2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.83

1 :名無し生涯学習:2019/06/11(火) 17:30:06.21 ID:QPf2NCbw0.net
法学徒スレです。有意義な話題であれば、OBOGも構いません。
当然、役立つ話であれば、司法試験やロースクールの話もOKです。
否定的な方は別スレでどうぞ。
エア学生の妄想語りはご遠慮下さい。

 中央大学通信教育課程 (大学公式サイト)
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/index.html
 在学者用Q&A
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/contact/current/
 志願者用Q&A
 ttp://www.tsukyo.chuo-u.ac.jp/contact/applicant/
 中央大学 動画TV 
 ttp://www.youtube.com/user/ChuoUniversity

前スレ
【法学徒】 中央大学法学部通信教育課程Ver.82
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1540464011/

347 :名無し生涯学習:2019/09/01(日) 21:32:56.03 ID:RsXjnLOI0.net
中大法学部卒はかわらない

348 :名無し生涯学習:2019/09/02(月) 01:52:30.45 ID:j5z1pBTm0.net
>>346
中大さんにそんな決断力と行動力はない
ボロボロになるまで残存すると思われ
すでにボ…
>>347
卒業証明書には残る
が今もやりたい放題だよね

349 :名無し生涯学習:2019/09/03(火) 11:25:24.97 ID:CjkxQE2DL
>>347
茗荷谷移転は決定

350 :名無し生涯学習:2019/09/04(水) 12:46:25.03 ID:Uk7lckG4x.net
>>328
ヤフオクで、著者が真田芳憲の以前使用されてた教科書を買った。

351 :名無し生涯学習:2019/09/06(金) 12:33:26.65 ID:PY6rnuwIM.net
「日福」ってにっぷくって読むんだね。ずっとにちふくだと思ってた。

352 :名無し生涯学習:2019/09/09(月) 09:23:54.27 ID:1rW8djlc00909.net
オンデマンドってどのくらい間違えると落ちるんだろう

353 :名無し生涯学習:2019/09/09(月) 17:45:06.66 ID:8CW3VWQH00909.net
11月科目試験に向けて1週間で8通レポ作ったらオーバーワークで疲れた

354 :名無し生涯学習:2019/09/09(月) 17:46:00.20 ID:8CW3VWQH00909.net
>>352
どういうこと?出席確認なら8割以上の正解だけど

355 :名無し生涯学習:2019/09/09(月) 20:11:21.88 ID:7QxBBLVY00909.net
>>353
なぜそんなに作れるんや
一通何時間で書いてるの

356 :名無し生涯学習:2019/09/09(月) 22:48:24.24 ID:83vclm1l0.net
>>355
レポートなら可能だろ。
前と違いワードで作成できるんだ
下書きとかに数時間の時間は不要で
1通下手したら4時間でできる。

357 :名無し生涯学習:2019/09/09(月) 23:40:00.93 ID:3Z1dnh7a0.net
前からWordを使ってるその後手書きでレパーとを写しただけだからね


しかしこれが時間がかかるわ、腱鞘炎になるわで大変なんだな

358 :351:2019/09/10(火) 02:42:22.09 ID:MwOQ6vKD0.net
>>354
ありがとう
なんか時間が取れなくて焦ってパニック状態だった…。
とにかく出席だけでも間違えないように進める。

と思ったらずーっと通信エラーなんだけど混雑してるのかな。今夜を逃すと後がなくて泣きそう

359 :名無し生涯学習:2019/09/10(火) 23:07:06.05 ID:YyNv2HdM0.net
>>357
その手書きが一番時間かかる。
なおかつ綺麗に書かないといけないし、誤字脱字もNGだし
少し前は本当にレポート1通作成するってだけでも非常に体力と精神が磨り減るからな

360 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 04:05:08.44 ID:iY94MCWm0.net
>>358
台風の救済で延長になったよ
よかったといったら不謹慎だけどよかったね

361 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 16:23:19.60 ID:jfXsY59W0.net
スクーリング後の後出しレポートで「教科書以外も参考にしただろ」って文句つけられたんだけど、参考文献にスクーリングのレジュメって書かないとダメなのかな?
なんか不正を疑われて悲しい

362 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 16:59:44.34 ID:CGTxigyI0.net
>>361
なんだかんだ添削担当?チェック担当?は数百数千のレポートは見てるから
教科書だけなのか違うのかはわかると思う。

参考にしたなら書いてマイナスにはならんだろ

363 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 17:55:48.97 ID:/FSu1z1np.net
スク資料でも参考文献に挙げてなかったら盗用といわれても仕方ないかもね
ぼくも判例百選の著者と出版者を間違えて書いたときに盗用と評価されても仕方ないと指摘されたから結構指摘する人はするかも

364 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 18:11:32.91 ID:jfXsY59W0.net
>362-363
レスありがとう
確かにそうかもしれないね、今度から書いとくわ
でもレジュメに載ってなくてスクーリングで板書した内容とかどうしたら良いんだろ
いついつのスクーリングを受講しましたとか一筆書いとくべき?

