2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆◆◆◆日本大学通信教育部 Part98◆◆◆◆◆

1 :名無し生涯学習:2019/10/04(金) 03:16:05.69 ID:IvvZL9Esp.net
日本大学の通信教育部で学んでいる人、学ぼうと思っている人の為のスレッドです。

■日本大学通信教育部
http://www.dld.nihon-u.ac.jp/

■在学生専用ポータルサイト
https://online.dld.nihon-u.ac.jp/portal/action/pt/f01/Uspt010100

■丸沼書店(テキスト取り扱い店)
http://marunumashoten.com/

■前スレ
◆◆◆◆◆日本大学通信教育部 Part97◆◆◆◆◆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1555611017/

528 :名無し生涯学習:2020/01/10(金) 15:48:57.72 ID:xezs3AnQp.net
>>527
答えられないならしゃしゃりでんな

529 :名無し生涯学習:2020/01/10(金) 21:39:08.81 ID:P35Par/L0.net
来年度の予定って2月に出るんだっけ…

530 :名無し生涯学習:2020/01/10(金) 23:34:45.80 ID:1Mwshc2ua.net
>>528
答えられないお馬鹿な君に、ブーメランささってんぞ(爆笑)

531 :名無し生涯学習:2020/01/11(土) 01:28:35.83 ID:1NSb+rpxp.net
>>530
効いてて草

532 :名無し生涯学習:2020/01/12(日) 15:54:43.68 ID:XFPDmj+J0.net
バカの巣窟

533 :名無し生涯学習:2020/01/12(日) 16:24:32.04 ID:Xb9Bp6v/p.net
>>532
お馬鹿な君に、ブーメランささってんぞ(爆笑)

534 :名無し生涯学習:2020/01/12(日) 21:28:33.82 ID:FF88AaMMd.net
>>528
馬鹿丸だしで草
卒業できない馬鹿

535 :名無し生涯学習:2020/01/12(日) 22:03:43.67 ID:g3e+92Rdp.net
>>534
卒業したのになぜここに張り付いてるの?あっ…

536 :名無し生涯学習:2020/01/12(日) 22:10:02.81 ID:ARxsINGla.net
>>534
相手にしちゃダメだって
即レスするほどびったり引っ付いているキモい荒らしはスルーしないと

537 :名無し生涯学習:2020/01/12(日) 23:39:59.50 ID:nuihdjzA0.net
>>536
自分のことで草

538 :名無し生涯学習:2020/01/14(火) 21:37:30.84 ID:g0D3et+A0.net
新年度の学費納入通知っていつ来ますかね?

539 :名無し生涯学習:2020/01/16(Thu) 20:53:38 ID:LROEewey0.net
昼スクの日本思想史Iて持ち込み不可?

540 :名無し生涯学習:2020/01/17(金) 03:54:16 ID:qHR6Unnba.net
2020年度から短気スクの試験持ち込み不可になるの?

541 :名無し生涯学習:2020/01/17(金) 23:49:17.61 ID:+hdF4NJu0.net
>>540
どこ情報?

542 :名無し生涯学習:2020/01/18(土) 16:37:14 ID:X/aybCP+d.net
かもしゅうきた

543 :名無し生涯学習:2020/01/18(土) 16:47:00 ID:ZG7WuwmEM.net
ホントだ。意外に早かったな。
四科目合格だぜい。二科目はリポート落ちてるけどw

544 :名無し生涯学習:2020/01/18(土) 17:13:51 ID:Smo+xUGV0.net
学友会は最近どうしてるの?集夏祭ってやってたな

545 :名無し生涯学習:2020/01/18(土) 20:16:25 ID:5nMkoS4ep.net
メディアも早く来い

546 :名無し生涯学習:2020/01/18(土) 20:41:16 ID:+LsgYwAO0.net
レポートに続いて案の定アメリカ文学史も落ちてたw全く知らない作家の出題で解答しようがなかったししょうがない。
もう諦めてメディアでサクッと単位取るほうがいいかね?2万で面倒な作業を買う。幸いその他の科目試験は全部受かってたしメディアで受けた3講座も楽勝だった。
アメリカ文学史合格した人はどうやったんだ?

