2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コバケンの】慶應通信85【慶應ノート、法学編】

1 :七誌(嫉妬者無視の表彰当選確実神:2019/05/11(土) 11:14:34.57 ID:AmroDeTo0.net
暇だから神スレを立ててみました。

323 :名無し生涯学習:2019/05/25(土) 15:08:55.42 ID:6F5g4cH80.net
>>306の書いてあるツイートだけど
saito削除してるな

324 :名無し生涯学習:2019/05/25(土) 15:09:21.98 ID:6F5g4cH80.net
都合が悪くなると削除とは
何とも情けない

325 :名無し生涯学習:2019/05/25(土) 16:27:07.00 ID:aN4CWA8p0.net
>>322
違います、73期です。

326 :名無し生涯学習:2019/05/25(土) 17:09:36.65 ID:6F5g4cH80.net
自称73期の方がそんなに気になりますかね〜w

327 :名無し生涯学習:2019/05/25(土) 17:36:44.46 ID:D4oZneHhd.net
無関係な73期の人が、あんな書き込みを「敵視」と感じるものなのか

てか俺は何期なんだろな
何かに書く機会もないから気にしたことなかったわ

328 :名無し生涯学習:2019/05/25(土) 17:42:04.95 ID:D4oZneHhd.net
web提出で合格になったが、文章内に書き込みができないから寂しいかな

てか、不合格時にはピンポイントでの指摘は参考になるから
web提出はデメリットもあるな

329 :名無し生涯学習:2019/05/25(土) 18:15:20.12 ID:l5Aw6JE0a.net
>>316
302です。助言ありがとうございます。宅建勉強してますが、民法全く理解できなくて困ってます。

330 :名無し生涯学習:2019/05/25(土) 18:53:28.73 ID:2KzqZnuVp.net
saitoが73期の新入生装っててワロタ

331 :名無し生涯学習:2019/05/25(土) 18:54:13.31 ID:2KzqZnuVp.net
>>323
消してるね
ここ見て反応したんだろうね

332 :名無し生涯学習:2019/05/26(日) 05:32:31.95 ID:bXarihDA0.net
法律が役に立つのはグレーゾーンを攻めるときだよ。
新しいことやる時ってどこまでならやっていいかがわかってないとアイディアも限定されるし、無難なことしかできない。
まあ法律に限らず、勉強、特に文系の学問って自分で意思決定をするタイプの人の役には立つけど、指示待ち人間は何を勉強しても結局言われたことやるだけなんだから役に立つわけもない。
一生ヒラ社員でいるつもりなら何勉強したって役に立つシーンはないし、度胸のあるやつだけ勉強すればいいのよ。

333 :sage:2019/05/26(日) 07:39:18.30 ID:2piZ6tEs0.net
社会の裏ワザはネットの闇サイトで学んだら?w

334 :名無し生涯学習:2019/05/26(日) 09:16:31.97 ID:TuiMutMzp.net
今なら
「ラクテンスーパーポイントスクリーン」
登録するだけでRポイント150pが貰える!!

※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能

登録完了後に表示される招待コ一ドをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する

完了

祭りだ♪ヽ('∀')メ('∀')メ('∀')ノワッショイ♪

335 :名無し生涯学習:2019/05/26(日) 12:02:45.06 ID:5lgJUVSVa.net
>>304
簿記2級合格>慶應通信経済首席卒業クラス(鈴太クラス)>簿記3級合格>慶應通信経済一般卒業>
必要能力的にはこんな感じだろ
さすがに三田クラスで経済卒業した女の子が簿記3級落ちたって聞いた時は吹いたけど

336 :名無し生涯学習:2019/05/26(日) 12:31:18.35 ID:SID6NpiD0.net
桃太郎の怪しい商売につられる企業の上級管理職なんていないよなw
大人しく必修やってろって感じ

337 :名無し生涯学習:2019/05/26(日) 13:08:39.93 ID:9gCP8b8px.net
>>332
おぬしも悪よのうw
ワイ、税法上の抜け道ばかりかざしてるわw

338 :名無し生涯学習:2019/05/26(日) 13:44:34.95 ID:twBX9tvq0.net
慶應通信なんかやめた方がいいって15%しか無事に卒業できないんだから。
もっと卒業率の高い通信制の大学は他に沢山あります。

