2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■法政大学通信教育部148■■■

1 :名無し生涯学習:2019/08/09(金) 00:33:45.22 ID:Gamc+6zq0.net
==過去スレ==
★法政大学通信教育課程★ (Part 1)
http://school.5ch.net/lifework/kako/986/986651262.html
■■■法政大学通信教育部147■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1560240573/

== 外部リンク ==
* 法政大学 - http://www.hosei.ac.jp/
* 法政大学図書館 - http://www.hosei.ac.jp/library/
* 通信教育部 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/
* 月刊誌『法政通信』 - http://www.tsukyo.hosei.ac.jp/hosei-tsushin/
* 入学案内 - https://www.tsukyo.hosei.ac.jp/admission/application/

次スレは>>980が立てて下さい。

437 :名無し生涯学習:2019/08/27(火) 23:22:53.61 ID:oMku1vfV0.net
>>436
消費者行動論

438 :名無し生涯学習:2019/08/27(火) 23:23:50.81 ID:Mk+6GjUB0.net
両方とって無理そうな方を捨てるという選択

439 :名無し生涯学習:2019/08/27(火) 23:47:00.10 ID:Nx/DsosmM.net
>>437
レポート5000字よ。大丈夫?普段レポート書いてない人にはキツイね。

440 :名無し生涯学習:2019/08/27(火) 23:47:53.00 ID:Nx/DsosmM.net
正月休み全てをレポートに投入!挿入したい!

441 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 00:04:18.15 ID:f8Ki8CEE0.net
更新きたー!!

442 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 00:04:39.67 ID:f8Ki8CEE0.net
更新きたー!!

443 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 01:27:28.02 ID:d0yC3jHp0.net
消費者行動論、広告論
ともに物量が多め
採点は易しめ

※2018個人の感想です

444 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 04:56:04.03 ID:J+4rq0F40.net
>>443
2018年 スタジオスカイは広告論の単位落とした

445 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 10:03:34.59 ID:f8Ki8CEE0.net
>>444
もっぱらセンスがない

446 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 10:50:03.00 ID:/0hvap5l0.net
成績更新されたな

447 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 10:50:19.59 ID:/0hvap5l0.net
法政通信の加藤智大こと糞レスを付けて悦に浸っている虚言癖の気持ち悪い関西のおっさん(30代)の存在価値は
令和の時代でも公園の便所でカピカピになって便器にこびりついている糞の中にめり込んで死んでいる蠅である
「お歳暮とか送らない薄っぺらい生き方」そんな名言(爆笑)を生み出してしまった高齢NEET童貞おっさん(30代)
「お歳暮のおっさん(30代)」ニートだから今日もスレに張り付き光の速さで骨髄反射レスも華麗にスルーされて発狂
馬鹿だから卒業など絶対にできない歯茎田同様の汚物なのである令和の時代にも汚物として人々に忌み嫌われるのである
キモイ口癖は「やめたれ」よって「やめたれのキモ男(やめたれのきもお)」と名付けよう、令和の時代にふさわしいクソ野郎なのである

448 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 12:51:31.09 ID:tfsmAAEu0.net
スタジオスカイさんのブログ、削除されてんだけど。
卒業したのだっけ?

449 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 14:31:06.56 ID:VTToVzw/0.net
本当に成績公開された

450 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 14:47:29.23 ID:rFl9fsced.net
天利さんサンキュー!休んだり遅刻したりほとんど授業中携帯しか弄ってなかったりしたけどA−くれるの嬉しいわ

451 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 15:03:35.93 ID:2ee5lmskd.net
マクロとミクロ、◯や◯山でなくて全て◯利さんやって欲しいわな。

452 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 16:44:32.08 ID:voZyKzUxa.net
スクの採点あますぎるわ
これにつきる

453 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 17:04:43.74 ID:K827UE5L0.net
追加料金払ってるからね。
通学生と同じだべさ。

454 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 17:10:35.08 ID:YgQ/8IKl0.net
https://twitter.com/mican0410/status/1166588144227180545?s=19
単位くれる先生はよい先生?違うだろ!
お前にとって都合のよい先生だろ(笑)
本当によい先生は、毅然と評価する先生だ!!
まあお前みたいなアホには金融論の単位は取れないよ。
アホには取れない科目さ!!!!!
(deleted an unsolicited ad)

455 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 17:20:07.18 ID:X5vNZIF1M.net
454がストーカーで草

456 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 17:21:31.48 ID:rFl9fsced.net
>>455
中身は坂口杏里なんでしょう

