2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.366 ('19)★☆★

1 :名無し生涯学習:2019/08/27(火) 16:23:38.55 ID:5NOowaJ00.net
【公式サイト】 https://www.ouj.ac.jp/

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。荒らしにレスするヤツも荒らしです。

入学をお考えの方へ
https://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2019年版
https://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2019gakubu.pdf
放送大学学園要覧
https://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/gakuenyouran/pdf/gakuenyouran.pdf
u-air2ch @ ウィキ
https://www21.atwiki.jp/u-air2ch/sp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.365 ('19)★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1565413654/

548 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 00:03:24.66 ID:95BXTiNu0.net
>>542
ブス専なの?ガンバレルーヤの麻原彰晃みたいなのがタイプなの?

549 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 01:01:50.66 ID:9XomjNVm0.net
>>547
ほー
会社によって違うのかな?
同業だけど、少なくともうちは7級までは高卒大卒関係なくいけるっぽい

550 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 01:12:54.31 ID:vZuxLpLa0.net
来生新(きすぎしん)はおなじことをしている
放送大学の教員はうそつきの偽善者ばかり

「教育委員会は、大ウソつき」埼玉県川口市で高1生徒がいじめを苦に自殺
「いじめた人を守って嘘ばかりつかせる」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190909-00013975-bunshun-soci

551 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 02:46:00.12 ID:IXAMcEJEa.net
昨日教科書届いてた

552 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 06:38:10.06 ID:95BXTiNu0.net
俺も今の朝届いた。
きっと事務の女の子が一軒一軒回ってるんだろうね。

553 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 07:29:19.18 ID:PO/avUxMM.net
>>549
ノンキャリの扱いは違うだろ。
特に10年前くらいから、変わってきてる。
昔なら地方局は高卒大卒入り乱れてたけどね、
採用試験制度変わった後からだね

554 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 08:14:33.32 ID:YYK8TwDpd.net
名古屋の面接は競争激しいな。第3希望とはいえ定員70人の地味な授業で落選した。
地方の面接は人数が少なくてマッタリしてて実に良い。お薦めは福井。美味しい日本酒が飲めるよ。

555 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 11:51:10.75 ID:AtLRJ+Ta0.net
>>545
さあな。
業者さんに任せたって意味だから、請け負った業者さん次第だろう。
今の段階で依頼が済んでるんだから9月中には届くと思うけど。

556 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 11:53:44.24 ID:AtLRJ+Ta0.net
>>548
ひょっとして、走ってたほう?

そんなこと言ってたら、ポ○されるぞ。

557 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 11:58:22.95 ID:AtLRJ+Ta0.net
>>552
な訳ねーだろ。
4種郵便で、郵便配達の人だろ。3kgまで305円
誤配で、誤配先の人が夜間や早朝とかにそっと投函してくれてるんだろう。

558 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 14:02:25.20 ID:zidNWYPv0.net
教材届いた人、まだいないようだな。

559 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 15:59:19.20 ID:GoynXGwz0.net
>>558
Twitterも入学者以外到着の書込は無い
7日入金の自分もまだ以来済から変化無し

560 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 16:20:02.18 ID:Y9UaWTUO0.net
学費をネットバンキングで振込って問題ないのかな?
基本的には「受けつけない」となってるけど、問題ないと言ってる人もいるね。
最終的には振込票の情報が納入業者に行くのかな?
あれだけの学生がいてカタカナの氏名のみだったら同姓同名で同じ金額の人がいたら区別出来ないと思う。

自分は指定されたとおりにするのが社会人として当たり前かと思っているから…。

facebookなんかは、イレギュラーなやり方をして「出来た!」て自慢する老害も多いね。

561 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 16:42:44.39 ID:SWdTM9ZQd.net
今まで面接授業で
途中で退出した者が何人かいたけど、
どんな理由でも授業料は戻ってこないですよね

562 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 16:45:50.48 ID:8iaPiQrx0.net
開催センター都合なら戻るかも
参加者都合は戻らない

563 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 16:57:34.26 ID:zidNWYPv0.net
ついていけなくて諦める人や、何かしら不満あって退室したっていう体験談を見かける。
自分も、逃亡したから気持ちは分かるかも。

564 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 16:58:37.35 ID:8iaPiQrx0.net
座ってりゃCはあるだろ。

565 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 17:16:35.36 ID:GIFuOmgca.net
最後のテストを白紙で出す人もいるよ
とりあえず面白かったとか為になったとか書くだけでもA貰えるのに勿体ない

