2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コバケンの】慶應通信86【慶應ノート、法学編】

94 :名無し生涯学習:2019/06/17(月) 23:19:00.17 ID:BMLnRfi8M.net
東大には縁がないので、進振のときの理三、文一っていう言い方と医学部と法学部という言い方との使い分けなんて知らないです。
このかた、やたらそういう学歴に纏わるルールに厳しく予備校講師かお受験ママの
精神構造と酷似しているが、もしかしたら学歴板から出張か。

>>93
ですよね。思い込みと指摘されたのだけど、自己の経験から語ったことがこのかたの
価値観と齟齬があると「思い込み」と断定されることこそ、思い込みですよね。
「教養課程」も古い言い方だなと思う。たぶん年齢は50歳前後の教養課程があった時代の昭和人か。

総レス数 1001
339 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200