2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■法政大学通信教育部146■■■

1 :名無し生涯学習:2019/05/09(木) 00:03:01.75 ID:tRmDyPoE0.net
==過去スレ==
★法政大学通信教育課程★ (Part 1)
http://school.5ch.net/lifework/kako/986/986651262.html
■■■法政大学通信教育部145■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1550204686/

== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 法政大学図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 月刊誌『法政通信』 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/
* 入学案内 - https://www.tsukyo.hosei.ac.jp/admission/application/

次スレは>>980が立てて下さい。

717 :名無し生涯学習:2019/06/05(水) 02:01:31.10 ID:gc5zam+Y0.net
>>716
アホなの。おしうて

718 :名無し生涯学習:2019/06/05(水) 02:08:34.92 ID:pXXC9CPm0.net
殺伐としてるなぁ

719 :名無し生涯学習:2019/06/05(水) 02:39:27.87 ID:gc5zam+Y0.net
>>718
今から褒め合いしよう

720 :名無し生涯学習:2019/06/05(水) 07:34:50.13 ID:7ljjgNf1d.net
成績更新されたで
管理会計合格してよかった

721 :名無し生涯学習:2019/06/05(水) 10:28:38.66 ID:tSdk6tsU0.net
法政通信の加藤智大こと糞レスを付けて悦に浸っている虚言癖の気持ち悪い関西のおっさん(30代)の存在価値は
令和の時代でも公園の便所でカピカピになって便器にこびりついている糞の中にめり込んで死んでいる蠅である
「お歳暮とか送らない薄っぺらい生き方」そんな名言(爆笑)を生み出してしまった高齢NEET童貞おっさん(30代)
「お歳暮のおっさん(30代)」ニートだから今日もスレに張り付き光の速さで骨髄反射レスも華麗にスルーされて発狂
馬鹿だから卒業など絶対にできない歯茎田同様の汚物なのである令和の時代にも汚物として人々に忌み嫌われるのである
キモイ口癖は「やめたれ」よって「やめたれのキモ男(やめたれのきもお)」と名付けよう、令和の時代にふさわしいクソ野郎なのである

722 :名無し生涯学習:2019/06/05(水) 12:05:59.62 ID:MW0xSBvG0.net
トヨタ車乗ってる奴がクソすぎるだけ
殺人予備軍として扱うようにしてる

723 :名無し生涯学習:2019/06/05(水) 13:15:07.08 ID:/2NDjAVId.net
>>714
根本的なシフトレバーとか変わってなければ事故は減らないと思う。

724 :名無し生涯学習:2019/06/05(水) 16:21:54.71 ID:3eCasiqx0.net
「大学を卒業したのに何の役にも立たなかった」 ブチ切れた卒業生が大学を訴え賠償金ゲットwwww

http://yurukuyaru.com/archives/80038436.html

725 :名無し生涯学習:2019/06/05(水) 16:48:28.60 ID:Oj7rFGSN0.net
>>724
法政通信の最近の入学生レベル低いよね。
市川先生のスクで単位を取れないアホが入学しちゃう時代。
しかも、単位落として逆ギレだもん。
法政通信も「学部と同じレベルの授業」と嘘を書いてるね。
学部と同じレベルの授業している先生って、市川、岡本、山ア、そのレベルしかいなくない?
市川、岡本、山アで単位を取れる人は問題ないけど、単位落とす人は、他のスクでは下駄を履かせてもらって単位を貰ったと自覚したほうがいい。
私も法政訴えるか「中学レベルの内容で単位やるな!シラバスとレベルが違いすぎ」

726 :名無し生涯学習:2019/06/05(水) 16:52:05.39 ID:Oj7rFGSN0.net
レポートD評価だからって、先生の名前を名指しで攻撃するアホがいるんだよ。
アナタが先生の名前をだすから、2ちゃんねるでmomo虚構ちゃんの名前出されても文句言えないね。
.momoが可哀相とか言ってる人は理解力ないんでは?知能足りないの?考える能力足りないの?

727 :名無し生涯学習:2019/06/05(水) 16:52:05.57 ID:Oj7rFGSN0.net
レポートD評価だからって、先生の名前を名指しで攻撃するアホがいるんだよ。
アナタが先生の名前をだすから、2ちゃんねるでmomo虚構ちゃんの名前出されても文句言えないね。
.momoが可哀相とか言ってる人は理解力ないんでは?知能足りないの?考える能力足りないの?