566 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 17:21:33.25 ID:8iaPiQrx0.net
白紙でAを出すかは講師次第

567 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 18:09:25.90 ID:XSx9VyW2M.net
>>562
センターに地縛霊がいるのを感じとったから、とかならいいってことだね。

568 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 18:55:12.86 ID:95BXTiNu0.net
>>560
モバイルレジで読み込んで振り込む手続きまでしてごらんよ。
10桁の番号が表示されるから。それで識別してるから同姓同名でわからなくなることはない。

0123456789 ヨシオカキヨエ

でみずほだっけ?は判別してる様子。
次の日には反映されてたから特に問題はないかと。

569 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 19:17:37.94 ID:IBZrexWF0.net
>>567
感じ取ったヤツの個人的都合だろ

570 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 19:38:22.28 ID:e01GaJW5d.net
>>560
ロクでもない連中だ

好意につけ込むタイプ

571 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 19:43:03.38 ID:95BXTiNu0.net
>>570
Facebookって最低だね。少しは5ちゃんを見習ってほしいよね。

572 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 20:03:11.47 ID:wYOJdcF00.net
>>560
不正式な振り込み方してる奴らに対しては、放大の事務が本来以上の手間をかけて処理して
結果として問題として表面化してないだけだと思う。

個人的には、書類も読めないバカには登録期限後に手数料差っ引いて返金でいいと思うだけどね
ふざけんなって声が上がりまくれば、もしかしたらネットバンキングに正式対応に動くかもしれんし

573 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 20:16:57.50 ID:zidNWYPv0.net
>>571
ここを見習うものはない。

574 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 20:18:17.99 ID:95BXTiNu0.net
>>572
ふざけんなって声が上がってネットバンク対応になることを望んで書いただろ。
大学で心理学を学んだ俺の目は節穴ではない。

575 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 20:45:41.00 ID:Y9UaWTUO0.net
>>568
いや、モバイルレジは公式に認められてるから。

普通のインターネットバンキングでやっている人がいる。
それだと氏名しか振込先に伝わらない。

576 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 20:48:51.94 ID:Y9UaWTUO0.net
>>571
まさに老害のすくつですね。

スレ違いの自分の日常を投稿してるバカ老害もいるし。
自分のタイムラインとグループ投稿の区別がつかないのかと思ったら、あえて投稿してるらしい。

小一時間問い詰めたいw

577 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 20:50:12.81 ID:Y9UaWTUO0.net
>>572
たしかに「受け付けない」で没収、未納で除籍でいいな。

ほんとクズがのさばっている。

578 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 21:36:02.91 ID:c64sQrq40.net
>>576
いるね。最初に見た時は驚いたよ
家族の写真とか加工もしないで堂々とあげる人いるし
基盤科目でネットリテラシーをやるべきだな

579 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 21:37:48.61 ID:g1s7gXveM.net
>>575
昔金融機関に詳しそうな人のカキコでは
銀行窓口で対応してもらっても
送信される振込人情報は同じという話だったけど

580 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 21:43:21.96 ID:aXPqFPyX0.net
>>578
学習センターでWi-Fi使う時に受ける研修にネットリテラシーのやつあるよ

581 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 21:54:32.29 ID:Y9UaWTUO0.net
>>579
ほとんどの人はそれで問題ないみたいだけど、同姓同名、同じ金額の人がいる可能性がある。

振込票の打電指示をよく確認しないといけない。

582 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 22:01:29.93 ID:c64sQrq40.net
>>580
じゃ老人たちに教えてあげて
どんな研修か知らんけどw
ただのwifiの使い方講座なんじゃないの??

583 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 22:10:19.80 ID:95BXTiNu0.net
>>582
1.5ちゃんの人たちを見習うこと
2.5ちゃんを褒め称えること
3.常に放大を尊敬すること

584 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 23:21:37.77 ID:e01GaJW5d.net
https://ascii.jp/elem/000/001/934/1934528/

新型ipad 少し大きくなって安くなった

>>50
のpdfなど読むのに最適かな

585 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 23:30:47.41 ID:wYOJdcF00.net
>>575
モバイルレジは大丈夫だったか、知識不足だったごめん

586 :名無し生涯学習:2019/09/12(木) 23:33:59.91 ID:wYOJdcF00.net
あ、アンカー先俺じゃなかった

間違えて覚えてたからてっきりレスも間違えてたかと早とちりしたわ

587 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 00:17:19.10 ID:oUu7CW2t0.net
>>577
区別付くのか?

588 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 00:49:36.42 ID:0oSwmJyh0.net
>>563
実験なんてよくあるよね。

難しいからと逃げるくらいなら、最初から出るな!

