2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コバケンの】慶應通信86【慶應ノート、法学編】

1 :七誌(嫉妬者無視の表彰当選確実神:2019/06/13(木) 15:28:30.62 ID:wFTf6jtE0.net
暇だから神スレを立ててみた。

前スレ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1557540874/

967 :名無し生涯学習:2019/08/26(月) 11:04:39.00 ID:6RwT5mFu0.net
まあ放送大学と比べたら、慶応含め、どこの通信も勝てんわな。
放送大学ができるまでは、慶応の通信課程が通信教育制の大学では
ダントツにステイタスが上だった。

慶應って、いつも煮え湯を飲まされる運命みたいね。
もともと福澤先生が創立してから、ずっとダントツの学校だったのに、
明治14年の政変以降は、東京帝国大学がトップになって、早稲田までできて
「早慶」とかマウントされる始末。

放送大学って学生数だけでも9万人だろ。すぐに慶応全体の卒業生数も
追い抜くだろうな。

968 :名無し生涯学習:2019/08/26(月) 14:34:56.20 ID:IqkXo/OO0.net
>>950
俺も最後のスクーリングだったから超分かる。もともと理工出身だから
文系の勉強は楽しかった。
次は何を勉強しようかなー。

969 :名無し生涯学習:2019/08/26(月) 17:13:58.01 ID:EqiTaINuM.net
>>966
どこで見れるの?
自分の想像では小柄で素材は悪くてもオシャレなのかと思った

970 :名無し生涯学習:2019/08/26(月) 18:42:26.92 ID:gGeHRXwt0.net
夏スクお疲れ様です。

971 :七誌(嫉妬者無視の表彰当選確実神):2019/08/26(月) 20:39:53.34 ID:/Z6KwN3i0.net
新スレ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1566819459/l50

972 :名無し生涯学習:2019/08/27(火) 00:29:43.40 ID:ywvtBuz1d.net
試験結果発表ーーーっ!
専門5科目で10単位ゲットーーーっ!
一つCとってしまったのが残念
Sを3つと思ってたが1つなのも残念
しゃあないな、次いこ次ー!

973 :名無し生涯学習:2019/08/27(火) 11:30:53.91 ID:jsUbfZGP0.net
商業学がまったく受からないなー過去問といてノートにまとめてるんだけど
やり方が悪いのかな。。
これが通れば残りは卒論だけなのに、、。

974 :名無し生涯学習:2019/08/27(火) 12:03:48.32 ID:I+BBFhGJ0.net
商業学って必修だったっけ?
必修じゃないなら、科目変えた方がいい。

975 :名無し生涯学習:2019/08/27(火) 14:37:49.86 ID:pH9APjywp.net
今年の夏スクの事件簿教えてくれ

何か事件あった?

976 :名無し生涯学習:2019/08/27(火) 16:08:50.46 ID:I+BBFhGJ0.net
科目数が絞られているような気がするんだけどね。
ひょっとして夜スクにシフトしようって方針?

経営学とかなかったし、できれば計量経済学も
開講してほしかったけど。

977 :名無し生涯学習:2019/08/27(火) 16:17:48.78 ID:1ZixTuiX0.net
>>976
来年オリンピックで1期分期間減る関係もあるかもね。

978 :名無し生涯学習:2019/08/27(火) 22:00:02.05 ID:WyfMXtOKx.net
計量経済学は、予定してたのか中止になったのだから、違う事情じゃないか?

仕事変わって遠くへ行ったから、こっちに対応するの難しくなったんかな

自分はどっちも夜スクで受講しましたが
計量経済学は一人でテキスト読むよりも
スク形式の方がいいでしょうね

979 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 22:10:10.46 ID:BOS5Yn1+a.net
S太が卒業するのに今回は無視かよ
もう表彰確定だから無条件降伏したか?

今回こそ金時計投げが見られるぞ
そして壇上で通信の地位向上を声高らかに叫ぶのだ

980 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 23:17:06.94 ID:Dcesy6uL0.net
>>965
こんな感じやったぞ
https://www.wanibookout.com/25017/

981 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 00:04:24.25 ID:kxxdYxA/0.net
在籍中に配布される過去問の年度以前の科目試験の過去問って慶友会はいらないならヤフオクとかメルカリで落とすしかないの?