365 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 18:31:03.18 ID:CGTxigyI0.net
>>364
例えば
夏季スクーリングの○○担当講師○○、何日目の何時間目の板所内容とかでいいんじゃない?
それが認めるか認めないかは添削かチェック担当の人次第だけどな。
書いて駄目って言われることはないと思う、それを本当に参考にして作成したなら

366 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 19:28:50.06 ID:/FSu1z1np.net
まあ参考文献に関しては書きすぎということはないね
こんなに書く必要はないという指摘の方が盗用しただろという指摘より数倍マシ

367 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 21:47:47.78 ID:jfXsY59W0.net
>365-366
おっけ、そうしてみます!
ありがとう!

368 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 01:07:33.88 ID:Q7dzhtUU0.net
スク資料は参考資料としてはNGだな。
何故なら、原著にあたることができないから。
むろんスクの板書なんぞ言うまでもない。

常識だぞ。

369 :351:2019/09/12(木) 11:02:02.80 ID:JsFw6wU70.net
>>360
助かった!!!
今夜なら帰れるからがんばる!!!

370 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 01:16:47.11 ID:i24DSOU30.net
今年の夏期スク憲法の先生はレジュメを参考文献に書かないでくれと懇願してたぞ

371 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 01:31:10.17 ID:vAK3SGV10.net
>>370
そっかー、でも書かないとどっから持ってきた情報なんだって言われて不正扱いされるし八方塞がりだわ

372 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 17:35:00.32 ID:LMxBM4hhr.net
レジュメ丸写しだからそんな指摘されるんだろ。
講義内容をきちんと咀嚼してから書けばいい。

373 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 18:18:10.66 ID:9LF/AA0w0.net
俺なら大人しく参考文献を図書館で借りてきて書き直すな

374 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 18:34:56.14 ID:dt+f0AlHa.net
レジュメに文献名書いてない?
それを借りて来たらいんじゃない

375 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 19:05:08.69 ID:Fi7PezA20.net
学費より参考書の方が金がかかる

通教あるある

376 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 20:06:41.11 ID:vAK3SGV10.net
>>373
そだね、スクの内容を書かないで参考文献を借りて書き直してみます
>>374
そういう作りのレジュメではなかったんだよね

答えてくれた人達ありがとうね!

377 :sage:2019/09/14(土) 00:58:37.26 ID:6I+X76u/0.net
スクを受けてからレポートを出すとは
かなりの大物だな。

俺は小心者ゆえ、先にレポートを通しておかないと安心できない。
入学以来5ヶ月、既に三十数通のレポートを片付けた。
今年度はもう書くものはないな。

378 :名無し生涯学習:2019/09/14(土) 01:22:22.45 ID:gOfh/aYha.net
>>377
追加履修おすすめ

379 :名無し生涯学習:2019/09/14(土) 08:53:52.86 ID:WMhUm5VS0.net
全部典型問題やしな
グーグルでよゆう
通教文庫?図書館?アホデショ

380 :名無し生涯学習:2019/09/15(日) 18:56:16.84 ID:2E6CzLJ8a.net
定期的にこういうバカが沸くね
みんな楽して合格したいわけじゃないし

381 :名無し生涯学習:2019/09/15(日) 19:05:05.24 ID:rVl1AUEbr.net
大学資格を得たい人間だけが通ってるわけじゃないからな。

382 :名無し生涯学習:2019/09/15(日) 22:24:58.46 ID:hA+bWEKR0.net
なんで慶應じゃなくて中央を選んだの?
慶應卒じゃなくて中央卒になりたかったの?

