2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コバケンの】慶應通信 87【慶應ノート】

600 :名無し生涯学習:2019/09/19(木) 18:46:50.78 ID:ECc4NbO2a.net
>>595
デタラメなことがあるか

私立は所詮私立
研究機関としては三流だよ
教育機関としての質も底辺まで落ちてきている

国立の授業中に騒ぐなんてことはないからな
早慶なんて動物園じゃないか

三科目受験のノータリン生徒と国が支援する学生を一緒にしたらいかんよ

慶應なんて二科目受験だよ?
控え目に言っても一番簡単な国立とされる琉球大学の合格者ですら二科目に絞らせたら8割は合格するだろうね

慶應が誇る経済学部ですら小学生レベルの分数から始めるんだぞ
国立でそんなことは絶対無い

私立大学は町の個人塾の延長
国立大学は国家研究機関
全く次元が違うので一緒にしないように

総レス数 1001
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200