547 :名無し生涯学習:2020/01/18(土) 21:18:17 ID:YqwP8uz20.net
アメ文はメディア無いはず
短期スクも年2回くらいしかないし行けなくて結局3回くらいかもしゅう受けて受かった

548 :名無し生涯学習:2020/01/18(土) 21:42:15 ID:+LsgYwAO0.net
>>547
まじだ、カリキュラム見返したらアメリカ文学史ないwイギリス文学史がメディアあるせいで勘違いしてた。メディアに逃げる戦法は通じないな。ていうかイギ文もIしかメディアないのか取ろうと思ってたのに
俺も3回くらい受けるはめになるかも。

549 :名無し生涯学習:2020/01/18(土) 21:43:30 ID:+LsgYwAO0.net
>>547
俺も関西だからメディアに2万は払えるけど何回もスクで東京行くのは無理がある。
科目試験は大体似たような出題ですかね?

550 :名無し生涯学習:2020/01/18(土) 21:58:48 ID:YqwP8uz20.net
>>549
出題形式はほぼ一緒だと思うけど出る作家が完全にランダムで予測不能なんだよねまあそのうち知ってる作家に当たるかもしれないから頑張って

551 :名無し生涯学習:2020/01/18(土) 22:03:27 ID:YqwP8uz20.net
あと関西だったら卒業までに1回くらいは地方スクでやる可能性もある

552 :名無し生涯学習:2020/01/18(土) 22:07:50 ID:/IiCPycep.net
後期の昼間スクーリングとメディア授業の結果って例年大体いつくらいに発表されますか?

553 :名無し生涯学習:2020/01/18(土) 22:25:59 ID:+LsgYwAO0.net
>>550
試験前に1時間くらい教科書読んだから2人は書けたけどもう1人はまったく知らない人出てきてお手上げだった。教科書ほぼ全範囲の作家名と作品名と特徴全部網羅しておくって面倒くさすぎやろ。 とりあえずレポート再提出の物を書き上げる

554 :名無し生涯学習:2020/01/18(土) 23:08:24.40 ID:m5KXwrVt0.net
夏スク日程出てない?

555 :名無し生涯学習:2020/01/19(日) 04:50:22.41 ID:kJq8hLtP0.net
かもしゅうのおかげで卒業確定してると思うけどなんか自信がない
教務課に聞けばいいかな?

556 :名無し生涯学習:2020/01/20(月) 03:10:09 ID:jiGvwb/0p.net
>>555
ここで聞くよりはそら直接聞くべきよ

557 :名無し生涯学習:2020/01/20(月) 17:15:21 ID:wtTs6C5yp.net
Twitterで裏シラバス作って売ってたココアって奴が退学になった噂聞いたんだが本当ですか?

558 :名無し生涯学習:2020/01/20(月) 18:28:52 ID:G1HC3VXcp.net
まーた日大やらかしてて草

559 :名無し生涯学習:2020/01/20(月) 21:08:28 ID:/6zwPn650.net
大麻といいココアといい馬鹿ばっか

560 :名無し生涯学習:2020/01/20(月) 21:25:29 ID:99vt3fLdp.net
ココアざまぁ
でも本当なの?

561 :名無し生涯学習:2020/01/20(月) 21:27:36 ID:wtTs6C5yp.net
>>560
噂ですけど、個人的にはデマだと思います。
流石に厳しすぎる

562 :名無し生涯学習:2020/01/21(火) 00:29:02 ID:RetuCQoi0.net
ここの人たちってなんで慶應通信行かないのかなって最近疑問w

563 :名無し生涯学習:2020/01/21(火) 01:25:07 ID:vhyBopXU0.net
慶應は年度ごとに在学生、卒業生、入学生数公表してるだろ。卒業率10%程度だぞ今年は

564 :名無し生涯学習:2020/01/21(火) 01:38:58 ID:vhyBopXU0.net
あぁ、卒業生といっても総数が10%だからこの中には10年近くかけてようやく卒業できた人も含まれるし、退学者数は含めてないから純粋なストレート卒業率でいったらもっと低いよ。4年でいけるのは3%未満が定説。

565 :名無し生涯学習:2020/01/21(火) 09:44:40 ID:LSRZN5oA6.net
こいついつも友達と空き教室でswitchやっててうるさい
なんとかならんの?
https://twitter.com/C6Jsn
(deleted an unsolicited ad)

