2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コバケンの】慶應通信 87【慶應ノート】

1 :七誌(嫉妬者無視の表彰当選確実神):2019/08/26(月) 20:37:39.22 ID:/Z6KwN3i0.net
はい

新スレ。

818 :名無し生涯学習:2019/09/26(木) 12:14:49.75 ID:HKYdJA7gM.net
鈴太ってさ、文系の簡単な院試を難しいみたいなこというし、承認欲求の塊なのに英語アピールしないから英語全然できないんだろ?w
march下位にしか受からなかったのも英語ができないからw
かぼすさんの英語力をすぐ話題にするのも英語コンプ
努力家そうなのにmarch下位って勉強の素質ない、悲しいなぁ
別に勉強できなくてもいいけど偉そうにここで暴れるな

819 :名無し生涯学習:2019/09/26(木) 12:38:28.45 ID:RglKc0NBM.net
鈴太の自演だらけで草

>>805
その人たち、鈴太に比べたら全然無害

820 :名無し生涯学習:2019/09/26(木) 13:32:50.47 ID:lH2mGYqsp.net
r.saitoとかぼすは前に色々やらかしてるから無害とは言えない
松本のおっさんはよく知らんが、ツイッターでウザ絡みしてくる印象
アネモネはよく知らない

821 :名無し生涯学習:2019/09/26(木) 13:37:25.24 ID:lH2mGYqsp.net
鈴太って合否発表のために
毎日定時退社とか言ってるけど実は無職じゃね?
ブログ更新したり、日中でもツイッターに常時いるし
働いてる雰囲気が全くない

少なくとも大手企業管理職と自称してるらしいが
絶対嘘

こんなに暇なわけないし

822 :名無し生涯学習:2019/09/26(木) 14:03:11.80 ID:CNP6E+B6H.net
>>815
男尊女卑思想ではないし、どちらかと言うとフェミよりな思想である自分だけど、六帖さんは明らかに意味わからん論理のフェミ論を流してるから害悪タイプのフェミニストだと認定してる。

823 :名無し生涯学習:2019/09/26(木) 17:07:22.96 ID:OtsU3DGG6.net
kabosuさん 大学院 受かったらしい
法学部 やめるのかな

824 :名無し生涯学習:2019/09/26(木) 20:08:15.76 ID:1YSvNDP50.net
ホントに?

825 :名無し生涯学習:2019/09/26(木) 20:36:51.54 ID:z971Im1na.net
あんま明治をバカにした発言してっと表彰されてからの反撃怖いぞ
ほぼ表彰確実なんだから大人しくしとく方が良いんでないの?

826 :名無し生涯学習:2019/09/26(木) 21:27:15.49 ID:VPqUkv4WM.net
>>823
どこの院ですか。すごいなあ。

827 :名無し生涯学習:2019/09/26(木) 22:12:40.30 ID:zlXds4XWx.net
>>821
一部上場企業の部長と信じて祀っている人達は、
無職、フリーター、責任の重い仕事したこと無い人達だから
一定の職位の人というものが、どのような人なのかを
想像できないから違和感を感じないんだろうね

828 :名無し生涯学習:2019/09/26(木) 22:39:17.30 ID:MMh0gu010.net
合格通知まだ届かないんだけど
合格者は9月中、不合格者は10月以降とかなの?
合格者は振り込みの必要があるから早めに通知送ってるの?

829 :名無し生涯学習:2019/09/26(木) 22:44:58.17 ID:ac+FPf1NM.net
鈴太本人が必死に擁護しててくっさ
表彰されたからってなんなの
ガチFの総代が評価されないのと一緒

830 :名無し生涯学習:2019/09/26(木) 22:52:36.23 ID:ac+FPf1NM.net
>>821
そんなの嘘だわwww
誰でも契約できる代理店契約とかしてほとんど儲けでてないのに管理職とか名乗ってそうwww

831 :名無し生涯学習:2019/09/26(木) 22:58:32.18 ID:VPqUkv4WM.net
鈴田さんは恒例の落ちる落ちるやばい詐欺だから、あれやめたほうがいいともう。
むしろ落ちろとか思ってしまうやん。

彼は成績が微妙、卒論も短期決戦のインスタントなので表彰されたことはありません。

832 :名無し生涯学習:2019/09/26(木) 23:20:06.18 ID:J40VN4EOM.net
鈴太ってやつは結局自信ないから予防線はってんだろ
てか、marchともおもえない
ニッコマ程度に感じる
自分のmarchの知り合いもっと頭いいのばっか