728 :名無し生涯学習:2019/06/05(水) 17:09:23.23 ID:7ljjgNf1d.net
>>727
連投しちゃってるお前の低レベルさも考えとけ

729 :名無し生涯学習:2019/06/05(水) 17:15:20.81 ID:/2NDjAVId.net
しつこいね。

最近のってお前は何年前から居るんだよ。
卒業してもなお、このスレ張り付いてるならキモすぎ。

730 :名無し生涯学習:2019/06/05(水) 18:12:09.07 ID:aOh9KHz4p.net
まーた始まった

毎日張り付いてないでどっか行けよキチガイ

731 :名無し生涯学習:2019/06/05(水) 22:08:28.01 ID:QtIQ7nf+0.net
>>730
特大ブーメランだな!!!
お前も毎日ここにいるのか?

仕事してるならヤバイな!仕事以外の貴重な時間を2ちゃんねるに使うなんて、恋人いない一人暮らしだろ!

732 :名無し生涯学習:2019/06/05(水) 22:09:32.35 ID:QtIQ7nf+0.net
わたしゃ無職だ?!時間がたーぷりあるんじゃ!

733 :名無し生涯学習:2019/06/05(水) 22:11:19.12 ID:QtIQ7nf+0.net
2ちゃんねるは働かなくていい人と働いてない人が張り付く板よ。法政通信の4人に1人は無職。
優雅な無職のたまり場よ。社畜はくるな!

734 :名無し生涯学習:2019/06/05(水) 22:13:11.02 ID:QtIQ7nf+0.net
働かなくていい人と働いてない人が張り付く板よ。法政通信の4人に1人は無職。

735 :名無し生涯学習:2019/06/05(水) 22:46:34.42 ID:UGYfb6Qnr.net
>>725
山嵜?

736 :名無し生涯学習:2019/06/05(水) 22:56:59.60 ID:UGYfb6Qnr.net
>>725
岡本・山嵜両先生は知らんが、市川先生の週末スクはスケジュールの都合上やむを得ず持ち込み可能にしてくれる(春・秋期は不可)上に本当にポイント押さえて程よく記述すれば評価最低でも単位くれるからね。

春・秋期は勉強不足がモロに出るとダメだが、週末スクは設問の意味を理解した上で持ち込んだもの(+自分で調べたことや先生の発言メモをノートに書き込んでおいたりする)があれば書けると思うんだがなぁ。

最後は何だかんだ言っても自分が進んで取り組まなきゃどうにもならん訳で。

737 :名無し生涯学習:2019/06/05(水) 23:01:28.79 ID:QtIQ7nf+0.net
>>735
そうだね。
この3人から単位貰える人は問題なく卒業する。
ちなみに山嵜先生は法政の教授だけど、東大で3コマほど授業を持ってる。東大院卒だからね。
法政の中では難用度高い授業だけど、東大生には楽単扱いされてて、東大生は違いすぎだろと思った。

738 :名無し生涯学習:2019/06/05(水) 23:04:53.76 ID:QtIQ7nf+0.net
>>736
市川先生の授業で単位を落とすアホが入学してるの最近。で、逆ギレしてあちこちに悪口書いてる。犯人は分かるよ。twitterやブログで市川先生の悪口(正常な人が見たら市川先生が正しい。twitter主の逆ギレと分かる)書いてるね。

739 :名無し生涯学習:2019/06/05(水) 23:42:28.30 ID:l7ANPtyOa.net
岡本で落ちる人っているんだね。試験簡単だし、誰でも取れる楽単だと思ってたけど。

740 :名無し生涯学習:2019/06/05(水) 23:45:05.35 ID:RJ99j+I/0.net
俺は教科書を読む時間、リポートを書く時間をけずって、このスレに張り付いている。
このスレに居ついてから、もうちょっとで10年になるかな。

741 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 00:18:41.14 ID:UJDGC78e0.net
>>739
いるんだよ。氏家のスクですら単位落とすアホまでいる。
氏家で単位落とすってどんだけ???
理解力ない人まで入学させちゃあかんよな。

742 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 00:19:52.32 ID:UJDGC78e0.net
>>740
2ちゃんねるにいる時間レポート書けば4年で卒業できたね笑

743 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 00:32:42.28 ID:UJDGC78e0.net
宣言!
毎日4〜5時間2ちゃんねるに張り付いてる私ですが、
本日限りで2ちゃんねるを卒業します!!!

