2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コバケンの】慶應通信92【慶応ノート、文学】

698 :名無し生涯学習:2020/04/11(土) 18:05:37.66 ID:jhq2xU4W0.net
裏のグルチャで言ってたんだけど、ラフィーは高校でいじめにあって中退したから自分のことを認めてくれない日本よりもドイツの方が住みやすいからドイツに移りたいらしい。

699 :名無し生涯学習:2020/04/11(土) 18:06:49.84 ID:+gr+loDna.net
>>686
HUBの事件について詳しく

700 :名無し生涯学習:2020/04/11(土) 18:28:40.22 ID:jM83ZPPO0.net
すずたん、十分「オジサン」の年齢だが絡まれてんね 若く見えるしな

卒論が厳しいのはそういう理由じゃなくて、性格が誰かに教えを請うのに徹底的に
向いていない人がいるし、フィエドアウト率高いの知らないの。
卒論指導に入って消えていかないように会で励ましあったり(笑)情報もらったり
(苦笑)自分だけが蚊帳の外にならないようにするのだ。予防措置。
ツイッター慶友会(笑)のゆるい付き合いだけでも、乗り切るひともいるだろうが。
人間交流

ドイツはアジア人差別もあるが、自分のことを認めてくれる国認定は、なにか根拠があるのかな。
須藤りり花もそうだがなんでドイツ哲学なん?

推薦状くれる人、自分の卒論の指導教員に書いてもらわな意味ないんじゃない
そういう関係性を作れるかどうか鍵

701 :名無し生涯学習:2020/04/11(土) 19:47:07 ID:TEV3XOBcr.net
第二のすずたん、まだぁ?

あれほどバランス感覚のいい人ってあまりいないのかもね。

702 :名無し生涯学習:2020/04/11(土) 20:01:15 ID:Ys6E41NXd.net
>>698
本人がそう言ってたの?

703 :名無し生涯学習:2020/04/11(土) 20:30:14.65 ID:jhq2xU4W0.net
>>702
本人以外が過去の自己体験をグルチャで語ってるとしたらさすがに頭おかしすぎ

704 :名無し生涯学習:2020/04/11(土) 20:36:03.46 ID:Ys6E41NXd.net
>>703
スクショよろ

705 :名無し生涯学習:2020/04/11(土) 20:39:01.88 ID:jhq2xU4W0.net
>>704
スクショはる必要性を感じないからやだね

706 :名無し生涯学習:2020/04/11(土) 21:43:49.07 ID:jM83ZPPO0.net
出典が気になるけど英語の桁が一つ多くない?wと思った。私の場合だと中1
レベルからスタートして2年間の多読150万語+1年間のお勉強800時間ほどでTOEIC模試830、
英検準1級程度、赤本正答率センター98%・早稲田文系85%ぐらいだったはず。
なお現在は英語力半減どころかそれ以下の恐れがあり復習をし

707 :名無し生涯学習:2020/04/11(土) 21:45:51.15 ID:jM83ZPPO0.net
DUO select → DUO3.0 というルートはいかがでしょうか。最強の英単語集であるDUO3.0は英語学習者が必ず通る道だと思います。ざっと眺めてみて知ってる単語が6割ぐらいある単語帳を選ぶと負担が少なくマスターしやすいのでご自身の語彙力と相談しながら検討してみてください。

708 :どこでもだれとでも喧嘩(議論だと思っているだろうが):2020/04/11(土) 21:55:13.64 ID:jM83ZPPO0.net
ではえん〇〇さんは「Twitterで何かしらの批判をするときは常にセットで解決策も提示すべきだ」とお考えですか?

709 :どこでもだれとでも喧嘩(議論だと思っているだろうが):2020/04/11(土) 21:56:30.28 ID:jM83ZPPO0.net
私は「ヘイトスピーチの拡散をしているからブロック」と申し上げました。それに対して「Twitterの仕様変更のたびにフォロワー管理をしなければならず面倒」となる理路がわからないので、お手数ですがご説明いただけますでしょうか?

710 :なりたい自分になる(と言っている人はかわいいな):2020/04/11(土) 21:58:13.81 ID:jM83ZPPO0.net
こちらこそです!リアルでは社交的なのになぜかネットではチキンで自分から絡みにいけないのでリプいただけたのとても嬉しいです!子育て大変だとは思いますが学生生活頑張りましょうね

711 :名無し生涯学習:2020/04/11(土) 22:09:36.66 ID:BgWeBr1hx.net
>>700
つまらんね
学んでいるテーマの結果として、通信とは全く関係ない教授を希望している俺にはつまらん

712 :名無し生涯学習:2020/04/11(土) 23:53:07.93 ID:CO2akMJz0.net
ラフィー、人に議論ふっかける時いつも自爆してるの草

