2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part81◇

1 :名無し生涯学習:2019/07/31(水) 07:21:34.93 ID:iw64R4+N0.net
自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程に関するスレです。
卒業に向けて有益となるように情報交換をしていきましょう!
荒らしはスルー、まったりと語り合いましょうね(´∀`*)

自分の目的を達成し、プラス思考で頑張りましょう!
マイナスな言葉は良い結果を生みません!

自由が丘産能短期大学 能率科 通信教育課程 公式サイト
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/index.html

よくある質問集、スレで質問する前にチェック!
http://www.sanno.ac.jp/tukyo/student/qa/index.html


四大・短大住み分けて下さいね、大学の方はこちら。
産業能率大学・通信教育課程Part62
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1562688317/


前スレ 8
◇自由が丘産能短期大学・通信教育課程Part80◇
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1551452566/

228 :名無し生涯学習:2019/08/27(火) 03:25:17.29 ID:o9ph0Mdwa.net
>>227
ここ短大スレだけど間違えてない?

229 :名無し生涯学習:2019/08/27(火) 07:31:20.89 ID:ZLv8yeXX0.net
>>228
間違ってないよ。カスが。なめるなよ

230 :名無し生涯学習:2019/08/27(火) 08:07:05.82 ID:jr0pTjNkM.net
校友会に喧嘩売ってんのかああこら小僧

231 :名無し生涯学習:2019/08/27(火) 13:21:53.37 ID:FojaMqEha.net
なんでそんな喧嘩腰なんだよおお
仲良く汁

232 :名無し生涯学習:2019/08/27(火) 18:16:30.49 ID:xznzlIb0M.net
校友会にケンカ売ってきたのはアンタたちでしょ!
ふざけないで!

233 :名無し生涯学習:2019/08/27(火) 19:10:48.04 ID:Xdkp8RZ0M.net
何のことがわからんが代わりに誤るよ
申し訳ございます

234 :名無し生涯学習:2019/08/27(火) 19:21:51.51 ID:xznzlIb0M.net
>>233
アンタなんかが詫びても仕方ないでしょ!
本人出しなさいよ!

235 :名無し生涯学習:2019/08/27(火) 20:59:13.09 ID:ibK4k5E30.net
誤ってるんだよ。
謝ってない。

236 :名無し生涯学習:2019/08/27(火) 23:05:18.43 ID:wohySyk30.net
校友会とか払った金いらねーから退会したい

237 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 00:08:43.00 ID:5rYCIFzA0.net
あんなカスどもと交友なんてしたくないわ

238 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 00:27:58.96 ID:LdnhDjXG0.net
交友会って入ると卒業後に定期的に会報みたいの送られてくるんだべ?
そう言うの鬱陶しいよな

239 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 08:38:59.51 ID:M2O7hZ0DM.net
卒業したら怖いも怖いもんないから、
二度と送ってくるなクソが!って言えばいい

240 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 13:21:57.37 ID:18oOYQv8a.net
交友会に入会する気はないのに強制加入の上、卒業時に会費一万円というのがなあ
一万円も何に使うのか内訳が不明だし、そもそも会誌とかいらないのに

241 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 14:27:29.93 ID:9dPbCZuLa.net
え?強制加入じゃないよね?

242 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 14:43:30.19 ID:LdnhDjXG0.net
>>241
実質強制加入だよ
だから皆卒業時に騒ぐんでしょ

243 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 17:11:39.95 ID:or+fzktaM.net
交友会は植木に対して「クズ」のラベルを貼ってくれてるから安心しなよ

244 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 18:54:16.15 ID:kWluRBUZ0.net
>>243
クズも何も植木は半強制の校友会費をN○K党みたいに踏み倒して卒業するぞ。

245 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 19:41:55.35 ID:VDJxEtpx0.net
>>244
それか!卒業近づいてきたから踏み倒す為の正当性を作ろうとしてるんだな!
本当に汚い奴だな。

246 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 19:54:38.71 ID:ip+0kv8e0.net
法的に問題ないなら私も払わんで卒業するよ

247 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 15:04:30.41 ID:M2Z2Ca5E0NIKU.net
ジョブズのイノベ カモシュウ受けた人おる?

