2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■法政大学通信教育部146■■■

1 :名無し生涯学習:2019/05/09(木) 00:03:01.75 ID:tRmDyPoE0.net
==過去スレ==
★法政大学通信教育課程★ (Part 1)
http://school.5ch.net/lifework/kako/986/986651262.html
■■■法政大学通信教育部145■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1550204686/

== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 法政大学図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 月刊誌『法政通信』 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/
* 入学案内 - https://www.tsukyo.hosei.ac.jp/admission/application/

次スレは>>980が立てて下さい。

104 :名無し生涯学習:2019/05/14(火) 20:56:44.33 ID:g+G3aXJo0.net
それは期末の出来による

105 :名無し生涯学習:2019/05/14(火) 22:37:13.34 ID:+OIn6vcb0.net
マーケティングだけ成績悪い
他の経営商学科目はB以上なのに

106 :名無し生涯学習:2019/05/15(水) 01:12:03.86 ID:eIsEjsI10.net
>>105
マーケティング論と広告論A+だった。
ガチサー開催してる先生だから、
きちんと理論たてないリポートは見透かされるよ。

107 :名無し生涯学習:2019/05/15(水) 11:29:15.46 ID:sq3uAXZ/0.net
>>685 >>688-689 変な関西弁キモいからキモイから死ねwww
法政通信の加藤智大こと糞レスを付けて悦に浸っている虚言癖の気持ち悪い関西のおっさん(30代)の存在価値は
令和の時代でも公園の便所でカピカピになって便器にこびりついている糞の中にめり込んで死んでいる蠅である

108 :名無し生涯学習:2019/05/15(水) 11:29:37.36 ID:sq3uAXZ/0.net
>>685 >>688-689 変な関西弁キモいからキモイから死ねwww
「お歳暮とか送らない薄っぺらい生き方」そんな名言(爆笑)を生み出してしまった高齢NEET童貞おっさん(30代)
「お歳暮のおっさん(30代)」ニートだから今日もスレに張り付き光の速さで骨髄反射レスも華麗にスルーされて発狂
馬鹿だから卒業など絶対にできない歯茎田同様の汚物なのである令和の時代にも汚物として人々に忌み嫌われるのである
キモイ口癖は「やめたれ」よって「やめたれのキモ男(やめたれのきもお)」と名付けよう、令和の時代にふさわしいクソ野郎なのである

109 :名無し生涯学習:2019/05/15(水) 12:09:10.68 ID:iAlgiESF0.net
りぽたんの言う大阪スクのローカルルールって何?

110 :名無し生涯学習:2019/05/15(水) 22:58:05.75 ID:Nd6Zl6Ke0.net
https://twitter.com/mican0410/status/1128659557163474944?s=19

今まで楽勝科目しか取らなかった典型(笑)
2年でしょ?楽勝科目しかなくない?

この人さん まあ次第に単位をおとしまくりーの、退学コースでしょー
(deleted an unsolicited ad)

111 :名無し生涯学習:2019/05/15(水) 23:11:55.42 ID:3xerW+OP0.net
>>106
ガチサーって何よ

112 :名無し生涯学習:2019/05/15(水) 23:20:23.62 ID:Ul6nox/w0.net
マーケティング論受講してみたけど内容が自営業の自分からしたら全くの机上の空論だった。

113 :名無し生涯学習:2019/05/16(木) 02:24:59.94 ID:d2TsXDmR0.net
今年の新入生のTwitterで続きそうなのいる?

114 :名無し生涯学習:2019/05/16(木) 07:39:25.69 ID:70hDoLgG0.net
続きそうな人が何故そんなに気になるのか
通信って基本的に一人で黙々やるイメージなんだけども
意外と友達作りする感じなの?