566 :名無し生涯学習:2020/01/21(火) 17:09:58.92 ID:Hkbbz6uup.net
写真とって晒せよ
俺は過去に広告論でパタポンをやってるクズとうちぼりを晒したぜ

567 :名無し生涯学習:2020/01/21(火) 17:21:44 ID:vhyBopXU0.net
盗撮はよくない

568 :名無し生涯学習:2020/01/21(火) 18:07:49.67 ID:W+cLi6Ai0.net
>>566
写真はないが今日も法学の前の休み時間めっちゃうるさくてウザかった

569 :名無し生涯学習:2020/01/21(火) 18:25:50.96 ID:W+cLi6Ai0.net
休み時間だからとはいえ、もうちょっと周りの人のことも考えてほしい

570 :名無し生涯学習:2020/01/21(火) 19:52:59.14 ID:0QgadG6/0.net
>>569
学生課に相談してみるといいかも

夜間結果きたよ

571 :名無し生涯学習:2020/01/22(水) 00:04:05.30 ID:ft8LoJwL0.net
夜間全部合格してた

572 :名無し生涯学習:2020/01/22(水) 00:05:29.10 ID:ft8LoJwL0.net
>>565
いくみ君晒されてて草
てか彼女いたんだ意外w

まあ学生課はあんまり役に立たないだろうから、そんなにウザイなら本人にTwitterで直接言ってみたら?

573 :名無し生涯学習:2020/01/22(水) 01:38:17 ID:Yyw0W7bdp.net
人の写真やSNS晒さない方がいいと思うよ
まあ今の時代仕方ないがこんなとこで晒されるかと思うと下手なことできねーな

574 :名無し生涯学習:2020/01/22(水) 09:27:44 ID:yxn/GxIEF.net
夜間とかもしゅう全部単位来た
ありがとう先生!

575 :名無し生涯学習:2020/01/22(水) 12:38:10 ID:eiqSGmnJ0.net
アメ文Aだった
スクーリング だから何とかなったって感じ。これかもしゅうだったら一生受けることになりそう。。。受かる自信ない。
アメ文まだの方はスクーリング でどうでしょうか?

576 :名無し生涯学習:2020/01/22(水) 12:48:48 ID:UoBnIV/50.net
メディアおっそ

577 :名無し生涯学習:2020/01/22(水) 13:48:31 ID:w8A6fU8o0.net
>>575
次まじめに勉強して科目試験受けてダメならスクーリング行く

578 :名無し生涯学習:2020/01/22(水) 23:13:33 ID:aMJ+1iqc0.net
いま休学してるけど復学ってどうすればいい?届とかどこにもないんだが。

579 :名無し生涯学習:2020/01/23(木) 09:33:17.05 ID:nCzT2hMO0.net
教務課にTEL

580 :名無し生涯学習:2020/01/24(金) 08:39:03.02 ID:BiAI6i8z0.net
前期メディアの募集っていつから?毎回ギリギリにパンフレット送ってくるから焦るんだよね

581 :名無し生涯学習:2020/01/25(土) 10:34:51 ID:ncJ2Ew0Ad.net
ここでグチグチ言ってねーで直接注意すりゃいいーじゃん

どんだけヘタレなんだよ

582 :名無し生涯学習:2020/01/25(土) 23:33:30 ID:MX8R8nd70.net
来年短期スク結構変わるんだな

583 :名無し生涯学習:2020/01/26(日) 12:40:21 ID:YSNDlVML0.net
>>582
そうなの?リポあるから早く教えて欲しい

584 :名無し生涯学習:2020/01/26(日) 16:11:18 ID:gWQu7XUV0.net
お知らせとかじゃなくて日大通信のHPに載ってるやつだから確定じゃないけど4月期増えて5月は4日になるとか

585 :名無し生涯学習:2020/01/26(日) 16:24:32 ID:MTWCmWWR0.net
>>584
どこに載ってる?サイト見てみたけど見つけられない

586 :名無し生涯学習:2020/01/26(日) 16:26:32 ID:MTWCmWWR0.net
ごめん自己解決した

587 :名無し生涯学習:2020/01/26(日) 19:21:17 ID:YSNDlVML0.net
>>584
本当だ!GWじゃなく土日になるのかな?
今までの5月GWの科目受講しようと思ってたんだけど5月開講されるのか不安になってきたーリポどうしよう

588 :名無し生涯学習:2020/01/26(日) 19:27:45 ID:wLhAxpgM0.net
>>568
その人知ってるけど休み時間うるさくするような人じゃないよ!?
違う人じゃないの?

