2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コバケンの】慶應通信88【慶応ノート】

1 :(七誌)嫉妬者無視の最短卒業神:2019/09/30(月) 17:38:03.07 ID:ufd8pKWT0.net
学士経済最短卒業は神。

561 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 10:41:48.69 ID:Bd1pk6Mv0.net
またこのパターンか
すぐ本人が書き込んだとか言う話になるよね
そういう人は鈴太さんが何したのか何で批判されてんのか教えてくれないよね

562 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 10:41:48.87 ID:Bd1pk6Mv0.net
またこのパターンか
すぐ本人が書き込んだとか言う話になるよね
そういう人は鈴太さんが何したのか何で批判されてんのか教えてくれないよね

563 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 11:44:26.85 ID:h9s/LJOH6.net
>>560
くわしく

564 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 12:55:45.14 ID:h9s/LJOH6.net
>>562
経済学部のときか法学部に再入学したときか忘れたが、履修の方法について、落単を
集めるとかは、学ぶ姿勢ができていない、だめなこと、と断罪していた。
しかし、よくよく彼の履修した単位を見ると、なんども繰り返し履修していたことが
わかり、批判する立場にないことが判明。

また、新潟からユニコーン賞に推薦されたが、それはユニコーンという会がなにがなんでも自分の会からユニコン賞が欲しかったかららしく、鈴田さんをふくめ三人も候補者を擁立し、問題になった。

それぐらいしか知らない。

565 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 13:18:20.26 ID:0P+GjbZ8d.net
>>564
少なくとも後半は新潟慶友会さんサイドの落ち度であって鈴太さんの問題ではないのでは

566 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 13:37:13.58 ID:Bd1pk6Mv0.net
じゃあ、鈴太さんそこまで批判されるようなことしてないじゃん

叩いている人は何かほかの理由があって叩いてるの?
教えてーー

567 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 14:08:34.17 ID:0P+GjbZ8d.net
>>566
おまえさんせっかくの休日なんだから連投せずに家族サービスや友人と遊んだり、自分磨きしたりした方がええで。
鈴太さん擁護しまくっても何もあなたに利益はないし言ったところで無駄だから無駄な休日すごくだけになると思う。

568 :名無し生涯学習:2019/10/19(Sat) 14:20:01 ID:aStJ51o/a.net
>>565
この場合は新潟慶友会ではなく新潟三田会ですね
また、新潟三田会には全く落ち度はありませんよ

表彰の流れを簡単に説明します
所属慶友会の会長から在宅地にある地域三田会に紹介して貰います
所属慶友会会長と地域三田会会長の二通の推薦状と自己紹介文や実績を証明できる書類を大学に送付します
大学側で書類選考されます
書類選考を通過した人が最後に大学で面接を受けます
実績、成績、人物面など総合的に判断され適切と判断されれば晴れて表彰学生として卒業式に招待され授与されることとなります

さてここでユニコーンの行為の何が問題視されているかということですが
表彰人数は若干名とあり人数が決まっていなかったことを逆手にとりました
ただし慣習的に、というか常識的に各慶友会からは推薦者は一人というのが当たり前です
まれに甲乙つけがたい場合は大学側に判断を任せようと二人推薦することもあったようですが珍しい例です
つまり地域三田会会長に推薦状を書いて貰う時点で各慶友会から1人か多くても2人に絞られるわけです
そこでユニコーンは卒業する4人全員を4つの地域三田会に分散して推薦状を書かせたんです
ですので地域三田会としては例年通り1人しか推薦しておらず全く問題に気付くことができません
事務局に送られてきた時点で問題が発覚し、制度の穴を突くような行為に慶應側が激怒したというのが真相です

ユニコーン側も制度的に何の問題もないはずだと抗議しました
もちろん4人ともが表彰に価するような人々であれば問題なかったでしょう
しかし慶應側の判断はそうではありませんでした
落としそころとしてユニコン賞を一名、銀時計を一名表彰させることで納得させました

以後、怒った慶應側は各表彰を一名ずつと厳格に定めることとしました

569 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 15:35:02.24 ID:Bd1pk6Mv0.net
>>567
それはあなたも同じでは?
鈴太さんの養護はしていません。
ただなぜ叩かれているのか知りたいだけです。
ツイッターでは別に他人が不快になるようなこと書いていないので。