115 :名無し生涯学習:2019/05/16(木) 07:46:41.50 ID:sjZ1gzDGd.net
続きそうな人からノウハウとか得たいのでは?
レポートAでした!とかの人見ておけばいいんじゃない。

良くも悪くもレポート書けない文才ない人は脱落していく。

続かなさそうな人はすぐ分かるけど(笑)

116 :名無し生涯学習:2019/05/16(木) 08:26:13.66 ID:4PT+vJso0.net
最初のレポートで脱落する人多いだろうね。
最初の一つ二つで行けるかどうかだいたいわかるから。

117 :名無し生涯学習:2019/05/16(木) 10:57:31.63 ID:ZAi5FIu6a.net
マーケティングはweb含め大企業向けなのかな?
個人事業は効果薄いのか

118 :名無し生涯学習:2019/05/16(木) 11:11:09.20 ID:+scO/Ysjd.net
>>115
ノウハウなら実際に続いている人を参考にした方が効率が良さそうだけど、なるほど、そういう考えで知りたい人もいるんだね。
了見が狭くて申し訳ない。

文才、欲しいな。時間に妥協せず設定した期間で卒業したい

119 :名無し生涯学習:2019/05/16(木) 12:11:41.08 ID:2IeTuEFw0.net
>>685 >>688-689 変な関西弁キモいからキモイから死ねwww
法政通信の加藤智大こと糞レスを付けて悦に浸っている虚言癖の気持ち悪い関西のおっさん(30代)の存在価値は
令和の時代でも公園の便所でカピカピになって便器にこびりついている糞の中にめり込んで死んでいる蠅である

120 :名無し生涯学習:2019/05/16(木) 12:12:01.82 ID:2IeTuEFw0.net
>>685 >>688-689 変な関西弁キモいからキモイから死ねwww
「お歳暮とか送らない薄っぺらい生き方」そんな名言(爆笑)を生み出してしまった高齢NEET童貞おっさん(30代)
「お歳暮のおっさん(30代)」ニートだから今日もスレに張り付き光の速さで骨髄反射レスも華麗にスルーされて発狂
馬鹿だから卒業など絶対にできない歯茎田同様の汚物なのである令和の時代にも汚物として人々に忌み嫌われるのである
キモイ口癖は「やめたれ」よって「やめたれのキモ男(やめたれのきもお)」と名付けよう、令和の時代にふさわしいクソ野郎なのである

121 :名無し生涯学習:2019/05/16(木) 14:57:10.68 ID:k1HCsSaEM.net
単位修得が難しいスクってどの科目?

122 :名無し生涯学習:2019/05/16(木) 17:47:47.57 ID:3hKubmF4r.net
最近、学生会の城南支部の予定がわからない
動きないのかな?

123 :名無し生涯学習:2019/05/16(木) 19:10:01.21 ID:LpAUnOZT0.net
入学前は学生会気になってたけど、東京ブロックも城南支部もHPとかSNSの更新が少なすぎて、雰囲気や活動の実態がいまいち伝わってこず、結局まだ入ってない。学生会入ってる方います?結構人いるんでしょうか

124 :名無し生涯学習:2019/05/16(木) 19:45:59.11 ID:1icysY9Er.net
>>123
学生会情報はSNSの更新とか学生会だよりからして、大阪と札幌以外、定期的に伝わってこないね
大阪は明日からスクーリングで、札幌は法政大学の各組織と連動しているから、かえって地方の学生会のほうが柔軟かも

125 :名無し生涯学習:2019/05/16(木) 20:11:02.38 ID:DbPsM5LR0.net
>>117
取引先に業界最大手メーカーの系列小会社の営業所があって
営業の男性社員が大卒で本社から出向してくる社員で
事務が地元商業高校卒の高卒の女子社員という構成。
本社から出向の社員は大学(法政とは違う大学、法政よりやや偏差値高め)で
マーケティングを勉強してきたようで企画営業やってることが
マーケティング論の内容そのまんま。
しかし去年営業不振のようでその営業所は閉鎖されて他の営業所に統合異動。
異動ができない女子社員は全員リストラ(異動すると自宅からの通勤が不可能)で
事務所も賃料格安の古い雑居ビルの小部屋にお引越し。
大学でマーケティングを勉強してきたからってそんなレベル。