833 :名無し生涯学習:2019/09/26(木) 23:28:10.50 ID:MMh0gu010.net
文脈から本質を読み取れない私はアスペでしょうか?
(注:アスペルガー症候群に対しての偏見、中傷の意はありません)

私が10代の頃、母に言われた言葉。
「あんたが幼稚園の頃、幼稚園の先生から
 『この子、将来は頭が良くなるか、変人になります。』
って、言われたのが未だに忘れられない(苦笑」

私が4歳で幼稚園に通い始めた頃、周りの子はみんなブロックやトランポリンで遊んでいたそうです。
私はというと、一人教室で絵本を読んでいました。
まぁ、それだけでしたら、ただの本好きなおとなしい子です。

私は自分の教室の絵本を全部読み終わった頃、他の4歳児の教室や、5歳児、6歳児の教室まで行って
やはり一人で絵本を読んでいました。自由帳(無地のノート)で落書きするときも、
他の子は人や花の絵を描いている中、私は迷路書いて他の子に解かせていたらしい・・・。

友達の家に遊びに行った時も、漫画が置いてあったら、もうそれしか見えません。友達が外で遊ぼうって言っても、私は「漫画が見たい」からと言って動きません。その友達と他の友達はみんな外に遊びに行きました。私一人だけその友達の家の中で漫画読んでます。

幼稚園の先生や、友達の親からしてみたら、「なに、この変な子?」って感じだったことでしょう。

その後、学生時代も、社会人になってからも、人付き合いというか、会話が苦手です。
複数人で集まっているとき、私はひたすら聞くだけ。私が何か話し始めると、会話の流れが止まります。
自覚ないけど、会話が切れるような変なこと言ってるのかな・・・。

私が10代、20代の頃、アスペルガー症候群という言葉は聞いたことありませんでした。

病院で診断してもらったことはありませんので、自称、なんちゃってアスペかもですが・・・。
とりあえず、今のところ支障なく仕事も生活もできていますが、ちょっと不安です。
でも、今までこの性格で生きてきましたので、これからもこのまま生きていきます。

834 :名無し生涯学習:2019/09/26(木) 23:51:38.58 ID:XnTDh3xbM.net
トリルさんって髪ピンクなの?
あの写真の肩の感じからするとガリではないけどデブでもないやん
あれをデブという男はヒョロガリじゃね?

835 :名無し生涯学習:2019/09/26(木) 23:54:15.23 ID:MMh0gu010.net
このおっさん自己矛盾しとる。
たぶん何らかの病気なんだろう。


https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11896247407.html
私、地元では一番偏差値の高い高校に進学してました。
(所詮、地方の県立高校ですけど。)
高校1年、入学してから既に必死です。全力。
試験1ヶ月前から試験範囲を想定してまとめに入ります。
当時、上位10名ほどは東大・京大、もしくは他大医学部に進学していました。

https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11868164419.html
高校では中間・期末前に1週間程度試験範囲を丸暗記した程度。

https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11864346475.html
中学時代に英検3級は取得できましたが、
高校時代は英検2級を受験するも全く手も足も出ず。

836 :名無し生涯学習:2019/09/26(木) 23:57:32.53 ID:rVbGI2eoM.net
>>803
慶應の人が慶応と書くの珍しいね
ここで叩かれても気にしないでドシドシTwitterやってほしい
鈴太から僻まれないなんて無理だから笑
けど通学慶應の人は面倒なこと嫌いそうだからやらないか

837 :名無し生涯学習:2019/09/27(金) 00:08:57.07 ID:Sb54mZ0xM.net
>>835
なにこれwwwwwwwwwwww

これは酷いwwwwwwwww

TOEICの点数なんじゃこれwwwwwwwwww

こいつ言ってること色々おかしいwwwwwwwww

指定校推薦の早慶なんて糞糞糞
まあそれも鈴太には無理なのは分かるが笑

てか、こんなやつが表彰されたら慶應通信の成績の信用がさらになくなるな

838 :名無し生涯学習:2019/09/27(金) 00:13:42.81 ID:Sb54mZ0xM.net
確かにこのTOEICでは宮廷一橋早慶の大学院は論外だわ
大学院の問題みたことあるのか?とか言ってる意味が分かった
てかこいつ、march推薦入試?英語できないにもほどがあるやろ

