2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コバケンの】慶應通信 87【慶應ノート】

1 :七誌(嫉妬者無視の表彰当選確実神):2019/08/26(月) 20:37:39.22 ID:/Z6KwN3i0.net
はい

新スレ。

367 :名無し生涯学習:2019/09/09(月) 14:13:12.14 ID:Uvh2ksWj00909.net
>>360
慶応の修士ですというのと、慶応の通信制の学部卒ですというのでは、
修士>学士という客観的な学位の格の違いとかあるからねぇ。
慶応の通学と比べたら話は変わってくるかもしれんけど

368 :名無し生涯学習:2019/09/09(月) 23:15:10.60 ID:DhCVY2LM0.net
>>345

@Hm_AxxxX

8月16日
【講義中の飲酒40代後半女性】
経済学、法学に出席し、プリントの確保とテスト範囲に関する事項以外は飲酒し睡眠するか、スマホ触るか、若しくは徘徊しています。先程、法学にて講義を2度止めたのは彼女でした。経済学の時点で事務に連絡入れてくれた方が居たので追加で情報提供しときます。

369 :名無し生涯学習:2019/09/10(火) 00:58:27.94 ID:LoICza12M.net
729 名前:名無しさん@恐縮です :2019/09/10(火) 00:46:29.38 ID:6AvThPbl0
>>727
やっぱりですね、こう言うのって行動に品を感じさせないんですよ。
慶應義塾には「気品の泉源 智徳の模範」って創立者の残した有名な言葉があって今でもこの言葉は田村さんはご存知ないかもしれないがちゃんと根付いてるんですよ。

別にいいじゃないか!とか学ぶ事に対して何でケチ付けるんだ!って言う人もいる様ですが、慶應的にはこう言う流れは「気品の泉源 智徳の模範」って言葉に当てはめたら、あんまし好ましくはないなって帰結になるんじゃないですかね?

370 :名無し生涯学習:2019/09/10(火) 02:44:43.78 ID:OIfDzYb60.net
https://youtu.be/_2QwsuMPLP0

371 :名無し生涯学習:2019/09/10(火) 06:25:20.26 ID:ha6Aj9f5d.net
>>369
それを受け入れた教授ら、そして大学側が、
その言葉のように行動できてないのが問題ですね

372 :名無し生涯学習:2019/09/10(火) 08:20:33.17 ID:2GGvUxlZM.net
>>371
大学院がハッキリ言って外様だからでしょうね。
この人に関するスレにHPや募集要項に慶應の
ペンマークが一切使用されてないって事を指摘していた人がいたけど、この対応は何気ないが物凄く的を射てると思うんです。
ここ以外は幼稚舎から大学院まで全てあの校章がデカデカとアピールされてますがこの院だけそれがない、
異端児宣言なんでしょうね。
だからこんな事が起きた。

373 :名無し生涯学習:2019/09/10(火) 11:02:43.12 ID:qzKkO+eV0.net
普通に考えて青学全学部受験で落ちたのに「大学卒業相当の学力を持ってる」
って認められてるのがわからん。
まだ芸能人枠って言ってもらった方が納得できる。

374 :名無し生涯学習:2019/09/10(火) 13:08:21.71 ID:xkjbfkXUa.net
>>368
なびすこはおじさんなんだよな…そもそも…

375 :名無し生涯学習:2019/09/10(火) 13:37:46.67 ID:cygBs03CK.net
ロンブー淳は誰が修論を書くかも決まってるみたいで安心

自民党から参議院かな?
山口県知事か下関市長かな?

376 :名無し生涯学習:2019/09/10(火) 13:45:35.28 ID:rH3TgGDWa.net
だからこう考えたらいい、

慶應義塾高校の一年生が僕は高卒同等の頭脳は既にあるから慶應義塾大学に入れてください!って慶應高校の校長や慶應塾長に申し出たらどうなるか?

