2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ 放送大学スレ Part.368 ('19)★☆★

1 :名無し生涯学習:2019/11/25(月) 21:48:19 ID:UBF+QFgA0.net
【公式サイト】 https://www.ouj.ac.jp/

ここに書くまでも無いけど、中傷誹謗 脅迫強要は禁止だよ。
荒し、釣り、自演、スレチ内容でダラダラスレ埋めるのはやめようね。
大学が禁止してる内容もやめようね。荒らしにレスするヤツも荒らしです。

入学をお考えの方へ
https://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/
学生生活の栞 2019年版
https://www.ouj.ac.jp/hp/gakubu/pdf/bookmark_2019gakubu.pdf
放送大学学園要覧
https://www.ouj.ac.jp/hp/osirase/gakuenyouran/pdf/gakuenyouran.pdf
u-air2ch @ ウィキ
https://www21.atwiki.jp/u-air2ch/sp/

前スレ
★☆★ 放送大学スレ Part.367 ('19)★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1569879026/

518 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 07:30:45.92 ID:kCyacZ2v0.net
>>516
>>517
べつに、田舎には変わりゃしない。

519 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 07:44:00 ID:kCyacZ2v0.net
>>490
体育実技履修の手引を読みました
総合体育大会,種目別競技会,市民スポーツの集い,運動
会などの競技会(集い)型の行事は認めないとありますよ。

520 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 07:46:48 ID:kCyacZ2v0.net
最初から体育実技などやる気はないけどね。

521 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 08:04:38 ID:bW3BW2Mld.net
CBT
単位くれないと少し身が入らないなあ

こないだの一科目はなんとかなったけど
二科目にはモチベーションが足らない

点数低そう

522 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 08:08:46 ID:bW3BW2Mld.net
>>510
図書カードいつのまにかQRになったんですね

磁気不良がなくなったのと残高確認ができるなんて素晴らしい

523 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 08:21:28 ID:UhgXuZgE0.net
>>522
でも有効期限があるけどね
図書券や磁気式は有効期限が無い

524 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 08:30:15.49 ID:GJT3UgNa0.net
>>519
スポーツジムに通っている人は認められるのかな

525 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 09:01:25 ID:bW3BW2Mld.net
>>523
なるほど
図書カードジエンドになるかもしれないと

526 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 09:06:20.93 ID:ZCfU4D5e0.net
体育実技を取っておかないと他の大学へ編入したときに
単位認めてもらえなくてそこで体育の授業受けるハメになるそれだけは回避したい

527 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 09:17:06.52 ID:HufGFr3F0.net
>>523
おお!
サンクス
死蔵してる磁気カードが大量にあるけど
先に今回貰ったやつ使わないと

528 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 09:17:44.83 ID:HufGFr3F0.net
>>526
1単位で許してもらえる?

529 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 09:55:57 ID:UhgXuZgE0.net
>>526
最近は体育実技必修の大学は少ない、保健体育科目があっても講義と実技選択必修
というか、学内開講してる大学のほうが楽だとおもうよ。
最近の体育実技はゴルフだの、トレーニング法だのキャンプだのゆるめだぜ

530 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 10:08:25 ID:UhgXuZgE0.net
>>526
>>528
ただ選択必修でも2〜4単位だから追加履修が必要だよ

531 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 11:32:41.38 ID:EIgZn6kW0.net
もらった図書カードで新書20冊買ったぜ。
ぜんぜん足りなかったけどな

532 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 11:35:25.90 ID:x4QItOet0.net
何の話かと思ったらこれか
締め切り早いね
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2019/0906.html

533 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 11:48:33.94 ID:UhgXuZgE0.net
定員200人、金券につられたヤツが多くてすぐに終了

534 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 12:41:10 ID:RkaMAKhG0.net
おらも頑張って新書20冊買うぞ。

535 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 13:17:13.30 ID:UhgXuZgE0.net
>>510
試験の外部委託、学習センター廃止を見据えた動きだから
センター実施はないんじゃない
辰己教授の研究テーマ、文科省もCBT推進したいみたいだし、その前準備
一連のセンター試験の外部委託の流れの実験場だな

536 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 13:26:47.10 ID:HyqXGPeKd.net
>>535
なんでもかんでもアウトソーシング。
馬鹿役人が考えそうなことだ。