339 :名無し生涯学習:2019/05/26(日) 14:28:33.46 ID:2piZ6tEs0.net
卒業率が低いのはブランドに釣られたぶっ飛んだバカが多いだけだろ

340 :名無し生涯学習:2019/05/26(日) 14:39:00.53 ID:9gCP8b8px.net
>>339
そのとおり

341 :名無し生涯学習:2019/05/26(日) 18:20:18.90 ID:CnCE4y07d.net
通信なんてどこ出ようが
たいしてかわらん

342 :名無し生涯学習:2019/05/26(日) 19:14:22.23 ID:WhodGLR6d.net
だからわざわざ手間のかかるとこでなく
サラッと学位をゲットできるところが良い
オレはある教授の研究に興味があったので入学したが
単に大卒資格が必要なら他通信で充分だし、
慶應だからって、通信なんぞ転職には役にたたんだろ

343 :名無し生涯学習:2019/05/26(日) 19:16:08.36 ID:w/IbLRxNa.net
ゆゆにフォロー申請しても蹴られる

344 :名無し生涯学習:2019/05/26(日) 19:45:31.95 ID:aX/j2Yp6x.net
>>342
まあそうだよね
KO入る前はそれが見えないんだよね。

345 :名無し生涯学習:2019/05/26(日) 19:52:45.55 ID:WhodGLR6d.net
>>344
根拠のない自信があるからw
子供のままなんだよね
もう大人だというのに現実を理解できない人たち

346 :名無し生涯学習:2019/05/26(日) 21:44:17.95 ID:kWjiVXllM.net
>>335
法乙に入ろうかと思ってたけどそんなもんで卒業できるならふらふらと経済に入ってしまいそうだ

347 :名無し生涯学習:2019/05/26(日) 21:58:42.47 ID:Wgv3vkY3p.net
>>335
鈴太簿記二級落ちワロタ

348 :名無し生涯学習:2019/05/26(日) 22:40:14.01 ID:dGD3Lkg80.net
明日が
レポート締め切りか。。。

349 :名無し生涯学習:2019/05/26(日) 23:11:59.58 ID:2y7LTcKV0.net
>>346
そんなんでフラフラするなら経済よりはるかに簡単な甲類にすりゃ良いんじゃない?
乙は歴史系科目が重箱の隅つついてきてドツボる
卒論も厳しい
甲は院生が採点するからガバガバ簡単卒業

350 :名無し生涯学習:2019/05/26(日) 23:17:03.06 ID:2y7LTcKV0.net
>>347
お前、簿記2級って難しいんだぞ?
今合格率15〜25%くらいしかない

ここから類推するに慶應通信の卒業生が受けても5%も受からんだろ

しかし鈴太ですら落ち続けてることで慶應通信の卒業生の質が知れてしまった

351 :名無し生涯学習:2019/05/26(日) 23:20:10.40 ID:gHAZ86zVa.net
とぅりるゆゆたいへいvsエム

352 :名無し生涯学習:2019/05/26(日) 23:59:32.25 ID:NRmpAUpz0.net
>>351
何があったかkwsk

353 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 00:23:18.25 ID:CqbUCSQFx.net
2級受けた人どんだけいるの?
商業簿記と、工業簿記とあるやん。

めんどいよ。

354 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 00:41:10.18 ID:dJU1BTQaa.net
>>352
ゆゆがエムについてツイートする
→たいへいが無知かつ無責任なバカという
→ゆゆが肯定する
→とぅりるがエムを少しかばう
→エムがとぅりるにキレる
→とぅりるブチギレ
→エムがとぅりるを晒しあげる

355 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 00:43:30.40 ID:qDw5ZYH20.net
>>354
説明ありがとうございます

356 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 00:45:01.25 ID:a1b1oHgka.net
>>354
それきれる方向間違ってないか?

357 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 00:53:12.10 ID:T9WGhykB0.net
>>354
73期香ばしすぎて草
今日くらいレポート書けよw

358 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 00:57:53.27 ID:w+c8RRGk0.net
エム、ツイートから悔しさが香りすぎてて草

359 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 01:01:38.44 ID:w+c8RRGk0.net
>>354
だいたいそれがほんとならなんでたいへいやゆゆにキレないの?
とぅりるが完全にとばっちりで笑うんだけど

360 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 01:11:36.07 ID:dJU1BTQaa.net
>>359
女で一番叩きやすそうだったからじゃね?