→まず間違いなくお前アホか?バカみたいな事言ってないでさっさと授業に出ろ!で一蹴の流れが120パーセント。

しかし、大学と大学院課程で↑と全く同様の事が起きた、そして今回それが認められたって事。
しかも学力ではなく「大卒同等の実績」云々でこれが通った。

だからこの個別入学資格審査って制度は非常に良くない、文科省はこの条項は即時廃止でいいくらい。

377 :名無し生涯学習:2019/09/10(火) 15:36:40.40 ID:CeYcFY3d0.net
中在員ゴージャス

378 :名無し生涯学習:2019/09/10(火) 18:47:01.27 ID:h1Hgu3T10.net
あの大学院は、導入教育もあるみたいで、淳みたいな基礎がない人も大丈夫になっているみたいだね。
良い成績で入ったみたいなことを、コネの大元とみられる先生は言ってたけど、本人の話だとそうは思えないな。ただ多分論文を書くのではなくて、システム作ってそれで修士号もらえる感じがする。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-00010003-huffpost-soci&p=2

あと科目試験の日程調整ができなくて、相談して、なぜ全日制で5日通学する必要がある大学院の授業は調整できるのか、大きな矛盾があるが、ぶっちゃけ通信卒業するのは
無理だと判断して撤退したんだろう。

379 :名無し生涯学習:2019/09/10(火) 19:15:53.24 ID:bZL5XXiw0.net
つまり鈴太がしねばすべて解決ということですよね。

380 :名無し生涯学習:2019/09/10(火) 19:36:22.21 ID:g4Fqw7WM0.net
普通に考えて青学全学部受験で落ちても何でも入れるのに「大学生相当の学力を持ってる」
って思ってるのがわからん。

381 :名無し生涯学習:2019/09/10(火) 20:40:17.43 ID:YxBemWNxa.net
どうしてもわからない、
「大卒同等の実績」
「大卒同等の学力」


これなんだよ?

この「大卒同等の実績」って余りにも抽象的すぎて

ホント、ご貴兄方、冷静に考えてくれ!例えりゃ塾高1年の奴が2年目に入るときに慶應大学に入れろ!って言ってそれが認められたのと一緒じゃん?
何でこんな事が?

382 :名無し生涯学習:2019/09/10(火) 21:05:19.06 ID:qQpP9D2x0.net
>>379
通報しました














おつかれ様でした

383 :名無し生涯学習:2019/09/10(火) 21:08:49.82 ID:DyTQK4/lp.net
鈴太さんへ

参考までに
>>25
髪は、かなり染め上げてます

384 :名無し生涯学習:2019/09/10(火) 21:50:00.64 ID:x5rzzh8k0.net
>>376
学部の場合、高卒資格が無くても、
科目履修生として所定の科目16単位を揃えれば、
正科生として入学が許可される「特修生」制度がある
通信制大学が放送大学始めいくつかある。

本当は大学院でもそんな制度があるべきなんだな。

385 :名無し生涯学習:2019/09/10(火) 22:31:07.17 ID:2GGvUxlZM.net
729 名前:名無しさん@恐縮です :2019/09/10(火) 00:46:29.38 ID:6AvThPbl0
>>727
やっぱりですね、こう言うのって行動に品を感じさせないんですよ。
慶應義塾には「気品の泉源 智徳の模範」って創立者の残した有名な言葉があって今でもこの言葉は田村さんはご存知ないかもしれないがちゃんと根付いてるんですよ。

別にいいじゃないか!とか学ぶ事に対して何でケチ付けるんだ!って言う人もいる様ですが、慶應的にはこう言う流れは「気品の泉源 智徳の模範」って言葉に当てはめたら、あんまし好ましくはないなって帰結になるんじゃないですかね?


