2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コバケンの】慶應通信88【慶応ノート】

1 :(七誌)嫉妬者無視の最短卒業神:2019/09/30(月) 17:38:03.07 ID:ufd8pKWT0.net
学士経済最短卒業は神。

122 :名無し生涯学習:2019/10/05(土) 02:44:12.72 ID:DsAakj3c0.net
もちろん
当時、いーぶい@leeemtnが返信をした相手である、
とぅりるも当事者としてマークされる

とぅりるも
容疑者いーぶい@leeemtnを匿うと罪に問われる場合がある

123 :名無し生涯学習:2019/10/05(土) 02:55:09.28 ID:DsAakj3c0.net
>>120
確か
いーぶい@leeemtnは
慶應通信の
70期か71期入学の文学部だったかな

124 :名無し生涯学習:2019/10/05(土) 08:20:33.99 ID:LvSGCM/C0.net
ここの掲示板みてると本名を明かさない、特定されない、はとても大事なんだなということがよく分かる。

125 :名無し生涯学習:2019/10/05(土) 13:13:15.80 ID:dFavFYMn0.net
だいたいスレ自体、鈴太が立ててるし、オナニースレ化しているね。
それにしても「最短卒業が神」とか、どういう理屈なんだろうね。
明治卒で、しかも新潟在住、そして40代ニートが何らかのプライドを
持つにはそれくらいしかないのかな。

126 :名無し生涯学習:2019/10/05(土) 15:32:42.34 ID:MV2i2iD0d.net
一部上場企業の部長であるならば
社内から世間から認められるものだが
慶友会に時間割いて、ほとんど卒業できない連中と無駄な時間を過ごし
楽単選択能力あるいは同科目選択能力である
厚顔無恥ぶりを神として讃えられることで
自我を維持できているんだろう
類は友を呼ぶというからな

127 :名無し生涯学習:2019/10/05(土) 16:43:53.77 ID:LNUGWSiSr.net
>>94
大学教授が教育者という考え方を私立がしてるなんてない
ここの通信擁護だけだと思う

私立かどうかより、正確にいうとマンモス校かどうかだけど、基本的には大手の私大はマンモスだから学生の面倒をみない傾向が強い
けど、ガチFとかは人数が少ないから面倒みのいい先生が多い
マンモス校の私大に比べたら国立の先生は面倒みすごくいい
私大でも、国立出身のマンモス校の先生はマンモス校私大出身の先生より良くも悪くもねちっこく面倒見よく指導してくる人多いし
自分たちがされた指導方法でやってくるというか

まあ、分野によっても傾向があると思うけど

128 :名無し生涯学習:2019/10/05(土) 16:48:55.53 ID:LNUGWSiSr.net
いずれにしても、先生が善意でやってくれてるなんて妄想
なんかしらの下心やメリットがあるからやってるだけ
付き合いがあり断れないとか色々

まあ、文学部系の先生はおしゃべり好きというか、人好きが多くて面倒見いい傾向あるのはわかるけど

だから、先生方もメリットがあってやってるんだから何もそんなに有り難がたがるこたーない

表面的には有り難いふりしとくのは必要だけどw

129 :名無し生涯学習:2019/10/05(土) 16:53:26.05 ID:jgmUJPizM.net
>>125
推薦マーチなので実質ニッコマ
自慢することが最短しかないという
慶應通信なら推薦マーチでもマウント取れると思ってるんでしょ
実際、鈴太より頭悪い人もたくさんいるのが慶應通信なので
ここほど構成メンバーがカオスな組織なかなかないわ
東大からガチの高卒がメンバーなんだから

130 :名無し生涯学習:2019/10/05(土) 18:18:38.66 ID:DsAakj3c0.net
事務局の方へ

慶應通信の文学部の学生である、
いーぶい@leeemtnが
Twitter上で行った放火の犯罪予告は、

キーワードで検索すると
現在、
まだGoogleの検索結果に表示されている状態です

キャッシュが残ってますので
ご確認下さい

彼の参考情報
>>80
>>83

京アニの放火事件があったばかりですので、
彼を厳罰に処して下さい

131 :名無し生涯学習:2019/10/05(土) 20:15:41.38 ID:zv8A/BKr0.net
つまりすづたがしねばすべて解決ですよね

132 :名無し生涯学習:2019/10/05(土) 22:46:01.60 ID:xCPQ2TPcd.net
>>128
今問題になってる中学高校の部活の顧問みたいなものだろ。
・・・部活の顧問以下か。
誰だって感謝もしないモンスターの相手をしたくないだろ。
おまけに逆恨みまでされるんだからな。
ネットに最も親和性のある環境情報学部が頑なに通信を設置しないところがね。