839 :名無し生涯学習:2019/09/27(金) 00:19:29.77 ID:Sty98/WLM.net
鈴田はこの英語で秀才ぶるなよ
おまえに勉強語る資格なし

840 :名無し生涯学習:2019/09/27(金) 00:56:43.68 ID:zaXEYaz6a.net
英検2級に手も足も出ない人からしたら慶應の指定校推薦の難易度が東大京大以上に感じることがあるのかもな
自分の到底及ばないレベルは比較できないから

841 :名無し生涯学習:2019/09/27(金) 01:04:16.28 ID:sK8ksOV2M.net
なるほど!
鈴太はmarch指定校推薦の可能性あるのか
どうりで頭悪いと思った
推薦のやつなんて一般で大東亜帝国受かるかもあやしいからな

淳が大学院に進学したのを悔しがるのもそういうことか
学部なら推薦で英語できないやつが入学することができても大学院となると英語がここまでできないやつが入る方法ないもんな

鈴太の学歴コンプは推薦だというのもあるんだなw
昔の推薦入学って今よりバカにされるからな

慶應通信ならマウントとれるとでも思って入学したのかな
ださいやつだなw

842 :名無し生涯学習:2019/09/27(金) 03:26:15.46 ID:knBQ7l2Zd.net
今までありがとうございましためっちゃくちゃ楽しかったですお世話になりましたうらぎられたのできえますみなさん卒業に向けてがんばってくださいね

エム、一時期は通学編入の話ばかりしてたのになつすくの単位おとしたからってだせえな

843 :名無し生涯学習:2019/09/27(金) 05:58:21.38 ID:odf58sQwa.net
>>829
嫉妬見苦しいwwww
そのガチFで表彰に箸にも棒にもかからないクセにwwww
S太や明治をバカにして良いのは表彰生だけな
今後時計か表彰状かユニコンの楯かユニコンバッジをupしてない奴の批判は禁止だよ
こう言うと表彰に興味ないとか意味ないって強がるんだろうな
まるで酸っぱい葡萄wwww

844 :名無し生涯学習:2019/09/27(金) 07:20:06.93 ID:Tlh/qHJQ0.net
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11896247407.html
「当時、上位10名ほどは東大・京大、もしくは他大医学部に進学」するような
「地元では一番偏差値の高い高校に進学」。「部活も半年で辞め」て
「友達とも高校1年夏以降、遊びに行った記憶」がない。
「私は高校時代のいわゆる青春時代を捨て」て
「必死に試験の点数だけを目標に頑張っていました。」 むなしすぎる。

「高校1年、入学してから既に必死です。全力。」で
「試験1ヶ月前から試験範囲を想定してまとめ」てたのに
「英検2級を受験するも全く手も足も出ず。」 ありえないだろ。


https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11907991152.html
私が高校1、2年の時、指定校推薦狙っていたことを書きましたが、
その時の志望校が「慶應の法学部」でした。全然、評定値足りませんでしたけど。 


https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11898324297.html
「全科目高得点取れるなら私立推薦枠取らないで自力受験してよー」って
学力の無い推薦狙いの私は思いました。(^^;(ダメでしたけど)

「指定校推薦も2年間全科目トップレベルの点数を取り続けてきたわけです。
一発勝負の2,3科目特化の一般受験、2年間全科目高得点の指定校推薦、
それだけで一概にどちらが学力が上とか決められません。」

「一般受験で合格したからと言って、私立専願の場合、受験科目以外は「無試験」ですし。」

「先頃、東大でも推薦入試が実施されることになったようです。」


・・・これは推薦入学で確定だろ?

845 :名無し生涯学習:2019/09/27(金) 07:35:45.28 ID:Tlh/qHJQ0.net
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11914247243.html
既にバブル崩壊してて、
それでも商学部に進んだのに、
大学入った途端、大手銀行とか証券会社とか破綻。

で、就職氷河期で就活全滅っていう。(遠い目
東京で就職して住みたかったです。



・・・無職?


https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11945314857.html
社会人になって毎晩ネットゲームしてた頃は、
「学生さんか、無職の方ですか?」とよく聞かれてました。


https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11929637233.html
定時まで仕事して帰宅して郵便ポスト見てブログ更新した時間が
2014年09月24日 17時39分47秒

定時で帰って17時39分にブログ更新できるか?
この人の定時って何時なんだ?

846 :名無し生涯学習:2019/09/27(金) 07:35:46.27 ID:fYS/iX15a.net
夏スクの結果でてるよー!