その通り、慶應の流儀に合わない行動と思う。

386 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 00:49:35.37 ID:Fs+3KEKj0.net
>>379
こりゃ立派な犯罪予告じゃねーか
詰んだなwwwお前

このスレの文脈で
この強い表現www
誰が書いたか丸分かりじゃねーかwww

直に逮捕されて一家離散だろうな












おつかれ様でした

387 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 00:50:20.74 ID:DJsqWSosd.net
天は一般人の上に芸能人を作らずず

388 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 00:59:28.79 ID:Fs+3KEKj0.net
ワカメヘッドや菜ぶすこも
お前に向かって行くんだろうなwww
菜ぶすこ、自殺するとか言ってるし
その際、お前の事、言及してたし
自殺する前に、お前に向かって行くんだろうなwww

恐怖の自動追跡型
犯罪者予備軍としてwwwwww

389 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 01:07:32.42 ID:Fs+3KEKj0.net
菜ぶすこ
ここ見てるから
お前が自殺のきっかけくれた、とか
言ってるからwww

そういう奴、
自殺する前に猟奇的事件を起こす傾向が強いから

お前の顔、覚えられてるだろうな
髪も染めまくってるし
ばっちりと








おつかれ様でした

390 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 01:20:13.91 ID:Fs+3KEKj0.net
>>379
お前とワカメヘッドと菜ぶすこ
誰が先に逮捕されるんでしょうか?

菜ぶすこが自殺するのでしょうか?
それとも、
菜ぶすこが最後の力を振り絞って、お前に向かって行くのでしょうか?

いやあ、楽しみで楽しみで
メシが美味いですなあ!

391 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 01:33:18.86 ID:Fs+3KEKj0.net
ねえねえ可愛い可愛い瘤が出来るの?
いくつ出来るの?
開頭手術する勇気あるの?
ないなら、どうやって瘤を取るの?
子供いるの?
これから生まれるの?








前科持ちの子供になるね

392 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 01:37:11.02 ID:Fs+3KEKj0.net

@nr2itt
自殺するきっかけっていつも誰かが与えてくれるけれど今回はバーボンさんやとぅりるさんにも感謝しています。
私程度が生きるという幻想を打ち砕いてくれてありがとうございます。無駄に生きた意味など無かったし今後も無い。
午後3:53・2019年9月10日・Twitter Web App

393 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 01:39:08.19 ID:Fs+3KEKj0.net
成仏して下さい

394 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 02:29:48.66 ID:Fs+3KEKj0.net
>>379
逮捕されるのが不安かい?

ねえねえ
逮捕のストレスで脳の血管に瘤が出来るんじゃない?


くも膜下出血での自然死は、気絶するまでの十数分間、最も苦しい自然死だから成仏できないだろうねえ

ただただ苦しいという現象なんだろうね
メシが美味くて、たまらないねえ

395 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 03:07:03.13 ID:Fs+3KEKj0.net

@nr2itt
さて今後、私が自殺したことを証明する必要があるのですが、当然これは仮名ですし、どうすればこのアカウント保持者が自殺したと証明できるのでしょうか?
知恵をお貸しください。
午前2:02・2019年9月11日・Twitter Web App

396 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 03:26:20.46 ID:HaHJJuvBp.net
みなさーん

とぅりるが、ブログに何でもかんでも書いたせいで
元菜びすこさんが
>>395のような事を言ってます


元菜びすこさんが本当に自殺したら
とぅりるさんのせいだと思います

みなさんも、そう思いませんか?

397 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 05:15:57.73 ID:MVVmLmCQ0.net
菜ビスコ、これで死んだらめっちゃ面白いな。
まぁ死ぬ勇気もないからこんなこと書くんだろうけどwww

398 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 12:40:55.24 ID:plNuOx9A0.net
私は入学当時、変なのに連続して当たっちゃってナーバスになっていたのですが、それを救ってくれたのは、やはり友達でした。
元々その人が狂ってる人で、色んな人と揉め事を起こしてることや物凄い虚言癖であることを教えてもらえて、な〜んだって感じで安心したり、とぅりるさんは悪くないよって言ってもらえたり、一緒に楽しい時間をたくさん過ごして心が癒えたり。
マトモな人はマトモな人同士でくっついてて、変な人情報を共有してたりするので、やっぱり友達は作ったほうがいいと思います。