570 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 16:42:55.09 ID:yNfTsghb0.net
>>569
日中1度しか書き込みしてない人と3回も書き込みしてた人は結構違うんじゃないですかね「同じ」という評価はさすがに無理があるんじゃないかと。
>>567は「連投せずに」「家族サービスetcしたほうが」って言ってるようだし。

571 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 16:42:56.06 ID:bqMyyba3x.net
ツイッターは知らんが、ブログでは不快になること書いてるが

572 :名無し生涯学習:2019/10/19(Sat) 17:01:10 ID:+Ndv0kcor.net
>>560
ほんそれ

573 :名無し生涯学習:2019/10/19(Sat) 17:09:59 ID:+Ndv0kcor.net
>>557
具体的にどこが便利な情報なの?
塾生ガイド等読めば分かることばかりじゃない?

574 :名無し生涯学習:2019/10/19(Sat) 17:16:30 ID:wmvPfmyLM.net
>>570
ここの鈴太ふうの人って根拠がないことを決めつけて言ってくるよね
このスレに粘着してレスバしてるわりにはレスバが下手くそ
ま、大きな嘘で塗り固めた鈴太の擁護だから支離滅裂にしかならないんだろうけど

575 :名無し生涯学習:2019/10/19(Sat) 18:15:08 ID:wwf460YD0.net
つまりすづたがしねばすべて解決ですよね。

576 :名無し生涯学習:2019/10/19(Sat) 18:26:17 ID:+aADERXLa.net
>>573
上にあるように表彰制度の穴を突けたのも情報通だからでは?
彼はどうにかして表彰されたいらしいから表彰制度については研究熱心で歴代通信生の中でも一番詳しいでないかな
時計はもう内定済みなんだろ

577 :名無し生涯学習:2019/10/19(Sat) 18:38:52 ID:bqMyyba3x.net
以前は、実質金時計、だったけど、今回は、表彰内定、か
どんだけ俺スゲーしたいんだよ(笑)

578 :名無し生涯学習:2019/10/19(Sat) 21:05:54 ID:8KE8E/jvM.net
>>576
そんな情報誰か望んでるの?

579 :名無し生涯学習:2019/10/19(Sat) 21:08:07 ID:8KE8E/jvM.net
>>577
実質金時計w
子ども部屋おじさんの鈴太必死すぎ

580 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 21:42:45.09 ID:WnodffSYa.net
>>578
キミみたいに卒業に必死な層では想像できんやろうけど、卒業生の7割くらいは余裕やから表彰を目標に切り替えてるんやで

581 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 21:56:52.21 ID:LdEvVI3kM.net
でたw
根拠のないディスり
説得力全くなし
鈴太って本当にマーチなのかも疑わしい
無職なのに役員と大嘘つくらしいし

582 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 21:59:37.77 ID:LdEvVI3kM.net
結局、鈴太は便利な情報なんてほとんどだしてないってことだな

583 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 22:01:51.34 ID:WnodffSYa.net
>>581
どっちが根拠がないんですかねぇw
明治卒が嘘?
ヤバい発想になってきましたねぇ
キミがどれだけ妬んでも金時計は鈴太のもんなんやで

584 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 22:10:50.32 ID:b0QjjlMM0.net
0959 名無し生涯学習 2019/08/25 23:12:38
とぅりるに会ったけどチビデブメガネブスでワロタ
ネットでイキってるのってああいうのなんだな
リストバンドしてたし髪の色変だったしキモオタの女バージョンだったわ


こんな感じやったぞ
https://www.wanibookout.com/25017/


ID:NOmoWHmM0

585 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 22:20:33.78 ID:bqMyyba3x.net
感覚的に三割卒業の次は、七割が卒業狙いって、新たなデマを飛ばすなよ

妬むって何を妬むんだろうな

・表彰
興味あるのは認証欲求が強い一部だろ
まあ少なくとも、内定、ではなく受賞してから言ってくれ

・大企業
すでに安定的に働いてる人の感覚ではない

・明治大
慶應通信は明治に興味ないだろ

・最短卒業
学習や余暇の楽しみなんだから妬まない
てか意味わからない

586 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 22:31:43.98 ID:b0QjjlMM0.net
とぅりるの言葉を借りるなら
カワイイは正義!なんですよね
じゃあ、