847 :名無し生涯学習:2019/09/27(金) 07:44:46.52 ID:h3d99Uoap.net
高校で英検二級受からないってのは草
英語出来ないわけだ

848 :名無し生涯学習:2019/09/27(金) 07:49:02.02 ID:5SvFlHkw0.net
>>842
エムのツイッター消えてんね

うらぎられたっていうのは自信持って夏スクの単位取れると思ってたけど単位もらえなかったってこと?

849 :名無し生涯学習:2019/09/27(金) 19:41:32.00 ID:fdkPXarup.net
すずたのかまってちゃんぶりは痛すぎるな

850 :名無し生涯学習:2019/09/27(金) 19:46:23.06 ID:q/omjH26d.net
>>848
誰だってS取れたと思った科目がCだったりすることはあるし逆も然り。
それを裏切られたって表現するのはお門違いなんじゃないかなぁ

851 :名無し生涯学習:2019/09/27(金) 22:10:32.22 ID:ushSkfshM.net
さすが、みっく
早稲田はプライドがたかい
C評価が納得できないと事務局に答案を返せと電話する

採点に物申すって学生としてはクレーマーでしかない
それにいい大人で社会人何年もやってるのにどういう了見

852 :名無し生涯学習:2019/09/27(金) 23:16:38.51 ID:rPDQkSJUx.net
誰が誰だかサッパリわからないが
評価が悪いと裏切られたとか
答案をよこせと事務局に連絡とか
もう社会生活すらままならんレベルだろ

慶友会に入ってると、そういう変な人情報は
それなり聞くものなのかね

853 :名無し生涯学習:2019/09/27(金) 23:31:59.04 ID:I/9y97i6a.net
学生課への抗議、殴り込みが許されるなら前回のS太さんの卒業時に表彰されなかった疑惑の判定の段階で大騒動になってたわな

854 :名無し生涯学習:2019/09/27(金) 23:35:05.41 ID:nuDJcHbJ0.net
>>851
それが事実ならキチガイだろそいつは

855 :名無し生涯学習:2019/09/27(金) 23:46:10.08 ID:rPDQkSJUx.net
>>853
殴りこみ?
日本語を理解できないのか、犯罪予備軍なのか、
いずれせよ、彼の信者はキチガイの部類に属するようですね

856 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 00:06:05.93 ID:HgZTbBb5a.net
>>855
あなたが何も知らないだけ
前回の卒業時、在学生は満場一致でS太さんが表彰されると予想していた

なのに蓋を開けると時計もユニコン賞も落とされるという有り得ない結果を突き付けられた
ユニコン賞に至っては最終面接まで進んだのに落選
時計だって成績的には確実だったのに疑惑の落選
あんなの誰が納得できるというのか

見せしめに落としたんだよ
慶應ってそういうところさ

857 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 00:08:13.28 ID:neshL6bS0.net
>>856
>>855
>あなたが何も知らないだけ
>前回の卒業時、在学生は満場一致でS太さんが表彰されると予想していた

はあ???
俺も在学生だが、鈴太が表彰なんて一ミリも思ってないわ
満場一致とか笑かすなどあほw

858 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 00:20:38.87 ID:HgZTbBb5a.net
>>857
ちょっとちょっと何年学生やってるんですか(大爆笑)
そんなに時間が掛かる頭ならもしかしたら正常な判断ができなかったかも知れませんね

あの時は大荒れでしたよ

859 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 00:27:12.53 ID:oT5dnTcDx.net
>在学生は満場一致
やっぱり日本語が不自由なようで

860 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 00:28:52.46 ID:neshL6bS0.net
釣りならもっと上手くやれ
下手すぎる

861 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 00:29:50.76 ID:neshL6bS0.net
>>821
無職なんだろ察してやれ

862 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 00:56:10.20 ID:ZbAVvP1Lr.net
>>844
推薦ワロタwww

推薦で何とかmarch滑りこんだ低能なんやね

推薦だと就活ではランク一つ下扱いになるから鈴太はニッコマクラスの男
コネなし推薦って就職も悪いからなあ

確かにこいつのやってること推薦の人にありがちな行動パターンだな
低脳の痛々しい意識高い系、みたいな

学歴高いやつは鈴太のことは誰も尊敬しないわ
ほめても建て前であって本音ではないな

863 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 00:58:38.64 ID:xFC8Dd+WM.net
>>843
おは鈴太