133 :名無し生涯学習:2019/10/05(土) 23:06:41.83 ID:HsLv9MHCd.net
鈴田とかsaitoとかが主に書きこんでるんだろうな

134 :名無し生涯学習:2019/10/06(日) 00:53:30.53 ID:1fVVdp/80.net
事務局の方へ


以下、
>>45
慶應通信の文学部の学生である、
いーぶい@leeemtn
がTwitter上で行った、
国会への放火の犯罪予告の証拠写真

http://imepic.jp/20191002/752280

以下、
いーぶい@leeemtnの、
現在の単位数、
事務局分室でテキストを買った日、
事務局からの問い合わせ返信日、
そして、
前回の試験の成績です
http://imepic.jp/20191002/754550
http://imepic.jp/20191002/754551
http://imepic.jp/20191002/754560
http://imepic.jp/20191002/754561

彼の犯罪予告は、
国会・政治へのテロと言っても過言ではないです。

警察に通報して下さい。

そして、
彼を厳罰に処して下さい。

135 :名無し生涯学習:2019/10/06(日) 00:55:17.06 ID:1fVVdp/80.net
事務局の方へ


いーぶい
@leeemtn
返信先: @_trill_trill さん
国会焼き打ちにしたいし、軽減税率とかいう21世紀とは思えないくらいの愚策を出した公明党もありえないから信濃町の本部も焼き打ちにしたい
午前1:40・2019年10月1日・Twitter Web App
1件のいいね

引用元
http://imepic.jp/20191002/752280

上記の
慶應通信の文学部の学生である、
いーぶい@leeemtn
のツイートは立派な犯罪予告ですので、

警察に通報して下さい。

そして、
この学生を厳罰に処して下さい。

いーぶい@leeemtnの情報
http://imepic.jp/20191002/754550
http://imepic.jp/20191002/754551
http://imepic.jp/20191002/754560
http://imepic.jp/20191002/754561

136 :名無し生涯学習:2019/10/06(日) 02:13:47.69 ID:1fVVdp/80.net
事務局の方へ


いーぶい
@leeemtn
返信先: @_trill_trill さん
国会焼き打ちにしたいし、軽減税率とかいう21世紀とは思えないくらいの愚策を出した公明党もありえないから信濃町の本部も焼き打ちにしたい
午前1:40・2019年10月1日・Twitter Web App
1件のいいね
引用元
http://imepic.jp/20191002/752280
上記の
慶應通信の文学部の学生である、
いーぶい@leeemtn
のツイートの犯罪予告は、
国会・政治へのテロと言っても過言ではないです。

警察に通報して下さい。
そして、
この学生を厳罰に処して下さい。

以下、
いーぶい@leeemtnの、
現在の単位数、
事務局分室でテキストを買った日、
事務局からの問い合わせ返信日、
そして、
前回の試験の成績です
http://imepic.jp/20191002/754550
http://imepic.jp/20191002/754551
http://imepic.jp/20191002/754560
http://imepic.jp/20191002/754561

137 :名無し生涯学習:2019/10/06(日) 02:44:12.39 ID:Frt+ZH0d0.net
>>136
上記の
容疑者いーぶい@leeemtnが
Twitter上で行った犯罪予告の返信先の

とぅりる@_trill_trill は、

慶應通信・73期入学の
法学部甲の特別課程の学生で、
今年の夏スクで情報処理を受講してます

138 :名無し生涯学習:2019/10/06(日) 02:47:47.17 ID:1fVVdp/80.net
事務局の方へ


慶應通信の文学部の学生である、
いーぶい@leeemtnが
Twitter上で行った放火の犯罪予告は、

キーワードで検索すると
現在、
まだGoogleの検索結果に表示されている状態です

キャッシュが残ってますので
ご確認下さい

彼の参考情報
>>80
>>83

京アニの放火事件があったばかりですので、
彼を厳罰に処して下さい

139 :名無し生涯学習:2019/10/06(日) 08:11:45.84 ID:CjJFI7yxd.net
犯罪予告であるなら、こんなところを通じて
事務局に何かしてもらおうと期待するのではなく
自分自身で通報したらいいんじゃないの?