とぅりるのブログのこれすげぇな。
どこまでも攻撃的

399 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 14:32:45.71 ID:E688FlY30.net
2chに連続して野次馬の書き込みをしている奴はトリル、バーボン、菜にも満遍なく
絡んでいるが、こ一番タチが悪い。
煽ってトラブルを過激化させて楽しいんだろうが境界性〜。


保健体育をテキストで履修はじめた普通課程の引きこもり男性で、とりるとは面識がある。

とりるの「性被害」の加害者が通報されないと安心できないが、2ch連続投稿愉快犯も
事務局に通報案件

400 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 15:51:49.68 ID:M4wLsUOO0.net
日本語でおk

401 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 19:43:14.50 ID:taZRTYCip.net
とりるがまた
専門学校の様な
学習を求めた
お門違いを言っている

大学で
手取り足取り
してくれるのは
通学のFランだけだ

402 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 22:13:28.16 ID:jXUQh+jJ0.net
たいへい司法試験落ちたみたいだな。笑
ダッセー野郎だww

403 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 22:16:36.47 ID:YHB7/Ggta.net
>>402
ソースは?

404 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 22:26:16.08 ID:E688FlY30.net
岡原先生の謎。大人乙女塾?

405 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 22:38:32.92 ID:h3Db7C9xa.net
質問だが
皆さんは田村淳さんの様な行動についてはどんな見解を持ってるの?

406 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 22:50:09.99 ID:E688FlY30.net
慶應通信に入ったことが彼の人生の扉を開けたので、ツイッター勢が通信を彼に教えたことは大きい。一般入試で青学落ち、慶應通信全うできない基礎学力でも、コネがあれば入れるなんて芸能人ってすごい。
専門職大学院&慶應の人脈作りなんちゃって親切新設大学院、導入教育まであるからちゃんと修士号とれるだろうね。もしかしたら論文なしでビジネス起こしたら、システム構築したら学位もらえるのかもしれない。
要領いいなって感じ。吉本の力を借りるところはずるい。

407 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 23:01:21.63 ID:E688FlY30.net
同じ大学院に入澤優 
歯学部退学したタレント?も同じところ。
まだ入学していないと思うが慶應慶應うるさい 院試について書いている
https://ameblo.jp/penchan0327/entry-12490319932.html
https://ameblo.jp/penchan0327/entry-12489472278.html

408 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 23:07:52.43 ID:Fs+3KEKj0.net
あーあ
菜びすこ完全に特定したわ
pixivのプロフィールがまだグーグルの検索結果に残ってるwwサラ・オレインw

プロフィールの性別は男
つまり、菜びすこ常〇司は
HUBで暴行事件を起こして出禁になったワカメヘッドか

事務局に通報された男だなwwwwww

一人称が私?心は女の子なんだwww
だから長髪なんだね
長髪が菜びすこのアイデンティティというわけだ

みなさん、長髪の男が居たら、そいつが
菜びすこちゃんだからね








みんな逃げろおおおおおおおぉぉ!!!

409 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 23:14:39.58 ID:Fs+3KEKj0.net
>>395
この後の彼の投稿が見れないんだけど、
どんな事つぶやいたの?

誰か、教えて
うp!

410 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 23:30:04.54 ID:Fs+3KEKj0.net
菜ぶすこは完全に正気を失ってるね
完全に
いくら菜ぶすこが自殺する気、満々でも
トリルの事、メチャクチャにするのは、
ダメだぞ

で、大切な事なんだけど
万が一、
巻き添えになるのを防ぐためにも

みんな、トリルに近づかない方が良いよ








みんな、
とぅりるから逃げろおおおおぉぉ!!!

411 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 23:35:21.64 ID:Fs+3KEKj0.net
菜びすこ
@tsukasatokiwaは本名?

14h
慶應通信の受講生の「とぅりる
@_trill_trill
」というかたに私の夏スクでの奇行が晒されていました。あの時は色々傷ついて、元々京アニの事件でうつ気味で。
面白おかしく記事にされるのですね。
とぅりるさんにとって私のような人は消えて欲しい人なのでしょうね
#慶應通信 #慶應

412 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 23:41:58.73 ID:Fs+3KEKj0.net
だってさあ
トリルと話してる時に

菜ぶすこに巻き込まれたら嫌じゃん



みんな、
とぅりるから逃げろおおおおおおお!!