537 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 13:32:19.20 ID:UhgXuZgE0.net
>>536
そりゃ仕事したくないもの
放送大学も含めて、今じゃ職員は非正規だしね
期間業務職員の募集について
https://www.ouj.ac.jp/hp/kyouin/staff/20191204.html

538 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 13:36:37.00 ID:HyqXGPeKd.net
>>537
パートで世の中の格差を拡大させる
無能な役人。
非正規を増やす馬鹿役人

539 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 13:36:50.37 ID:UhgXuZgE0.net
その割に。放送大学教育振興会のような利権はがっちり
あれこそ随意契約じゃなくて入札にしろよ

540 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 13:37:44.07 ID:qL/eQ8dPM.net
>>535
一応アンケートでは聞かれたよ
いきなりセンターでの試験廃止はできないだろ?

541 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 13:39:28.45 ID:UhgXuZgE0.net
>>538
無能というより、安部の周辺はその利権で儲けてるヤツばっかり。
センター英語の試験どたばたを見てるとどれだけ、あれが動いてるやら

542 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 13:40:47.41 ID:UhgXuZgE0.net
>>540
いきなりは無理だろ、当分並列運用、安定したとこで廃止だろ

543 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 13:47:15.78 ID:UhgXuZgE0.net
徐々にセンターを不便にして利用者を少なくしようとしてるね
うちのセンターも18時閉館になるらしい。

544 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 13:52:56.90 ID:HufGFr3F0.net
>>538
それが狙いでしょ
正規で雇えば納税者から非難されるんだから

545 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 14:02:07.95 ID:GX1cVtJD0.net
>>524
そこのスポーツジムに問い合わせるしかないだろうな。
担当の指導者が、きちんと指導員資格を所有していれば、指導者の資格証のコピーもらわねばならない。
そして、指導のプログラム。これこれこういうプログラムのもと行っています。っていうプログラム。
更には、指導員に渡す出席票。1つの種目で5時間に達する種目なら、その出席票にも確認印を押してもらって、それでその種目は完結。

もっとも間違いないのは、砲台のセンターに貼りだす「尾瀬登山」の21時間だな。
あとは個人で探して下さい、だもんな。

指導者資格を持っている人であれば、他の人に指導をするだけで体育実技を履修したことになる。
資格者は、どんどん受講者を確保しなきゃ。

546 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 14:07:01.43 ID:GX1cVtJD0.net
>>544
雇止め問題は、国会でも問題になってたな。
学生が事務員に問い合わせても「知ってる人がいませんので・・・」
結局、困るのはうちら学生なんだ。

NHKは正規職員を置いているのに、何で砲台だと臨時雇をメインにするんだか。
この差はデカすぎるな。NHKなんか各地に放送局を置いて運用してるっつーのに。見る見ないに拘わらず「受信料」も取るし。
砲台ももっと早く作っておけば良かったんだな。公共性高いんだから。

547 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 14:11:50.53 ID:HufGFr3F0.net
>>546
利益を享受できる人が少な過ぎるよ

548 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 14:21:16.55 ID:ZCfU4D5e0.net
私立大学に補助金バラ撒くより放送大学のような
誰にでも平等な大学に資金を使って欲しいものだ

549 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 16:37:53.67 ID:GX1cVtJD0.net
>>547
そうかなあ
単独で語学を開講できない大学に、ロシア語やアラビア語を提供する役割もあるんだがな。
その役割すら、他大に供給どころか、学生にも十分に供給できていない。

>>548
禿同

550 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 17:47:26.92 ID:f9rv2xh/0.net
>>546
NHKも非正規雇ってるよ、ローカル局のキャスターなんてのは、任期付き雇用
そのおさがりが放大のアナ

551 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 17:48:14.17 ID:f9rv2xh/0.net
>>548
誰にも平等ねぇ??