140 :名無し生涯学習:2019/10/06(日) 11:12:54.39 ID:Ment9nJXH.net
>>139
自分自身で通報する勇気もないけど陰湿さだけは人一倍だからこんな掲示板に書いてるんだろ。
負け行くのすることだ、ほっとけ。

141 :名無し生涯学習:2019/10/06(日) 11:27:00.96 ID:XBqibKHg0.net
逃走したイーブイが必死に書き込みしててワロタ

142 :名無し生涯学習:2019/10/06(日) 11:27:23.71 ID:XBqibKHg0.net
てか、イーブイの顔晒した奴誰だよw

クッソワロタw

143 :名無し生涯学習:2019/10/06(日) 16:00:53.89 ID:MZIvz18K0.net
女の敵は女
ああ弱き者、汝の名は女なり

144 :名無し生涯学習:2019/10/06(日) 16:19:05.01 ID:D4WR9cyQ0.net
顔?

145 :名無し生涯学習:2019/10/06(日) 17:07:46.65 ID:iB/2smyG0.net
脅迫でも予告でもなく、「〜したい」は希望・願望。

146 :名無し生涯学習:2019/10/06(日) 17:14:43.11 ID:oxrXZXfMd.net
希望願望書いただけで犯罪になるってまじすか??
Byイーブイ

147 :名無し生涯学習:2019/10/06(日) 17:21:06.64 ID:+ceRjYXh0.net
つまりすづたがしねばすべて解決ですよね

148 :名無し生涯学習:2019/10/06(日) 19:36:04.13 ID:8ydX5MCMp.net
イーブイって垢消して逃げたんだ

だっさ

149 :名無し生涯学習:2019/10/06(日) 20:07:20.52 ID:oc3iQz230.net
あの生協で万引きした写真を撮ったと言った人は、デマ。
恨みを持っているのはその人がとりるさんやいぶいさんを標的にして貶めたいため
嘘をついてここで騒ぐ。

もちろん嘘だから事務局には自分で通報できない。

その人はもしかして東大卒

150 :名無し生涯学習:2019/10/06(日) 20:39:42.97 ID:XBqibKHg0.net
いーぶい本人登場www

じゃぁ、何で垢消して逃亡したのかなぁ?w

151 :名無し生涯学習:2019/10/06(日) 22:19:56.53 ID:oc3iQz230.net
万引きの現場見て、どうやって気がつかれずに写真撮れるの?

俺はいーぶいとなんの関係もないが、そういう嘘をつかれて誹謗中傷する輩が気にくわないし、慶應通信にそういう魑魅魍魎がいる

またこいつは炎上させて楽しもうという魂胆が見え見えで、なにがなんでもとりる一味が気に食わないので、自分の手を汚さずに

152 :名無し生涯学習:2019/10/06(日) 23:06:47.35 ID:Gq22vDwd0.net
でもさ
ただのデマだったらイーブイがツイッター削除して逃亡する必要なくね?

153 :名無し生涯学習:2019/10/06(日) 23:10:27.49 ID:Gq22vDwd0.net
それまで元気にツイッターでイキリ散らかしてたのに突然アカウント削除して行方くらませてるし

154 :名無し生涯学習:2019/10/06(日) 23:16:50.47 ID:IY/1vDnz0.net
てかそもそも論として、万引きしてるとこ見つけたって言ったアカウントどれだよ。
そのアカウントが存在しないあたりガセじゃね。

155 :名無し生涯学習:2019/10/06(日) 23:22:29.73 ID:IY/1vDnz0.net
とりる然りイーブイしかり、ここの掲示板に張り付いて叩いてるTwitterユーザーが3、4人いて、そいつらがガンなんだよな。
Twitterの表面上は善良そうに振舞って、嫌な人に対して面と向かって指摘や反論ができない分、匿名になった瞬間に汚い言葉で相手を罵る人なんだろう。

156 :名無し生涯学習:2019/10/06(日) 23:52:40.12 ID:XBqibKHg0.net
>>151
いーぶい乙

何で垢消して逃げてんの?