見苦しいぞ笑

864 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 02:23:53.05 ID:P3DVndwK0.net
2019夏スクで社会的に死んだ人の特徴

2019年09月03日(火) 00時58分45秒
テーマ:慶應
とぅりるのプロフィール
trillのブログ

2019夏スクで社会的に死んだ人達の特徴は、総じて
キンタマが暴走した人
でした。
全員、女性問題で死にました。

死者の殆どに自覚症状がないのも特徴的でした。
みんな「自分は、ただ仲良くしようと思っただけ」と言うのよね。
キモメールおじさん然り、知り合って即告白ボーイ然り、ナンパーマン然り、日吉HUB暴行マン然り、全員、女性との距離感がおかしくて(社会的に)死んだ。

そこから社会的に復帰するって、たぶんもうないと思う。
これから友達を作るにしても、何も知らない新入生としか友達になれないんじゃないかな。

慶應通信て狭い世界なので、あっという間に噂が広がるのに、どうしてそこで性的欲求を満たそうとするんだろう?
ふしぎ。

女性と関わるのが下手な人は、とりあえず深く関わろうとしないで、同性とだけ交流しとけばいいんじゃないかな。
それか川口辺りの風俗で済ませてきたり、どちゃくそシコってから登校するとか。賢者タイムのみで女性と関わるルールとか設けるといいのではなかろうか。
まあ、知らんけど。

通信って、やはりそれなりに大人の集まりなので、気が合う合わないぐらいなら「ふーん、そういうこともあるよね」ぐらいで、それぞれ友達ができてお互い自由に過ごすから、社会的に死ぬことはないんだけど、スケベでの失敗には厳しくて、あっという間に死ぬ。
誰も相手にしなくなる。

今年、たくさんのスケベ達が死んだ。
R.I.P
成仏してくれ

865 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 02:39:30.65 ID:P3DVndwK0.net
2019夏スクで起きた事件まとめ

2019年09月02日(月) 21時25分58秒
テーマ:慶應
とぅりるのプロフィール
trillのブログ

3、HUB 暴行事件

みんな大好き日吉HUB で起きた哀しい事件。
飲んでる席に乱入し、「ウェーイ」と過度のスキンシップを求めてくる男性(ワカメのような髪型、通称ワカメヘッド。

866 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 02:42:05.74 ID:P3DVndwK0.net
本人曰く経済学部)が出現。会話の途中、途中で、「ウェーイ」(しかも強めのパンチ)を連発。それも丁度いいタイミングとかじゃなくて、人が話してる途中に謎のタイミングで「ウェーイ」を発動するので、空気が微妙な感じになる。

867 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 02:43:14.85 ID:P3DVndwK0.net
陽気なお兄さんというわけでなく、ちょっとテンションが変というか距離感がおかしいので、それとなく断ったり避けると、暴言を吐き、暴行を働く。中には脛を蹴られ、ツバを吐かれた者も。とんでもない暴れん坊だ。
警察沙汰になり、HUB は出禁に。
後日、事務局も、しっかり対応してくれたとのこと。
しかしそのあと元気に? 登校するワカメヘッドの姿が。
昼間の様子もそれなりに変なので、もともと変な人なんだろうと結論付けた。怖いので戸締まりしとこ。

868 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 03:09:17.83 ID:P3DVndwK0.net
>>864
日吉HUB暴行マン然り、全員、女性との距離感がおかしくて(社会的に)死んだ。
>>865
飲んでる席に乱入し、「ウェーイ」と過度のスキンシップを求めてくる男性(ワカメのような髪型、通称ワカメヘッド。本人曰く経済学部)が出現。


とぅりるさん、

これ私の事ですよねー?

どうしてくれるんですか???

責任とって
ブログとTwitterのアカウントを削除して下さいよ

すぐに!

869 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 03:14:53.72 ID:P3DVndwK0.net
勉強に関するブログは残していいから、

ふざけた記事と
Twitterのアカウントは削除して下さいよ

870 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 03:17:53.52 ID:P3DVndwK0.net
社会心理で
教室517でしたっけ?