361 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 01:21:01.60 ID:w+c8RRGk0.net
>>360
なるほど、
ちなみにゆゆのフォロワーめちゃくちゃ少ないからたいへいとぅりるのやり取りが全部見れる人ってかなり絞られるなw
3人の共通のフォロワーの書き込みかな?

362 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 01:34:50.24 ID:T9WGhykB0.net
>>361
特定やめてさしあげろ
しかしなんか通信生メンヘラ多いな
手帳持ってるからってろくに働きもせずいいご身分だ

363 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 01:37:44.75 ID:cU1Kb23d0.net
>>362
手帳って障害者手帳?だれ?

364 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 01:46:49.88 ID:L+rDzZC0d.net
>>363
エムは統合失調症で障害者手帳持ち

365 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 02:24:31.21 ID:w+c8RRGk0.net
専用ツール使って調べたら3人の共通フォロワーは数人しかいなくて、その中でかいひろいるなw
あいつネラーだしゆゆの会話逐一チェックして掲示板に書いてる可能性あるな

366 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 02:54:00.46 ID:cU1Kb23d0.net
ゆゆとたいへいの本人もありえるな。
どちらにせよ、生のやり取りがみたいw

367 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 03:23:59.03 ID:a95KouSZp.net
>>350
鈴太ですらって鈴太自体賢くないだろw
明治商なんだし
どんだけレベル低いんだよ

368 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 04:26:51.76 ID:rcyhjgYd0.net
>>367
それでも慶應通信の中では圧倒的な差をつけてのトップ卒業だったらしいんだよ
いや、慶應通信の卒業生のレベルが低過ぎるだけなんだけどさ
文学会では伝説の英雄さ

369 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 04:46:54.06 ID:jLy4LMcYp.net
鈴太がまた自演しててワロタ

370 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 04:48:02.73 ID:jLy4LMcYp.net
〜らしいとか頭悪そうな事をいかにも言いそうだよな
さすが簿記落ちるだけはある
恥ずかしいからやめときな

371 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 04:57:46.90 ID:rcyhjgYd0.net
>>370
馬鹿にするなら慶應通信を最短で首席で卒業してからにしてよ
それができたら対等だ
その上でもし簿記二級も合格したら負けをみとめてやるよ

372 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 05:03:41.39 ID:jLy4LMcYp.net
鈴太図星突かれたからってそうムキになるなよ
こんな時間に張り付いちゃって仕事してる設定を忘れてるぞw

373 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 05:46:56.97 ID:yv6IUrRSd.net
>>347
簿記落ちるのは学習障害

374 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 07:47:14.57 ID:CqbUCSQFx.net
>>373
俺も簿記2級落ち3級持ちだからあんま鈴丹のことせめれないw

2級ってとる必要のない人が取るのって、たいへんじゃない?

全然仕事に関係ないのに200時間の電卓たたく訓練なんてアホらしくてやめたよ。

375 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 08:39:19.53 ID:uQ4bkbG2d.net
>>349
他大で法律学は受けてるから政治学の方がいいかなと思ったんだけど、乙はそんなに厳しいのか…

376 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 08:48:29.26 ID:2u5kN3SoM.net
最近表彰されている方は、最短ではなく10年以上をかけて、論文もすごくて成績も最高評価の人が多い。
最短、最短って連呼しているが、短い期間で急いで卒業したら2chのひとたちは褒めてくれくれるが社会的評価は低い。
すずたさんがその流れをつくったと思う

377 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 08:54:13.03 ID:2u5kN3SoM.net
鈴田さん、目標にむかって卒論も仕事のようにこなす姿勢はすごいと思うが、
経済学部のときの遺産を法学部でも最大限につかって単位稼いでいるし、成績は普通。
でも他人に対して(多少おせっかいだが)とても親切。

最短、最短ってぶち上げ連呼してもなかなか有限実行にならないから、
最短連呼厨は卒業できない呪いでもかかってんのか。
むしろ何も言わないほうが卒業できそうだわ。

378 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 09:31:02.45 ID:2yzezEmha.net
>>367
明大商はレベル低くないだろ。何を言ってんだ。こいつ。

379 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 09:31:55.51 ID:cU1Kb23d0.net
それ、全部お前の感想だよね。笑