744 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 00:34:05.47 ID:UJDGC78e0.net
宣言!
毎日4から5時間2ちゃんねるに張り付いてる私ですが、
本日限りで2ちゃんねるを卒業します

745 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 00:40:25.78 ID:UJDGC78e0.net
卒業します!2ちゃんねるを卒業します!

746 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 00:47:14.14 ID:UJDGC78e0.net
>>730
お前も明日から2ちゃんねるに来るなゃ!
仕事辞めてからこい

747 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 00:48:14.61 ID:UJDGC78e0.net
今から一生2ちゃんねる見ません!宣言します!

748 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 00:49:06.47 ID:M+7ZKvQ50.net
なんつーか可哀想な人だな。

749 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 00:49:09.72 ID:UJDGC78e0.net
253スレ頼んだ

750 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 01:25:55.88 ID:pMp6wMp/0.net
>>748
お前もな

751 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 01:29:28.09 ID:5cEYgWaZd.net
>>750
お前もな

752 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 01:43:32.64 ID:pMp6wMp/0.net
>>748
可哀相と思うなら慰めてよ。添い寝しよ。おいで俺の部屋へ。

753 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 01:44:38.51 ID:pMp6wMp/0.net
>>751
うん。寂しい。家に来て。添い寝しよう。

754 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 01:45:55.86 ID:pMp6wMp/0.net
本当に今から2ちゃんねる卒業します。

755 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 02:11:36.48 ID:pMp6wMp/0.net
また張り付いてる 涙

756 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 02:12:58.83 ID:pMp6wMp/0.net
今から2ちゃんねる卒業します。
毎日張り付いてる私の脳みそ2ちゃんねる。
もう卒業。学校はまだ卒業遠い。でも頑張る。

757 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 02:25:32.33 ID:pMp6wMp/0.net
https://www.youtube.com/channel/UCUgARDi27pMVTH7ieM4P0oA
法政もいるね

758 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 11:21:43.86 ID:Q/sTKnE100606.net
法政通信の加藤智大こと糞レスを付けて悦に浸っている虚言癖の気持ち悪い関西のおっさん(30代)の存在価値は
令和の時代でも公園の便所でカピカピになって便器にこびりついている糞の中にめり込んで死んでいる蠅である
「お歳暮とか送らない薄っぺらい生き方」そんな名言(爆笑)を生み出してしまった高齢NEET童貞おっさん(30代)
「お歳暮のおっさん(30代)」ニートだから今日もスレに張り付き光の速さで骨髄反射レスも華麗にスルーされて発狂
馬鹿だから卒業など絶対にできない歯茎田同様の汚物なのである令和の時代にも汚物として人々に忌み嫌われるのである
キモイ口癖は「やめたれ」よって「やめたれのキモ男(やめたれのきもお)」と名付けよう、令和の時代にふさわしいクソ野郎なのである

759 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 15:31:25.32 ID:5qkQY0VTM0606.net
虚構momoタイプと関わってはいけない理由
ダイゴを動画を見れば分かるよ
https://youtu.be/sAXrU9aE8r8

760 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 15:33:16.47 ID:5qkQY0VTM0606.net
自身の理解力の無さを棚なあげ、
私は被害者と思い込むタイプは危険
https://youtu.be/sAXrU9aE8r8

761 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 16:22:04.20 ID:jfQiJUNC00606.net
10月から入学しようと思っているのですが、スクーリングは授業を聞いてテストするだけですか?

762 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 17:19:47.96 ID:oF5bJgv000606.net
>>761
科目によって授業内容はいろいろ。
大部分は、授業を聞いて最終日に試験をするだけだけど、
演習系の授業は、最終日の試験が無いものも多い。

たとえば試験のかわりに、各自、調べ物をして最終日までにパワーポイントなどで発表資料を作って、
自分の調べたことを発表して、他の学生の質疑応答を受けて、
その発表内容や質疑応答で成績をつけたりとか。

スクーリングでなにをやるかについては、
毎月発行の『法政通信』掲載のシラバスにも記述がある。
夏スクについては5月号に、冬スクについては10月号に毎年、掲載される感じ。
過去一年分の『法政通信』が>>1のリンク先からダウンロードできるから、
それを見ると参考になるよ。

763 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 17:31:37.17 ID:C7TalfE700606.net
自分なんか人見知りで友だちつくることや喋るのが苦手だからグループつくってなんてのは絶対にダメだ
そういうことができないから通教に逃げてきたのに

764 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 17:47:07.14 ID:5qkQY0VTM0606.net
>>763
大丈夫だよ。
グループワークのないスクも多いよ!安心して!