589 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 00:58:37.30 ID:0oSwmJyh0.net
>>571
全くだ。
Facebookは実名なんだし、誰が言ったかが明らかになる。
そういうところで好き砲台やってる瀬戸って一体何だろうか。
SNSの使い方分かってない。

590 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 01:08:29.99 ID:atrpBu6Qd.net
■ 題目: 『公認心理師資格と放送大学における対応カリキュラム』
■ 日時: 2019年9月29日(日)13:30〜15:30 (受付13:00〜)
 
こんなメールがきてるね

591 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 01:29:14.35 ID:m51BpET0M.net
【公開講演会】2019年9月29日(日)『公認心理師資格と放送大学における対応カリキュラム』
https://www.sc.ouj.ac.jp/center/bunkyo/news/2019/09/11154042.html

592 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 05:47:26.69 ID:gl6GELhO0.net
>>590
もちろん放送でやるんだよね?

593 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 07:56:50.49 ID:HLLZwTc2M.net
大学で心理学概論を学んだ俺には関係ないな。

594 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 10:33:32.53 ID:lK5qShRq0.net
>>582
それ俺も受けたよ
ネット配信された講義を見てテストを受けたら修了書がもらえる
それをセンターに持っていけばセンターでWi-Fiが使えるようになる

595 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 10:34:45.45 ID:lK5qShRq0.net
>>591
こういう役立つものは後からネットで配信とかしてほしいよね

596 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 10:42:56.89 ID:oUu7CW2t0.net
7日入金ですが、発送済になりました。
いつもこの時だけワクワク

597 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 10:58:37.34 ID:lK5qShRq0.net
わかる
教材が届くまでのあのわくわく感
でも届いたら一気にテンション下がるんだけどWKM

598 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 14:12:24.18 ID:9Xcve+uz0.net
今学期入門微分積分を履習しますが自信がないので
7月にテキストを買って予習しています。

案の定、ε-N論法からε-δ論法までの流れを理解するのに2ヶ月かかりました。

お陰様でその後は順調で、現在マクローリン展開まで終わりました。

599 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 14:15:05.60 ID:f8oltm/mM.net
やるじゃん
自分も入門微分積分をやるんだけども、印刷教材の他に参考図書などの別のテキストは使った?

600 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 14:25:10.37 ID:9Xcve+uz0.net
大学受験用ですが

偏差値を30から70に上げるシリーズ
細野真宏
極限が本当によくわかる本
微分が本当によくわかる本

が自分には合っていました。

601 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 14:27:45.14 ID:9Xcve+uz0.net
ε-Nで目からウロコが落ちたのは
YoutubeのMasaki kogaさんの動画でした。

602 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 14:28:36.58 ID:/5A1rubT0.net
おらも今期の入門線型代数が終わったら、次は入門微分積分とろうと
思ってる。

603 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 14:40:38.68 ID:oUu7CW2t0.net
日曜からの入門線型代数の録画設定忘れるとこだった。

604 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 17:08:02.01 ID:HmefpyGS0.net
微積は意味がわからんかった、数学入門の後半がスラスラわかるレべルなら問題ねぇかも

605 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 17:32:12.18 ID:+oOpqpjkM.net
数学入門──今の初歩からの数学かな──は概ね高校の3年間で学ぶ内容なのに
単位認定試験までの学習期間が短すぎて
高校数学をきちんと理解していて忘れていない人以外には
単位認定試験までの間にしっかり理解するのは非常に困難だと思う
この科目に限らないけど、初歩からの数学は特に理不尽

606 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 17:42:31.41 ID:k5H4GgFtd.net
>>602
線形代数の試験は余裕だし、
計算問題もスラスラ解けるけど、
そもそも線形代数が
何の役に立つのか理解できなかった。

607 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 17:44:38.49 ID:k5H4GgFtd.net
>>598
ε関連は意味が理解できず挫折。
期末試験はワンパターンなので
成績はよかったけど、
内容的には敗北感満載。

608 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 18:01:35.05 ID:qBgIQw3mp.net
AIみたいなやつだなw
By新井紀子

609 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 18:13:20.92 ID:atrpBu6Qd.net
>>606
データの分析と知識発見とか履修すれば利用例がわかる

数値計算の科目も

610 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 18:55:43.87 ID:atrpBu6Qd.net
ツイッター教材到着ほうこくありますね

そろそろかな

611 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 19:21:23.58 ID:qbGvrb4r0.net
7日振り込みで本日教材到着です!
週末勉強しろという思し召しに違いない

612 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 19:22:05.59 ID:BPLFk0pi0.net
木曜日、局持込だから、東京近辺だと届いてるはず
うちは翌々日エリアだから明日かな

613 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 19:31:10.21 ID:gl6GELhO0.net
>>594
あれ?うちのセンターはネットワークなんたらの第○回でセキュリティについてやってるからそれを見たら申請して下さいって言われたけど最近変わったの?