380 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 09:33:00.94 ID:2yzezEmha.net
>>373
そこまで言うなら2級以上の合格証書アップしてみな。

381 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 09:37:23.00 ID:2yzezEmha.net
>>379
大学受験の偏差値みれば低くねぇだろ。すっこんでろよ。

382 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 11:02:31.22 ID:GvKtGt+20.net
椎木里佳 rikashiiki
【結局話せるの?】留学経験0だけど英語で25の質問【英語Q&A】
https://youtu.be/EbSu3DClX-I

383 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 11:16:18.21 ID:5n7sO1eW0.net
>>378
明治商は難関校ではない

384 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 11:18:55.49 ID:NEQBEFLeM.net
>>383
国立現役のおいらからすれば、MARCHは全部下。センター5科目もうけず、俺より頭悪いのに明治に推薦で楽々入った奴がいたから。

でも世間の評価はちがうんだよね。
世間はあほだから、東工大とか電通大よりMARCHが上なんでしょ!

ムカつく。

385 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 11:38:50.03 ID:GMxeZ7Sg0.net
鈴太も障害者手帳持ってんの?

手帳持ち多すぎだろ

386 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 12:08:34.16 ID:PLR5WEiO0.net
レポートって、なんでweb提出できないのが多数派なんだろうな。

387 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 12:56:58.36 ID:5n7sO1eW0.net
>>384
ツッコミどころがあるので指摘しておきましょう

まず、国立といってもピンキリ
当然そのマーチよりレベルの低い国立もあります

東工大はもちろんの事
電通大とマーチ(電通大は理系なのでマーチも理系を指す)でも電通大のほうが評価は上です

知名度は確かにマーチのほうがありますが
知名度だけです

388 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 13:14:22.62 ID:GMxeZ7Sg0.net
お前らいつまで昔の学歴にしがみついてんだよ
今現在お前らみんな同じ慶通生なんだから今とこれからのことについて話しろよ
鈴太の障害者手帳のほうがまだ生産的だわ

389 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 14:34:29.84 ID:NEQBEFLeM.net
>>354
詳細きになる
もっとくわしく

390 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 19:07:32.13 ID:sTOBlY4la.net
おいおいマジか
慶應通信の分際で明治が低学歴とか言っちゃう奴って頭湧いてるんじゃね?
あと国立との比較だけどMarchと底辺国立が同程度か国立の方が上だろ
決してMarchが国立を馬鹿にはできない

中堅国立(静岡・滋賀など)≧早慶>底辺国立(琉球・島根など)≧March>中堅公立(秋田県立など)>日東駒専

こんな感じ

慶應通信は最底辺私立よりももっと下だからそもそも学歴の話題に口出しできる立場にない

ホームレスが「俺が総理大臣だったらもっと良い政治ができるのに」というよりも恥ずかしいこと

391 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 19:17:31.71 ID:sTOBlY4la.net
>>376
嘘はよくないな
いつの何学部の表彰が10年以上だって?
適当なことばっかり言うなよ
文学会の情報網ナメんな

鈴太だってブログやってなかったら取れてたんだよ
財前が裁判に負けてセンター長の座を手に入れられなかったようなもの
もっとも財前はその前にガンで死ぬのだが

392 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 19:43:05.20 ID:usf5UXuO6.net
最近の法学部と文学部の表彰学生の在籍年数知らないんだね。
文学会在籍ではないひとたちのことはご存知ない?

表彰されるひとはオールS相当なので、すずたさんはちょっと厳しいんだと思う。
最短は評価されない。在籍年数は関係なく成績がよいほうが表彰される。

すずたさんつぎは最短ではなく文学部でオールSねらいがいいよ。

393 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 19:46:24.30 ID:usf5UXuO6.net
自分以外の自分が知らない情報を持っているひとを嘘つき呼ばわりする輩っているよね。
自分が情報にリーチしてないだけじゃん。
文学会の情報網w

394 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 20:06:10.49 ID:sTOBlY4la.net
>>393
嘘付き呼ばわりじゃねぇよ
確実に嘘付きだろが
文学会から出てるとかじゃなく文学会が卒業祝賀会仕切ってるから祝賀会手伝ってりゃ表彰学生全員の情報(学籍番号など)が自然と入ってくるんだよ
学籍番号見りゃ在籍年数一発でわかんだろ

最近ってボヤかしたら一人くらい10年プレーヤーがいるだろうって魂胆なんだろうが残念だったな
10年も掛かる残念なオツムでは表彰されない
卒業年数は表彰基準にあるのかないのか知らないが少なくとも10年も掛かった時点で馬鹿なのは間違いない
育児とか言い訳にしてもせいぜいプラス3年でマックス7年未満じゃないと

395 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 20:10:23.40 ID:CqbUCSQFx.net
>>394
中の人か!その節はお世話になりました!
また、祝賀会参加(3回目)させていただきますね!