457 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 17:27:19.45 ID:K827UE5L0.net
そもそも採点が甘いって言ったって、具体的な他人の答案なんて見たことないし、本人が簡単だって言ったってそいつの実際の知能なんて知らない。
飄々と適当にやってそうに見えてもしっかり点取るやつは沢山見てきた。
適当にやってるのに単位取れちゃう俺、という自虐自慢ってことも多分にある。

458 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 17:53:09.10 ID:VTToVzw/0.net
というか自主学習のレポート&単修より講義形式のスクーリング方が単純に理解が深まるだろ。
仮に全く同じ評価基準でもスクーリングの方が平均的に高評価になるのでは?

459 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 17:57:14.13 ID:Kqy922yp0.net
確かに

460 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 17:59:48.12 ID:cGh35tM00.net
メディアで物権法とか債権法受講したいんだけど新設してくれないかな

461 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 18:18:11.04 ID:YgQ/8IKl0.net
>>456
よしだしだしだよしよししだしだ

462 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 18:22:25.36 ID:YgQ/8IKl0.net
>>456
しだしだよしよしだしだしだ

463 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 19:08:58.09 ID:YgQ/8IKl0.net
https://twitter.com/kurumi_tanaka_/status/1166619668171370501?s=19
英語4単位だけで卒業すんの?ヤバくね?普通は外国語8単位がデフォルトだぞ!
4単位だけで卒業できる大学はFラン!
普通は英語8単位と第二外国語4単位!自主的にとれ!
(deleted an unsolicited ad)

464 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 19:26:35.26 ID:YgQ/8IKl0.net
外国語4単位だけで卒業できるシステムを廃止しろ!!!法政大学卒になるんだろ!ふざけんな!
これからは英語8単位と第二外国語4単位修得しないと卒業できないシステムに改善しろ!大学だぞ!卒論も全員必須!

465 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 19:40:10.66 ID:YgQ/8IKl0.net
夏スク3群も成績でたな

466 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 20:07:19.67 ID:YgQ/8IKl0.net
>>448
アカウント変えた

467 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 22:05:08.34 ID:X5vNZIF1M.net
特定しました

468 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 22:25:23.55 ID:0T73f9rf0.net
>>439
5000字になったの?
その前は7000字くらいだったけど、まだそんなにあるのか

469 :名無し生涯学習:2019/08/28(水) 22:50:23.14 ID:YgQ/8IKl0.net
おれはD評価の嵐だぜー!なぜ俺の単位増えない?ツラミ

470 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 00:30:46.46 ID:t0QZRocy0.net
夏スクの数学3
マシンガン板書で大変だったけど、Sでした。
お勧めです。

471 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 00:39:41.29 ID:d2xGXCAi0.net
一般科目は全部オススメさ

472 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 01:07:00.97 ID:5mdakKpS0.net
>>466
教えろ

473 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 01:28:56.60 ID:T90Ny0/L0.net
>>470
ま?C評価だがワシ

474 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 01:34:23.27 ID:T90Ny0/L0.net
外国語8単位と第二外国語4単位を修得せよ!と何度も言ってるやついるが、法政辞めて慶應行けよ!
慶應なら外国語8単位だよ!満足だろ!お前法政辞めて慶應いきなされ!

475 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 02:39:32.65 ID:T90Ny0/L0.net
中国語やりたい

476 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 02:50:10.07 ID:T90Ny0/L0.net
>>453
通学性は2単位に7万円かかるぞ(笑)

477 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 02:54:27.14 ID:OnSNac/Z0.net
>>464
ここで叫んでも、へたれなだけだろ
正門に立て看たてて、当局に排除されないと

478 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 03:16:15.99 ID:T90Ny0/L0.net
https://twitter.com/matchingirlsman/status/1165886326513664001?s=09
わかるー
(deleted an unsolicited ad)

479 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 04:18:48.78 ID:T90Ny0/L0.net
ころころ変わる派遣事務員さん、分からないことは上司に確認するなどして適当に回答しないで。
3年時学士編入だが一般教育科目を取りたくて事務員に確認したら→できないと回答→学生会で聞いたら追加登録の手続きがあると言われた→派遣事務員の嘘

通信制と履歴書に書かなくていいと派遣事務員に言われた→嘘→通信教育部という別組織なので履歴書に通信教育部と書く必要があると合同説明会で聞いた。

適当に回答する派遣事務員は辞めたみたいだけど、俺はそれから同じ質問は二人以上の事務員に聞くことにしている。

480 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 08:21:48.64 ID:mVtbeu+K0.net
通信教育部は学部横断の事務組織なので通信教育部と書いてはいけない
各学部各学科「通信教育課程」な