982 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 00:09:49.99 ID:Cb3eO0Mcd.net
ヤフオクやメルカリにあるのか知らんが
入学直後から昨年分が毎年送られてきます。
古いのは形式や傾向も変わるし
教科書改訂なんかもあったりすると
ガラッと変わるから自分は不要だな。

983 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 01:16:34.96 ID:ifPfOIEGd.net
はい

新スレ。

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1566819459/

984 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 01:16:41.06 ID:ifPfOIEGd.net
はい

新スレ。

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1566819459/

985 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 01:16:44.58 ID:ifPfOIEGd.net
はい

新スレ。

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1566819459/

986 :名無し生涯学習:2019/08/30(金) 02:38:26.48 ID:ITN1sp10r.net
>>980
えーーーほんまでっか

自分は30才前後の人かなと思ってたんですが
逆にかわいそうになってきた…

987 :名無し生涯学習:2019/08/30(金) 12:00:58.37 ID:DX2Z2clVd.net
>>986
不細工で中卒で頭悪いとか...

988 :名無し生涯学習:2019/08/30(金) 17:30:28.11 ID:S4v2mRHQ0.net
彼女が何かしたんか?
お前らだって訳ありアウトレットみたいなもんやろ

989 :名無し生涯学習:2019/08/31(土) 00:08:57.56 ID:/HtTTIt0d.net
305名無し生涯学習2017/12/02(土) 00:53:53.39ID:AYUkRRz6d>>307>>323
http://web.archive.org/web/20160522223608/http://ameblo.jp:80/holybell2014/theme-10082434051.html
私は経済学部の学士入学を希望し、原価、簿記、会計、そしてこれらを取り巻く必要な法律分野について深く理解したいと考えている。
私は製造業で原価に関する業務を行っている。
その業務を通じ、「新規製品の標準原価計算」、「月次締め後の収益性分析」、「営業部からの販売予想を元にした工程別所要量計算」を経験。製品原価から会社の収益について触れてきた。
私は業務内容を前任者から引き継ぎ、その業務を行っていく中で、一般的な手法とルールを書籍やネットを通じ、独学で学んできた。
私が現在の会社に就職する以前、会社の競合相手は少なく、売上・利益は当時としては十分であり、売価設定も製品原価に余裕をもって行うことができていたと聞く。
そのような環境下では深い知識も不要で決められた内容の作業を繰り返すだけで仕事として成立していた。
しかし、今日ではデフレや競合他社の進出により今までにない売価低減・コスト削減が会社の目標として掲げられている。
従来の「与えられた数値から結果を求めるだけ」という受けの業務内容から「目標の為に何をどう分析・行動すべきか」という攻めの業務内容が求められてきているのだ。
今まで以上の高いレベルの分析・行動を実現する為に、これまで独学で学んできた原価・簿記の知識だけでは不十分であり、より専門的な知識習得が必要となっている。
そしてそれは原価、簿記、会計という限られた分野だけでなく、これらを取り巻く必要な法律分野の知識、海外のグループ会社との連携強化の為、コミュニケーションツールとしての語学力も必要であると考えている。
将来的に、私は専門的な知識を元に現在の業務レベルを上げ、より広い視野で会社に貢献できるよう学んでいきたい