552 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 21:08:36.25 ID:sPrr7uoy0.net
放送大学在学中ですが、地元の国立大学に編入することになりました。
放送大学さん今まで、ありがとう。編入する大学を卒業したらまた戻ってきます。

553 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 21:08:49.63 ID:xPHS+VIw0.net
知的レベルが低くても卒業できるって点では平等かも。

554 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 21:23:15.47 ID:eNeoq2RJd.net
いつでも戻ってこいよー

555 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 21:47:57.20 ID:7fJ5ZDXG0.net
>>549
教養科目を放送大学に頼る大学は多い。
その結果、非常勤講師は首を切られる。

556 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 22:28:21.53 ID:tC/6kzMv0.net
教養科目を放送大学に頼る大学って
大教室で板書もロクに見えず先生の声もまともに聞こえないような講義なら放送大学の方がまだマシ
って判断なのかねえ

557 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 23:07:33.64 ID:LAe7IZMN0.net
国立に編入とか、すんげーな。
教養科目だけ放送大学とか、自分には理解不能だわ。

558 :名無し生涯学習:2019/12/15(日) 23:52:33 ID:7fJ5ZDXG0.net
>>556
教養に人を割きたくないケチ大学。

559 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 00:22:12.87 ID:Mb04kopm0.net
ロシア語もアラビア語もやってないじゃん

560 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 00:23:12.59 ID:ZP2FgmfX0.net
独善的権力の濫用者 來生(きすぎ)新
違法な天下りの黙認、放送法の曲解、ハラスメントの揉み消し、学問の自由と法の精神を否定した人

前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H2L_Q7A120C1CC0000/
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった
http://oshidori-makoken.com/?p=1766
http://blog.livedoor.jp/wakaben6888/archives/45780419.html(弁護士)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151652384(毎日新聞、法学者の見解の引用)
來生は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた
來生新 学長   ← 放送法の解釈を歪曲したが総務省と法学者に完全否定されても、無視して独善的に権力を行使した

総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定され異常と指摘されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)

來生の評判
「新学長への学内関係者からのブーイング凄そう。」
「来生ゼミの後は、カラオケで懇親会というセンスのなさ。」
「来生副学長には、授業であったことがありますが、私も好印象は持てませんでしたね。」
「私も面接授業受けましたが、印象良くないです。」
https://ameblo.jp/mathstudy/entry-12237504315.html

凸先
來生ゼミのフェイスブック(https://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

561 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 00:23:20.07 ID:ZP2FgmfX0.net
放送法の歪曲と権力の濫用をしたひとたち
(学問の自由の侵害、美術史講師の辞職への追いこみ、違法な天下りの黙認)
学問の自由を侵害し、早稲田大学の職を辞任させられた吉田大輔による天下りの違法行為を容認し、講義(著作権法概論)を継続させた

來生新 放送大学学長
岡部洋一 元学長
宮本みち子副学長

宮本みち子 副学長 (当時)
騒ぎ出したひと
「問題は事前に複数の専任教員による校正を受けたが、特に指摘はなかった。」のに騒ぎ出した。
講師に『5行分の問題を削除すること』と『日本美術史という授業を続けること』とどっちにしますか、と辞任を要求した
http://oshidori-makoken.com/?p=1766

1:佐藤康宏が作成した「日本美術史」の問題に対し、ある学生が「思想誘導と取られかねない愚かな行為」などと指摘し、それを宮本が受け入れ、問題を公開するさい、削除するということを一方的に佐藤に通知。
2:來生新によると思われる放送法を用いた説明を、岡部洋一が大学のサイトで公開。
來生は試験問題も放送授業と一体で、同法に照らせば該当箇所は公平さを欠いているという解釈に固執したが、総務省は「法には触れない」「(試験問題は)放送法の対象外」という判断を示した。
3:メディア法を専門とする専門家は、「削除する必要は全くない」「学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ」などと述べ、来生の解釈を否定した。
4:一方で、來生新、岡部洋一、宮本みち子の執行部は、出会い系バーに通った前川喜平前文科省事務次官が不正にあっせんした天下り教授(元早稲田の吉田大輔)に関する違法行為を容認し、講義(著作権法概論)を継続させた。

総務省や法学者が否定した法解釈を強行して適用するのは行き過ぎた権力の濫用であり、天下りの違法行為を行った人には目をつぶり何も対応せず講義を継続させるというのは執行部が腐敗しており、「異常な反応」をしたことになる。

放送大学
043-276-5111
soumu-ka@ouj.ac.jp
shokuin-gkr@ouj.ac.jp

562 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 00:24:10.21 ID:ZP2FgmfX0.net
井出訓(放送大学教授)のツイート、リツイート活動