157 :名無し生涯学習:2019/10/06(日) 23:53:25.57 ID:XBqibKHg0.net
>>152
そう
無視してればいいこと
後ろめたいことがあるから消して逃げてるわけ

158 :名無し生涯学習:2019/10/07(月) 05:00:18.64 ID:0+bmWFpY0.net
肥溜めからの雑音がうるさいから、全部消して卒論に集中するためじゃない?

159 :名無し生涯学習:2019/10/07(月) 09:44:14.71 ID:FDyuLezcp.net
>>158
いーぶい乙
それならツイッター見なければいいだけ
垢消すまでもない


てか、いーぶいココ見過ぎだろw

160 :名無し生涯学習:2019/10/07(月) 09:45:06.96 ID:FDyuLezcp.net
肥溜め呼ばわりしてるが
いーぶい本人が肥溜めそのものじゃん

てか、顔割れてるのに恥ずかしくねーの?

161 :名無し生涯学習:2019/10/07(月) 09:59:49.82 ID:ClLdWzjx6.net
とりあえず自分に都合の悪い情報には「イーブイ乙」と言えば反論になってると思ってるあたり、ここにへばりついてイーブイ批判してるやつ馬鹿なんだろうな

162 :名無し生涯学習:2019/10/07(月) 12:31:24.29 ID:FDyuLezcp.net
ブーメランになってるぞいーぶい

いーぶいに都合の悪いレスがあると
すぐ不自然な擁護をする

バレバレなんだよ

163 :名無し生涯学習:2019/10/07(月) 17:22:38.25 ID:3xmBLZk9H.net
>>162
俺はイーブイじゃないけどお前みたいな根拠もなく主観で「バレバレだぞ」って言ってるお前は頭が悪いんだなと思うよ。

164 :名無し生涯学習:2019/10/07(月) 18:49:00.16 ID:FDyuLezcp.net
垢消して逃亡したいーぶいの口癖


いーぶいを咎めるレスがあると
必ずと言っていいほど

俺はいーぶいじゃないけど、という前置きが付く


消す必要もない垢を消して逃げたいーぶいを擁護する動機があるのはいーぶい本人だけ


頭悪すぎるいーぶい

165 :名無し生涯学習:2019/10/07(月) 18:49:52.43 ID:FDyuLezcp.net
しかも、単発ID

必死にID変えて工作してるのがバレバレw

166 :名無し生涯学習:2019/10/07(月) 19:30:16.11 ID:3xmBLZk9H.net
162と163は同一人物だよ。
お前みたいに家にひきこもってネットに張り付いてるわけじゃないからね。
何をどう言おうがお前が思い込みが激しい統失なことはわかってるから意味ないと思うけど、イーブイじゃないよ。
もうこれ以上は勝手にしてくれ。病気のやつの相手してても仕方ないからなwww
ぜひとも「よっしゃ!こいつはイーブイにちがいねえ!理由は俺がそう感じたからwww」って勝利宣言でもしてくれw

167 :名無し生涯学習:2019/10/07(月) 19:30:48.40 ID:3xmBLZk9H.net
>>166
162→161
ね。

168 :名無し生涯学習:2019/10/07(月) 20:02:27.97 ID:gMN9ICXO0.net
負け犬いーぶい君が泣きながら書き込みしてますねwww

アカウント消して逃げた時点で言い訳無用なんだよな〜

169 :名無し生涯学習:2019/10/07(月) 20:02:50.22 ID:gMN9ICXO0.net
>>165
それなw
実に分かりやすい

170 :名無し生涯学習:2019/10/07(月) 21:23:18.07 ID:3xmBLZk9H.net
>>169
お前が複数ID使って自作自演してるってオチね。

171 :名無し生涯学習:2019/10/07(月) 21:26:45.42 ID:VE+J9i1yp.net
慶應義塾(けいおうぎじゅく)は、日本の学校法人。福澤諭吉が1858年に中津藩江戸藩邸で開いた蘭学塾が起源。シンボルマークはペンマーク。

172 :名無し生涯学習:2019/10/07(月) 22:28:02.06 ID:gMN9ICXO0.net
いーぶい必死すぎて草
本人以外ここまでムキになる奴はいないっての
頭悪いのは分かったから少しは頭冷やせよ

173 :名無し生涯学習:2019/10/07(月) 22:29:17.48 ID:gMN9ICXO0.net
ツイッターでイキってたけど
5ちゃんで犯罪行為や顔を晒されたら垢消して逃亡


ダサすぎるwwwwwwww

174 :名無し生涯学習:2019/10/07(月) 22:30:20.73 ID:XhSqCKHo0.net
鈴木です。皆さん熟生同士仲良くしましょう。
さっ、今日も3時まで仕事しますよ!