383 :名無し生涯学習:2019/09/15(日) 22:43:50.17 ID:6EdqTCUb0.net
慶応はレポートが帰ってくるのに半年かかって裁判になったから

384 :名無し生涯学習:2019/09/15(日) 22:47:38.42 ID:hA+bWEKR0.net
通学の学生なんてみ〜んな司法試験予備校や
公務員予備校に通ってて誰も講義なんて聞いてない
っていうのに、ありがたがる意味が分からない。

385 :名無し生涯学習:2019/09/15(日) 23:42:52.13 ID:hA+bWEKR0.net
慶應を卒業する最大のメリットは三田会に入れることでしょう
東大卒すらも三田会の結束力を羨むほどで、他の大学の校友会も三田会を意識したり、組織の数や仕組みについて他の大学の校友会や支部が踏襲しているところもあるし、
ネットや本、雑誌等でも三田会のパワーは紹介されているほど
ビジネスの営業効果をはじめ就職が決まらない学生に内定を取らせる、自営を始めた際の人材獲得、縁談に至る人脈・情報提供、紹介が期待出来ると思われる
慶應三田会強し

386 :名無し生涯学習:2019/09/16(月) 01:09:19.27 ID:76eOgCJ5a.net
はいはいよかったね
スレ違いだから消えてね

387 :名無し生涯学習:2019/09/16(月) 01:17:28.90 ID:5aNOc6Wud.net
放送大学スレにちょっと前にこんな人がいた
今度はこっちか

法政スレ見てないけどあっちにもいるのかな?

388 :名無し生涯学習:2019/09/16(月) 01:18:30.78 ID:5aNOc6Wud.net
見に行ったらいたわ

389 :名無し生涯学習:2019/09/16(月) 09:54:59.77 ID:axeRBDNf0.net
4月から通信制大学にて法律の勉強をしようと思っています。
そこで質問ですが、慶應義塾大学法学部か中央大学法学部か、
どちらの大学を選択した方が、多角的に検討して良いのでしょうか?

現在、在学中の方、卒業された方のご意見をお聞きしたいと思います。
現在の段階で私が調べた両大学の長所及び短所を述べさせて頂きますので、
ご回答の参考になさって下さい。

<慶應義塾大学の場合>
長所としては、卒業すれば通信でも三田会に入れる、たとえ通信といえども卒業すれば
「慶應大卒」の肩書きが手に入る。
短所としては、卒業のハードルが高い、在学中のサポートが充分に得られない為
独学で勉強しなければならない、地方に住んでいる為試験を受ける度に上京するのは大変、
といった感じです。又、事務の対応もどことなく冷たい印象を受けました。

<中央大学の場合>
長所としては、日本中に支部があり在学生の交流も盛んである、通信の歴史が古い為サポートが
充実している、試験を受ける為に上京する必要がなく近くの専門学校で受けれる、
「法律と言えば中央大学」という事もあり通信といえども力を入れている感じを受ける。
又、事務の対応も親切で温かい印象を受けました。
短所としては、卒業後のサポートが心配である、やはり「慶應」というネームバリューに
憧れをいだく、といった感じです。

当方、真剣に悩んでおります。
どんな些細な情報でも構いませんので、お寄せ下さるようお願い申し上げます。

390 :名無し生涯学習:2019/09/16(月) 11:28:08.01 ID:5aNOc6Wud.net
>>389
中央大学卒業後慶應大学に学士編入するのが良いと思います。
編入で卒業の難易度が下がりますので。

391 :名無し生涯学習:2019/09/16(月) 13:03:05.25 ID:eEmTCaGy0.net
>>389
コピペ乙

392 :名無し生涯学習:2019/09/18(水) 09:13:29.24 ID:PTAhlQYVd.net
マウント大好きなおばさんは慶應のほうがお似合いです

393 :名無し生涯学習:2019/09/18(水) 09:29:46.90 ID:C9Bg4AZl0.net
>>384
通信で慶應や中央法を選ぶ目的は?
ロンブー淳と同じ?

394 :名無し生涯学習:2019/09/22(日) 23:22:55.85 ID:VU60z9ya0.net
連休明けに夏期スクの結果が出るのかな?