126 :名無し生涯学習:2019/05/16(木) 20:14:22.29 ID:JWTVmsKjr.net
大阪は食事会が参加しやすそうで楽しそうな雰囲気が伝わってくるから、誘引力がある
札幌は3月号の学生会だよりに校友会の支部の入会案内を載せてたけど、首都圏民からすると、一般的に春スクや秋スクが受けられない地方民でも卒業の到達状況が良さそうなイメージが伝わってくる。学生会の仕組みが先読みされている
大阪や札幌の学生会はやり方は違えど、どちらも新入生を置き去りにしない感じがある
首都圏の学生会、いつも東京と城南の日程が搗ち合うから、結果的に新規参加者の取り合いになっている。やっていることも似ているし、どっちに行けばいいのやら…

127 :名無し生涯学習:2019/05/16(木) 21:20:15.17 ID:LpAUnOZT0.net
なるほど、地方は楽しそうでいいなぁ
東京の方が圧倒的に人口多いのになー

たしかに、行くとしてどっちにいけばいいのか迷いますね。両学生会の日程が被るのもそうだけど、学習ガイダンスの日程とももろに被ってたから、新入生の自分としてはなぜガイダンスと同じ日程…っていうのも少し思った

128 :名無し生涯学習:2019/05/16(木) 21:40:00.03 ID:MNSMPpzsr.net
>>127
首都圏の学生会は、大衆薬型・ジェネリック風
大阪はSNSを見てて雰囲気がシンプルに伝わってきて、新入生にも学生会の味付けがわかりやすい。法政通信の学生会の標準的な立ち位置にあり、栄養剤型・東洋医学風
札幌は連携の取り具合とかが法政の他の学生会よりは、むしろK應とかC央みたいな他所の老舗通教の学生会と味付けが似ている(ちなみにS能とは味付けは似てない)。劇薬型・先進医療風
まぁ、どちらも行かなきゃ恩恵が受けられないけどな。どこかの歯茎みたいにw

129 :名無し生涯学習:2019/05/16(木) 23:14:33.63 ID:DrGf4Jfl0.net
>>125
マーケティングのゼミには所属してなかったのかな
通学課程がどこまでやるのかは知らないが、学んだ内容をそのまま使うんじゃなくて、自分の頭で考えないとダメみたいだね。
P&Gみたいにアンケの中から隠れたニーズを見つけたりUSJの人みたいに自分で数式を立てられるくらいが社会が求めてるレベルみたいだし

130 :名無し生涯学習:2019/05/16(木) 23:55:43.32 ID:MEYUGzV70.net
>>109
各地のローカルな交通ルールのことじゃないかな。
最近、交通事故のニュースが多いから。
細かなところでは、
エスカレータの右に立つか左に立つかとか。

131 :名無し生涯学習:2019/05/17(金) 06:44:36.09 ID:mBjwsJs1r.net
きょうからの大阪スクーリング、学生会の通教生のつどい、学生会の雰囲気とかリポートしてほしいです。

132 :名無し生涯学習:2019/05/17(金) 09:09:42.09 ID:rK2AtOCqa.net
メディアの経済学入門のリポート日程はなぜこんな短いのか。
担当者のエゴしかない

133 :名無し生涯学習:2019/05/17(金) 10:55:10.23 ID:qK9dms0V0.net
>>685 >>688-689 変な関西弁キモいからキモイから死ねwww
法政通信の加藤智大こと糞レスを付けて悦に浸っている虚言癖の気持ち悪い関西のおっさん(30代)の存在価値は
令和の時代でも公園の便所でカピカピになって便器にこびりついている糞の中にめり込んで死んでいる蠅である

134 :名無し生涯学習:2019/05/17(金) 10:55:25.32 ID:qK9dms0V0.net
>>685 >>688-689 変な関西弁キモいからキモイから死ねwww
「お歳暮とか送らない薄っぺらい生き方」そんな名言(爆笑)を生み出してしまった高齢NEET童貞おっさん(30代)
「お歳暮のおっさん(30代)」ニートだから今日もスレに張り付き光の速さで骨髄反射レスも華麗にスルーされて発狂
馬鹿だから卒業など絶対にできない歯茎田同様の汚物なのである令和の時代にも汚物として人々に忌み嫌われるのである
キモイ口癖は「やめたれ」よって「やめたれのキモ男(やめたれのきもお)」と名付けよう、令和の時代にふさわしいクソ野郎なのである