かなり怒ってますので

871 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 03:57:25.00 ID:pGF4j1W80.net
夏スク以降、とりると関わってorとりるに目をつけられてトラブル起きたやつらの多くがツイッターのアカウント削除&逃亡
たいへい、鈴木、菜びすこ、エムetc
これにはファンシーデストロイヤーとりるもご満悦
鈴木はその後復活してるし、たいへいらしき人も実は別IDで復活してるけど

872 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 03:58:10.13 ID:P3DVndwK0.net
とぅりるさんのTwitterに
ブログのリンクが付いてますよね

それで、
必然的に私ワカメヘッドのブログの内容も広まりますよね、Twitterを通して

まず
とぅりるのTwitterのアカウントを削除ですね


教室まで行くかどうかは、
それから判断しますよー

873 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 04:02:44.14 ID:P3DVndwK0.net
とぅりるさん、
Twitter自体は別名義で続けていいです
反省した後にね

まずは
Twitterの現アカウントの削除をもって、
反省したと見なしますよ

874 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 06:42:24.10 ID:R+0cjqKS0.net
スクーリングの授業中にとある先生から聞いた事によると、学校から成績が偏らない様にと言われるらしい。
Bの範囲の上位、またはAの範囲の下位を中間値として
バラつきが出る様な出題や採点にするとか。

875 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 07:51:19.77 ID:oT5dnTcDx.net
>>874
昨今の新設大学の多くはそうらしいが
慶應はそうでなくていいとも
教授がスクーリングで言ってたぞ

876 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 08:11:08.95 ID:pghCouCBa.net
>>874
何で嘘つくの?
全員AかSの科目とか普通にある
大学の成績は全て先生に委ねられるって先生も言っている
お前の話を信じろというのなら慶應通信は大学ではないという意味になる

877 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 08:50:32.33 ID:pGF4j1W80.net
慶應在籍の教授と他大学から夏スクのために派遣された外部講師とで立場の違いとかあるんじゃないの?

878 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 09:20:14.01 ID:R+0cjqKS0.net
>>875
>>876
今まで優しい先生しか当たってないだけでは?
スクーリングで最初に評価基準を話すだろ。
ある授業でその時に聞いた話をそのまんま書いただけだぞ。

後、確かに優しい出題、採点でSやAの多い授業もあるけど
逆にSは二人か三人だけと決めている先生もいる。
だからスクーリング初日に、S以外は取りたくないという人は最終日の答案用紙にその旨を書いてください。
その人がSではない場合は評価をつけません。
もしくはこの評価基準が嫌だという人は初日で履修取り下げにして下さい。
と言う先生もいる。

879 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 09:20:22.49 ID:D1FwVmbM6.net
外部から来ている先生たちはほとんどが慶應出身

880 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 09:33:08.31 ID:/U+Td6ehM.net
ま、軽遊会のデータで採点評価が優しい科目ばかり取ってる人と
勉強のためにチャレンジしている人がいるからね。

881 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 09:43:17.85 ID:oT5dnTcDx.net
>>878
ん?俺は簡単などは書いてないぞ。
その教授の名誉のために書いておくが
分布を問わず絶対評価に達しない者は
バッサリとD評価にすると言ってたぞ。

あと、スクーリングでチャレンジってなんだよ。
多種多様な人達を相手にするんだからレベルは低いだろうに。
慶友会に入ってなければ情報がないから、
ガッカリな楽単に当たるとホント苦痛だよ。

882 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 10:15:32.59 ID:R+0cjqKS0.net
>>881
学校から成績が偏らない様にと言われてるってのは、他の授業でも聞いたからその通りなんだろう。
スクーリングで落としまくるのもマズいが、SやAを乱発するのも良くないという事だろ。

チャレンジって何だよと聞かれても知らんわ。

883 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 10:17:34.22 ID:5hY8wcJW0.net
英語ってどんな試験問題でるの?
レポートと同じような問題?

884 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 10:22:33.98 ID:R+0cjqKS0.net
>>883
どの英語?
テキスト?スク?

885 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 10:29:59.27 ID:D1FwVmbM6.net
試験問題について話あいたければクローズドのところでやれ
事務局はいつもあなたを見張っている
または通報されることがある
以前それで大問題になったので(ユーチューブで楽単情報を流したひとがいた)
試験問題共有が慶友会で禁止になったんだよ

886 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 10:34:21.03 ID:D1FwVmbM6.net
アマゾンでもレポート売ったり、ハピキャンでも販売している輩がいるが、
それやると本当にまずいのに(買う方も売る方も)お金のためだかなんだかわかんないが
通信全体のモラルが問われる。
そしてますます大学側からの締め付けが厳しくなる。

レポート書き写し、共有、回覧、試験問題を組織的に集めることすべて公には禁止行為で
バレると当然単位なしなど処分されるんだが、それを承知で、単位さえ取れればいい、
とにかく卒業できればいいという学生がいままでもいなかったわけではないが、
ひどいな