とぅりるは
ベルセルクのユービックに、そっくりで
外見からして気持ち悪すぎるんで

悪ですねえ

とぅりるは
かわいくないので悪ですねえ

生理的に気持ち悪いですね
オゲーーーッで感じです



それでいて
あの図々しく
不特定多数に話しかける無神経さ・・・


キモすぎます、ホント




鏡を見ろよ
外見からして終わってるだろwお前はよ

587 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 22:32:42.57 ID:bqMyyba3x.net
>>585
七割が卒業狙い -> 表彰狙い

588 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 22:35:53.97 ID:WnodffSYa.net
>>585
一部の承認欲求の強い人だけが表彰に興味あるっていう根拠は?
キミ、必死こいて簿記三級を取るタイプやな
それで大満足して終わるタイプや
普通の人らは三級取れたら次は二級取ろうかなって発想になるもんなんやで
そこまで努力できるかはその人次第やけど二級に興味までは大半が持つ
慶應通信に置き換えたら、卒業難しいとかネットで言われてるからビビって入学するも、入ってみたら思いの他簡単で、どうせ卒業するなら表彰狙おうかって興味まで持つのが大半
慶友会行ってみ
どうやったら表彰されるか、表彰される人はどんな人かばっかり話題になってるで
単位が取られへんとか相談してる奴は感覚的にせいぜい%

589 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 22:36:37.19 ID:WnodffSYa.net
せいぜい10%

590 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 22:43:37.74 ID:b0QjjlMM0.net
とぅりるの罪は

あの醜くて息苦しい外見で

不特定多数に話しかけまくって、
目立ちまくる図々しさ・・・



この事につきます

591 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 22:50:24.62 ID:bqMyyba3x.net
>>588
ヒント: 慶友会に入る人の属性

592 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 22:57:23.15 ID:WnodffSYa.net
>>591
いや、キミみたいに卒業に必死なレベルは稀少やって自覚すべきやで
慶友会がイヤならスク見てみ
皆余裕やろが
単位取れないって嘆いてる層を実際に何人見たことがあるか?
相当少ないやろ?
それが現実やで

俺スゲーのために卒業が難しいことにしたい層に騙されたらアカンで

593 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 22:57:23.34 ID:WnodffSYa.net
>>591
いや、キミみたいに卒業に必死なレベルは稀少やって自覚すべきやで
慶友会がイヤならスク見てみ
皆余裕やろが
単位取れないって嘆いてる層を実際に何人見たことがあるか?
相当少ないやろ?
それが現実やで

俺スゲーのために卒業が難しいことにしたい層に騙されたらアカンで

594 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 23:02:40.27 ID:tM+uQaJe0.net
>>584
クッソワロタ

リンク先のイラストw
とぅりる、そのものwww大草原wwwww

595 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 23:17:46.64 ID:Bd1pk6Mv0.net
>>570
それはあなたも同じでは?
とはここに書き込みをしていないで「自分磨き」うんぬんしたら?という意味です。

596 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 23:17:52.42 ID:tM+uQaJe0.net
とぅりる、

お前はカワイイのではない


異常なんだよ

597 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 23:19:20.05 ID:Bd1pk6Mv0.net
>>573
塾生ガイドに書いてあること言ってくれてるじゃん

598 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 23:19:37.83 ID:WnodffSYa.net
可哀想になぁ
慶應通信で表彰も狙えん位置におるアホって実社会では生きにくいんやろなぁ
テレビの単語とか半分くらい理解できてなさそう
たぶん慶應通信で表彰狙う層って現役時代国士舘大学とか受かる力あったら余裕やで

599 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 23:20:59.73 ID:Bd1pk6Mv0.net
>>581
鈴太さんが無職だという根拠はなに?