589 :名無し生涯学習:2020/01/27(月) 07:22:38 ID:3WjdVLy8d.net
>>568
直接注意しろよヘタレ

590 :名無し生涯学習:2020/01/27(月) 13:20:13 ID:unNSY86Dp.net
>>565
アカウント消してて草

591 :名無し生涯学習:2020/01/27(月) 14:07:15 ID:unNSY86Dp.net
GWスクーリングがなくなるって本当?

592 :名無し生涯学習:2020/01/27(月) 19:25:23 ID:0CyB/GZsp.net
アカウント名前変えただけじゃね?

593 :名無し生涯学習:2020/01/28(火) 00:06:06 ID:okLhrU5Tp.net
昼間の結果って予定(2月中旬)よりちょっと早く発表される望みはやはり薄いでしょうか?

594 :名無し生涯学習:2020/01/28(火) 00:53:20 ID:okLhrU5Tp.net
今年はメディアもだけど発表遅い気がする…

595 :名無し生涯学習:2020/01/28(火) 09:35:44.18 ID:4iZB7YpO0.net
これが日大クオリティ

596 :名無し生涯学習:2020/01/29(水) 02:31:33 ID:lD/COd9Zp.net
去年の昼間は結構発表早かったぞ

597 :名無し生涯学習:2020/01/29(水) 09:38:00.69 ID:dCUz8WWVp.net
新型コロナ怖いからバスやら電車やら乗ってスクーリング通いたくない。メディアに8万払って回避だ

598 :名無し生涯学習:2020/01/29(水) 10:25:43.06 ID:XiXCPwcD0.net
>>597
4月になってもまだそんな状態かなぁ

599 :名無し生涯学習:2020/01/29(水) 11:07:32 ID:cTvdo2w8M.net
日本で本格的に流行るのは4〜5月くらいからだぞ
まだ嵐の前の静けさ

600 :名無し生涯学習:2020/01/29(水) 11:39:03 ID:XLfKg9nG0.net
背に腹は変えられん 多少金払ってもメディアだ

601 :名無し生涯学習:2020/01/29(水) 15:22:11.71 ID:uclHXQhO0NIKU.net
メディア開講してない科目だったら諦めてイチかバチかスクーリング ?怖いな

602 :名無しの生徒学習:2020/01/29(水) 18:52:23 ID:WiZfPbk30NIKU.net
あと88単位卒業まであと2年間に合うかな

603 :名無し生涯学習:2020/01/29(水) 19:43:48 ID:YDy5rwhCaNIKU.net
>>602
かもしゅう毎回4科目とも全て持ち込み可
メディア毎回限界まで
これでなんとかなるよ

604 :名無し生涯学習:2020/01/30(Thu) 13:57:21 ID:qFTKE0iTa.net
9月卒業が無理な気がするから卒業辞退届を出そうか検討中。

605 :名無し生涯学習:2020/02/01(土) 01:50:50 ID:OOyZl/7R0.net
そろそろ新入生とかもこのスレみるんか?

ここにいる連中で昼スクの話してるやつなんて
友達もいない寂しい連中ばっかだから気にせんようにな

606 :名無し生涯学習:2020/02/01(土) 02:46:16 ID:HFcsUI+cp.net
よしきた!!メディア3つ全て合格!!!

結局アメリカ文学史以外は全部単位取れたな。

残りはメディア4つ、アメリカ文学史、イギリス文学史潰して卒論書けば卒業だ!なんとかなりそうだ。

607 :名無し生涯学習:2020/02/01(土) 03:21:19 ID:iPwPE87Sp.net
>>593
メディアが1/31だったから昼間も多少は早まる可能性あるんじゃない?

608 :名無し生涯学習:2020/02/01(土) 10:36:53.84 ID:HdakgBnr0.net
メディア英語音声学取れてた
一安心

609 :名無し生涯学習:2020/02/01(土) 11:49:08 ID:9vOWhL+40.net
音声学、スクもメディアもまあまあ自信あったけどBだった…回答戻ってこないから何が悪かったのかわからんのがなあ。まあ受かってたからいいけど

610 :名無し生涯学習:2020/02/01(土) 11:55:43 ID:uypXNv/M0.net
メディアで不合格って、相当ひどいってことですか?