990 :名無し生涯学習:2019/08/31(土) 00:09:01.12 ID:/HtTTIt0d.net
305名無し生涯学習2017/12/02(土) 00:53:53.39ID:AYUkRRz6d>>307>>323
http://web.archive.org/web/20160522223608/http://ameblo.jp:80/holybell2014/theme-10082434051.html
私は経済学部の学士入学を希望し、原価、簿記、会計、そしてこれらを取り巻く必要な法律分野について深く理解したいと考えている。
私は製造業で原価に関する業務を行っている。
その業務を通じ、「新規製品の標準原価計算」、「月次締め後の収益性分析」、「営業部からの販売予想を元にした工程別所要量計算」を経験。製品原価から会社の収益について触れてきた。
私は業務内容を前任者から引き継ぎ、その業務を行っていく中で、一般的な手法とルールを書籍やネットを通じ、独学で学んできた。
私が現在の会社に就職する以前、会社の競合相手は少なく、売上・利益は当時としては十分であり、売価設定も製品原価に余裕をもって行うことができていたと聞く。
そのような環境下では深い知識も不要で決められた内容の作業を繰り返すだけで仕事として成立していた。
しかし、今日ではデフレや競合他社の進出により今までにない売価低減・コスト削減が会社の目標として掲げられている。
従来の「与えられた数値から結果を求めるだけ」という受けの業務内容から「目標の為に何をどう分析・行動すべきか」という攻めの業務内容が求められてきているのだ。
今まで以上の高いレベルの分析・行動を実現する為に、これまで独学で学んできた原価・簿記の知識だけでは不十分であり、より専門的な知識習得が必要となっている。
そしてそれは原価、簿記、会計という限られた分野だけでなく、これらを取り巻く必要な法律分野の知識、海外のグループ会社との連携強化の為、コミュニケーションツールとしての語学力も必要であると考えている。
将来的に、私は専門的な知識を元に現在の業務レベルを上げ、より広い視野で会社に貢献できるよう学んでいきたい

991 :名無し生涯学習:2019/08/31(土) 00:09:06.03 ID:/HtTTIt0d.net
305名無し生涯学習2017/12/02(土) 00:53:53.39ID:AYUkRRz6d>>307>>323
http://web.archive.org/web/20160522223608/http://ameblo.jp:80/holybell2014/theme-10082434051.html
私は経済学部の学士入学を希望し、原価、簿記、会計、そしてこれらを取り巻く必要な法律分野について深く理解したいと考えている。
私は製造業で原価に関する業務を行っている。
その業務を通じ、「新規製品の標準原価計算」、「月次締め後の収益性分析」、「営業部からの販売予想を元にした工程別所要量計算」を経験。製品原価から会社の収益について触れてきた。
私は業務内容を前任者から引き継ぎ、その業務を行っていく中で、一般的な手法とルールを書籍やネットを通じ、独学で学んできた。
私が現在の会社に就職する以前、会社の競合相手は少なく、売上・利益は当時としては十分であり、売価設定も製品原価に余裕をもって行うことができていたと聞く。
そのような環境下では深い知識も不要で決められた内容の作業を繰り返すだけで仕事として成立していた。
しかし、今日ではデフレや競合他社の進出により今までにない売価低減・コスト削減が会社の目標として掲げられている。
従来の「与えられた数値から結果を求めるだけ」という受けの業務内容から「目標の為に何をどう分析・行動すべきか」という攻めの業務内容が求められてきているのだ。
今まで以上の高いレベルの分析・行動を実現する為に、これまで独学で学んできた原価・簿記の知識だけでは不十分であり、より専門的な知識習得が必要となっている。
そしてそれは原価、簿記、会計という限られた分野だけでなく、これらを取り巻く必要な法律分野の知識、海外のグループ会社との連携強化の為、コミュニケーションツールとしての語学力も必要であると考えている。
将来的に、私は専門的な知識を元に現在の業務レベルを上げ、より広い視野で会社に貢献できるよう学んでいきたい

992 :名無し生涯学習:2019/08/31(土) 22:11:07.51 ID:lhCrsdFR0.net
1000

993 :名無し生涯学習:2019/08/31(土) 22:11:37.85 ID:lhCrsdFR0.net


994 :名無し生涯学習:2019/08/31(土) 22:11:47.75 ID:lhCrsdFR0.net


995 :名無し生涯学習:2019/08/31(土) 22:12:00.14 ID:lhCrsdFR0.net
100

996 :名無し生涯学習:2019/08/31(土) 22:12:13.37 ID:lhCrsdFR0.net


997 :名無し生涯学習:2019/08/31(土) 22:12:25.84 ID:lhCrsdFR0.net


998 :名無し生涯学習:2019/08/31(土) 22:12:38.30 ID:lhCrsdFR0.net


999 :名無し生涯学習:2019/08/31(土) 22:12:47.32 ID:lhCrsdFR0.net


1000 :名無し生涯学習:2019/08/31(土) 22:12:57.23 ID:lhCrsdFR0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
339 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200