887 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 10:41:24.86 ID:D1FwVmbM6.net
http://keitsu-report-kakikata.com/
文1卒業だからそれ以外のレポートのことは教えられないのでは

https://twitter.com/keio_tsushin
これも、通信から情報をとって楽しようとする通学生が作ったアカウントだと言われている
(deleted an unsolicited ad)

888 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 11:26:01.93 ID:5hY8wcJW0.net
>>884
英語IとかIIとかIIIとかVIIとか

889 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 13:09:50.93 ID:iu2iSMbMd.net
>>888
英語1は全部マルバツ問題。
英語2はテキスト外からの出題。
英語3は発音問題出るから注意しよう。
英語7はテキストの英文を和文英訳させるのでよく勉強しておこう。

890 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 13:41:39.25 ID:n4+4OqLZa.net
>>881
ちょっと感覚おかしいんじゃないの?
スクは楽単が9割だよ
慶友会とか関係ないだろ
はっきり言って難関は自分で選ぶ英語の上級クラスくらい

891 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 16:39:02.47 ID:v7yRdb1ZH.net
>>886
ヤフオク見ると過去問が45000円で取引されてたりしてて驚くわ。
古いやつなんて役に立たないのにそれをあたかも役に立つように売りさばくの、詐欺としか思えんな。

892 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 17:55:08.24 ID:D1FwVmbM6.net
中庭にピンクの髪に白いリボンの人いるけどトリールさんかな
思ってよりでかい
EVさんともう一人の女性と立ち話してる

893 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 18:09:26.90 ID:THx2QeCG0.net
ウェーイ・HUB・ワカメヘッドって特定されてるのね。

894 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 18:22:52.44 ID:slBj+UiZd.net
とりーるさん、ほんとに髪がピンクなのか、、、

895 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 18:30:11.19 ID:P7M7fnfEa.net
結局のとこさ、通信出ても大卒や、ましてや慶應卒にはならないだろ

だから表彰っていう付加価値付けたがるのは理解できるよね

通信生で表彰なら推薦通学生の留年生で落ちこぼれよりかは評価されるかも知れない

896 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 19:13:47.49 ID:slBj+UiZd.net
>>895
やっぱそういう人って表彰されたことを慶応卒ですっていう度に言うの?「慶應通信卒です!表彰されました!」みたいな感じに。

897 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 20:14:04.72 ID:s51UlV58M.net
鈴田さんの時すごいことがおこった

ユニコーンを立ち上げた澤田女史はなにがなんでもユニコーンからユニコーン賞を欲しかったので、
澤田氏  
澤田氏現夫
鈴田氏

の三人を擁立。それぞれ地元の三田会から推薦をもらわなければ候補者になれないため、新潟、千葉、横浜(鎌倉だったか失念 さわださんの実家があるところ)出身
ということにした。実はそのときすでに澤田氏は結婚して千葉在住だった。

めでたくおめでたの澤田氏はゆにこん賞をゲットして、いまも会長であらせられる

ユニコン賞を鈴田さんがとれなかったのはこういうわけ。
経済学部も法学部も成績が普通すぎて時計の表彰の候補は無理

898 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 20:33:02.93 ID:neshL6bS0.net
>>895
表彰されても通信は通信
通学未満だよ

超えられない壁がある

てか、そんなに慶應卒を名乗りたいなら
通学受かって卒業しろ
通信卒業しても慶應通信卒であって
慶應卒ですとは名乗らないし、名乗れない

899 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 20:53:23.23 ID:slBj+UiZd.net
>>898
慶應通信卒です
って名乗れば良くない?
それもあかんのか?

900 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 20:54:47.24 ID:s51UlV58M.net
名乗って就職して、別に問題ないし

901 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 20:56:04.06 ID:n4+4OqLZa.net
>>896
言ってる人は言ってるね
「経済学部を通信で卒業して、ありがたいことに表彰していただきました」とか
はっきりと「慶應通信時計組です」って人もいる

彼らにとっては学部や課程よりも表彰されたかが大事

ほとんどの人は履歴書の賞罰や自己PRに書いて話をもって行くくらいだろうね

902 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 21:06:39.85 ID:n4+4OqLZa.net
>>897
もう一人擁立してる
あの年、4人卒業生を出して4人ともに擁立した