481 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 08:53:10.49 ID:ZbUZwwCw0.net
卒業証書にどう書いてあるのかが重要

482 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 09:18:27.29 ID:WCYfXYu4r.net
卒業証書なら通信の文字は全くない。

483 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 11:03:13.39 ID:T90Ny0/L0.net
>>481
成績証明書には通信教育過程とある

484 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 11:42:12.75 ID:0TDLSFlq0.net
社会人にはどうでもいいこと。
大企業でもなきゃそんなもん出さんし。

485 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 12:37:27.48 ID:EsmMRO5N0NIKU.net
俺すげえ
マーチ卒だぜえ

486 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 12:48:58.76 ID:5cvVRxpqMNIKU.net
>>485
取り敢えず間違いではないな

487 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 13:10:43.57 ID:T90Ny0/L0NIKU.net
高卒の奴らの卒業率ゆるぼ!?

488 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 13:15:36.95 ID:+2N7aS3q0NIKU.net
みんな何の仕事しながら勉強してるの?
正規?非正規?

489 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 14:20:10.90 ID:RLVq64qTMNIKU.net
飲食非正規フルタイム

490 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 14:49:14.95 ID:d2xGXCAi0NIKU.net
>>485
おめでとう

491 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 15:47:41.37 ID:K02Ey6J0MNIKU.net
あー

492 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 17:08:51.74 ID:00dlfe47MNIKU.net
>>488
働かずに生活できる人が過半数
年金受給者・専業主婦・実家住み親に養ってもらう系

493 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 17:43:10.43 ID:aI6mKo+70NIKU.net
司法試験がんばります

494 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 18:11:23.01 ID:5mdakKpS0NIKU.net
無職ニートです

495 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 18:11:38.39 ID:5mdakKpS0NIKU.net
加えて童貞です

496 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 18:23:16.87 ID:HYyBr7QkpNIKU.net
>>488
一部上場のホワイトカラー末端正規社員
趣味としての在籍

497 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 18:27:43.29 ID:00dlfe47MNIKU.net
高卒の卒業率はいかほど?Twitterやブログ見ると全員卒業じゃね?卒業率100%と思ってていいの?

498 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 18:29:27.29 ID:3qOgFw9g0NIKU.net
ずっと放置してる通教垢なんて腐るほどあるぞ
あいつら皆中退パターンでしょ

499 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 18:29:46.71 ID:00dlfe47MNIKU.net
>>496
仕事楽しい?社員になるメリットは今の日本にあるの?フレキシブルに行こうぜ。まずは中国語マスター

500 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 18:30:47.07 ID:00dlfe47MNIKU.net
>>498
アカウント削除して欲しいね

501 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 18:45:36.28 ID:15dQrktJ0NIKU.net
>>499
仕事は日曜の夜や連休明けも億劫でないくらいには楽しい
月残業0~5時間の完全週休2日が守られてるから特に不自由もしていない
職場に趣味友達がいるし上司や同僚との関係も良好
給料はそりゃもっと貰えればそれに越したことはないが社会人2年目はこんなもんかなという印象
親が会社持ってるし自分も独立できるような国家資格持ってるからそうしたくなれば雇われはやめるよ
中国語は今の仕事でも独立した場合の仕事でも使わないから趣味の他の外国語を続けてる

502 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 18:46:08.52 ID:15dQrktJ0NIKU.net
マジレスしてたら自分の長文に引いた

503 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 19:13:55.36 ID:00dlfe47MNIKU.net
>>502
羨ましい!仕事が楽しいなんて素敵な環境

504 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 19:26:07.95 ID:O+tD59R6dNIKU.net
>>497
高卒から直入学してきた奴なんてほぼ挫折してるよ。

505 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 19:27:07.12 ID:O+tD59R6dNIKU.net
>>488
会社員

506 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 19:32:32.46 ID:15dQrktJ0NIKU.net
>>503
まだ2年目なせいもあるんだろうけど新鮮な仕事と自分の成長を感じられる仕事がバランスよくあるのが特に気に入ってる
上司がヘンテコな人にでもならないことを祈ってるとこ

507 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 19:48:37.80 ID:aI6mKo+70NIKU.net
>>504
ほんとかよwwww
高卒からの直入学者に限らずおっさんだろうがニートだろうが挫折する奴は挫折するしその過程はさほど関係ないでしょう