135 :名無し生涯学習:2019/05/17(金) 10:58:43.37 ID:qK9dms0V0.net
某支部の学生会の飲み会では参加者から集めた梅干しで梅丼を作ってそれを頬張り、
梅の果肉が歯茎について歯茎をむき出しにした汚物ことグッキーうんちだが参加者の女子に無理矢理連絡先を交換しようと迫る
グッキーうんちだによるセクハラの嵐が吹き荒れるそれが学生会の某支部である

136 :名無し生涯学習:2019/05/17(金) 11:36:03.24 ID:wpWXax5Kd.net
ww新しいテンプレが増えたwww

137 :名無し生涯学習:2019/05/17(金) 20:58:56.96 ID:kDKAvV7t0.net
>>130
ああ、そういう意味ね
ありがとう!

138 :名無し生涯学習:2019/05/17(金) 22:38:24.16 ID:3PTAaGehr.net
>>132
経済学入門の先生はわかりやすさが最高! これ経済学部の人はこれだけでも法政通信に入った価値あるよ。
先生は日銀に勤めていた秀才で、英語はネイティブに近く、なんで法政で教えているのか不思議。
頭がいいのに説明もわかりやすいのは日銀で激務をこなしていた経験があるからだと思う。

139 :名無し生涯学習:2019/05/17(金) 23:07:55.11 ID:UWaO5gj+0.net
名プレイヤーで名監督タイプかよ凄いな

140 :名無し生涯学習:2019/05/17(金) 23:17:50.90 ID:ccwQoNPq0.net
来年の夏スクは日程が例年通りなら、
オリンピック、パラリンピックで、
ホテルもウィークリーマンションも
すごいことになりそうだ

141 :名無し生涯学習:2019/05/18(土) 00:04:57.70 ID:8K8aLsJn0.net
中間レポート間に合ったか?

142 :名無し生涯学習:2019/05/18(土) 07:29:33.09 ID:Wd6xUimU0.net
なんとかでっち上げたよ

143 :名無し生涯学習:2019/05/18(土) 12:21:29.11 ID:oEvFmHx30.net
>>685 >>688-689 変な関西弁キモいからキモイから死ねwww
法政通信の加藤智大こと糞レスを付けて悦に浸っている虚言癖の気持ち悪い関西のおっさん(30代)の存在価値は
令和の時代でも公園の便所でカピカピになって便器にこびりついている糞の中にめり込んで死んでいる蠅である

144 :名無し生涯学習:2019/05/18(土) 12:21:54.30 ID:oEvFmHx30.net
>>685 >>688-689 変な関西弁キモいからキモイから死ねwww
「お歳暮とか送らない薄っぺらい生き方」そんな名言(爆笑)を生み出してしまった高齢NEET童貞おっさん(30代)
「お歳暮のおっさん(30代)」ニートだから今日もスレに張り付き光の速さで骨髄反射レスも華麗にスルーされて発狂
馬鹿だから卒業など絶対にできない歯茎田同様の汚物なのである令和の時代にも汚物として人々に忌み嫌われるのである
キモイ口癖は「やめたれ」よって「やめたれのキモ男(やめたれのきもお)」と名付けよう、令和の時代にふさわしいクソ野郎なのである

145 :名無し生涯学習:2019/05/18(土) 13:32:40.89 ID:1tl100N4M.net
>>138
ほんとこれ
マジで頭のいい人は分からない人にも分かりやすく説明できるんだなと実感した

146 :名無し生涯学習:2019/05/18(土) 16:02:36.62 ID:0cNfEWtjp.net
いいなぁ。経済学入門受けたかったけど春スク抽選はずれちゃったんだよね。
秋の経済学入門Uから先に受けるのは無理あるかな?まあそれもまずは抽選だけども