600 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 23:21:24.59 ID:9jnp1RZJp.net
新潟在住
独身44才
子ども部屋おじさん
明治商卒無職
慶應通信だけが心の拠り所

601 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 23:21:40.02 ID:XaleylLRM.net
そんなことで問い合わせしなくても、いまは夜スク期間だから図書借りられる。最近些細な質問をすぐに問い合わせして事務局がパンクしてそう。

図書は卒論指導登録なしでも、夏スク、夜スクの期間は借りられる

602 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 23:22:32.92 ID:Bd1pk6Mv0.net
>>590
とぅりるさんに厳しいね
私は別に気にならないけど

603 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 23:22:37.90 ID:XaleylLRM.net
そういえばすずたさんが何もしていないのはデマって言ってた人、
具体的に彼が何したかは言わない

604 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 23:23:44.35 ID:XaleylLRM.net
とりるさん実際にあって話したらいい人なの?ツイートとブログだけみると
癖ありそう

605 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 23:24:59.63 ID:Bd1pk6Mv0.net
>>600
慶應通信に何度も入り直しているのある意味すごい
何目指してるんだろう

無職かどうかは本人の生活みないとわかんないでしょ

606 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 23:26:38.34 ID:Bd1pk6Mv0.net
>>571
たとえばなに?
読まないから教えて

607 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 23:28:35.58 ID:9jnp1RZJp.net
>>605
働いてないのはバレバレ
本人の職業設定は
上場企業部長らしいがなw

608 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 23:28:49.83 ID:Bd1pk6Mv0.net
>>570
休日にごちゃんねる見ている時点で同じでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwあたまわるいね

609 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 23:34:47.24 ID:XaleylLRM.net
ちっち現役モデルTOEIC満点の女子が、すずたさんがロンブーが大学院に鞍替えした
ことをアンケートとったこと意味なくね?と言った。
すずたさんは速攻でちっちをブロックしたのは面白かった。

ちっちさんいつも暇ひま、だれか一緒に勉強しようと呟き、そういうさそいにのるひとっているんかなと思ってたらいるみたいで驚き

610 :名無し生涯学習:2019/10/19(土) 23:59:28.41 ID:WnodffSYa.net
鈴太さんが無職だって言い張ってるアホって、働きながらこんなに早くしかも良い成績で卒業できるはずないってだけの妄想だろ?
ダサすぎ

611 ::2019/10/20(Sun) 00:10:03 ID:jC0DCEDF0.net
鈴太は現実世界では絶対にかかわっちゃいけない人だ。

無職かどうかは分からないが、まともな職には就いてないはず。
アルバイトじゃないかと推測している。

まずツイッターにもブログにも、会社の話が全くと言っていいほど出てこない。
生活の中心が仕事ではなく、慶應通信で、
四六時中、慶應通信のことを考えているとしか考えられない内容。
40代男性の社会人ならおそよあり得ない。

本当に働いているとしても、あれだけ毎日定時で帰れる人間が役職に
就いているはずがない。飲み会なども全く誘われてないんだろう。
そもそも新潟にはまともな企業はない。

612 ::2019/10/20(Sun) 00:16:22 ID:jC0DCEDF0.net
鈴太が昔ブログに書いてたが、精神病の自覚はあるようだ。
精神疾患者は自閉症の傾向もあるが、ある特定の分野に対しては
異常な集中力を発揮することがある。

鈴太はこのタイプだと思う。
社会不適合者には違いないので、
集団生活や会社員は出来ないはず。

613 ::2019/10/20(Sun) 00:19:00 ID:jC0DCEDF0.net
>>569
ブログやツイッターの書き込み日時から見て
どう考えても無職なのに、会社員を自称してるから。
嘘つくな無職が!って感じだよ。

平日の真昼間からツイッターしてるしな。
ブログの更新だけは17時以降でカモフラージュしてるが。

614 :名無し生涯学習:2019/10/20(Sun) 00:19:47 ID:UfA4lUTfM.net
鈴太って本当のこと指摘されると必死にここに書きまくるよな
作り話の設定に無理がありすぎることに気がついてなくて草生える
どんなけ非常識なんだこいつ
やっぱり明治程度の推薦なんて使えないやつばっかなんだな

615 :名無し生涯学習:2019/10/20(Sun) 00:21:13 ID:UMD3R4kUa.net
>>611
あのさ、お前がどうしようもないアホだってことはわかったから妄想で他人をバカにするなよ
皆あえてこんなところで書かないだけで鈴太さんがどういう企業でどういう役職か知ってるんだよ
普通に話してくれるからな
お前が100回生まれ変わってもなれない地位の人だよ