395 :名無し生涯学習:2019/09/23(月) 15:30:05.98 ID:9gOYeN9rd.net
憲法の指定教科書が読みにくい

396 :名無し生涯学習:2019/09/24(火) 15:39:10.26 ID:xo4FY+2i0.net
夏期スクの結果はくもんに来てるね

397 :名無し生涯学習:2019/09/24(火) 15:50:59.19 ID:rq+a81hDp.net
民訴Bだった
出来たと思ったんだけどくやしいな

398 :名無し生涯学習:2019/09/24(火) 17:43:15.07 ID:G0MlgKSs0.net
夏期スクが初の単位取得であったが、
3科目ともAだった。
ごっつあんです。

399 :名無し生涯学習:2019/09/24(火) 21:59:32.51 ID:xKnvvCkJ0.net
科目テストって基本的にレポートと同じような書き方でええん?
科目試験の問いに対しての解答の仕方がわからん。
人によっては6行ぐらいでもギリギリ合格点もらえたってのもあったし

400 :名無し生涯学習:2019/09/24(火) 23:17:15.27 ID:ym5B/DCJd.net
夏期スク民事執行法
試験結果A
講義中そこそこ厳しい言葉があった
それも含めて良き思い出

401 :名無し生涯学習:2019/09/25(水) 02:22:22.63 ID:w/hpe88Y0.net
夏スク中の書き込みは少なかったのに
結果ドヤりに来る人多くてうける

402 :名無し生涯学習:2019/09/25(水) 08:18:28.48 ID:/Pxoolmn0.net
>>399
科目試験もレポートも基本は同じ。
条文、判例、学説を挙げて自説を述べる。
参考文献の引用ができないだけで、何も変わらん。

403 :名無し生涯学習:2019/09/25(水) 12:32:01.69 ID:foG4zVIN0.net
夏期スク、レポートとセットなん?

404 :名無し生涯学習:2019/09/25(水) 17:12:28.76 ID:Zd2/QSXZa.net
>>403
何言ってんの?

405 :名無し生涯学習:2019/09/25(水) 17:18:11.54 ID:eINR5ccs0.net
今は温泉宿でやる合宿ゼミてやってないんなw
なんでもビンボーな(ホントかよw金満大学なくせにww)中大本部がカネだしてくんないんだとww笑
特別学習会なるものをかわりにやってるとか
中大教員をその特別学習会に呼ぶんだと笑

406 :名無し生涯学習:2019/09/26(木) 01:35:45.34 ID:6tqs48C60.net
○○なん?とか聞き方からしてバカっぽいけど
何が聞きたいのかもわからんな

407 :名無し生涯学習:2019/09/27(金) 14:17:04.66 ID:1lVyjV9V0.net
通信生には、既に法律関係の資格を持っている人が多いんでしょうか?
ちなみに当方、行書・社労・海事代理士・ビジ法1級・ビジキャリ法務1級などを合格済みです。
なお、司法試験等を目指しているわけではありません。

408 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 07:50:56.46 ID:dSirMXDB0.net
東大生・ハーバード大NBL・会計士・医者もいっぱい多いとネットで見た

409 :406:2019/09/28(土) 23:01:41.35 ID:D2Y+ZF3Q0.net
>>408
なるほど、流石は中央ですね。

ちなみに当方、本職は会計士です。
法律関係の資格は散発的に取ってきたものの、
体形的かつ網羅的な学習の必要性を痛感し、
この度本学の門を叩いたという次第です。

410 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 23:03:59.42 ID:NL0F9bkY0.net
>>409
租税法受けてみれば?税理士ですら、レポートで落とされるって話

411 :名無し生涯学習:2019/09/29(日) 00:43:16.05 ID:FHGMy7100.net
>>409
>>407で会計士を書かないのがいいね
次はゴールドマンサックスか日本銀行勤務でいこうぜ

412 :406:2019/09/29(日) 01:14:55.44 ID:7sdWw/U+0.net
>>410
あれは地雷科目として有名ですからね。
触らぬ神に祟りなしです。

>>411
残念ながら日銀ではありません。
GSならバイトで働いたことはあります。

413 :名無し生涯学習:2019/09/29(日) 01:34:04.62 ID:FHGMy7100.net
通教すげーなー
行書・社労・海事代理士・ビジ法1級・ビジキャリ法務1級を持ってて会計士やっててガソリンスタンドのバイトもしてたんだ
医者と歯医者の免許持ってると書いてた人と同じ人?