765 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 17:47:54.70 ID:5cEYgWaZd0606.net
>>763
貴重なコミュニケーション機会を逃さず捕まえて情報を仕入れられるか。
実は通教はこれが大事

766 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 18:37:14.76 ID:FK0+K0DJp0606.net
苦手な事から逃げてばかりじゃずっと苦手なままだよ。
特に人との会話は生きてくうえで避けて通れない事だから頑張って

767 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 19:17:55.25 ID:mMDO9VNya0606.net
岡本先生今年で定年だから取っとけよー甘々だぞ

768 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 20:44:13.64 ID:XfaQdNZB00606.net
経済退屈で苦手だし

769 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 21:32:49.52 ID:IsoPs83x00606.net
メディアの経済地理のリポート、閉講間際じゃないと成績ついて返却されないっぽいから単修はそこからは出ないのだろうか

770 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 22:27:09.96 ID:XfaQdNZB0.net
リポート範囲は出ないだろ。

771 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 22:28:40.58 ID:oF5bJgv00.net
>>763
経済・商業だとメディアスクーリングだけで卒業できるよ。
メディアにはグループ学習が無い。やったね。

>>769
メディアの経済地理の試験は、
問題数がやたら多くて時間的に大変だった記憶がある。

昨年は、人口ピラミッドなどの人口構成の変動とか、
戦後の新産業都市計画とか、
製鉄、石油重化学工業などの大規模装置産業についてとか、
それに対する繊維産業とかの軽工業についてとかが出題されたような記憶。
あとは細かな専門用語について説明できるようになっておけば大丈夫だったと思う。
ペティ・クラークの法則とか、ルイスの転換点とか、ハワードの田園都市構想とか。

772 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 22:51:02.20 ID:oF5bJgv00.net
日本の戦後の工場等制限法による影響とかもあったな。
法政大学が多摩に一部移転しているのも、
きっと、この法律のせいだ。
人口関連は授業でも何回もやったし確実に出ると思う。

設問が一題だけというのも、山が外れると玉砕しやすいけど、
数百字程度の解答を十数題とかも、一問ごとに文章を組み立てていると
時間がすぐに無くなってしまう。
twitterの投稿、10〜20個くらいの分量のはずだが。

773 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 22:56:06.17 ID:oF5bJgv00.net
>>772
「10個〜20個」の波ダッシュが文字化けしてしまった。

774 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 22:59:39.57 ID:+IvGfcNY0.net
>>770
>>771
>>772
ありがとうございます。

問題数が多いと1問あたりの配点が低くなるだろうから

どこか1ヵ所にヤマ張るよりも全体を見た方がよさそうですねー

775 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 23:45:21.63 ID:Atu00RirM.net
資産除去債務の会計処理についてのべよ
簿記4の過去問題だよ

776 :名無し生涯学習:2019/06/06(木) 23:57:09.52 ID:Atu00RirM.net
法政大学卒業YouTuber  まなぶ
https://www.youtube.com/channel/UCb9h8EpBlGHv9Z896fu4yeQ

777 :名無し生涯学習:2019/06/07(金) 06:45:12.47 ID:u9J7YIt2d.net
簿記4は市川先生の授業でええんやで
3までは頑張れ

778 :名無し生涯学習:2019/06/07(金) 09:00:01.84 ID:BO2CMZqy0.net
メディア試験受けるけど、出る範囲について言及してないから、全部の範囲から出るってことなんだね。
全範囲対策するけど、ちょい理解浅いとこ出たら落とすなこりゃ。

779 :名無し生涯学習:2019/06/07(金) 10:35:58.64 ID:7YiH2Fu50.net
法政通信の加藤智大こと糞レスを付けて悦に浸っている虚言癖の気持ち悪い関西のおっさん(30代)の存在価値は
令和の時代でも公園の便所でカピカピになって便器にこびりついている糞の中にめり込んで死んでいる蠅である
「お歳暮とか送らない薄っぺらい生き方」そんな名言(爆笑)を生み出してしまった高齢NEET童貞おっさん(30代)
「お歳暮のおっさん(30代)」ニートだから今日もスレに張り付き光の速さで骨髄反射レスも華麗にスルーされて発狂
馬鹿だから卒業など絶対にできない歯茎田同様の汚物なのである令和の時代にも汚物として人々に忌み嫌われるのである
キモイ口癖は「やめたれ」よって「やめたれのキモ男(やめたれのきもお)」と名付けよう、令和の時代にふさわしいクソ野郎なのである