公明党批判のリツイート
「幹部からの指令で偽票を書きました」創価学会員の内部告発!
https://twitter.com/side55mode/status/883478226563092481
(北朝鮮によるミサイル発射後のツイート)
どうせなら、台風を蹴散らすために撃ってくれないかな、と思うあさ。
(政権批判のTアンドRT)
教育勅語にしろこれにしろ、かなり強引なやり方が目につくなぁ
関係者みんなで嘘をつけば、嘘も本当になるってのが、いまの安倍政権。(RT)
読売新聞は死んだに等しい。読売記事の掲載は・・・過去に例のない「新聞史上最悪の不祥事」と言わざるを得ない。
国家権力に加担する方向で、倫理を逸脱した報道を行うことを厭わない巨大新聞が存在することは、日本社会にとって極めて危険だ。

井出訓@side55mode (2018/10/02)
そういうことなんでしょうね。
平川克美 @hirakawamaru
「排除」とか「選別」とか、自分が皇帝にでもなったつもりなのか。
日本の政治の世界で、これほど、あからさまに独裁者ぶりを見せつける人間を初めて見たよ。あからさまな独裁、あからさまな縁故主義、あからさまな嘘。当今の政治は、「あからさま」がまかり通るってことかよ。

悪口陰口嫌がらせ、全部暇人のやる事だから気にすんな。 プライベートも仕事も絶好調で超ハッピーな人がわざわざ他人の事チェックしてケチつけねーだろ?
自分がうまくいってなくて不幸で暇な奴が悪口陰口嫌がらせなんてするんだよ。 「おう暇人!お疲れ!」って思っときゃいい。相手しても損するだけだ。
(暴言ツイート)
叩けば誰でもホコリはでるもの。それを、誰にどんな影響が及ぶかも考えずに興味本位でほじくり返し、鬼の首を獲ったかの様にドヤ顔で吹聴する姿勢は、ただただ下品でしかない。
読んでいてムカつく論文。あまりに当事者を蔑視した研究スタンスじゃないのか。
「至急」とかいうメールに、ばたばたとしている中で添付ファイルを読む時間をつくり、コメントして返信したのにもかかわらず、受け取ったとかの返事も何もない。お前の名前は覚えたからな。(2017/0516)

ツイッター
https://twitter.com/side55mode
(deleted an unsolicited ad)

563 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 00:25:53.85 ID:ZP2FgmfX0.net
井出訓(看護師、放送大学)
専門:老年看護、認知症 担当:看護学概説、老年看護学、認知症と生きる

井出訓の経歴 (経歴詐称?)
看護学博士 ⇒ PhDもっていないのに博士号(PhD)をもってるように書いている (実際は看護学でなく看護師の学位)

原田泰造みたいな人出てた!!!笑
https://twitter.com/papikonbu123/status/825868455110856708
twitter
https://twitter.com/side55mode
認知症フレンドシップ(NPO)
info@dfc.or.jp
(deleted an unsolicited ad)

564 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 00:46:02.92 ID:4KWmLxqu0.net
>>559
開講されたことはあるんだけどね
ラテン語も来年から無くなるよね
スペイン語とかも昔はあったかな

565 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 00:51:39.53 ID:gTr3hFaq0.net
アラビア語とりたいと思ったのに

566 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 04:51:02.70 ID:cc7q+K0x0.net
>>564
放送科目
英語
ドイツ語
フランス語
中国語
韓国語
スペイン語
イタリア語
過去
アラビア語
ロシア語
Japanese

567 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 04:51:42.35 ID:cc7q+K0x0.net
面接科目
インドネシア語
サンスクリット語
アラビア語
ロシア語
ポルトガル語
バスク語
ペルシャ語
トルコ語
ベトナム語
過去
アイヌ語
ジョージア語
日本語
タガログ語
フィリピン語
スワヒリ語
ギリシア語
ウイグル語
タイ語
etc

568 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 04:54:06.79 ID:cc7q+K0x0.net
>>564
ラテン語は外国語科目じゃないのが残念
ロシア語は受講者が少なすぎた

569 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 04:59:01.56 ID:mCJ2w8wn0.net
https://imgur.com/vpG7pqy.jpg

570 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 07:00:36.03 ID:XMIirUYea.net
来年度開講の英語で読む大統領演説
面白そうと思ったけど
大学初年時レベルの英語語学力を習得済みであることを前提としますと科目案内にあり
自分には厳しいそうだ

571 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 07:22:48.61 ID:XNnB6LFw0.net
>>552
国立に編入なんてできるんだ凄いね
編入試験はどんな内容でした?TOEIC何点とかそういうのでしたか?