616 :名無し生涯学習:2019/10/20(日) 00:28:03.42 ID:1luObcNSM.net
>>611
ずっと新潟に住んでる人なの?
鈴太って転勤族でもないならキャラ設定本当におかしい
17時までしか我慢できなんだろね
書き綴りたくてしびれきらして17時になるとすぐ書いてしまう、みたいな

鈴太って実家が農家でたまに農作業手伝ってるだけってないかな?
農作業なら暗くなるとやらないし

617 :名無し生涯学習:2019/10/20(日) 00:31:36.35 ID:UMD3R4kUa.net
明治未満の学歴のくせに
慶應通信を最短で卒業することすらできないくせに
表彰もされないくせに
一部上場大企業にも勤められないくせに
なーに1つ鈴太さんに勝てないくせに
ここでだけいきがってる姿には本当に滑稽

618 :名無し生涯学習:2019/10/20(日) 00:34:03.45 ID:Fm9m5sxZM.net
>>615
100回生まれ変わってもなれないとか、妄想で書いてるのはおまえだろ
鈴太は44歳で上場企業の役員なんすか?w
願望書いてるんですね、わかりますよ

619 :名無し生涯学習:2019/10/20(日) 00:37:51.48 ID:jC0DCEDF0.net
妹と同じ会社に勤務って。


https://ameblo.jp/holybell2014/entry-12128263961.html

突然の悲報
2016年02月13日 14時16分27秒
テーマ:■ブログ
金曜日の勤務中、
同じ会社に勤める妹から内線がかかってきました。

620 :名無し生涯学習:2019/10/20(日) 00:38:32.24 ID:UMD3R4kUa.net
>>618
妄想じゃないよ
しっかりした根拠がある
お前は100回生まれ変わって無理
なぜなら無職だとか農家だとか勝手な妄想で現実を受け入れることすらできないバカだから
そんな人間が上場企業というか普通の企業の面接に受かるはずがない

621 :名無し生涯学習:2019/10/20(日) 00:38:45.62 ID:Fm9m5sxZM.net
>>617
なにその妄想w
現実は最短しか自慢することないくせに
(別に慶応通信の学士の連中は最短にはこだわってないから特に尊敬されるわけではない)

622 :名無し生涯学習:2019/10/20(日) 00:43:03.97 ID:Fm9m5sxZM.net
>>620
根拠??
糞ワロタ
現実を受け入れられないのはおまえだろ
都合の悪いことを書いてる人を同じ人だと根拠なく思いこんでるwwwww

623 :名無し生涯学習:2019/10/20(日) 00:45:13.77 ID:jC0DCEDF0.net
役職者なのに「直属の上司が課長」なんだな。


https://ameblo.jp/holybell2014/entry-12021436092.html

4月某日。
直属上司の課長に「相談あります」と別室にお呼びしました。

624 :名無し生涯学習:2019/10/20(日) 00:45:48.27 ID:UMD3R4kUa.net
>>619
お前、かなり気持ち悪いぞ
どう考えても無職と言いながら続けて会社について書いてあるブログを貼り付ける・・・
何がしたいのか全くわからない
まぁ自分で鈴太さんが少なくとも無職でないことは証明したわけだ
まさかこのブログが妄想記事だとかまで言い出すはずはないよな

625 :名無し生涯学習:2019/10/20(日) 00:46:24.96 ID:9zM0aFIJr.net
>>619
なにこれwwwwww

626 :名無し生涯学習:2019/10/20(日) 00:48:05.12 ID:9zM0aFIJr.net
>>624
あのブログのどこが無職でないことの証明なの?
頭悪すぎwwwwwww

627 :名無し生涯学習:2019/10/20(日) 00:50:49.18 ID:9zM0aFIJr.net
>>623
鈴太は話がブレブレなんすね。。。
お粗末。。。

628 :名無し生涯学習:2019/10/20(日) 00:54:08.47 ID:UMD3R4kUa.net
>>621
最短にこだわってないってwww
最短はこだわるんじゃなくなってしまうものだからw
高校を3年で卒業することにこだわったって言うのか?
頭悪いね