614 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 19:39:54.02 ID:BPLFk0pi0.net
>>613
変わったの、
wakaba→放送大学 自己学習サイト
→2019年度_情報セキュリティ研修(学生用)

これで修了書を発行して提出

615 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 19:41:52.55 ID:lK5qShRq0.net
>>613
それって昔のやつじゃないかな
今はWAKABAにある自己学習サイトで
教材「情報セキュリティ研修」を受ける方式に変わっている
ネットで講義を見て小テストを受ける

616 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 23:16:14.00 ID:I81E7dwi0.net
>>606
線型代数は、物理・化学を下支えする学問
物理・化学の世界ではあらゆるところに
線型代数の知見は顔を出す

典型例:
物理 → シュレーディンガー方程式、慣性モーメント
化学 → スレーター行列式、ハートリー・ホック方程式
etc.

非線型な問題を微積分で線型に近似させて、
一般固有値問題で解く

617 :名無し生涯学習:2019/09/13(金) 23:32:23.70 ID:HmefpyGS0.net
数学なんて偉そうだけどただの演算だからなほとんどwolframで一秒のものをガタガタやらせるのわなぁ

618 :名無し生涯学習:2019/09/14(土) 00:37:37.96 ID:Sm/nDRPH0.net
そろばん教室並に時代に合ってない。

619 :名無し生涯学習:2019/09/14(土) 00:48:02.63 ID:mVCFzogP0.net
科学の道具であることには違いないよ。

620 :名無し生涯学習:2019/09/14(土) 01:58:25.57 ID:95xq3rbsa.net
>>545だけど
教材届いてた〜

621 :名無し生涯学習:2019/09/14(土) 07:51:48.10 ID:6Mra6Ojw0.net
振り込め用紙きてそっこーで払い込みしたのに教材こない
もしかしてオンライン授業って教材ないのか?

622 :名無し生涯学習:2019/09/14(土) 08:07:22.71 ID:Sm/nDRPH0.net
>>621
ないんじゃない?僕も申し込んで既に教材届いてるけどオンライン用の教材なんてなかったし。
なんかファイルをお配りしますとか書いてなかったっけ?自分でダウンロードして印刷して使ってくれって意味だと認識してた。

623 :名無し生涯学習:2019/09/14(土) 08:12:23.41 ID:6Mra6Ojw0.net
>>622
そうだったのか自分でダウンロードするんだね
助かったよサンクス

624 :名無し生涯学習:2019/09/14(土) 08:26:24.14 ID:Sm/nDRPH0.net
>>623
よく見たら僕らはまとめてポイ捨てする通信指導の返信用のオレンジ色のやつの中に
オンライン用の説明書きの紙が一緒にあったよ。
たぶん僕らはネットで提出するからふーんって感じでどっかまとめておくけどその中にあった。
本当に何気なく混ざってて気づかなかった・・・

625 :名無し生涯学習:2019/09/14(土) 08:38:43.67 ID:6Mra6Ojw0.net
>>624
それはまた雑な送付のしかただな
知らないで捨てる人も多いだろうな
きっちりと分けて送ってほしいもんだね

626 :名無し生涯学習:2019/09/14(土) 09:14:16.89 ID:mVCFzogP0.net
>>621
ないから、オンライン授業
10月4日(金)10時以降で
https://online.ouj.ac.jp/
を開けば目的の科目へのリンクがある。
wakabaにもリンクがあるよ

627 :名無し生涯学習:2019/09/14(土) 10:25:08.08 ID:C997j3vDd.net
>>621
オンライン授業が開講するとダウンロードできるファイルにアクセスできる

だから開講待ちですね
それまで予習はできません

日本語リテラシー演習とか演習微分積分なら
演習でない方の放送授業をネット配信で見ることで予習できます

628 :名無し生涯学習:2019/09/14(土) 10:25:52.35 ID:C997j3vDd.net
オンライン授業の授業のページからが基本だと思います

629 :名無し生涯学習:2019/09/14(土) 10:30:23.63 ID:mVCFzogP0.net
オンライン体験版
https://online-open.ouj.ac.jp/login/index.php

630 :名無し生涯学習:2019/09/14(土) 11:31:55.10 ID:6Mra6Ojw0.net
621です
みなさんいろいろありがとう
オンライン授業の開始まで待ちます

631 :名無し生涯学習:2019/09/14(土) 13:20:03.64 ID:mVCFzogP0.net
7日入金、印刷教材、郵便受けに到着。
予定通り翌々日

632 :名無し生涯学習:2019/09/14(土) 17:37:19.90 ID:SaFqFTJv0.net
「放送授業のインターネット配信」や「オンライン授業」って
履修科目の登録をしてない学生は見られないんですか?
単位要らないから勉強だけしたいってのは流石に無理ですかね...