248 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 16:43:23.19 ID:kaHlT3fn0NIKU.net
>>247
受けた。
あのクソ面倒くさい科目二度とテキスト開きたくないわw

249 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 17:17:32.05 ID:0FV4Bah5MNIKU.net
クソめんどくささならカーネギー最強だろ。

250 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 17:37:22.66 ID:kaHlT3fn0NIKU.net
>>249
それもわかる
どっちにしてもあの類の科目はクソだな
そもそもテキストがあかん

251 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 18:18:22.46 ID:Jyw7LmcrMNIKU.net
ジョブズ面白いじゃん。カモシュウは散々だったけど。
結構頑張ったのにAだったわ。

252 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 18:26:43.43 ID:fIe/DZu00NIKU.net
ジョブズをベタ褒めしておけばいいの?

253 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 22:43:55.12 ID:dH685t4O0NIKU.net
大学でPC学べるの大きいね
社会人になってもMOS使えない人もいるわけやし


メールの作り方もわからない人もおる
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12212802347

254 :名無し生涯学習:2019/08/30(金) 13:19:16.33 ID:SeboCKgv0.net
>>252
ワロタけどそうなんやな

255 :名無し生涯学習:2019/09/01(日) 21:28:58.02 ID:wKVnpSXk0.net
結果まだ?

256 :名無し生涯学習:2019/09/01(日) 22:14:44.05 ID:+wCacLLl0.net
半期留年確定したけど頑張るよ

257 :名無し生涯学習:2019/09/02(月) 01:42:10.44 ID:gtxQemPN0.net
大学編入したいが、コースごとのテキストは確認できないかな。短大の説明会ではテキストを見られた。大学も一緒だったような。

258 :名無し生涯学習:2019/09/02(月) 03:09:36.68 ID:8e3697Q1d.net
結果遅すぎ
毎回イラつかせんなよ

259 :名無し生涯学習:2019/09/02(月) 03:49:37.64 ID:Hagsu8md0.net
二週間かかります

260 :名無し生涯学習:2019/09/02(月) 12:57:07.07 ID:OnbSZBZG0.net
結果が出たら出たで出された成績にもイラつく癖に
気忙しい奴だな

261 :名無し生涯学習:2019/09/02(月) 14:58:27.90 ID:Hagsu8md0.net
F!

262 :名無し生涯学習:2019/09/02(月) 16:02:36.16 ID:E6OCwL+WK.net
最初っから結果発送日が決まってるんだから、ハガキより前に分かることをむしろ喜べよ

263 :名無し生涯学習:2019/09/02(月) 16:27:46.17 ID:tISRQlSb0.net
あんまりイラつくと更にハゲるぞ

264 :名無し生涯学習:2019/09/02(月) 18:45:38.73 ID:Hagsu8md0.net
どうせCかFだよ
知ってるからいいよ…

265 :名無し生涯学習:2019/09/02(月) 22:26:59.33 ID:peAwEecQ0.net
ハガキ申請ってどんどん廃止だが
そのうち、結果通知ハガキも廃止か?

266 :名無し生涯学習:2019/09/02(月) 23:46:32.96 ID:6fFbcjjiM.net
卒業証書がハガキになる

267 :名無し生涯学習:2019/09/03(火) 00:32:23.51 ID:xredYvxP0.net
産能だしな

268 :名無し生涯学習:2019/09/03(火) 04:45:01.00 ID:2Vo7RIDI0.net
そう言うなよ産能ですら
こんな成績しか取れないのに…

269 :名無し生涯学習:2019/09/03(火) 08:49:25.05 ID:duhx2tRkM.net
産能だもん
気にしないの

270 :名無し生涯学習:2019/09/03(火) 11:33:14.02 ID:3p2pqNBrp.net
カモシュウ結果出始めたね

271 :名無し生涯学習:2019/09/03(火) 14:23:37.75 ID:q2r6KP+80.net
経営組織のSCかカモシュウ、受けたことある人いますか?

272 :名無し生涯学習:2019/09/03(火) 14:24:51.94 ID:rublm3ieM.net
はい

273 :名無し生涯学習:2019/09/03(火) 14:57:29.67 ID:0VzqwMYKp.net
はい

274 :名無し生涯学習:2019/09/03(火) 15:28:07.14 ID:3p2pqNBrp.net
今月追加履修申し込んだ分は12月のカモシュウ受けれますか?