629 :名無し生涯学習:2019/10/20(日) 00:56:17.77 ID:yREXxyz7M.net
鈴太を擁護してる人は話に整合性がない
百歩譲って鈴太本人ではなく鈴太側の人間が書いてるとしても、鈴太側の人間は全員頭が悪い

630 :名無し生涯学習:2019/10/20(日) 01:02:49.13 ID:yREXxyz7M.net
>>628
男のくせに理論的な会話できないんだな
かわいそう
低学歴でも頭いいやついるけどおまえは低学歴で頭も悪いな、お疲れ様

631 :名無し生涯学習:2019/10/20(日) 01:03:29.17 ID:UMD3R4kUa.net
>>629
全て事実なのに整合性がないとはこれいかに
自分の考えと違うことは全て整合性がないと?

632 ::2019/10/20(Sun) 01:18:59 ID:jC0DCEDF0.net
全く仕事が出来ず、上司からの評価も最低のサラリーマン。
会社員から公務員への脱出を試みるも、新潟の地元の
「市役所」の公務員試験にすら2度も落ちている鈴太。


https://ameblo.jp/holybell2017/entry-12334089352.html

私が現役の大学を卒業後、
地元に帰って公務員試験の勉強をしつつ、
塾講師をしていた際に頻繁に通ったお店だったりします。


https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11877970346.html

昔、地元の市役所の試験を受けたことがあります。
学生時代、公務員試験というものを全く知らずに受けたのが1回目。
一次の筆記試験、全く手も足も出ず。
それから数年後、社会人になってから中途採用枠で受けたのが2回目。

昼間仕事しながら独学で一ヶ月勉強して、一次の筆記試験は何とか突破。
二次の面接+小論文で落ちました。

その当時勤めていた会社。
上司と価値観が合わなくて、仕事もやりがいを感じられずにいた。
いつも怒られて、もちろん、評価は最低で。
他に勤め先あれば、すぐにでも転職したかった。

633 ::2019/10/20(Sun) 01:26:46 ID:jC0DCEDF0.net
5chで鈴太を擁護する奴の出現時間帯と、
鈴太のツイッターの返信時間帯って
完全に丸被りしてるんだよな。

634 :名無し生涯学習:2019/10/20(Sun) 01:26:58 ID:unWbGlrXd.net
ブログのリンクを貼ってくれた人ありがとう

兄弟が同じ会社で一部上場大企業というのは、なかなかレアケースですな
と感じるのは東京の感覚ではある
地方本社の上場企業なら、製造中心だから工場現場なんかは採用人数は多い

上司が課長だった頃から一気に役員に上がって行きましたか
あ、もしかして“最短”昇進?
地方本社だとしても、一部上場大企業でそのペースでの出世は考えづらいですなあ

635 ::2019/10/20(Sun) 01:56:01 ID:jC0DCEDF0.net
1フロアにたった40人しかいない一部上場企業など日本に存在するのか?


https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11979128544.html

今日出社しましたら、
同じフロア40人中、7人がインフルで欠席していました。(汗

636 :名無し生涯学習:2019/10/20(日) 02:29:42.61 ID:b6zwChI6x.net
>>635
地方の支店・営業所ならあり得る
地方本社の一部上場企業ならあり得る

637 ::2019/10/20(Sun) 03:35:50 ID:YrF/tZw/0.net
そもそも一部上場企業という話はどこから?

638 :名無し生涯学習:2019/10/20(日) 07:42:34.22 ID:A8nRtmCla.net
>>637
本人がスクなどの懇親会でそう自己紹介してる
そんなことより今日は三田会だぞ
全員ちゃんと出席するんだろうな?

639 :名無し生涯学習:2019/10/20(日) 14:06:08.26 ID:Xa+KfSez0.net
鈴太は自分の設定がいい加減だから
こうして矛盾やボロが出てるんだよな

根本的に頭悪い

640 :名無し生涯学習:2019/10/20(日) 14:08:07.19 ID:Xa+KfSez0.net
米どころの新潟在住だし
実家が農家で
農作業手伝いってのはあり得ると思う

毎日夕方5時前後にバリバリ働いてる
企業人がブログ更新なんかしてる暇なんてないよ

641 :名無し生涯学習:2019/10/20(日) 16:16:34.00 ID:dSJ4oL50x.net
志望動機の情報からすると、原価管理がどうのこうのとあった気がするが
それなら生産現場での会計業務の場合、残業はあまり考えられないと思う