508 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 20:10:37.16 ID:9CTo4Vc90NIKU.net
法政通信の加藤智大こと糞レスを付けて悦に浸っている虚言癖の気持ち悪い関西のおっさん(30代)の存在価値は
令和の時代でも公園の便所でカピカピになって便器にこびりついている糞の中にめり込んで死んでいる蠅である
「お歳暮とか送らない薄っぺらい生き方」そんな名言(爆笑)を生み出してしまった高齢NEET童貞おっさん(30代)
「お歳暮のおっさん(30代)」ニートだから今日もスレに張り付き光の速さで骨髄反射レスも華麗にスルーされて発狂
馬鹿だから卒業など絶対にできない歯茎田同様の汚物なのである令和の時代にも汚物として人々に忌み嫌われるのである
キモイ口癖は「やめたれ」よって「やめたれのキモ男(やめたれのきもお)」と名付けよう、令和の時代にふさわしいクソ野郎なのである

509 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 20:42:10.84 ID:74ViMZ9zrNIKU.net
札幌スクーリングを受講される方に伺いますが
札幌スクーリングの履修結果通知書届きました?
自分はまだ届いてなくて

510 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 21:49:31.05 ID:d2xGXCAi0NIKU.net
編入生って頭良いの多い?
ツイッター見てて思った。

511 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 22:22:35.45 ID:tW7o2put0NIKU.net
>>510
高卒→浪人→通信勢も頭良いの多い。
滑り止めの専修日駒に合格したが蹴って通信でもMARCHを選択とかいるよ。
まじで人による。
偏差値35から偏差値75までが在席してる不思議な大学。
TOEIC900台もいるし、中学レベルも分からない奴もいる。
数学検定一級もいるし、分数も分からない奴もいる。

512 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 22:26:02.45 ID:tW7o2put0NIKU.net
数学スクで分数を何度説明しても分からない人がいて、知的障害者かなと感じた。でも普通に会話できるし、なんだろう。どうしたのかな?とは思うよね。

513 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 22:51:12.99 ID:rKJBfqsN0NIKU.net
発達障害で特定のことだけできない人はいるけどね

514 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 23:10:33.49 ID:tW7o2put0NIKU.net
>>513
勝間和代さん知ってる?ADHGと診断された人。この人もちょっとあれなんよ。
頭が良くて、慶應義塾大学現役合格、大学在席中に公認会計士合格、
しかし謎行動→大学2年のときに妊娠。なんとかなるさと休学も退学もせず妊婦なのに慶應義塾の授業に出席→卒業。
最近は、レズビアンになりました発言。彼女公開。
なんか違和感あるでしょ

515 :名無し生涯学習:2019/08/29(木) 23:18:13.81 ID:tW7o2put0NIKU.net
>>514
勝間和代さんはADHDね。誤字った。

516 :名無し生涯学習:2019/08/30(金) 00:00:48.13 ID:JxmtC9YOd.net
高卒浪人通信は社会的に終わってるわな。
高卒→通信も

517 :名無し生涯学習:2019/08/30(金) 00:17:15.84 ID:++kYlsTm0.net
終わってるなら自分たちで始めりゃいいだろ

518 :名無し生涯学習:2019/08/30(金) 00:18:44.48 ID:V64QISIq0.net
終わってるとは思わないけどな
だから在籍してる

519 :名無し生涯学習:2019/08/30(金) 00:22:11.10 ID:SCKf2fT/0.net
>>516
賢い選択だと思う。衰退している国で奨学金を借りてまで大学に行くのはリスクでは?
もうさ、日本は日本を諦めてるよね。
新宿駅なんて中国語のアナウンスが飛び交ってるよ。日本人をないがしろにし中国人にすがってるのかな?ここは日本。日本です。

520 :名無し生涯学習:2019/08/30(金) 00:25:41.47 ID:SCKf2fT/0.net
ちきりんのツイート見て欲しい。ちきりんなんて、日本を衰退国とか表現してるよ。ヤフーニュースのコメントに衰退国と書くと削除されちまう。NGワードっぽい。
まじでさ、これからは中国語よ。英語はできて当たり前。中国語もできたら無双できる。
はっきり言って中国は先進国です。

521 :名無し生涯学習:2019/08/30(金) 00:27:05.23 ID:SCKf2fT/0.net
中国語を履修したい!