275 :名無し生涯学習:2019/09/03(火) 15:49:16.43 ID:yRvmQfFW0.net
>>274
今月申込むんだったら余裕で間に合う。
12月リポ締め切りは10月半ばな。
何の問題もない。

276 :名無し生涯学習:2019/09/03(火) 16:04:22.74 ID:CZRbvpCW0.net
>>275
うるせーがキャ

277 :名無し生涯学習:2019/09/03(火) 23:14:21.72 ID:d4prg0Tn0.net
卒業確定しました。

278 :名無し生涯学習:2019/09/03(火) 23:27:48.45 ID:fovtrvzG0.net
>>277
おめ!
自分も単位満了までもう少しだから頑張ろう…

279 :名無し生涯学習:2019/09/04(水) 01:24:00.80 ID:2H4oHlR8M.net
留年が確定しました

280 :名無し生涯学習:2019/09/04(水) 07:24:28.33 ID:vvyIlJLBM.net
>>279
不足は単位数そのもの?スク単位?

281 :名無し生涯学習:2019/09/04(水) 09:10:25.04 ID:EK0tS5qZ0.net
ネタだろ

282 :名無し生涯学習:2019/09/04(水) 10:32:36.24 ID:RSY+cgInM.net
不足単位数25 残りスクーリング単位6
2年生で今年の春卒業したいんですけど
いけますか? 全国飛び回る予定です

283 :名無し生涯学習:2019/09/04(水) 10:54:22.96 ID:Q/CFAMviM.net
スクに参加できて試験落とさなければ行けるよ

284 :名無し生涯学習:2019/09/04(水) 12:48:46.88 ID:vvyIlJLBM.net
>>282
なんちゅう計画性のなさw
今年の春は既に終わってるんだが

10月カモシュウ用レポは今日が締切だろ、とにかく5科目出しちゃえ
2月カモシュウは予備にしておかないと、延長戦になるぞ

のこり科目に4単位科目があるのかな?
追加履修で4単位科目を12月カモシュウに向けて選択だ

285 :名無し生涯学習:2019/09/04(水) 13:34:48.07 ID:klhFHF2ta.net
積極的にスク参加すればまあなんとかなるんじゃない?
どちらにせよカモシュウはあと3回しかないからな

286 :名無し生涯学習:2019/09/04(水) 14:17:01.60 ID:Lag8bG8xM.net
>>284
今年度の4月です 間違えました...

287 :名無し生涯学習:2019/09/04(水) 14:17:18.09 ID:Lag8bG8xM.net
>>286
3月か...

288 :名無し生涯学習:2019/09/04(水) 14:51:21.50 ID:vvyIlJLBM.net
>>287
カモシュウは、1・2・4単位どれも60分
4単位科目は範囲が広い分、上っ面を問われる
1・2単位は重箱の隅つつき
カモシュウで4単位科目を受けるようにすると楽かもよ

289 :名無し生涯学習:2019/09/04(水) 17:31:17.11 ID:HpIEddcB0.net
色々と心配なお人だな…
裏技なら6単位認定の保育士試験の申し込みは先月で終わってるし 受かってもその年度内卒業が条件だからどっちにしろキツイな…

それにしても何で皆こんなに親身なんだろw
全国飛び回るのも良いけど 手続きとか諸々大丈夫なのかかなり心配な奴だわ

290 :名無し生涯学習:2019/09/04(水) 17:52:30.65 ID:LWc/6K0vM.net
>>282
全国飛び回れるなら余裕じゃん。スクに参加しまくればいい。

291 :名無し生涯学習:2019/09/04(水) 19:58:36.62 ID:c2C4Mw6OM.net
>>287
追加履修しました

FB76, 創造性の開発, 教養教育科目, 4
FB71, 経済学, 教養教育科目, 4

皆さん親身に相談に乗ってくださりありがとうございます

8月のカモシュウが合格できたら
6単位入るので 祈りながら待ちます

292 :名無し生涯学習:2019/09/04(水) 20:19:10.84 ID:u6gsbOiUd.net
計画性とマネジメントF
スクーリング行動力A
謙虚さS
落ち着きと正確性C

293 :名無し生涯学習:2019/09/05(木) 14:00:20.00 ID:b2NxThiD0.net
小論文入門とか経営組織とか、興味のない科目は捨てて特設SCから稼ごうと思ってるんだが、この方法はアリなのか?教養と専門の科目で稼がないで特設で稼ぐ人っているの?