780 :名無し生涯学習:2019/06/07(金) 11:06:03.08 ID:M+JgS3oh0.net
>>778
まじでどういう問題が出るか分からないから何すればいいか予想がつかないのキツい

781 :名無し生涯学習:2019/06/07(金) 11:48:35.11 ID:cN39wH1T0.net
そのために中間リポート頑張っておくんだよ。
ここでそれなりの評価なら相当下駄履けるからな。

782 :名無し生涯学習:2019/06/07(金) 11:53:40.26 ID:cN39wH1T0.net
あとメディアでも新設じゃなければ過去問有効だからな。

783 :名無し生涯学習:2019/06/07(金) 11:54:50.84 ID:cN39wH1T0.net
どんな試験でも問題にするほど重要なことは限られるからね。

784 :名無し生涯学習:2019/06/07(金) 19:11:09.37 ID:NEe0rtGwa.net
過去問の入手方法なんてどこにあるっていうんだい…

785 :名無し生涯学習:2019/06/07(金) 19:30:38.53 ID:knd8jCLd0.net
>>784
twitterのDMとかで「教えて下さい」と言えばくれるか、ブロックされるかだよ。
毎月DMくるよ。普通に教えてあげる。

786 :名無し生涯学習:2019/06/07(金) 19:34:20.03 ID:knd8jCLd0.net
フォロワー限定で過去問題教えますよー

787 :名無し生涯学習:2019/06/07(金) 20:11:10.02 ID:iGHMSBlwd.net
あんたは誰やねん

788 :名無し生涯学習:2019/06/07(金) 20:37:58.17 ID:NEe0rtGwa.net
メディアスクーリング試験で教材、ノート等の持ち込みが可能な場合
その旨のシラバスへの記載、事前のアナウンス等ありますよね?

789 :名無し生涯学習:2019/06/07(金) 20:52:17.00 ID:kJr3vuMzd.net
>>788
メディア試験は全部不可だよ

790 :名無し生涯学習:2019/06/07(金) 21:34:09.54 ID:FAkGePa+0.net
>>789
ありがとうごさいます!!!
実はプリンター壊れてて、持ち込み可だと困ってたんです!

791 :名無し生涯学習:2019/06/07(金) 22:54:53.06 ID:4iAL1fOa0.net
6月と7月の試験(メディア)の難易度に差があったら嫌だな〜

792 :名無し生涯学習:2019/06/08(土) 02:19:27.99 ID:yTNVeQfzd.net
>>790
あーそりゃ良かった
頑張ろうな

793 :名無し生涯学習:2019/06/08(土) 03:14:59.29 ID:ibo9rE/c0.net
>>792
明日の単修は15分遅刻して、10時18分に教室に入ろうな!
遅刻者優遇制度ができたのに10時前に教室に入る奴は社畜
社畜の皆さん。10時前にご苦労。
要領のいい人間は遅刻する。
試験開始まえギリギリセーフ

794 :名無し生涯学習:2019/06/08(土) 04:01:15.11 ID:ibo9rE/c0.net
遅刻者優遇制度ができたのに、遅刻しない奴は社畜。ロボット人間。
正常な人間なら、10時15分頃に教室に入るよな

795 :名無し生涯学習:2019/06/08(土) 06:42:08.72 ID:LHTslafS0.net
>>793
通路側の座席に座れるとかいうやつの事?

796 :名無し生涯学習:2019/06/08(土) 09:25:56.82 ID:7tsNr7+G0.net
あんなもんどうでもいいだろう。

797 :名無し生涯学習:2019/06/08(土) 09:39:58.48 ID:ewaGn5Ol0.net
>>796
毎回同じ説明に20分聞く社畜さん。
まともな人間は、20分間教室外で参考書読むよ

798 :名無し生涯学習:2019/06/08(土) 09:49:34.08 ID:Cj/srVRz0.net
>>797
20分ごときで覚えられることなんてないよ

799 :名無し生涯学習:2019/06/08(土) 10:18:09.05 ID:q8vFie/k0.net
スクの9時開始は何とかして欲しいわ
前は9時半開始で余裕持って来れたのに、今では5時起きだよ!