522 :名無し生涯学習:2019/08/30(金) 00:31:44.88 ID:SCKf2fT/0.net
>>518
うん。思わない。みんな自分の考えを持って行動してるもん。
これからの時代は、考える能力と行動する能力だよ。
自分で考え通信を選択したんだよ。言わせたいやつには言わせとけ!
ちなみに、こんな掲示板で人の悪口書いてる勢なんて卒業できないから。こんな掲示板に張り付くやつはレポートなんて書いたことないよ。
掲示板を卒業できないと、大学も卒業できないから。

523 :名無し生涯学習:2019/08/30(金) 00:32:48.09 ID:k7zyJk3L0.net
司法修習生になろう

524 :名無し生涯学習:2019/08/30(金) 00:34:46.34 ID:k7zyJk3L0.net
ぶっちゃけ 通信とか通学とかもっぱら興味がない やることをただやる 周りなんて気にするな 一途に目標に向かって学習する ただそれだけ

525 :名無し生涯学習:2019/08/30(金) 00:53:53.21 ID:W1Mj7pR5a.net
お情けでC-貰えて助かった

526 :名無し生涯学習:2019/08/30(金) 02:11:43.06 ID:erHQy6lQ0.net
歯茎とかひさしんと書いてるやつは卒業無理

527 :名無し生涯学習:2019/08/30(金) 02:25:05.83 ID:SCKf2fT/0.net
もう掲示板は見ない。
ラインのオープンチャットで若い奴らだけでテンション上げようよ。
誰かオプチャ上げて。ここに書かずにラインで教えて。

528 :名無し生涯学習:2019/08/30(金) 04:21:39.83 ID:SCKf2fT/0.net
https://twitter.com/InsideCHIKIRIN/status/1166370290563026946?s=09
最後にちきりんさんのツイートね。法政大学の図書館にも ちきりんさんの本はあるより。
(deleted an unsolicited ad)

529 :名無し生涯学習:2019/08/30(金) 04:32:04.34 ID:5Z7DOjmU0.net
>>511
わかるわ。Fラン大学学費全額免除だったけど、生活費と暇がなくてここに決めたw
あと、学費が安くて本当に助かった。Marchだから、知名度あるし。
こんなに安く有名大学の学位がもらえるなんて最高だね。

530 :名無し生涯学習:2019/08/30(金) 07:45:52.52 ID:JxmtC9YOd.net
社会的に終わってるとは思えないけど、舐めてるんだろうなとは思うね。


何故、大学行くのに奨学金借りる前提なのか分からない。
実家が貧乏なのか?

531 :名無し生涯学習:2019/08/30(金) 08:33:38.28 ID:CIIl3Vx90.net
高卒就職したようにも見えないが、この人は就活どうするんだろ
実話なら、通信と同じFランでも通学の大学に入りなおしたほうがいい
気がついたら30才

532 :名無し生涯学習:2019/08/30(金) 09:38:38.88 ID:jA0ZeO9x0.net
ちきりん信者なのは勝手だけど
リンク貼らなくていい

533 :名無し生涯学習:2019/08/30(金) 09:41:49.79 ID:1a+Nkb3v0.net
>>529
安くあげるためには、スクは必要最小限にしないとな
リポ単がんばれよ

534 :名無し生涯学習:2019/08/30(金) 09:54:53.87 ID:++kYlsTm0.net
>>530
実家が金持ちだけど、親と仲悪すぎて一銭も出してもらえない僕みたいなのも居ます。

535 :名無し生涯学習:2019/08/30(金) 10:13:53.38 ID:jLGr1Siha.net
>>516 >>530
というか君言ってる事ブレブレ

536 :名無し生涯学習:2019/08/30(金) 11:14:31.93 ID:ET1sefUY0.net
法政通信の加藤智大こと糞レスを付けて悦に浸っている虚言癖の気持ち悪い関西のおっさん(30代)の存在価値は
令和の時代でも公園の便所でカピカピになって便器にこびりついている糞の中にめり込んで死んでいる蠅である
「お歳暮とか送らない薄っぺらい生き方」そんな名言(爆笑)を生み出してしまった高齢NEET童貞おっさん(30代)
「お歳暮のおっさん(30代)」ニートだから今日もスレに張り付き光の速さで骨髄反射レスも華麗にスルーされて発狂
馬鹿だから卒業など絶対にできない歯茎田同様の汚物なのである令和の時代にも汚物として人々に忌み嫌われるのである
キモイ口癖は「やめたれ」よって「やめたれのキモ男(やめたれのきもお)」と名付けよう、令和の時代にふさわしいクソ野郎なのである

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200