572 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 08:00:31.53 ID:QmvT9s3yd.net
>>552
おめでとうございます

社会人枠でしょうか?

昼間の仕事をしながらでも通えるんでしょうか?

まわりに編入した方がいないので
凄く興味があります。

573 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 08:28:41.28 ID:K94s/25C0.net
すごいか?
国立私立含めて他大学出てここに来る人無数にいるんだが

574 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 09:18:44.35 ID:CFtfYZSIM.net
逆はすごいんじゃね?

575 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 09:34:10.31 ID:Xh1W+K2ed.net
放送大学を優秀な成績で卒業して、海外を含む一流大学の大学院に進むのはいいかもね。

576 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 09:53:04.57 ID:XNnB6LFw0.net
>>573
そういう人は全体の1%くらいでほとんどは高卒レベルの人ばかりだからここ・・・

577 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 10:48:48.14 ID:Xy/ulyko0.net
>>553
それはない

578 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 10:52:26.88 ID:Xy/ulyko0.net
>>559
中国語・韓国語ですら開講してない大学だってあるんだ。
ま、そこではドイツ語とフランス語は開講してるようだが。

579 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 10:55:00.97 ID:Xy/ulyko0.net
>>576
半径50cmの理屈

580 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 12:54:15.56 ID:W/KDwPQ6d.net
>>575
他大学だけど、通信卒業して
某ロースクルールに入ったよ。
司法試験失敗したけど。

あと、ロー合格したときに、
東大の法律系の修士にも合格したよ。
ローに行きたかったので入学しなかったけど

581 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 13:07:05.66 ID:gTr3hFaq0.net
ロシア語アラビア語はやりたいよねぇ
ドイツ語イタリア語とかより需要ありそうなのに

582 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 13:43:32.57 ID:pNjNH63bM.net
>>576
自然と環境には一流大学卒や大学院卒がある程度いるよ。
一流メーカーや教員のリタイヤ組とよく会う。

583 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 14:31:04.60 ID:A0KwxX0qF.net
全科生の75パーセントが高卒だそうだ。
あとは短大か大卒。
だからレベルが低いんだな。
選科や科目履修生は大卒が半分くらい。

584 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 15:10:55.28 ID:cc7q+K0x0.net
>>583
東京大学は100%だろ

585 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 15:13:24.56 ID:cc7q+K0x0.net
通信指導(自習型)の解答・解説到着
来週は自習型が到着だろう。
試験シーズンはじまり

586 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 15:19:06.27 ID:cc7q+K0x0.net
大学は原則高卒じゃないと、入学できないんだよ。
放大はその証明書は省略してるけどね。

587 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 15:21:12.56 ID:cc7q+K0x0.net
>>585
>来週は自習型が到着だろう。
提出型だよねw
科目登録要項も届くのかな
また郵便受けいっぱいいっぱいだな

588 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 15:36:03.02 ID:huthYtaiM.net
オンライン授業では出席点のようなものはありますか?
極論ですが、授業見なくてもレポート提出できれば、単位もらえるのでしょう?

589 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 15:48:15.47 ID:IxSEt9oA0.net
CBTのモニター試験やはりB日程でも試験の成績表示されないんだな。
最後にスコアを印刷するってあったから、正解と点数が印字
されるのかと思いきや、終了しましたのメッセージだけ。

590 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 17:31:11 ID:8J2EqF6dd.net
>>580
ロー失敗なら東大のマスター取っといた方がよかったんじゃない?結果論だけど。

591 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 17:45:18.35 ID:CAbXrWVg0.net
>>588
科目により若干違うが毎章小テストあり、全部で2回のレポート提出あり。授業見なくても何とかなるって言えばなるかも。ただ再試験がないから。

592 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 21:19:27.48 ID:JrkgddfGM.net
>>584
んなこたーない
理科三類には大卒が結構いるよ
法学部とかは学士編入もやってたし