まあバリバリ働いているわけではなかろう
コストセンターのコストであって、花形のプロフィットセンターで
活躍しているようなイメージをしてはいけない

642 :名無し生涯学習:2019/10/20(日) 18:14:32.02 ID:DrHP45mva.net
三田会で時計ゲットだぜ
これで私も鈴太様と同じ時計組(笑)

643 :名無し生涯学習:2019/10/20(日) 18:43:17.68 ID:cri1xUctp.net
鈴太は簿記二級が取れずに三級止まりである


これ豆な

644 :名無し生涯学習:2019/10/20(日) 18:44:14.98 ID:cri1xUctp.net
>>641
何そのとってつけたような志望動機
自称上場企業勤務の部長でその動機はありえないんだけど

645 :名無し生涯学習:2019/10/20(日) 18:58:33.78 ID:+9ii9fXs0.net
いちよすずたさん
かぼすさんの
顔知ってます。

646 :名無し生涯学習:2019/10/20(日) 19:01:37.02 ID:V5fUcnv+M.net
ふたりとも見た目はごく普通。

647 :名無し生涯学習:2019/10/20(日) 19:03:05.90 ID:+9ii9fXs0.net
>>646
そうです。はい。

648 :名無し生涯学習:2019/10/20(日) 19:23:19 ID:DrHP45mva.net
>>643
つまり慶應通信最難関の経済学部を最短卒業するよりも簿記二級の方が難しいということでつね
単純比較はできないでしょうが

649 :名無し生涯学習:2019/10/20(日) 21:41:33.68 ID:aQM3jwyOd.net
鈴太さんにとっては最短卒業よりも簿記2級の方が難しかっただけ。
簿記2級受かってても最短卒業してなかったり、出来なかったりする人もいるから単純比較は難しいね。

650 :名無し生涯学習:2019/10/20(日) 23:47:00 ID:aqv+BKBnr.net
>>632
なんやこれwwwwwwwwwww
みんなの言うとおり鈴太のキャラクター設定おかしいwwwwwwwww

651 :名無し生涯学習:2019/10/20(日) 23:50:48 ID:aqv+BKBnr.net
>>638
自分から「一部上場企業の役員」という不自然な自己紹介すんの?
見た目はどんな感じなの?

652 :名無し生涯学習:2019/10/21(月) 00:06:24 ID:uZSV6hWyM.net
こりゃ、どう考えても通信生のほとんどが鈴太はおかしいって思ってるな
だけど、みんなリアルやTwitterでは大人な対応してるんだなw
あと、この人、推薦入試だし、英語も全然だめ、簿記もだめ、公務員試験の筆記もできないなんて勉強が全然できないんじゃん
鈴太は学問が向いてない
学歴コンプで慶応通信にしがみついてるけど勉強に向いてないから時間の無駄

653 :名無し生涯学習:2019/10/21(月) 02:03:27 ID:3gRagRhP0.net
とぅりるw

前々スレで
IDを逐一、変えた連投で
身元特定されてるぞwwwwwwwwwwww
身体的特徴や
溜まり場である、中庭での目撃情報など全て一致www

0939 名無し生涯学習 2019/08/25 05:49:47
3期にデッ○ボールって店で働いてる有名風俗嬢いたね
ID:H0y2Z7iza
0949 名無し生涯学習 2019/08/25 17:09:08
>>940
いやぁブス専門店で凄いよ
臭い樽しか出て来ない
講義は何とってたか知らない
昼休みや帰りに中庭と図書館で見かけた
ID:DgIXSjjya
0957 名無し生涯学習 2019/08/25 22:38:17
>>956
思ってるんじゃないの?
ただ、1日十人とか相手してるだろうからいちいちは覚えてないだろうね