396 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 21:32:55.17 ID:Ds3GDgwvM.net
文学会の祝賀会の手伝いしたひとは色々なこと知っててすごいなやっぱり。
さすが情報通。
かぼすさんってどんな人?

397 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 21:33:53.67 ID:Ds3GDgwvM.net
最短最強説は文学会発ということが確認できた。
文学会には鈴田さんが所属している。

398 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 21:38:35.54 ID:KCaeXnOQp.net
>>390
雑魚私立や雑魚駅弁の名前を出して序列作られても苦笑しかないんだけど?
ちなみに俺はマーチやそこに書いてある国立より上の大学学部卒

釣りだろうけど静岡や滋賀みたいな三流駅弁が早慶より上のわけないでしょ
その辺の駅弁はマーチにすらろくに受からんレベル

399 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 22:54:24.53 ID:sTOBlY4la.net
>>398
はいはい凄いね
良かったね
こんなとこだとなんとでも言えるもんね
ここでは早稲田の医学部卒だって存在するくらいだからね
自分で書いてて悲しくならないのかな?

400 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 23:20:06.27 ID:TAD/9eKNd.net
末尾aはズッと必死なのな

401 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 23:35:24.28 ID:GMxeZ7Sg0.net
マジかよ
文学会最強だったのかよ
ユニコーンなんかに入ってる場合じゃなかったわ

402 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 23:36:18.74 ID:Ds3GDgwvM.net
文学会の祝賀会手伝いのなかに必死な最短厨鈴田信者がいるのか 特定

403 :名無し生涯学習:2019/05/27(月) 23:52:20.91 ID:sTOBlY4la.net
>>402
最短厨ってw
読解力ゼロなのね
別に最短を称賛したことはない

最短プラス3年以上掛かるようであれば残念なオツムだと言っているだけ
学士だったら前大学の恥さらしだよ
7年もあればその辺の公立中学3年生の子だって卒業できるよ

404 :名無し生涯学習:2019/05/28(火) 00:04:59.10 ID:9vvz4iO5M.net
すげーこいつ面白い。
文学会ってすごいところだね。
ご高説ありがとう。

最短プラス3年以上掛かるようであれば残念なオツム 
学士だったら前大学の恥さらし 
7年もあればその辺の公立中学3年生の子だって卒業できる

405 :名無し生涯学習:2019/05/28(火) 00:06:12.12 ID:xh4+GDdd0.net
この掲示板発のネット情報によれば慶應通信には東大理3卒もハーバード大卒も東大法の先生もいるらしい
トランプ大統領も入れようぜ

406 :文学会:2019/05/28(火) 00:10:40.02 ID:9vvz4iO5M.net
文学会から出てるとかじゃなく文学会が卒業祝賀会仕切ってるから祝賀会手伝ってりゃ表彰学生全員の情報(学籍番号など)が自然と入ってくるんだよ
学籍番号見りゃ在籍年数一発でわかんだろ

最近ってボヤかしたら一人くらい10年プレーヤーがいるだろうって魂胆なんだろうが残念だったな
10年も掛かる残念なオツムでは表彰されない
卒業年数は表彰基準にあるのかないのか知らないが少なくとも10年も掛かった時点で馬鹿なのは間違いない
育児とか言い訳にしてもせいぜいプラス3年でマックス7年未満じゃないと

すげー差別主義者
再登録でも表彰されるというのに

407 :名無し生涯学習:2019/05/28(火) 00:13:52.26 ID:9vvz4iO5M.net
自身は大した成績でもないのにいばるうわさのあのひとか