175 :名無し生涯学習:2019/10/07(月) 22:47:15.01 ID:0+bmWFpY0.net
>>174
やかましいわwww

176 :名無し生涯学習:2019/10/08(火) 02:47:48.65 ID:3tx9iktz0.net
>>140
お前の所に
早朝、警察官が迎えに行く
ある日、突然、逮捕される

ニュースには、ならないだろうが
特定秘密保護法案、知ってる?

童貞のお前が
「勘違いしちゃうぞ」
とか言って発情してた、
お前が大好きなトリルさんが
卒業する時、
お前は刑務所の中
懲役3年どころじゃ済まない

「したい」
と明確な意思表示があった以上
言い逃れはできない

慶大を含む、
この監視社会の中で
何でもかんでもツイートしたお前が悪い

いーぶい@leeemtnは
日本会議の方々を敵に回した時点で
完全アウト

テロリストに味方する奴はいない
退学処分どころか逮捕・実刑

177 :名無し生涯学習:2019/10/08(火) 07:39:41.58 ID:H4VtwkzFp.net
負け犬いーぶい君おはよう!

178 :名無し生涯学習:2019/10/08(火) 09:06:14.10 ID:zly30CWL0.net
いい歳したおっさんが中学生以下のやりとり
通信制の担当者はたいへんだw

179 :名無し生涯学習:2019/10/08(火) 09:57:13.75 ID:rgYCZMwI6.net
掲示板で喚き散らすようなこんな基地外が至る所に潜んでるのに嬉々としてツイッターで人と絡みまくった挙句、スクーリングでオフ会してるやつすごいな。

180 :名無し生涯学習:2019/10/08(火) 14:19:15.55 ID:H4VtwkzFp.net
リアル生活で孤独なんだろうな
そこまでして出逢いたいかって

鈴太なんか最たるものでしょ

あと、r.saito

181 :名無し生涯学習:2019/10/08(火) 16:19:25.46 ID:rgYCZMwI6.net
鈴太さんもsaitoさんも、独身でさみしそうだもんな。
18歳の時に慶應に入っておけばきっと変に学歴コンプレックスこじらせて慶應通信に入ることもなかったし、東京の一流企業のピカピカなオフィスで働けただろうし、更には綺麗で優秀な奥さんがいたんだろうな。
自分も大学生時代は学歴コンプレックスだったから気持ちは分からなくもないけど、彼らを見てると学歴コンプレックスをこじらせたまま社会人になった人はいろんな局面で学歴にとらっわれちゃってしんどそうだなと思います。
学歴なんてこの年にもなりゃもう終わった話なのに。

182 :名無し生涯学習:2019/10/08(火) 16:50:31.03 ID:rgYCZMwI6.net
想像力が豊かだが、残念ながらセクシスズムすぎでハラスメント体質
慶應通信でしっかり勉強したほうがいいよね。

183 :名無し生涯学習:2019/10/08(火) 19:34:35.60 ID:7gdRkogq0.net
昨日まで単発でホイホイ出てきた
いーぶいが、、もといw
どこかの名無しさんが今日はまるで現れない不思議

なんでだろーなーw

なぁ、いーぶい!

184 :名無し生涯学習:2019/10/08(火) 19:41:57.98 ID:LQNxQQ8T0.net
今日何あんの?