もし声掛けたらキレてくると思うけどね
自他共に認める性格破綻者

たまたま昨日ゴットタンって番組でさらば青春の光で紹介してたよ
紹介されたのは別の嬢だけど

通信って風俗嬢やav嬢めちゃくちゃ多いよね
水商売まで範囲広げたら女性の2割とかいきそう
ID:IYtJlngka

654 :名無し生涯学習:2019/10/21(月) 02:03:48 ID:3gRagRhP0.net
この直後の投稿も同一人物による投稿と思われる

デブ(樽体型)、
ブス、
ネット自他共に認める性格破綻など
特徴が上記の書き込みと一致

会った場所は中庭だと思われる

0959 名無し生涯学習 2019/08/25 23:12:38
とぅりるに会ったけどチビデブメガネブスでワロタ
ネットでイキってるのってああいうのなんだな
リストバンドしてたし髪の色変だったしキモオタの女バージョンだったわ
ID:NOmoWHmM0

655 :名無し生涯学習:2019/10/21(月) 02:28:59.19 ID:3gRagRhP0.net
トリルは

以下のブログで
川口辺りの風俗に言及してるが、
勤務先か同業者だと思われる
デッ○ボール西川口店か?

下ネタ中心の話題など
全体的な文体からして風俗嬢のもの
同業者だろう

2019夏スクで社会的に死んだ人の特徴

2019夏スクで社会的に死んだ人達の特徴は、総じて
キンタマが暴走した人
でした。
全員、女性問題で死にました。

死者の殆どに自覚症状がないのも特徴的でした。
みんな「自分は、ただ仲良くしようと思っただけ」と言うのよね。
キモメールおじさん然り、知り合って即告白ボーイ然り、ナンパーマン然り、日吉HUB暴行マン然り、全員、女性との距離感がおかしくて(社会的に)死んだ。

そこから社会的に復帰するって、たぶんもうないと思う。
これから友達を作るにしても、何も知らない新入生としか友達になれないんじゃないかな。

656 :名無し生涯学習:2019/10/21(月) 02:29:48.26 ID:3gRagRhP0.net
続き
慶應通信て狭い世界なので、あっという間に噂が広がるのに、どうしてそこで性的欲求を満たそうとするんだろう?
ふしぎ。

女性と関わるのが下手な人は、とりあえず深く関わろうとしないで、同性とだけ交流しとけばいいんじゃないかな。
それか川口辺りの風俗で済ませてきたり、どちゃくそシコってから登校するとか。賢者タイムのみで女性と関わるルールとか設けるといいのではなかろうか。
まあ、知らんけど。

通信って、やはりそれなりに大人の集まりなので、気が合う合わないぐらいなら「ふーん、そういうこともあるよね」ぐらいで、それぞれ友達ができてお互い自由に過ごすから、社会的に死ぬことはないんだけど、スケベでの失敗には厳しくて、あっという間に死ぬ。
誰も相手にしなくなる。

今年、たくさんのスケベ達が死んだ。
R.I.P
成仏してくれ

657 :名無し生涯学習:2019/10/21(月) 02:47:23.68 ID:3gRagRhP0.net
トリルはTwitter上で
突然、仕事に呼ばれたり
大怪我をした事を呟いたりしてるが

風俗業界ならではの
不規則な勤務形態や不安定な勤務環境とも合致する

小学校は不登校児で
通学課程は中卒で
MOH(薬物濫用頭痛)なのも
風俗嬢にありがちな経歴

避妊薬の飲み過ぎだろうか・・・

658 :名無し生涯学習:2019/10/21(月) 02:53:54.15 ID:3gRagRhP0.net
トリルのブログに見られる、
過度に下品な男性観は風俗嬢特有のもの

風俗以外の普通の生活をしている女子は
普通、
あんな下ネタ中心の言葉使いはしない




精神分析学的な知見からも
凄く合点がいく

間違いないだろう

659 :名無し生涯学習:2019/10/21(月) 03:11:37.25 ID:3gRagRhP0.net
>>655のブログ

2019夏スクで社会的に死んだ人の特徴

2019年09月03日(火) 00時58分45秒
テーマ:慶應
trillのブログ




このタイトル
結果的に、
ものの見事なまでのブーメランとなって

身元がバレた、トリルに返ったなwww

660 :名無し生涯学習:2019/10/21(月) 04:55:37 ID:NRvajBBsM.net
>>精神分析学的な知見からも
凄く合点がいく

??あほ??
ネガキャンやるならもっとましな文章書けないの?
下心だして相手にされなかった男が逆恨みしてるみたいに見えてみっともない

総レス数 1002
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200