408 :名無し生涯学習:2019/05/28(火) 00:21:16.95 ID:4WUiDJxQa.net
>>406
やべぇ読解力だな
何が差別だ
育児があったとしても勉強時間が取れないのなんてせいぜい3年だろ?
それを言い訳と認めても7年で卒業できるはずってこと

409 :名無し生涯学習:2019/05/28(火) 00:22:17.57 ID:4WUiDJxQa.net
>>407
ナヨナヨみたいなガキと一緒にすんな

410 :名無し生涯学習:2019/05/28(火) 00:59:34.17 ID:cER0ND0Ax.net
>>405
ワロタwwwee

411 :名無し生涯学習:2019/05/28(火) 05:35:09.40 ID:BBBbC8oyM.net
なにこのスレ
駅弁国立やmarchが中心メンバーなの?
慶應通学より格下の学部出身の人たちが張り切ってるってこと?

412 :名無し生涯学習:2019/05/28(火) 07:59:03.38 ID:UZQVzXfex.net
とにかく、文学会入ろうが、最短卒業しようが、キミら全員、ドナルドJトランプより下だから。

ドナルドダックにもマクドナルドにも勝てないから。


みんな仲良くしよーぜ。

413 :名無し生涯学習:2019/05/28(火) 11:07:20.52 ID:3oCY2Fb8a.net
>>411
慶應通学は駅弁より格下です
そこを間違えないように
慶應通学で頭良いのは一部だけ
具体的には東大、一橋をギリギリ落ちた奴だけ

通信のレポートや試験の合格基準を見てみろよ
通学はあれより難しいといってもたかが知れてるだろ

駅弁であんな低レベルな基準で単位くる大学はないだろ

414 :名無し生涯学習:2019/05/28(火) 11:42:50.32 ID:ww5aS0xl6.net
>>413
慶應通学に通ってもいないのに想像でここまで言い切れるのはすごい妄想力だ。
君、会社でクリエイティブな思考の持ち主だね?とか言われない??

415 :名無し生涯学習:2019/05/28(火) 11:49:59.08 ID:hAlx3pqI0.net
慶應通学>駅弁

これ当たり前だから
ただし、医歯薬系は除外

駅弁文系に至ってはお話にならないほど
慶應通学より低学力

416 :名無し生涯学習:2019/05/28(火) 12:09:18.38 ID:ww5aS0xl6.net
通学課程は通信の話一切出ないのに通信課程ではこうやって通学課程の話が出るの、いかに通学課程が通信課程を歯牙にもかけない存在だと感じているのかよく分かる例だな。

417 :名無し生涯学習:2019/05/28(火) 12:15:36.76 ID:UZQVzXfex.net
>>416
リアルではいっさいでないよ。

慶友会内でも、卒論指導のなかまうちでも、通学のやつらの話題なんてでないし、むしろ通学の奴らのじゃまにならないように、三田を利用してる。

ここだけだよ。ネット弁慶なやつらだけが、通学バカにしたりとか。

あほくさ

418 :名無し生涯学習:2019/05/28(火) 16:39:37.53 ID:b/sL0Xsra.net
>>413
駅弁は明治商よりはるかに格下だろ。早慶ともあんま変わらんよ。やっぱ明治が最高だな。

419 :名無し生涯学習:2019/05/28(火) 16:48:13.25 ID:Rk26QCxd0.net
雑巾を一番貶める方法は、雑巾を飾ることだってやつな

420 :名無し生涯学習:2019/05/28(火) 16:48:49.98 ID:Pk1LSLWkM.net
>>418
鈴丹のふりして評価損下げようとしてるのミエミエすぎて草

421 :名無し生涯学習:2019/05/28(火) 16:49:52.86 ID:Pk1LSLWkM.net
ところで、三田の旧図書館の工事はおわったの?

422 :名無し生涯学習:2019/05/28(火) 17:16:21.07 ID:z4zCKJYka.net
>>420
あんな田舎モンと一緒にすんな。そもそも駅弁なんかと一緒にされるのは迷惑な話なんだよ。明治は早慶に偏差値が近づいてるのは事実。女の子も多いし、学校もまあまあキレイだし、就職もいいし最高じゃん。

423 :名無し生涯学習:2019/05/28(火) 18:16:24.86 ID:UZQVzXfex.net
>>422
そうとはおもえないけどね。
女の子がおおいから慶應に近づく?はぁ?
女子大にでも逝ってろ

総レス数 1001
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200