185 :名無し生涯学習:2019/10/08(火) 21:22:43.07 ID:yWDwQB3B0.net
科目試験中止になると思うかね

186 :名無し生涯学習:2019/10/08(火) 21:39:53.59 ID:HkyTSTeDr.net
>>181
鈴太なんて通学の慶應どう逆立ちしても無理無理w
推薦でmarch下位学部なんだから
一般入試だとニッコマだって受からないレベル
だからと言って勉強以外も何も取り柄なさそうだし
無職で最短連呼のアホ

187 :名無し生涯学習:2019/10/08(火) 22:03:15.09 ID:7gdRkogq0.net
そもそもマーチしか行けない男が勉強に取り柄があるわけがないだろw
現役時代は勉強出来なかったんだろうな
明治行って学歴コンプになったが
再受験する気力も体力も学力もなく
お手軽な通信で慶應通信に入ったと

で、いい大人なのに
仕事に打ち込むわけでもなく結婚して家庭を持つわけでもなく
最短卒業(笑)目指してブログ書いたりツイッターしたり
通信のことしか考えない生活を送ってるわけだよな

188 :名無し生涯学習:2019/10/08(火) 22:26:11.86 ID:E4j3PJLm0.net
通信界隈は通学慶應卒も早稲田卒も旧帝卒もひっそりといるからな。
そういうやつをみて内心発狂してる鈴太wwww

189 :名無し生涯学習:2019/10/08(火) 22:27:18.46 ID:E4j3PJLm0.net
通信界隈は通学慶應卒も早稲田卒も旧帝卒もひっそりといるからな。
そういうやつをみて内心発狂してる鈴太wwww

190 :名無し生涯学習:2019/10/08(火) 23:19:45.87 ID:bM3M4jP40.net
鈴木です。皆さん熟性同士仲良くしましょうよ。今度みんなで川崎で呑みましょうね。もちろん六帖さんも呼びますよ。
さっ、仕事戻ります!

191 :名無し生涯学習:2019/10/08(火) 23:43:20.01 ID:zly30CWL0.net
>>189
で、キミは?w

192 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 00:26:30.42 ID:eTcMHgsod.net
>>191
地帝の中で1番記念館が多い大学だよ。

193 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 02:22:13.67 ID:Vy5TqDMia.net
>>189
でもそいつら最短卒業できるだけの頭無いじゃん(笑)
人を批判する時はちゃんと自分の方が能力が高いことを確認してからじゃないと恥かくよ
受験生の頃はそいつらの方が少しだけ優れていたかもしれないが今では鈴太さんの方が圧倒的に優れている証
悔しかったら最短卒業してみろっつーの
あ、ちゃんと経済学部でね
間違えても一番簡単な甲類なんかで最短できたとっしても調子乗っちゃいけないよ
甲類って鈴太さんから簡単過ぎてまともに履修して貰えなかった恥ずかしい類なんだから

194 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 02:50:55.54 ID:S22LJbCm0.net
ハーバード卒、オックスフォード卒、MIT卒、NSC卒がゴロゴロいる通信で偉そうにされてもねw
ハーバードの学食のハーバー丼の味がなつかしい

195 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 04:07:31.95 ID:VR0fx4h60.net
慶應通信って金あるやつと貧乏人の差が激しい

196 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 06:55:08.25 ID:KD35/zGo0.net
ここで粘着してるやつってどういうやつなの?
通信挫折組?

197 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 09:35:17.60 ID:cXFaudJ1M.net
NSC 吉本?
一橋、東大、東工大、筑波、早稲田政経あたりは知り合いいるが、さすがにハーバードやオックスフォードはあったことないわ。

>196
慶應通信卒業したプライド高い暇人。2周目、3周目で学級委員長気分で校則の強化に
つとめ慶應通信ブランドを維持すべく、道徳心の向上のために常駐。

198 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 19:29:57.98 ID:kie8kM5S0.net
法政通信と比べてマルクス経済学、社会経済学の充実度はどうなんだろ?

199 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 21:49:12.74 ID:uf4oCZzP0.net
文学部に来てまで経済科目から手をつける
ここまでクソだと清々しいな

200 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 21:57:40.85 ID:kie8kM5S0.net
文学部?

201 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 21:58:09.03 ID:nyh2UAdla.net
>>199
確かに君の言うとおり慶應通信のレベルを考えたら
文学部ですら経済科目に手を付けなければならないほどクソな確認しかないのかもしれない

しかし甲類ほどクソな科目ばかりではないかと思う
甲類がクソなのは先生が忙しいから通信の採点が甘々になって超低レベルな科目ばかりだという理由

文学部の先生はそこまでではないはず
実際に同じ法学部でも乙類は厳しい先生がたくさんいる

202 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 22:03:45.24 ID:XJJSdobvd.net
同じ科目を履修して単位を取るなんざ
クソ科目を超えるクソ人間やん
別の学部に入ってる意味ないし、
意味のないことに時間を費やす暇人