593 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 22:00:59.49 ID:K2qKrtsZ0.net
>>571
>>572
社会人枠なので、英語はなかったです。
試験内容を言うと編入だと絞られちゃうんでご勘弁を。

参考に例を挙げると
英語+専門 
英語+専門+面接
専門+小論文+面接
小論文+面接
面接のみ

などのパターンがありますが、試験の難易度もさることながら
志願倍率を見た方がいいです。
競争率の低いところは、2倍切ってるところがたくさんあります。
仕事のからみでは、国立でも夜間コースがあるところもありますし
昼に通うなら夜のバイトすればいいので何とでもなります。

安定した職についてる人はどうかと思いますが、ブラックな職場にいるなら
一度やめて大学ってのもありだと思います。奨学金も借りれますので生活は
なんとかなりますよ。

594 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 23:00:47.83 ID:cc7q+K0x0.net
>>592
学士入学の定員見てみろよ、若干名じゃねぇか
それに学部入学は大卒といえども、高卒資格又高認がいるよ。
灯台は16単位なんてない

595 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 23:02:40.20 ID:cc7q+K0x0.net
23日メンテか、通信指導合否は来週だね

596 :名無し生涯学習:2019/12/16(月) 23:40:56.44 ID:1cxIlngNd.net
>>594
東大の高卒と放送大学の高卒じゃ比べものにならないだろ
それに編入したり選科で履修している大卒は自分と近いレベルの人たちが多くいると思ってるんだよ
そこでレポートの書き方どころか字も書けないような高卒が大きな顔をしてるので戸惑っている

597 :名無し生涯学習:2019/12/17(火) 01:18:21.56 ID:xEMPP0OA0.net
>>596
訓練されてないだけだろ
高校でも週3通書きゃかけるようになるよ

598 :名無し生涯学習:2019/12/17(火) 01:33:35 ID:t7IOz99zd.net
>>597
言いたいのはレポートのことだけじゃないんだけど
それくらいわかるよね?

599 :名無し生涯学習:2019/12/17(火) 01:36:57.61 ID:xEMPP0OA0.net
いつものヤツか

600 :名無し生涯学習:2019/12/17(火) 01:58:23 ID:dWwwFM510.net
せめて常にコテ付けながらほざけって感じだよな

601 :名無し生涯学習:2019/12/17(火) 04:24:47.02 ID:UWtAdTCr0.net
自習問題の解答届いたけど本当に解答だけでワロタ
解説もつけてくれよ

602 :名無し生涯学習:2019/12/17(火) 04:31:57.84 ID:2bM89VIN0.net
ん?
そんな科目あんの?
自習問題は解説がちゃんとしてたような

603 :名無し生涯学習:2019/12/17(火) 06:41:04.13 ID:XxkdSCuB0.net
ネットで入学申し込みしようと進めていたのですが
これ申し込みの時点で1学期に受ける科目を選ばないといけないんですね
放送授業かオンライン授業か、そしてそれぞれの科目まで
正直どっちを選びどの科目をいくつ選べばいいのか右も左もわからず困惑してます
4年で卒業するには8科目のようですが皆さんどれ選ばれましたか?
ちなみに私は高卒で大学のシステムそのものを理解しておりません
コースは社会と産業予定です
どなたかヒントをお教えください

604 :名無し生涯学習:2019/12/17(火) 08:18:21.07 ID:nDH0RUXO0.net
>>603
まず試験日程を確認して、受験できなさそうな時間帯の科目を切る
受験できる科目の中から興味のある科目を選ぶ
平均点の高い科目と低い科目を上手く混ぜる(2対1くらい?)
オンラインは科目によって差があるので何とも言えない

605 :名無し生涯学習:2019/12/17(火) 08:39:36.72 ID:sM2t6ITta.net
最近は書き込みを全く見なくなったけど
以前は、この板の住人が単位を取りやすい科目、
通称オアシス科目を教えてくれた。
自分が興味のある科目とオアシス科目を組み合わせて
単位を取って行った。

606 :名無し生涯学習:2019/12/17(火) 11:04:48.11 ID:IhCBf7Jwd.net
>>593
ありがとうございました
凄い参考になりました。

607 :名無し生涯学習:2019/12/17(火) 12:31:37.79 ID:gO60hxHSd.net
>>603
4年で卒業するには8科目?
何のことですか?