147 :名無し生涯学習:2019/05/18(土) 16:58:05.35 ID:crWRFj6b0.net
何のために通教で勉強するのか自分自身分からなくなってきて
最近はただ単位を修得するだけのゲームみたいになってしまっている

148 :名無し生涯学習:2019/05/18(土) 17:05:09.22 ID:gFOx47N20.net
単位を取得するために勉強する
勉強するために単位を取得する

149 :名無し生涯学習:2019/05/18(土) 17:22:37.50 ID:1tl100N4M.net
>>147
そういう時こそ初心に立ち返ってみてはどうだろうか

150 :名無し生涯学習:2019/05/18(土) 18:08:32.67 ID:2r5d0uAcr.net
大阪スクーリング、学生会主催の懇親会の様子を教えて欲しいのでヨロシク

151 :名無し生涯学習:2019/05/18(土) 19:16:43.39 ID:ceIFa32N0.net
>146
経済学入門IIって開講される?手元資料には載ってないんだよね。

152 :名無し生涯学習:2019/05/18(土) 19:29:08.84 ID:6HJiJwwlM.net
入学したら若い女の子とエッチできる?

153 :名無し生涯学習:2019/05/18(土) 19:51:01.58 ID:Bxfr6xRPM.net
オバちゃんとはできるかもしれない

154 :名無し生涯学習:2019/05/18(土) 20:23:50.08 ID:0cNfEWtjp.net
>>151
えっ!てっきり開講されるもんだとばかり思い込んでた。
あとさっきの書き込みで春スクって書いたけどメディアの間違い…

155 :名無し生涯学習:2019/05/18(土) 20:28:03.73 ID:0cNfEWtjp.net
>>151
ごめん法政通信4月号見たら載ってたわ!
開講されるらしい
画像見づらいかもしれんが一応スクショ
https://i.imgur.com/S6w1izn.jpg

156 :名無し生涯学習:2019/05/18(土) 20:30:49.93 ID:y+McSqJRd.net
春秋で開講されるものもあれば夏冬で開講されるものもある
毎年開講されるものもあれば2年に1度開講されるものもある
だから開講実績を探すなら2年前のを見た方がいいと聞いたことはある

157 :名無し生涯学習:2019/05/18(土) 21:46:01.19 ID:npv4YdOPr.net
既婚かつ子供いる人に異性たちがライン交換やらとアイドル並にキャーキャー騒いで親切にして、その近くに居た同じくらいの年の独身が嫉妬していたというケースはある
ちなみに、独身も顔立ちも性格もそんな悪くないけど、異性から親切されたりキャーキャー騒がれない
独身より既婚かつ子持ちのほうがアイドルみたいに扱われるって、ある意味面白い

158 :名無し生涯学習:2019/05/18(土) 22:52:32.55 ID:Wd6xUimU0.net
そりゃ所帯持ちってのは信用だからな。
最低限、真っ当だって安心感もあるし。
てか何の話だよ。

159 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 01:23:13.68 ID:V24Hj8sQM.net
何も考えてなさそうで通信高校みたいなのりで入ってきた子ならワンチャン…

160 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 03:51:54.01 ID:CqMY2ybt0.net
編入学を考えてるんだけど、単位認定で英語が4単位中2単位認定されたとしたら、残り2単位は英語で2単位取らないといけないの?
それとも別の外国語で2単位取ってもいいの?