菜ぶすこが、
トリルを探しにくるぞおおおおぉぉ!!

413 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 23:44:41.44 ID:Fs+3KEKj0.net
菜ぶすこは、絶対にここを見てるからね





























おつかれ様でした

414 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 23:48:48.45 ID:Tapsa/57d.net
>>403
予備試験合格者で東大ローで落ちるのって天文学的なレベルでしょ
さすがにソースがなきゃ嘘でしょ

415 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 23:50:06.21 ID:Fs+3KEKj0.net
菜ぶすこ
完全にイカれてるで
ありゃ

416 :名無し生涯学習:2019/09/11(水) 23:53:46.26 ID:Fs+3KEKj0.net
菜ぶすこのツイッターの削除の仕方と
このスレの内容は完全に連動してたから

菜ぶすこ
絶対に、
ここを見てるだろうね

417 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 00:01:49.73 ID:27Y+E9kn0.net
菜ぶすこの行動パターンは犯罪心理学的観点から完全に予測できる
今までの歴史からも予測が容易

菜ぶすこは絶対にヤバい
長髪野郎に気をつけろ
いやマジで




そして、トリルに近づかない方が良い

418 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 00:04:11.47 ID:27Y+E9kn0.net
長髪って男か女かの見分けが、つきにくいから怖いんだよ

あいつは、ヤバい

419 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 00:11:20.99 ID:27Y+E9kn0.net
トリル
全方位を敵に回すって
こういう事だよ

お前には想像力がないなあ

420 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 00:17:20.94 ID:KncBJf7ha.net
>>405
慶應義塾(多分早稲田もそうだろう)って結構怖い学校と思った。
入試の入り口部分だけは透明性を保ち公明正大の対応を取っておかないとバッシングが凄いじゃなく凄まじかった、これは正直恐怖すら感じてしまった。
これは田村さんが一番誤算だったのではあるまいか?
これから彼は思った様な対応は取りにくく、学校内でも結構肩身が狭いのではあるまいか?

421 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 00:21:49.20 ID:j0Zxv//b0.net
>>420
あそこの院は、もともと不透明。入試倍率も公表していないんじゃないか。
で、吉本とここはズブズブ

吉本興業とNTTが教育コンテンツを世界展開するプラットフォーム「ラフ&ピース マザー」の立ち上げを発表しました。
政府系のクールジャパン機構から100億円の出資を得てスタートするものです。
そしてその教育の中身は「遊びと学び」。石戸奈々子教授が率いるKMD(Policy Project)及びCANVASがずっと取り組んできた内容です。
KMDとしても「ラフ&ピース マザー」の展開に協力して参ります。

422 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 03:00:05.53 ID:ZJh4wNkF0.net
>>368
なびすこはおじさんなんだよな…そもそも…

423 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 06:36:38.68 ID:oWInSptrr.net
>>405
芸能人が推薦で学部入っても学歴としてはあまり評価されない
大学院も同じ。淳も大学院に推薦で入ったようなもの。しかもあの研究科は研究科としてしょぼい。

424 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 06:39:05.08 ID:KncBJf7ha.net
個別入学資格審査って裏口入学なのか?

最初から大学院に行けばよかったじゃんね?