608 :名無し生涯学習:2019/12/17(火) 12:34:43.13 ID:17dm1VVB0.net
>>603
4年で卒業することに拘らず、無理ない範囲で長くかけたっていいじゃないか。
で、1日くらいは有給取ることも考えたらどうかな。「好き」を大切にしよう。
どうしても取りたい科目の試験がどうしても無理というなら次に回してもいいが。
平均点は参考にしなくていいから、できるだけナンバリングに従ったほうが無難だね。
オンラインは放送授業の上に積み上げるタイプも多いんで、無難にいくなら放送授業→対応するオンライン授業とか。
最初は基盤科目から取るようにしつつも、コース科目の導入・専門も織り交ぜていくといいよ。
基盤科目で難しいのに当たるかも知れないけど、そういう場合でも諦めないこと。基盤の知識はコース科目やるのにためになるし、どっちみち取らねばならない。

609 :名無し生涯学習:2019/12/17(火) 12:37:22.54 ID:17dm1VVB0.net
>>596
完全に偏見だね。
事情あって来てる人のことを考えてない。

610 :名無し生涯学習:2019/12/17(火) 12:42:47.52 ID:17dm1VVB0.net
>>597
その点は、工業高校出身者はレポート書くのバッチリ。
高校で実習やったら、レポート書かされてるからね。
普通科でも、理科実験の時くらいはそういうのをやるべきだろうな。

611 :名無し生涯学習:2019/12/17(火) 12:49:23.30 ID:17dm1VVB0.net
>>598
おまいがそうでも、他の人もそうとは限らないだろう。
おまいの物差しで人を量るのはどうか。

612 :名無し生涯学習:2019/12/17(火) 14:39:11 ID:kUWNSwCWr.net
https://youtu.be/xa0UeyZykn0

613 :名無し生涯学習:2019/12/17(火) 14:50:22 ID:Nc8igbib0.net
>>611
お前も自分の物差しを振りかざす独善的な人間だよ
今回の4つのレスを冷静に何度も読み返してごらん
わかってくるだろ?
わからなきゃ病院行け

614 :名無し生涯学習:2019/12/17(火) 15:22:07.00 ID:XxkdSCuB0.net
>>604
ありがとうございます
試験日程まで確認して申し込みするわけですねなるほど〜
平均点も参考にしてみます

>>605
オアシス科目知りたいですね

>>607
8科目×2単位で16単位 これを二学期で32単位 
さらにそれをを四年ぶんで卒業に必要な単位届くかなと思いまして…

>>608
無理のない範囲というのは確かにあるかもしれませんね仕事もありますし
とりあえず最初は4科目くらいにしておくのがよさそうですね
放送授業メインで選んだほうがいいんですね。ありがとうございます

615 :名無し生涯学習:2019/12/17(火) 16:23:46.93 ID:17dm1VVB0.net
>>614
あとは、面接をどのタイミングで入れるか。
土日に行われるのがメインで、卒業迄には20単位取らねばならない。
オンラインを受ければ面接ノルマは減るが、オンラインはひたすら忙しい。大体、3〜6時間のを8回か15回。
面接は面接の楽しさもあるけど、放送授業に充てる時間が減るから、短期間に沢山取るのは無謀かも。
何とか、最初は慣れることから始めよう。
入学、待ってるよ。

616 :名無し生涯学習:2019/12/17(火) 16:34:08.49 ID:XxkdSCuB0.net
>>615
面接授業というのも別にあるんでしたね
これは申し込み時点では選ばなくていいようなのでじっくり見てから決めようかと思います
オンラインは忙しいんですね、、参考にさせていただきます!

617 :名無し生涯学習:2019/12/17(火) 16:43:26.38 ID:gO60hxHSd.net
>>614
4年で卒業するために、
1学期で8科目ということですね。

実際には期末試験のないオンライン科目、
1単位の面接授業も組み合わせるので、
期末試験は8科目以内になると思います。
放送大学は試験日程固定で、
単位未修得での持ち越しが
一回しかできないなど、
社会人には厳しいところがあります。

履修登録の際に、
ご自身のスケジュールと整合させて
計画的に進めれば、
4年での卒業も可能だと思います。

総レス数 1001
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200