161 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 05:44:29.91 ID:k80uQnwOr.net
>>158
単修のあと、スクーリング教室、学生会などの懇親会で30代にありがちな話

162 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 06:38:25.68 ID:unCFvR/n0.net
>155
わざわざありがとう、確かに書いてあった。
今年は開講されるんだね。

163 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 08:59:51.55 ID:g6gfY6tmM.net
https://twitter.com/moovv_00/status/1064844185222561792?s=19

シラバスを理解出来ない人を入学させたらいけない
(deleted an unsolicited ad)

164 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 09:01:40.71 ID:g6gfY6tmM.net
悲しい
傷付いた
私は悪くない

被害者面する人に近づいてはいけない

165 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 09:56:05.72 ID:ATEkT8Ds0.net
>>160
卒業所要単位を満たすだけの目的なら、同一外国語で単位を揃えなければならない。

166 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 10:37:28.28 ID:CqMY2ybt0.net
>>165
やっぱりそうなんだね
ありがとう

167 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 10:40:06.29 ID:sx766bBgr.net
30代既婚子持ちと、同じくらいの年齢で顔立ちも性格もまあまあな独身
異性からのアイドル並な人気と慕われやすいのは前者
異性から学●会の役員やってくれませんかなど親切をお願いのされやすさの人気は後者

168 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 10:50:53.88 ID:aqdIoRLTa.net
外国語科目に中国語とスペイン語入れて欲しい

169 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 12:36:27.21 ID:gZ8B2iqLd.net
びっくりするくらいネガティブツイートのオンパレード
悪いのは自分のせいじゃないっていうのを強く感じる。すごい甘えてるようにしか見えない
人に聞くのもいいけど、はなからそれをアテにして自分で調べようともしないのは微妙だね

170 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 14:12:27.88 ID:g6gfY6tmM.net
>>163
ナニナニされて悲しいと被害者面

被害者面する人には気を付けたほうがいい。
会社にもいるでしょ。正当な注意をしただけで
『怒られて悲しい』ってパワハラにあったみたいに被害者面していいふらす人。

私は悪くない。私は被害者と思い込む人に関わると、エライ目にあうよ。
Twitter辞めて早く辞めて

171 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 14:48:29.86 ID:7nA7bRN+0.net
>>170
じゃあ逆におすすめのアカウントがあったら教えてくれ
役立つ情報だったりモチベーターとして優秀だったりとかこの人は最後まで生き残ってくれみたいな奴

172 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 15:06:07.72 ID:uTve4Pg4M.net
いやだから通信は他力本願じゃダメなんだからオススメアカウントとかアテにすんなっつーの

173 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 15:38:08.64 ID:unCFvR/n0.net
まぁでも他の人の進み具合も気になるよね。例えば柿野うたねさんなんかは若いのにちゃんと勉強も更新も頑張っててえらいと思うよ。

174 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 16:26:00.45 ID:nPRRFNAy0.net
>>685 >>688-689 変な関西弁キモいからキモイから死ねwww
法政通信の加藤智大こと糞レスを付けて悦に浸っている虚言癖の気持ち悪い関西のおっさん(30代)の存在価値は
令和の時代でも公園の便所でカピカピになって便器にこびりついている糞の中にめり込んで死んでいる蠅である

175 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 16:26:26.55 ID:nPRRFNAy0.net
>>685 >>688-689 変な関西弁キモいからキモイから死ねwww
「お歳暮とか送らない薄っぺらい生き方」そんな名言(爆笑)を生み出してしまった高齢NEET童貞おっさん(30代)
「お歳暮のおっさん(30代)」ニートだから今日もスレに張り付き光の速さで骨髄反射レスも華麗にスルーされて発狂
馬鹿だから卒業など絶対にできない歯茎田同様の汚物なのである令和の時代にも汚物として人々に忌み嫌われるのである
キモイ口癖は「やめたれ」よって「やめたれのキモ男(やめたれのきもお)」と名付けよう、令和の時代にふさわしいクソ野郎なのである

176 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 17:38:52.39 ID:rBAoN5UE0.net
山本太郎を総理大臣にしたいと政治的発言をする左翼教員 井出訓(放送大学の看護師)

山本太郎議員「奨学金が肩にのしかかって社会に出る。初任給いくらよ。その薄い初任給の中から生活していく。その上、
奨学金の返済まである。独り立ち出来る?実家からでずらくない?家賃払えんの?もう既に皆さん国に食われてる」
山本太郎に後6年、国会で働いてもらわないと、この国は更に駄目になる

twitter
http://twitter.com/side55mode
NPO活動の連絡先
info@dfc.or.jp
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
(deleted an unsolicited ad)