425 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 06:58:08.29 ID:oWInSptrr.net
淳は学部生になりたかったんでしょ
だけど難しいから諦めて院にした
受験舐めすぎあれは
受験勉強やったことないやつってやればできると勘違いしてるんだよな

426 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 07:22:30.24 ID:Dyrp+DB6H.net
とりあえず淳は慶応卒の肩書きを得れたわけよ。
通信だろうが院だろうが慶應に違いはないんだから、より自分が楽だと思える方法で肩書きを得たのならこれほど良い事はないじゃないか。
慶應の肩書きが欲しいがために通信へ入学したみんなは逆に淳のことが羨ましくないのかな。僕は普通に羨ましいんだが。

427 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 07:29:21.29 ID:KncBJf7ha.net
田村方式じゃないが、この方法を使ってさっさと大学院に行こう!って人がこれから増えますね。
学部学習歴がこれ程お粗末でも学士課程の上位機関 修士課程にとりあえず進学できる事がわかった、バレた(?)事は物凄い事だよ。
私は修士の学位を先に取り後で学部に戻って学士号を取得するかも知れん。

428 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 08:52:00.27 ID:3L62u13q0.net
かぼすさん
て働いてないですよね。
結婚は知らん。

429 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 08:57:06.07 ID:dfF/tFl2M.net
>>427
一般の通信生にできるわけがない。理由は >>351 >>421

430 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 09:41:42.33 ID:j0Zxv//b0.net
200万ぐらいの学費だから通信と段違いの費用がかかる

431 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 11:33:53.00 ID:qk2KwKBId.net
吉本からのスポンサードの分もあっての
ことだから、実質、200万円程度じゃないな

432 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 14:02:32.42 ID:j0Zxv//b0.net
初年度の学費が来年度からそれぐらいかかるので、すごい金持ちしか行けない

433 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 14:53:31.76 ID:Vx89yMTr0.net
普通の人だったらそういうルートがあったんだなんて100年たっても思いつかないようなことを
淳は幅広い人脈を生かして、そういうルートがあるというアドバイスをしてくれる人がたまたま近くにいた。そいういう意味では
これからの時代を象徴しているかも

もちろんTAWASHIくんのように何浪しても東大合格するため努力する人もいるけど
TAWASHI と ロンブー淳 だったら
これからの時代後者が優れているかもよ

TAWASHIなんてまだ大学の講義すら受けていないが淳はすでに大学院で素晴らしい仲間と教授から
いろいろと教えてもらっているからな

434 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 16:45:43.81 ID:27Y+E9kn0.net
>>422
ああ!そうか!
あれ、アル中徘徊「おじさん」だったんだな!

40代後半位のオカマっぽい、
「おじさん」で
授業中に酒飲んで徘徊してたのが、
菜びすこか!!

やっと分かったわ!!!!!

pixivで男だとバレた後に
作品が全て削除されてたから
まだ、菜びすこ元気じゃねえかよ

オカマかよwwwwww
しかも本名もバレてwww

435 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 17:01:04.01 ID:27Y+E9kn0.net
>>422
お前、菜びすこの友達なのか?
あいつ、どんな奴なの?

436 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 20:06:19.53 ID:CCY5YfgY0.net
合格通知は来週くらいから郵送?

437 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 20:19:37.78 ID:V+xTO6Wj0.net
かぼすは親と同居。
パラサイトシングルか。

438 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 20:24:32.58 ID:j0Zxv//b0.net
かぼすさん海外経験あり英語堪能だけど仕事していないのなんで?

439 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 22:32:04.14 ID:Dyrp+DB6H.net
>>438
海外経験(ホームステイに近い語学研修)

440 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 22:55:44.91 ID:j0Zxv//b0.net
>>439
それにしては英語すごできる。TOEICはどれぐらかわからなんが、卒論を
いのうえせんせいに英語でかいて褒められたんだってよ。すごくね?

441 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 23:41:34.09 ID:qk2KwKBId.net
理系の論文なら、独自の表現力が必要なわけではないから、
普段から英文読んでいれば大丈夫だけどな

てか、英文学とかやってんなら、英語で書くなんて当たり前なんじゃね?
英語に無縁な人には驚きなのかもしれんけど

442 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 23:50:33.73 ID:Pb9uuobJM.net
えっ、かぼすさんって英語1、アカデミックライティングを落としたんでしょ?