611 :名無し生涯学習:2020/02/01(土) 12:18:05 ID:9vOWhL+40.net
単純に点数が悪かったからちゃんと条件満たして無かったかどっちか

612 :名無し生涯学習:2020/02/01(土) 12:53:54 ID:gqxuZqZL0.net
英語音声学、メディア以外で取れる気しなかったけどもう金輪際関わることもないしどうでもいいやw
さて、アメ文とイギ文はどうやって攻略するかね。メディアも使えないし。とりあえずリポート再提出書くかな

613 :名無し生涯学習:2020/02/01(土) 15:04:17.87 ID:BEiRGtmG0.net
>>610
あんまり聞かないよねぇ

614 :名無し生涯学習:2020/02/01(土) 22:35:10 ID:bjAv0ceva.net
教室が満員過ぎて辛かった
8階に増やした所で変わんないよね

615 :名無し生涯学習:2020/02/02(日) 00:36:01 ID:FEO2Pauea.net
自分の頑張りを他人と比べても結局自分より頑張っている人を探して見つけて落ち込むだけ。自分が頑張れたと思うならそれでいい。誰とも比べる必要はない。

616 :名無し生涯学習:2020/02/02(日) 07:32:20 ID:qCW2hrP8a0202.net
メディア5科目合格した

617 :名無し生涯学習:2020/02/02(日) 08:36:17 ID:8wfaBgfM00202.net
メディア楽勝すぎて最高!というわけだあ

618 :名無し生涯学習:2020/02/02(日) 08:50:33 ID:8wfaBgfM00202.net
学費払ってだらだら残るよりサクッとメディアでさっさと卒業したほうが経済的にもいいな

619 :名無し生涯学習:2020/02/02(日) 14:00:30 ID:f+WWpJtzp0202.net
今期はメディアが初めてで1講座しか取らなかったけど、ここで見てると一気にそんなに合格するなら来期はもっとメディア取っても良いのかな?
2万払って落ちる可能性を考えると踏み切れないチキン

620 :名無し生涯学習:2020/02/02(日) 16:44:52 ID:8wfaBgfM00202.net
作業量少なすぎで落ちないしスクーリングや科目習得試験の手間考えるとメディアは最高やぞ

621 :名無し生涯学習:2020/02/02(日) 16:55:04.33 ID:oDsYcTt6p0202.net
メディアでも落ちた人はいたらしい

622 :名無し生涯学習:2020/02/02(日) 16:59:53.35 ID:8wfaBgfM00202.net
そのようなことがあろうはずがございません

623 :名無し生涯学習:2020/02/02(日) 17:59:52.96 ID:QDJMclvI00202.net
商学部へ入学を考えています。
とにかく2年で卒業したいんですけど、商学部の専門教育科目以外でもメディアで単位取りまくった方が近道ですか?
東京スクーリングは参加が難しいです。

624 :名無し生涯学習:2020/02/02(日) 19:58:54 ID:QzbtLekIp0202.net
卒業式の案内いつ頃くるの?

625 :名無し生涯学習:2020/02/02(日) 22:02:10 ID:Y+CJs6WJ0.net
>>623
編入てことだよね?
メディアやスク使ったほうが単位取得は確実だし早いと思うよ

626 :名無し生涯学習:2020/02/02(日) 22:07:59.43 ID:bpfJHr23M.net
>>623
編入だと商学部はメディアそんなに
多くないから東京スクを抜かすと
カモシュウでクリアしなきゃいけない
科目が結構出てくるけど大丈夫?
しかも持ち込み不可が割と多いよ

あと48単位分の選択科目も
意外と単位取りにくい科目が多いし
経済学部の方が科目の自由度が高い
まあ経済学やりたくないなら仕方ないけど

627 :名無し生涯学習:2020/02/04(火) 01:25:19 ID:tWGc/VotM.net
日大通信への入学を検討中なのですが、レポート課題の難易度を事前に確認したいです。
どなたか優しい方おられましたら、課題集のPDFファイルを何かしらの形でアップロードしていただけませんか?
よろしくお願いします。

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200