414 :名無し生涯学習:2019/09/29(日) 02:47:49.35 ID:hkAjwbWY0.net
俺様とんでも理論

を語る奴は昔から通教にはいた

415 :名無し生涯学習:2019/09/29(日) 06:04:41.21 ID:6EAt+VFe0.net
なんなら弁護士や検事、裁判官もいるぞ

416 :名無し生涯学習:2019/09/29(日) 13:15:32.20 ID:CZzF8+wqdNIKU.net
下関市長、修士論文を不合格とされたことに憤慨して情報公開請求などを検討へ
https://www.google.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/Slashdot_15_03_10_0917235/
下関市長“サクラ散る” 市立大「修士論文」不合格、「論文に自信」情報公開請求へ 大学側「ルールにのっとっただけ」
https://www.sankei.com/smp/politics/news/150310/plt1503100036-s.html
中尾市長の修士論文問題 下関市立大学で犯人捜し
https://www.chosyu-journal.jp/yamaguchi/3258
下関市長、不合格の論文を今度は私大に 「博士可能か」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASH3J4GVBH3JTZNB00X.html

卒業生なんだねw昔からこの調子だったのか

417 :名無し生涯学習:2019/09/30(月) 17:23:28.75 ID:WVx9oX3R0.net
初のレポートB評価。うれしい

418 :名無し生涯学習:2019/09/30(月) 20:20:12.53 ID:la22ELEt0.net
「根拠が必要」「論理の飛躍」「イイネ!」 准教授がアスクルで作ったレポート指導用スタンプが「最高」と話題
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190929-00000019-it_nlab-life

419 :名無し生涯学習:2019/09/30(月) 20:51:41.29 ID:HTLsusXbM.net
>>416
卒業生がおかしいことを理由にどうこう言うなら、東大法学部が一番おかしい。

420 :名無し生涯学習:2019/10/01(火) 00:00:02.50 ID:qGlppAzd0.net
こういうマインドの人が多いんだろ

421 :名無し生涯学習:2019/10/01(火) 14:45:38.90 ID:jUM5LYwQ0.net
>>417
かわいい
そのうちレポート評価なんてどうでもよくなるよ

422 :名無し生涯学習:2019/10/06(日) 04:19:09.38 ID:bVcHvO8g0.net
フランス語の科目試験受けたことある方っていますか?過去問無いんですけどどういった出し方なんですかね

423 :名無し生涯学習:2019/10/07(月) 16:05:13.35 ID:1v2gAN240.net
刑法総論第一、2連続不合格…
第二は一発Bだったのになぁ

424 :名無し生涯学習:2019/10/07(月) 18:34:55.80 ID:CvIiJER80.net
>>423
自分も第二課題はすぐ受かったけど、第一課題で2回落とされたよ
結構キツい指摘で毎回ビッシリ問題点を挙げられて泣きそうだったw
代わりに各論の評価はヌルかった

425 :名無し生涯学習:2019/10/07(月) 19:15:48.18 ID:a9ycn/TD0.net
丸山秀平
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B8%E5%B1%B1%E7%A7%80%E5%B9%B3

丸山しゅーへいじいさんもう退職なのなw
しかも最近博論だすとかっ

426 :名無し生涯学習:2019/10/07(月) 19:27:45.22 ID:Axc7qZcAd.net
>>424
やっぱインストラクターで
難易度変わってきますよね
腐らずリトライします

427 :名無し生涯学習:2019/10/07(月) 19:45:40.19 ID:iHQFPDdn0.net
>>422
翻訳と発音をカナ表記と穴埋め
一度ダメ元で受けてみたほうが早いよ

428 :名無し生涯学習:2019/10/07(月) 20:32:30.88 ID:iSMN3Rg2M.net
>>425
俺が在籍してたの10年くらい前だから当時の大御所はどんどん定年になるな
在籍して初めてスク受けた廣瀬先生は定年前に亡くなってしまったし

429 :名無し生涯学習:2019/10/07(月) 21:47:13.84 ID:a9ycn/TD0.net
そうだねー
マジ残念
渥美東洋や藤本哲也並みの大物&名物教授はもう現れないかもね〜

430 :名無し生涯学習:2019/10/07(月) 21:48:52.18 ID:Ymo77T4/M.net
>>425
むかしの文系は退職のころに集大成で博論を出す風習があった。

431 :名無し生涯学習:2019/10/08(火) 20:06:37.43 ID:1MmA0Zx1p.net
>>423
第1も第2も問われているキーワードに関する判例学説をまとめた上で自説に沿ってキッチリ当てはめたらなんとかなるよ
自説を主張する際は決して自分の意見を書かないのが大事かな
教科書に書かれているその説の主張や他説への批判をあたかも自分の意見のように書くのがコツ
って、他のレポートもそうなんだけど