443 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 23:56:21.62 ID:j0Zxv//b0.net
>>442
英語史も英文学もスクで落としてた。それなのに最短卒業はすごい。
>>441
TOEICスコア860ないと英語で作文はできても論文はかけないのでかぼすさんは
まじですごい。

444 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 00:18:29.83 ID:M5vrwjqZ0.net
働いてないから、だと思うけど、
普通課程 最短はすごい。

多分かつて働いていた?稼いだお金、
か 親のお金でまた別の学部だよね。

445 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 00:24:44.02 ID:4lwR8s4e0.net
>440 >443
きこ??日本語不自由すぎるw
かぼす氏にも絡んでたよね

446 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 00:29:28.18 ID:iDJPoEd9d.net
>>443
うーん、俺は日常的な英語はサッパリで技術英語で育ったので、あまりトーイックのスコアは関係ないと思うがな
専門分野の言葉や言い回しの方が大事であって、日常的な表現はいらんよ
むしろ論文でなく市販本を読むとき必要だわ
まあ、でも確かにちゃんとトーイック向けの対策したらいいスコアにはなったから
その程度のスコアはあって当たり前だろうな論文書くなら、特別、凄いとは思わんが

447 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 01:17:41.42 ID:WNZc7XQA0.net
そんで、かぼすさんのTOEICはいくつなの?

448 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 02:08:34.64 ID:6iaERuCir.net
>>426
文系は学部の学歴で見られるので院でも慶應っていうのは間違い
それに慶應通信生はおまえみたいな低学歴ばかりじゃない

449 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 02:15:08.23 ID:6iaERuCir.net
かぼすさんって人のことはよく知らないけど、論文って日本語で書いたやつを業者に頼めば英語にしてくれるからそれの可能性あるんじゃないの?
プロの研究者だって英語で書いたものを間違いがないかそういう業者に頼んでたりするし

450 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 05:52:14.33 ID:6IgnIXjZd.net
>>448
慶應義塾大学院卒業は「慶応卒」なんだが?
お前が言ってるのはあくまで社会的評価のはなしであって俺が言ってるのは田村が慶応卒という肩書きを得た事実の話をしてるんだが。
社会的評価の話をしてるなんて一言も言ってないのにお前こそ頭大丈夫か?

451 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 07:02:27.34 ID:cERmDcVT0.net
というか社会的評価の話をしだすと通信卒というだけで低くみられるのが現実

452 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 07:33:46.22 ID:m2qbpYrxH.net
あー、>>448は事実と評価の違いを勘違いしちゃったわけね。

慶応卒だと周りから認めてもらえるかどうかという評価の話と、慶応卒という実績(肩書き)を事実上得られるかという話は別の話になるかな。
だから話が噛み合わないのかと。

453 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 07:45:45.44 ID:m2qbpYrxH.net
>>452
分かりやすく説明出来てるか分からないけど、
>>426さんはあくまで「肩書きを得た」という事実レベルの話(履歴書にかけるか否かというレベルの話)をしてるだけであって
その肩書き(履歴書に書いた事項)から田村さんを慶応卒だと評価するのは周りの判断次第という事ですかね。
評価次第では>>448さんのように「大学院から慶應なんて慶応卒とは見なされない(周囲から評価されない)!」という考え方もありうると思います。
もっとも、慶応卒と評価されるか否かは個人の価値観次第ですね。

454 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 08:04:46.52 ID:wxrNqelYa.net
>>426
俺は彼が大学院出て制度上は塾員になっても
「田村淳君」とは言わないよ「田村淳氏」と言う。
絶対に田村は「田村淳君」じゃなくて「田村淳氏」だ。

慶應の人間ならわかる奴はわかるだろ?