633 :名無し生涯学習:2019/09/14(土) 17:42:39.50 ID:C997j3vDd.net
>>632
オンラインは履修者だけ
放送は誰でも見たり聞いたりできます

Huluの大学版だと思えば良いです

634 :名無し生涯学習:2019/09/14(土) 17:49:19.38 ID:SaFqFTJv0.net
>>633
ありがとう
BS録画だと稀にミスりそうから
非履者でもネット配信で見れるのは安心です

635 :名無し生涯学習:2019/09/14(土) 18:41:24.51 ID:rcNpUJFV0.net
>>632
ネット見たいなら

放送大学生のコスパ最強学費、つまり学生証の最低維持費用は、10年間在学することを前提として、


・入学費:24,000円(全科履修生)

・授業料:
放送授業(初年度のみ必須)
11,000円×1科目=11,000円
面接授業(3,5,7,9年目)
5,500円×4科目=22,000円
合計 57000円/10年間

つまり、5,700円/年、475円/月、15.6円/日☆

※休学4年間も利用すれば1日11.2円とうまい棒クラスに!!!

http://gakusei.biz/houdai/fee.html

636 :名無し生涯学習:2019/09/14(土) 19:00:28.12 ID:I0xO1Y6Br.net
>>635
休学中ネット見れる?

637 :名無し生涯学習:2019/09/14(土) 19:05:23.15 ID:Sm/nDRPH0.net
>>633
そのHuluに今お試しで登録してるんだけどつまんなすぎるんだけど何かおススメ教えて。

638 :名無し生涯学習:2019/09/14(土) 19:13:10.60 ID:C997j3vDd.net
>>637
Agents of shield、flash,super girl
あたりはどうですか

マーベルとDCコミックスです

あとリアルタイムのBBCやCNNで英語の勉強とか

639 :名無し生涯学習:2019/09/14(土) 19:13:54.61 ID:C997j3vDd.net
>>637
あとBBCイギリスドラマの
ドクターフーとか

640 :名無し生涯学習:2019/09/14(土) 19:19:31.88 ID:C997j3vDd.net
ちなみにドクターフーは

『ドクター・フー』は、1963年からイギリスBBCで放映されている世界最長のSFテレビドラマシリーズである。(wikipedia)

だそうです

かなりレトロ感のあるロボットが出てくるドラマです
昔考えられたキャラが出続けているからです

641 :名無し生涯学習:2019/09/14(土) 19:27:41.59 ID:C997j3vDd.net
英文学系でいうと
イギリス文学の高慢と偏見のドラマがあります

紹介したのは全部ドラマシリーズです

Flashは足が速い超人の話
Super girlはスーパーマンの女版です

642 :名無し生涯学習:2019/09/14(土) 20:24:21.32 ID:eLOmZPKTM.net
>>635
入学時に、体育実技、なら5500円

643 :名無し生涯学習:2019/09/14(土) 22:10:33.59 ID:mVCFzogP0.net
>>642
体育実技は実施していないので、自分で探すしかない。
費用は自分持ち
それより、1単位のオンライン科目

644 :名無し生涯学習:2019/09/14(土) 22:44:01.01 ID:rjDWz1QC0.net
今って入学年初学期の科目登録をオンライン授業1科目だけで乗り切ることってできるの?

645 :名無し生涯学習:2019/09/14(土) 23:54:52.06 ID:mVCFzogP0.net
>>644
2.科目登録時の注意事項

科目登録にあたっては、特に次の点に注意してください。

放送授業またはオンライン授業を1科目以上登録してください。

646 :名無し生涯学習:2019/09/15(日) 00:15:05.96 ID:o9jW/BfEM.net
オンラインでOKだったのね
なら体育実技の出番は無いね

647 :名無し生涯学習:2019/09/15(日) 00:58:58.68 ID:FBFsZ2Lk0.net
休学中ネット観れないとうまい棒だとか意味ないな

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200