294 :名無し生涯学習:2019/09/05(木) 15:44:43.83 ID:ALIyUxlHr.net
世界史落としたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
追加履修しかないなこれは

295 :名無し生涯学習:2019/09/05(木) 16:44:41.12 ID:BvFVKl+Pr.net
スクーリングの評価ってあまり気にしないほうががいいのかな?Cばかりとってんだけど

296 :名無し生涯学習:2019/09/05(木) 17:50:09.88 ID:Qjb0rmLPd.net
>>294
世界史、後期にiNetスクーリングで受講してみては?

297 :名無し生涯学習:2019/09/05(木) 18:19:40.50 ID:qWE4gm4eM.net
>>293
配本科目でないと、追加履修登録費に加え特講費用がかかるよね
それが気にならないのならアリでしょ

教養と専門の規定数には注意だね
総数が満たしても、区分別の必要数がないと卒業要件満たさない

298 :名無し生涯学習:2019/09/05(木) 18:50:58.94 ID:5l2ztfvvM.net
>>297
すいません
一番下の教養科目、専門科目と並んでるところが単位を取得し始めたってことは
どちらのテキストでも大丈夫ってことですよね?
よかったらご返事お願いします

299 :名無し生涯学習:2019/09/05(木) 20:18:18.35 ID:qWE4gm4eM.net
>>298
基礎の行、専門的の行の右端「不足」がゼロなんですよね?
なら上から3行目が埋まっていく、で合ってますよ

80(30)で産業能率大学編入狙う?

300 :名無し生涯学習:2019/09/05(木) 20:22:54.56 ID:qWE4gm4eM.net
ちょっぴり言葉不足なので再レス

×)基礎の行、専門的の行の右端「不足」がゼロなんですよね?
○)基礎の行、専門的の行の右端「不足」がどちらもゼロなんですよね?

どちらか片方が不足してても、もう片方が規定数超えたら3行目が加算だからね

301 :名無し生涯学習:2019/09/05(木) 20:58:24.70 ID:dzGge9Ik0.net
世界史Cだった。索引もないクソみたいなテキスト。

302 :名無し生涯学習:2019/09/05(木) 21:11:39.74 ID:5l2ztfvvM.net
>>299
ありがとうございます

303 :名無し生涯学習:2019/09/05(木) 21:25:55.08 ID:nyYUs5SZ0.net
>>295
あるある、S見たことない

304 :名無し生涯学習:2019/09/05(木) 21:44:14.90 ID:vtuGUwHc0.net
相対評価だから、60人いたらAが20人Bが20人sが10人Cが10人とかそんなかんじなんかな

305 :名無し生涯学習:2019/09/05(木) 22:09:39.76 ID:vtuGUwHc0.net
そんなに難しく考えることないよ。ようは教養科目、専門科目決められた単位数を取ればあとは教養科目、専門科目にこだわらすに単位取ってくだけだからさ

306 :名無し生涯学習:2019/09/05(木) 22:09:56.42 ID:h2IS5i5x0.net
スクにいっぱい出る余裕がある常連おばさんがS持ってくからたまにしか出ないおっさんはやっぱCばっかりになるよね。
だからスクに出まくってる例の人でもSは取れる。仕方ないよ。常連さんと一見さんを比較してもさ。

307 :名無し生涯学習:2019/09/05(木) 22:10:48.49 ID:vtuGUwHc0.net
頭がよい私を信用しろ!

308 :名無し生涯学習:2019/09/05(木) 22:11:36.43 ID:51OgZapL0.net
世界史落ちた〜初めてカモシュウで落としたわ。
法学入門も無勉で乗り切ったから合格すると思ってた…

309 :名無し生涯学習:2019/09/05(木) 22:17:04.09 ID:vtuGUwHc0.net
世界史ってそんなムズいのか?スクーリングもあるから追加履修しようか迷ったが辞めといたほうが無難かな。

310 :名無し生涯学習:2019/09/05(木) 23:38:00.28 ID:O+CpoV/qa.net
SC単位のために追加履修考えてるんですけど、グルワなしのオススメの科目ってありますか?