177 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 18:54:11.68 ID:FNPP+qFWr.net
>>173
柿野うたねさんてそんなに若いの?
自営業(農家)と聞いたけど
そういう方に学生会をやってほしいね
東北に学生会を立ち上げてもらうとか

178 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 19:57:39.57 ID:iPn9Wmj7M.net
Twitterやってるとりぽたんからフォローされるから、色々書きすぎるのは抵抗あるよなぁ

179 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 20:36:57.39 ID:7fYe5X0kr.net
地方スクーリングがある5都市のうち、仙台だけが学生会がない
東北学生会の立ち上げ、復活は今年もないのか
仙台スクーリングに来る事務職員、東北の受講生に学生会の立ち上げを呼び掛けてくれないかな

180 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 20:43:29.07 ID:lu2NRtzS0.net
>>177
柿野うたねたん 男性だとよ
女性なら仲良くなりたかった
運命の出会いかと思ったのに 男性だとよ

181 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 20:44:25.38 ID:lu2NRtzS0.net
>>178
りぽたんブロックしてるワイ勝ち組

182 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 20:45:47.67 ID:lu2NRtzS0.net
>>171
てん いいと思う。いい人はリンク載せない

183 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 21:09:08.00 ID:j7wqlRLs0.net
マーケティング論Tの中間テストの正解率65%は単位修得は絶望的ですか?
リポートは難しいですか?
うっかり押し間違えがあり過ぎました。

184 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 21:10:19.40 ID:z1eQVmkZd.net
>>163
>>169
この子、遅かれ早かれリタイアしてたから早めに現実突き付けられて逆に良かったと思うよ。

Twitterみてると学力以前の問題の人多過ぎる。
そういうのは若い女性アカウントばかり。
男性アカはそういうの書かないだけだと思うけど。

185 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 21:17:10.26 ID:31Dv/Pt9r.net
>>180
柿野うたねさん、アメブロやツイッターで知名度あるしあちこちの学生会の情報交換会に参加してそうだから、運営ノウハウはあるかと
隣の晩御飯美味しい、隣の芝生が青いという言葉を当てはめるとすると、
東北の学生からすると、北海道に学生会があるのは羨ましいだろうね
通学卒の人たちで構成される校友会に通教の存在感を植えつけたというの他の学生会と異なるのかな
校友会に控えて貰うと学生会の人手不足でやりくりときに幾らか対応できそうだ

186 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 21:18:59.73 ID:lu2NRtzS0.net
>>183
まだ大丈夫

187 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 21:57:17.52 ID:lu2NRtzS0.net
>>184
ツイ消ししてるけど 先生を名指しで攻撃してたよ
んで(笑)最後に 傷付いた。悲しいと書いて被害者面してた。ヤバイよ。
市川先生に対して逆ギレして悪口拡散してる人と同類だねー

188 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 22:43:18.53 ID:V24Hj8sQM.net
若い女とやりてー

189 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 22:53:25.47 ID:hB3TxVX60.net
どんだけ縁ないねんww

190 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 23:09:16.61 ID:hB3TxVX60.net
答えがないようなこと聞かれそう。
ツイッターさらっと見て思ったのは、リタイアしてる・する人って文学部生が多い気がする。

自分の得意分野が経済学寄りってのもあるけど、文学部だとモノの定義を改めて問うような哲学的な考え方をしなきゃいけないから余計混乱しそうだなと思う

191 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 23:10:06.33 ID:hB3TxVX60.net
始めの一文は誤字

192 :名無し生涯学習:2019/05/19(日) 23:30:23.04 ID:6pSU+43/0.net
他学部でわからないんだけれど、このスレ市川先生って結構みるけれどそんなにやばい人なの?
法学部で言う物権法のM先生レベルなら批判されても仕方ないと思うけど。

193 :名無し生涯学習:2019/05/20(月) 00:14:27.03 ID:V/2refJu0.net
学生より、教員の情報が知りたい。
木っ端学生の情報がどれほど集まったところで、学生にはなんの役にも立たない。