203 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 22:18:09.40 ID:ySpieA3/M.net
今回はある経済用語の説明に始まり、

事例を2つ以上挙げて説明する、

というものになっています。



構成ですが、

まずは無難に第1章で

経済用語の説明でもしてみましょう。

(第2章以降は第1章が完成してから考える)

204 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 22:19:07.15 ID:nyh2UAdla.net
>>202
それは本人の勝手だろ
本人は甲類科目は経済科目を再履修するよりはるかに無駄だと考えて実行に移しているだけ
実際に甲類科目がクソだというのは鈴太さんだけの評価ではない

205 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 22:19:07.26 ID:nyh2UAdla.net
>>202
それは本人の勝手だろ
本人は甲類科目は経済科目を再履修するよりはるかに無駄だと考えて実行に移しているだけ
実際に甲類科目がクソだというのは鈴太さんだけの評価ではない

206 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 22:19:57.99 ID:ySpieA3/M.net
【専門教育科目】[必修科目] 17/17
  ・経営学___(3)rep.合格/test.合格 A
  ・財政論___(2)rep.合格/test.合格 A
  ・金融論___(2)rep.合格/test.合格 A
  ・経済原論__(4)rep.合格/test.合格 B
  ・経済史___(4)rep.合格/test.合格 C
  ・経済政策学_(2)rep.合格/test.合格 C

 【専門教育科目】[選択科目] 51/51
  ・憲法____(2)rep.合格/test.合格 A
  ・民法____(4)rep.合格/test.合格 A
  ・簿記論___(2)rep.合格/test.合格 A
  ・地理学U__(2)rep.合格/test.合格 A
  ・原価計算__(2)rep.合格/test.合格 A
  ・経営数学__(2)rep.合格/test.合格 A
  ・日本経済史_(2)rep.合格/test.合格 A
  ・経営分析論_(2)rep.合格/test.合格 A
  ・経営管理論_(2)rep.合格/test.合格 A
  ・産業社会学_(2)rep.合格/test.合格 A
  ・社会思想史_(4)rep.合格/test.合格 A
  ・E/経済原論_(2)rep.提出/test.合格 A
  ・E/近日諭吉_(2)rep.提出/test.合格 A
  ・S/憲法___(2)rep.不要/test.合格 A
  ・S/会計学__(2)rep.不要/test.合格 A
  ・S/経済原論_(2)rep.不要/test.合格 A
  ・S/経済政策_(2)rep.合格/test.不要 A
  ・S/社会政策_(2)rep.不要/test.合格 A
  ・S/ゲーム理論(2)rep.不要/test.合格 A
  ・S/公共経済学(2)rep.合格/test.不要 A
  ・S/国際貿易論(2)rep.提出/test.合格 A
  ・会計学___(3)rep.合格/test.合格 B
  ・計量経済学_(2)rep.合格/test.合格 B

207 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 22:21:22.23 ID:ySpieA3/M.net
法学部
【専門教育科目】[選択科目] 39/-
  ・W/経済原論17__(2)rep.不要/test.合格 S
  ・E/経済原論18__(2)rep.提出/test.合格 S
  ・S/経済政策17__(2)rep.合格/test.不要 S
  ・S/経済政策19__(2)rep.合格/test.不要 S
  ・S/公共経済学17_(2)rep.合格/test.合格 S
  ・S/公共経済学19_(2)rep.合格/test.合格 S
  ・S/国際金融論17_(2)rep.合格/test.合格 S
  ・S/国際金融論19_(2)rep.合格/test.合格 S
  ・S/国際貿易論17_(2)rep.合格/test.合格 S
  ・E/刑法18____(2)rep.提出/test.合格 S
  ・T/会計学____(3)rep.合格/test.合格 S
  ・S/会計学17___(2)rep.不要/test.合格 A
  ・T/政治学____(6)rep.合格/test.合格 A
  ・S/憲法18____(2)rep.不要/test.合格 A
  ・S/経済原論17__(2)rep.不要/test.合格 A
  ・S/社会政策18__(2)rep.不要/test.合格 A
  ・S/国際貿易論19_(2)rep.合格/test.合格 A