800 :名無し生涯学習:2019/06/08(土) 11:32:23.66 ID:ewaGn5Ol0.net
>>798
あの空間にいるのが嫌だわ

801 :名無し生涯学習:2019/06/08(土) 11:55:52.63 ID:ewaGn5Ol0.net
市ヶ谷単修会場
遅刻者優遇制度アリ
時間を大切にする人間はあえて10〜18分遅刻する。
時間前に着席し毎度同じ話を聞くのは社畜

802 :名無し生涯学習:2019/06/08(土) 12:00:57.65 ID:Cj/srVRz0.net
>>799
名古屋大は8時半だぞ甘えるな

803 :270:2019/06/08(土) 12:09:44.69 ID:/mvb6mHi0.net
4年再入学で卒業まで残り50単位だったから、2年かかるものだと思っていたら
卒論書けば46単位で済むから年間履修上限(49単位)に収まることがわかってしまった…
法学部の卒論って4単位くれるんじゃなくて卒業所要単位が減るんだね

1年で卒業チャレンジ決定

804 :名無し生涯学習:2019/06/08(土) 12:21:57.81 ID:Ujdh1oOH0.net
>>803
卒論の手続き期間過ぎたから、今年は卒業できないよ。

805 :名無し生涯学習:2019/06/08(土) 12:24:28.13 ID:Ujdh1oOH0.net
日本人は周りの様子を伺うから、誰か知り合いが単修に遅刻したら、自分もとなる。
10時前に座ってイライラするくらいなら、
10時15分頃に教室に入って優遇してもらうほうが、精神衛生上よい。
よって私はあえて遅刻している。

806 :名無し生涯学習:2019/06/08(土) 12:27:35.96 ID:Ujdh1oOH0.net
注意事項を理解しているなら、
次からは10時ちょい過ぎに教室に入場。

807 :名無し生涯学習:2019/06/08(土) 12:39:33.64 ID:/mvb6mHi0.net
>>804
びっくりさせるなよ!
3月号見直したけど「前期生で卒業論文提出かつ年度途中卒業希望者」が必要なだけじゃん
「前期生で卒業論文提出者」の申請は9月号だぞ

808 :名無し生涯学習:2019/06/08(土) 12:53:13.02 ID:Cj/srVRz0.net
>>803
卒論書く申請した?

809 :名無し生涯学習:2019/06/08(土) 13:19:45.02 ID:Ujdh1oOH0.net
>>807
手数料払った?

810 :名無し生涯学習:2019/06/08(土) 13:23:50.69 ID:Ujdh1oOH0.net
高卒公務員はキモいな。
松崎しげる色を筆頭にね。
なんでもかんでも「いたします」「させてたただきます」を付けてキモいな。
低学歴が働くデパートもだよな。
西武デパート「お待ちいたしております」は敬語の誤用。
中学国文法の参考書を読め!

811 :名無し生涯学習:2019/06/08(土) 13:26:47.89 ID:/mvb6mHi0.net
>>808
法学部だから9月号の申請だけでOK
一般指導は夏スクの1群に出るからそのときに受ける

>>809
論文審査料は大学から振込依頼書が来るだろ?

もう驚かすのは勘弁してくれ
7月の試験で12単位取って夏スクでも10単位取らないといけないって言う綱渡り状態なのに

812 :名無し生涯学習:2019/06/08(土) 13:51:16.67 ID:Ujdh1oOH0.net
>>811
ごめんなさい

813 :名無し生涯学習:2019/06/08(土) 16:20:16.49 ID:7tsNr7+G0.net
>>797
よくわからんがお前は無職なの?

814 :名無し生涯学習:2019/06/08(土) 16:44:14.81 ID:euhgXZI10.net
>>813
アルバイトしてるよ。
スーパーの青果売り場でカットとパックしてる。

815 :名無し生涯学習:2019/06/08(土) 16:45:05.64 ID:RQKm36MCM.net
10時過ぎても教科書読んでて平気なんだから早く来ようがギリギリで来ようがどうでも良くね?

816 :名無し生涯学習:2019/06/08(土) 16:45:52.76 ID:euhgXZI10.net
社畜が今日も半額買ってくなーと見てる

817 :名無し生涯学習:2019/06/08(土) 16:51:10.99 ID:euhgXZI10.net
SNSで遅刻者優遇制度に毎回文句言うくせに、
お前は遅刻する勇気ないの?
社畜だね!
居酒屋で会社の愚痴をいうが退職できない社畜と一緒!

行動できないお前は一生社畜!
会社が定年まであるといいね!社畜は無職になったら路頭に迷う。
のうのうと無職をやれるニート以下

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200