まあもう一人は銀時計貰ったから良いでないの
大学側も銀時計やるからユニコン賞は他にあげても良いだろという理由で落としたかもしれない

ちなみに代表、銀時計、S太さんの3人と各地の慶友会から擁立された合計7人が最終面接まで行き代表一人が受賞した

903 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 21:18:44.91 ID:neshL6bS0.net
>>899
慶應通信卒ならいいでしょ
慶應卒はまずいけど

904 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 21:41:56.42 ID:n4+4OqLZa.net
>>897
今までは一つの会から一人しか推薦しないというのが恒例であった
たまーに甲乙つけがたい場合に二人という会もあったそうだが、確かにその場合、二人とも表彰されていたようだ

それを4人全員擁立するというルールの盲点をつくような行為は大学側を激怒させた
通学の三田会の推薦を使った例は珍しくなく、この方法を使えば理論上卒業生が300人いようと全員擁立できてしまう

怒った慶應は以降毎年一人しか表彰しなくなった
金時計一人、銀時計各学部一人ずつ、ユニコン賞一人

財政的なことも重なってのことかもしれないが

905 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 21:45:07.78 ID:s51UlV58M.net
澤田先生また千葉で塾経営しててバイト募集しているね。
4月の入学式に説明ブースだしてて豆な人だと関心した。

あのユニコン賞争奪作戦はひどい。

906 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 21:54:19.62 ID:pghCouCBa.net
>>905
結果的に4人の卒業生に内3人が銀時計、ユニコン賞、S太さんなんだから成功したと言える

907 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 22:00:18.73 ID:s51UlV58M.net
ユニコンはできてまもない会で、(設立の経緯もグレー)卒業間近のひとを
集めただけで鈴田さんも実質あの会は名義がしみたいなもの。
これを餌にするとユニコンにたくさん会員が増えるから、澤田会長は凄腕。

ユニコンにいたから最短鈴田さんになったわけでもないし、銀時計が取れたわけではない。

そして上記のようにおかしいことをしてたし、以前もお金取ってたんだよね、履修
方法を教えますって言って。

908 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 22:07:57.04 ID:BUK56wA00.net
慶應卒でも慶應通信卒でもどっちでもよくね

なんでそんなにこだわるの

通信か通信じゃないかにこだわってるやつに限ってコンプレックス強そうだな

909 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 22:33:54.13 ID:slBj+UiZd.net
学歴なんかどうでもいいくらいの勢いのやつじゃないと通信は辛そうだな。

910 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 22:41:03.40 ID:Bs+vzTa+a.net
>>904
ユニコン賞は、会長経験者以外は受賞が難しくなった。

911 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 22:47:08.13 ID:pghCouCBa.net
>>910
たまーーーーに会長以外もいるみたいだけどね
それこそ相当難しいってのは聞く
どういう功績挙げたら良いんだろうか
成績が首席並みとか?

912 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 22:47:50.63 ID:/N3v6/ojx.net
>>910
今回、一生懸命、若者達の相手をしていたS太の立場は…

913 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 22:50:23.35 ID:s51UlV58M.net
ママになるといいらしいよ 受けがいいんだって

914 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 22:53:28.32 ID:2lV9QXMXp.net
通信課程の経済学部卒業なら
「慶應義塾大学 経済学部 卒業」
って履歴書に書けるんだからいちいち通信って肩書きに過剰に反応する必要なんてない
大学側が卒業と認めてんだから

915 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 22:54:40.34 ID:Bs+vzTa+a.net
ユニコン賞は慶友会活動の功労者に与えられるなので、成績は関係ない。

916 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 23:00:00.79 ID:pghCouCBa.net
>>915
全く関係ないということはないって言い方してるからよくわからんね
悪すぎなきゃ良いってことかな
さすがにCばっかで卒業したのが表彰されちゃ顰蹙買うだろ

917 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 23:04:48.71 ID:pghCouCBa.net
>>913
S太さん・・・(笑)

918 :名無し生涯学習:2019/09/28(土) 23:08:16.77 ID:s51UlV58M.net
澤田会長が、本気で賞とりにいった結果w

すずたさんは文学部で銀時計がんばれ でも癖でまた最短卒業して雑な履修して
残念な成績になりそう

撃沈とか3戦2勝とか、試験の成績をこのように形容するのがすごく嫌。
ゲームじゃないんだよなあ。
むっちゃゲーマーらしいからそういう感覚なんだろうな。
攻略するのはうまいよ

総レス数 1001
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200