455 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 08:43:07.41 ID:kwZHShNW0.net
普通の人だったらそういうルートがあったんだなんて100年たっても思いつかないようなことを
淳は幅広い人脈を生かして、そういうルートがあるというアドバイスをしてくれる人がたまたま近くにいた。そいういう意味では
これからの時代を象徴しているかも

もちろんTAWASHIくんのように何浪しても東大合格するため努力する人もいるけど
TAWASHI と ロンブー淳 だったら
これからの時代後者が優れているかもよ

TAWASHIなんてまだ大学の講義すら受けていないが淳はすでに大学院で素晴らしい仲間と教授から
いろいろと教えてもらっているからな

456 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 09:21:16.51 ID:OaBRqKbB0.net
>>454
エスエフシーの方が問題を起こしても、あそこは慶應じゃないからね、と
三田の人々は切り捨てているらしい。

457 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 09:54:01.07 ID:oYKkMWB4M.net
鈴太ってやつは院試に落ちたのかw

458 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 10:24:20.12 ID:c8pWroXA0.net
簿記2級

459 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 13:27:51.60 ID:yVNdzy0DM.net
妄想学歴と簿記が発端でレスバしてたのは鈴太なのかwwwwwww

460 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 14:16:10.75 ID:dV7Q97BJ0.net
とぅりるの悪口、言いまくってる奴は
エムで決まりだな

一番、
強い動機があるのは、エム

>>235
なるほど!
つまり、今度は
エムが、自分がやられたのと同じように
とぅりるを5chで晒し者にしてるという事か!
ブロックされて余程、悔しかったんだろうな

>>399
つまり、今年の入学者で普通課程だから
エムの事だろ

前々スレより
0364 名無し生涯学習 2019/05/27 01:46:49
>>363
エムは統合失調症で障害者手帳持ち
返信 ID:L+rDzZC0d

で、今Googleでエムの検索結果を見たら、
エム(慶應通信・経済/73期春)
だってよ wwwwww


ビンゴだな、こりゃwwwwww

461 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 14:21:05.65 ID:dV7Q97BJ0.net
Twitterの
エムのプロフィール画像を見たら
眼鏡かけてるな

そうか!!!

エムは、
いつも眼鏡をかけている奴だな!
間違いないwwwwww

462 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 14:27:29.37 ID:dV7Q97BJ0.net
おいおい
エムって奴
とぅりるに5chで晒し者にされたんだって?

一体、何を書き込まれたのさ?wwwwww

ふーん
エムは統合失調症で障害者手帳持ちなんだ!

だって、悪口の書き方が異常だもんね
余程、
とぅりるに恨みがあって
頭のおかしい奴しか犯人はいないよね笑

全て点と点がつながって
納得だね!

463 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 14:31:06.11 ID:dV7Q97BJ0.net
で、今Googleでエムの検索結果を見たら、

エム(慶應通信・経済/73期春)

だってよwwwwww

464 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 14:32:45.60 ID:dV7Q97BJ0.net
はい、証拠写真を撮りました!

465 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 14:39:37.50 ID:dV7Q97BJ0.net
みなさーん!

エムを特定する情報をもっとちょーだい笑

466 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 15:12:47.71 ID:dV7Q97BJ0.net
エムのTwitter
とぅりるのブログと内容が同じ

つまり、
エムは、
同じ法学の授業を受けていて
とぅりるの近くの席の眼鏡野郎だ
@Hm_AxxxX

8月16日
【講義中の飲酒40代後半女性】
経済学、法学に出席し、プリントの確保とテスト範囲に関する事項以外は飲酒し睡眠するか、スマホ触るか、若しくは徘徊しています。先程、法学にて講義を2度止めたのは彼女でした。経済学の時点で事務に連絡入れてくれた方が居たので追加で情報提供しときます。

467 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 15:21:53.71 ID:dV7Q97BJ0.net
詳細に書く所が、とぅりるのブログと同じ

エムは、
とぅりるの近くの席だった眼鏡野郎だ
間違いない

@Hm_AxxxX
【講義中の飲酒40代後半女性】
経済学、法学に出席し、プリントの確保とテスト範囲に関する事項以外は飲酒し睡眠するか、スマホ触るか、若しくは徘徊しています。先程、法学にて講義を2度止めたのは彼女でした。経済学の時点で事務に連絡入れてくれた方が居たので追加で情報提供しときます。

午後2:03 ・2019年8月16日・Twitter for iPhone
2件のリツイート
19件のいいね

総レス数 1001
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200