208 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 22:36:52.70 ID:ySpieA3/M.net
地理学 2回
経済原論 5回
経済政策 4回
国際貿易 3回
公共経済 2回
会計学 3回
憲法  2回
社会政策 2回
国際金融論 2回

同じ科目を何度も繰り返して法学部と経済学部で履修。
制度的には可能だが、ダサい。
一から履修しているわけではないし、明治大学時代と合わせると
もっとダブりがあるのだろう。 

限りなくグレーな最短卒業

209 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 22:41:52.58 ID:ySpieA3/M.net
法学部【専門教育科目】[必修科目] 10/10
  ・T/憲法_____(4)rep.合格/test.合格 A
  ・T/民法総論___(3)rep.合格/test.合格 B
  ・T/刑法総論___(3)rep.合格/test.合格 B

憲法は3回だったわ。

210 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 22:48:49.82 ID:C1Im2s8j0.net
明治にしか行けなかった鈴太の学歴コンプは根深いんだよ
ここまでくると死ぬまでコンプ持ちだろうな

211 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 22:54:43.57 ID:nyh2UAdla.net
>>210
その明治にはるか及ばない大卒にすらならない慶應通信のくせに偉そうに
あ、そうだった君は旧帝卒だったね
自分の頭の中だけではね

212 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 22:57:41.07 ID:ntbLbNogd.net
>>209
少なくとも重ねてとった単位の合計は17科目か。
つまり、34単位はダブってゲットしてるんだな
学士は68単位取れば卒業できるし、ほんと何むだなことやってるんだ笑

213 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 23:18:38.16 ID:ntbLbNogd.net
>>211
旧帝卒だと言ったのは俺だ。
そいつじゃないから間違えんなよ。
おまえさんの頭のなかでは>>210が言ったことになってるけどな。

214 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 23:19:07.16 ID:h82S50/dx.net
>>205
おいおい、自分のときだけ本人の勝手だなんて言うなよ
人様がどう感じてようが勝手だろ
最短が価値あるとか、特定の科目がクソだとか
勝手を言ってるくせに他人の意見にとやかく言うんじゃねーよ

215 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 23:20:28.36 ID:h82S50/dx.net
>>212
まさにクズ
さすが一部上場一流大企業の部長様
お暇なのよね

216 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 23:24:01.93 ID:KD35/zGo0.net
時計を狙うためにはやぶさかではない

217 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 23:26:42.30 ID:ySpieA3/M.net
特筆すべきは法学部の夏スクが法学部科目が憲法だけということ。
他のスクもすべてリピート科目。勉強しなくても単位とれることがわかっている。
毎晩毎晩飲み歩く余裕があるはず。

良い子は真似しちゃダメ、絶対。

お金と暇とゲーム感覚がないとできない履修モデルで、これは事務局は採用しないだろ

218 :名無し生涯学習:2019/10/09(水) 23:31:18.00 ID:L4BjADjq0.net
結局鈴太さんがいっぱい学位を持ってることについて評価してくれる人ってどんな人なんだろう。
ひとつの学部ならまだしも、傍から見ると「学歴コンプだな」って思われるだけなんじゃないのかなあ。

219 :名無し生涯学習:2019/10/10(木) 00:04:58.55 ID:uecVC2aex.net
>>216
はは、学部の科目数が少なく、
それらがSで埋まってるわけでもない。
無理でしよ。

経済科目を履修しまくりを鑑みても、
ユニコンで表彰したら大学の見識を疑うね。

220 :名無し生涯学習:2019/10/10(木) 00:12:05.53 ID:zBVPBI7m0.net
金時計取ろうなんて思ったら半分以上SとってGPAも3.8とか必要なのでは。
鈴太さん、全然足りてないよね

221 :名無し生涯学習:2019/10/10(木) 00:12:05.74 ID:zBVPBI7m0.net
金時計取ろうなんて思ったら半分以上SとってGPAも3.8とか必要なのでは。
鈴太さん、全然足りてないよね

222 :名無し生涯学習:2019/10/10(木) 00:12:14.46 ID:1/0ep2ioM.net
うえのひとは
民法と民法総論
刑法と刑法総論 
を被りとみなしてはいないがそれも含めるともっと多い。

すずたさんはかぼすさんとならぶ名物塾生だからこんどこそゆっくり履修して話題提供して 
かぼすさんの履修もかなり英文学にしてはチート
 類友

総レス数 1002
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200