

809 :名無し生涯学習:2020/06/27(土) 01:58:20.78 ID:h6ZuB3Vqr.net
>>808
部外者発見w
もし大学にお金が足りないならスクーリング回数増やすだろwww

810 :名無し生涯学習:2020/06/27(土) 12:38:04 ID:Yr+rKfuN0.net
>>809
学生数が変わらないのに同一科目のスクーリング回数だけ増やしても運営コストだけが増えてリターンは同じでは。
それとも君は公開講座にでも通ってるのかな。公開講座は集客できるなら回数を増やすほど利益が出る。

811 :名無し生涯学習:2020/06/27(土) 16:13:14.60 ID:ZgWGTgMYM.net
>>810
スクーリングを受かるまで年に何回でも
受講可にすれば利益になるやん
不合格出したら来年までより
不合格になりそうでも
参加登録してもらった方が稼げる
キャンセル料もあるし

812 :名無し生涯学習:2020/06/27(土) 17:42:51.57 ID:TMs/ctLfM.net
不合格でも年内に受けられる方が良い

813 :名無し生涯学習:2020/06/28(日) 03:08:37.37 ID:KiKFj67F0.net
なんで不合格前提なんだよ。D評価とキャンセルなんてそんなにいないだろ。発想が貧しい。

814 :名無し生涯学習:2020/06/28(日) 08:14:36.07 ID:YL5GinbP0.net
え、そんなにいないの?
うちほとんどD評価なんだがみんなすごいな

815 :名無し生涯学習:2020/06/28(日) 10:55:31 ID:9Ap4vA8jM.net
そんなにいないってアンケートとったの?
卒業人数比率からしてとれない推測は出来る

816 :名無し生涯学習:2020/06/28(日) 12:31:03.94 ID:Bc929GgzM.net
D評価がそんないなかったら
みんな卒業してるだろ

817 :名無し生涯学習:2020/06/28(日) 13:11:43.14 ID:DlnqAFDBM.net
芸術なんて明確な正解なくて
評価されないやついても普通だろ

818 :名無し生涯学習:2020/06/28(日) 20:43:32.04 ID:KiKFj67F0.net
アンケート取れるのは大学だけだろ。逆にD評価率が分かるエビデンスもない。そもそもD評価つけて退学率上げるより継続して通学してくれる学生数増やす方が儲かるしな

819 :名無し生涯学習:2020/06/28(日) 21:30:59.61 ID:YL5GinbP0.net
権威を落とさないために厳しくあるべき
難易度落として卒業しやすくして売り込むべき

どっちの意見もあるけど、
ここはどっちだろう

820 :名無し生涯学習:2020/06/28(日) 21:34:34.42 ID:YL5GinbP0.net
これみて普通にD評価ある大学って思うが

京都造形芸術大学、通信教育部「洋画コース」プロモーション映像(音楽あり、短縮版)
https://youtu.be/2jomNDsX1mc?t=141

821 :名無し生涯学習:2020/06/28(日) 21:55:16.18 ID:PkC0zdXHr.net
実技D普通だろ

822 :名無し生涯学習:2020/06/28(日) 22:12:37.93 ID:aFc2tZAZM.net
>>821
そうだな
dほとんどいないとか
言うけどなんなんだろう

823 :名無し生涯学習:2020/06/28(日) 22:19:54.74 ID:Z2aod6APa.net
辞めて正解だしこんなゴミ大学に行き続けるほうが間違いだよ
センス皆無才能皆無の老害講師生徒どもが最底辺で慰め合っていて気持ち悪過ぎる
都内の普通に小綺麗にしてる美大でもない大学生やサラリーマンよりもはるかに汚くて醜い爺がドヤ顔していて目障りで目の毒過ぎて吐き気を催した
芸術語る以前にお前の穢い醜い顔面を他人様に見せるなよ暗い下級無能セクハラキチガイドブスジジイ劣等種猿どもが

824 :名無し生涯学習:2020/06/28(日) 22:20:30.38 ID:UPywnlU90.net
ここの大学って通学のレベルはそんなに高くないのに、通信の難易度は高いの?

普通、通信大学の難易度って通学のレベルと比例するのに

825 :名無し生涯学習:2020/06/28(日) 22:56:02.30 ID:PkC0zdXHr.net
京都芸術大学は圧倒的に通信の方がレベル高いw
通学部も大阪芸大より上、日芸と同レベルなんだが通信は半数以上が3年編入の他大卒だから
異様なレベルの高さを誇る

826 :名無し生涯学習:2020/06/29(月) 18:00:14.23 ID:7jCEmEkV0NIKU.net
他の大学出たからと言ってアート系の能力が優秀とは限らんよねw
建築とかの分野は知らんけど

827 :名無し生涯学習:2020/06/29(月) 18:25:06.38 ID:jEhsrYCh0NIKU.net
普通の私立文系出てても芸術系はつながらないよな

828 :名無し生涯学習:2020/06/29(月) 21:05:39 ID:7jCEmEkV0NIKU.net
うん、そやな。自分の科の通学の方のブログ見たら、やっぱり上手な人多いなと思った

829 :名無し生涯学習:2020/06/29(月) 21:42:12.91 ID:KjmPgDIr0NIKU.net
通信は通学と違って、大人になってから芸術に目覚めたパターンの人が多いだろうしね。

830 :名無し生涯学習:2020/06/29(月) 21:45:30.45 ID:FZshievo0NIKU.net
通信は現場のプロが多いよw
中間層がいない感じだね

831 :名無し生涯学習:2020/06/29(月) 22:17:36.15 ID:jEhsrYCh0NIKU.net
現場のプロと
老後の趣味ってことか

832 :名無し生涯学習:2020/06/30(火) 13:55:35 ID:7DrUZf0K0.net
過去の卒業制作見てたら、昔はアニメーションコースがあったんだね
人気なくて潰れちゃったみたいだけど

833 :名無し生涯学習:2020/06/30(火) 14:00:09 ID:Nv1G/etQM.net
京都アニメーションって凄いらしいね

834 :名無し生涯学習:2020/06/30(火) 16:26:00.77 ID:NurOhhD50.net
関係あるの?

835 :名無し生涯学習:2020/06/30(火) 22:46:57.30 ID:RJ1oIXy4a.net
アニメーションなんてあったんだ

836 :名無し生涯学習:2020/07/01(水) 01:17:50.01 ID:LC8oUcX10.net
> 通信は現場のプロが多いよw
暇ではないだろw

837 :名無し生涯学習:2020/07/01(水) 07:39:31.23 ID:1Oeg1BAu0.net
初級者や高齢者に優しく、ほめまくって経験者に手厳しい
→ほめられた人たちからマウント取られるw

838 :名無し生涯学習:2020/07/01(水) 19:40:55.60 ID:3IkgvBuCa.net
美術学ぶ為に見るのも近くにいるのも吐き気を催す程気持ち悪い汚い醜い無能セクハラ劣等種猿爺の醜さに耐えなければならないなんてあまりにも本末転倒だよな
無理過ぎて退学した
欧米と違って日本の後進的な芸術系爺猿はどうしてああも全員おぞましい程に汚くて醜いのか

総レス数 1010
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200