432 :名無し生涯学習:2019/10/08(火) 22:14:04.21 ID:aiCAgF9e0.net
基本的に、判例学説で正しいって意見で書いて駄目だししてたら
その逆主張が、その担当教授の思想だから
それに会わせた解答が適切

433 :名無し生涯学習:2019/10/08(火) 23:49:02.14 ID:1MmA0Zx1p.net
>>432
かつてゼミをミサと呼ばれていた先生の科目なんかがそうですね
今のレポート課題にもその先生の学説を使わないと厳しいのがあるなあ

434 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 00:04:22.66 ID:7CShsAB30.net
>>431
>>432
大塚説とったからダメなのかな
なんて思ったけど
初学者のつめの甘さなんて
インストは見抜いてるよね

435 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 00:23:59.42 ID:eQKwLlSCp.net
>>434
今年の1問目だよね?
わたしは大塚裕史の2001年発行、刑法総論の思考方法をベースに書いてBだったから大塚説でも問題ないと思うよ
中大通教のレポートは司法試験みたいにいきなり論点について問題提起をするとあまり良い成績をもらえないところがあると思う
流れとしては、まず最初にレポートで問われているキーワードについてその意義と趣旨を書く
その上で問題文で問われている箇所について問題提起をする
ここから要件効果の学説や判例について触れた後、自説を選択してその理由を書く
あとは自説に合わせて当てはめ結論を導く

あと意外と大事なのは問題文の質問形式に対応する文体で締めくくること
一行問題で論じなさい形式なら、したがって**については##と解する、という形にする
事例問題であれば、認められる、とか、成立する、とか問題文の形式に必ず対応させること

レポートはなんだかんだで慣れだよ

436 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 00:24:19.15 ID:nsxPR03g0.net
手形・小切手法なんですが、
指定テキスト・参考文献すべてが創造説をとっているんですけど、
交付契約説をとったらダメですかね?

437 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 00:31:21.48 ID:eQKwLlSCp.net
>>436
そこまで大きなテーマに立ち返らなくても、今の課題は十分に合格レベルのレポートを書けると思うけど

438 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 01:54:35.96 ID:sBic8Uqo0.net
今年予備試験の論文受けてまだ結果出てないから何とも言えないけど
過去に提出したレポートに書いてない事を勝手に認定したり、そもそも全文しっかり読んでなくて見落としがあった事例が数件あった

謎の上から目線で指摘されて気に触るかもだけど、躍起になったり感情的になっても不利益なんで、参考文献を複数当たってみたりして客観的に判断するといいよ

439 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 09:11:16.40 ID:7CShsAB30.net
>>435
自説の展開や学説への触れ方が
甘かったように感じます
ぼんやりですが書くべきことが
分かりました。ありがとうございます
早々に再提出します

440 :名無し生涯学習:2019/10/10(木) 23:38:12.40 ID:ZlzqeB+s0.net
セブン&アイ・ホールディングスのセブンと西武で閉店続出

441 :名無し生涯学習:2019/10/11(金) 05:12:58.11 ID:nas19ExM0.net
>>440
鈴木敏文は経済学部OBで、中央大学の理事長もやってた事があるし、
「そごうのドン」と呼ばれた水島広雄は法学部OBで、博士論文が企業担保法制定に結びついた。
何かと中大と関係は深いな。

442 :名無し生涯学習:2019/10/11(金) 07:25:28.09 ID:sblLeaiD0.net
> 会長兼CEOだった鈴木敏文氏が当時推進してきた
> 多角化戦略の見直しと、不振が続いていた百貨店事業とスーパーマーケット事業のリストラ

443 :名無し生涯学習:2019/10/12(土) 12:17:01.04 ID:BituhBCL0.net
くそ。今日試験やったら、また代替レポートでウマーやったのに。
あいつらレポ読んでない奴いるやろwww

444 ::2019/10/13(Sun) 13:01:05 ID:ifMz1mScd.net
河川氾濫の影響か通教テキストが浮いてた

445 ::2019/10/13(Sun) 15:00:00 ID:RoiLRZDE0.net
>>312
>>317
名前間違ったるな
たしかに彼は影も身体も薄い人だったがwww

446 ::2019/10/13(Sun) 17:48:26 ID:f7BdZX1w0.net
>>443
西日本豪雨でラッキーだった人?

総レス数 1004
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200