311 :名無し生涯学習:2019/09/06(金) 00:28:49.04 ID:GLP2PGk00.net
>>310
ガスドロミ

312 :名無し生涯学習:2019/09/06(金) 00:29:23.88 ID:GLP2PGk00.net
エクセル

313 :名無し生涯学習:2019/09/06(金) 00:30:10.74 ID:yy3iBJyuK.net
>>310
資格系

314 :名無し生涯学習:2019/09/06(金) 07:50:29.59 ID:1J0GyaCd0.net
結果まだかよ

315 :名無し生涯学習:2019/09/06(金) 13:58:50.51 ID:md1ngxCxr.net
グループワークはいかにうそを

316 :名無し生涯学習:2019/09/06(金) 18:39:53.53 ID:md1ngxCxr.net
お前らにしつも〜ん?やっぱりおいらみたいに頭がよい人間すごいんかね?

317 :名無し生涯学習:2019/09/06(金) 18:51:26.57 ID:vhuv/1Ca0.net
>>315
俺はいつも職業医者で年収5000万円で世田谷のタワーマンションに住んでて今日は運転手にベンツで送ってもらってここまで来た
と自己紹介してる。
みんなそれぐらいの嘘は当然言うよな?

318 :名無し生涯学習:2019/09/06(金) 21:53:12.88 ID:kh2YoK1e0.net
年収500万だぞ

319 :名無し生涯学習:2019/09/06(金) 21:59:33.25 ID:GLP2PGk00.net
>>317
グループワーク嘘の言い合いだけどそこまでは言わないな。ばれる嘘はさ。女は総合職で事務やってますとか、男は商社で営業やってるとかさ。いかにばれないように嘘をつくかがコツだよ

320 :名無し生涯学習:2019/09/06(金) 22:30:11.55 ID:vhuv/1Ca0.net
>>319
>女は総合職で事務やってますとか、男は商社で営業やってる
バレないようにっていうけどバレバレの嘘じゃんw
そんな恵まれた会社に入社できて既に経歴あるなら学歴要らないからね。
むしろ大卒の学歴より知識が欲しいから科目履修生になって学びたい科目だけ学ぶでしょ。

321 :名無し生涯学習:2019/09/06(金) 23:06:45.02 ID:sDICuofL0.net
きたーー!!人を動かすゲットーー!苦戦したー
最後の論述は内容うわっつらだけで、
目次に書いてる言葉を並べたら通ったわー!
問1は半分くらいしか書いてない

322 :名無し生涯学習:2019/09/06(金) 23:50:27.46 ID:ONSl147i0.net
自己紹介で詳細な職種や肩書きなんて話さないよ
個人情報に関わることで言いたくないことは言わなくていい、とグルワ前の先生からの注意説明もあるし
他の人もそこまで個人的な話に興味ないだろ

323 :名無し生涯学習:2019/09/07(土) 03:55:30.42 ID:mKJgJO6D0.net
>>322
でもみんなが職業言って自己紹介すると言わないでいると「仕事は何してるの?」っておばさんから
突っ込まれるよ。
もしそのままスルーされたとするとみんなから「ぷ。無職か」って思われちゃってる可能性大。

324 :名無し生涯学習:2019/09/07(土) 06:05:58.54 ID:L1+XpOSx0.net
それな
先にサラリーマン 一般事務 電気工事関係…等
ぼんやりとでも言っといた方が良いかも
普通はそれで済むから

325 :名無し生涯学習:2019/09/07(土) 08:56:12.45 ID:9HMTT4eb0.net
何のためにスクで嘘を言うのかわからねえ
コンプレックス?w
占い師とかわけわからんのでいいじゃん

326 :名無し生涯学習:2019/09/07(土) 11:44:23.99 ID:CN21qaEGr.net
嘘こくのはグルワの定番っしょ。グルワで仲良くなった人は公務員てうそこいてた。実際は清掃屋の社員て言ってたよ。よく見せるには嘘こくのは当たり前

327 :名無し生涯学習:2019/09/07(土) 12:52:24.53 ID:9HMTT4eb0.net
意味がわからない
コンプレックスから来るただのハッタリじゃん

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200