採点する教員側なら、
この学生のリポートになにか書くと斧を持って研究室までやってくる
みたいな情報も多少は役に立つかもしれんが。

194 :名無し生涯学習:2019/05/20(月) 00:28:33.12 ID:XtKl4Zfz0.net
>>192
市川先生は1番人気だよ。私は3回スクとった。
市川先生に対して逆ギレして悪口拡散してる人がいる。
被害者面して悪口拡散してるからたち悪い。

195 :名無し生涯学習:2019/05/20(月) 01:38:26.69 ID:Hyten0ii0.net
法政通信は誰にでも門戸を開いているから希望をもって入ってくる新入生多いけど、急にアカデミックなリポートを2000字書かなくてはいけないし、
単修だって最初は受かる気がしなくて挫折しそうになるのはみんな通る道だと思うのよ。あと、友達も出来づらいから情報なかなか得られないしモチベーションの維持は大変よね。
そこでスク専ですよ。
以上。

196 :名無し生涯学習:2019/05/20(月) 02:24:27.31 ID:CCzwDNMT0.net
>>188
しょじょとやりてわ

197 :名無し生涯学習:2019/05/20(月) 07:24:41.63 ID:O/aJvtygr.net
>>195
学友ほしいなら、地方スクーリングや冬期スクーリング1群の通教

198 :名無し生涯学習:2019/05/20(月) 07:25:58.04 ID:O/aJvtygr.net
生のつどいに出るか、学生会へ行くべきだね
(書込みボタンクリックして途中になった。ごめん)

199 :名無し生涯学習:2019/05/20(月) 10:03:40.55 ID:Rw6hDPcK0.net
>>685 >>688-689 変な関西弁キモいからキモイから死ねwww
法政通信の加藤智大こと糞レスを付けて悦に浸っている虚言癖の気持ち悪い関西のおっさん(30代)の存在価値は
令和の時代でも公園の便所でカピカピになって便器にこびりついている糞の中にめり込んで死んでいる蠅である

200 :名無し生涯学習:2019/05/20(月) 10:03:56.43 ID:Rw6hDPcK0.net
>>685 >>688-689 変な関西弁キモいからキモイから死ねwww
「お歳暮とか送らない薄っぺらい生き方」そんな名言(爆笑)を生み出してしまった高齢NEET童貞おっさん(30代)
「お歳暮のおっさん(30代)」ニートだから今日もスレに張り付き光の速さで骨髄反射レスも華麗にスルーされて発狂
馬鹿だから卒業など絶対にできない歯茎田同様の汚物なのである令和の時代にも汚物として人々に忌み嫌われるのである
キモイ口癖は「やめたれ」よって「やめたれのキモ男(やめたれのきもお)」と名付けよう、令和の時代にふさわしいクソ野郎なのである

201 :名無し生涯学習:2019/05/20(月) 10:04:48.15 ID:Rw6hDPcK0.net
>>163 そんな野郎は辞めちまえ!
https://twitter.com/keisyo39
(deleted an unsolicited ad)

202 :名無し生涯学習:2019/05/20(月) 12:04:01.02 ID:o4wAK/2X0.net
>>195
単修はビビったなぁ。小一時間でうまく書けないと思った。
でも単純な文章の巧拙よりも、その書いた文章の内容で理解度を見てるんだとわかれば多少は落ち着く。
俺、文章下手くそで話にならんもん。

203 :名無し生涯学習:2019/05/20(月) 13:27:34.54 ID:j+grpNwqd.net
経済は数学使うから苦手、法律は難しそう

文学とか歴史とか覚えるだけだし簡単

という思考で選んだ人もいるだろうけど大間違いである。
文才ない奴程、経済選んだ方が良い。

204 :名無し生涯学習:2019/05/20(月) 17:21:55.57 ID:o4wAK/2X0.net
文学部は大量の本を読む必要があるからね。
それをまとめるんだから、これはこれで大変だよ。
自分にとっての向き不向きは見極めないとね。

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200