713 :名無し生涯学習:2020/04/12(日) 12:18:15.28 ID:oz+6Rm4za.net
>>711
負け犬

714 :名無し生涯学習:2020/04/12(日) 18:17:59.90 ID:JyYQRnKx0.net
ゆるふわくん
「慶応通信って情報交換出来ないと卒業できないんじゃないってくらい1人じゃ何も情報収集できないな。。」

こいつ塾生ガイド読めばすぐわかることを全く調べもしないで人に聞きまくってんのな











715 :名無し生涯学習:2020/04/12(日) 20:02:37.70 ID:mcCQPPnTa.net
>>714
塾生ガイドを読むことができる人は100%卒業できるよ
更に塾生ガイドの中身を6割理解できる能力があれば表彰されるだけの人物

716 :名無し生涯学習:2020/04/12(日) 21:07:32.60 ID:/Sqh6bKJ0.net
あたまゆるふわくん

717 :名無し生涯学習:2020/04/12(日) 22:26:42 ID:cnZBV1PG0.net
>>716
二年次編入(通学)狙うってよ

編入、編入って騒いでいた73期の末路知ってるかい

718 :名無し生涯学習:2020/04/12(日) 22:58:14.44 ID:NePpHphB0.net
・72期 mauve
・73期 奥飛鳥ことAMY
・74期 ゆるふわくん

719 :名無し生涯学習:2020/04/13(月) 00:02:57.97 ID:N40atyrF0.net
頭ゆるふわくんのYouTubeチャンネル、5か月前に「宅建は3ヶ月で合格する!!(なお自分は落ちた)」という動画上げてるのに
5ヶ月経った今も宅建受かりそうにないの最高に頭ゆるふわって感じだ

720 :名無し生涯学習:2020/04/13(月) 03:20:38 ID:NvzKCIHf0.net
74期ぼく学生ガイドやら履修要項やら昨日から読み始めてるが、これ下手な科目より文章量あるんじゃねえか?

721 :名無し生涯学習:2020/04/13(月) 11:10:10 ID:N0L5pae40.net
会社員投資家×YouTuber×大学生

74期の橘しおり

https://shioritachibana.com/

中2で精神崩壊して、16歳で自殺未遂。

18歳になる手前まで薬物乱用を続けまともな精神状態ではなかった。

19歳から整形をして26歳までの間で200万円ほど顔にお金を使ってきた。

-

顔面課金200万円がこれだ!

https://twitter.com/flowershiori_/status/1249479372685234176?s=21

学生証届いた(*'ω'*)
テキストはまだですが楽しみ
(deleted an unsolicited ad)

722 :名無し生涯学習:2020/04/13(月) 11:17:40.81 ID:N0L5pae40.net
https://shioritachibana.com/?p=230

そうそう、最近ライフスタイルを一新!

365日世界を旅する生活に区切りを付けて、億ションにお引越ししました〜。

昨年12月に芸能事務所のオーディションに受かったことをきっかけに、今年は国内で動く機会が増えるであろうことを見越してのことです。



人生で初めてのタワーマンション暮らしになりました。

コンシェルジュがいて24時間警備員さんがいて住居者専用のスペースも充実しています。

もちろん景色も最高でホテル暮らしとあまり変わらない充実っぷり。

快適です^^

723 :名無し生涯学習:2020/04/13(月) 12:21:31.67 ID:d4gbqkH0x.net
ここを見ていると、慶応通信の人ってyoutuberとかドロップアウトした人とか怪しいビジネスしている人とかただ慶応ブランドが欲しいだけの人しかいないように見えるんだけど…

多分普通に学びに来ている人もいると思うけど、他が悪目立ちしすぎて印象良くないね

724 :名無し生涯学習:2020/04/13(月) 14:39:13.85 ID:395GAxxnd.net
>>723
大半は普通にしてる分目立たないけどブランド思考の人たちが大暴れしてる感じはある。

725 :名無し生涯学習:2020/04/13(月) 17:16:38 ID:eDc9AOrBa.net
ここを見て感じるってことは本人の問題というよりもこのスレの住人がそう話題に出してるからだろう
前から思ってたけど他人のウワサ話大好きなカッペ魂がすげえよここ

726 :名無し生涯学習:2020/04/13(月) 19:54:46 ID:6mrgZ7xkr.net
塾生ガイドも読み解けない中卒頭は素直に3つぐらい慶友会入っとけ!

727 :名無し生涯学習:2020/04/13(月) 20:00:17 ID:6mrgZ7xkr.net
>>723
当たり。
まっとうな人(例:4大卒量産型社畜から医者まで)は、通信大学に行く理由がほぼない。
それもわざわざシステムが不親切な慶應選んでる理由もない。大卒資格目的なら他を選ぶし、きっとブランド嗜好な人が大半で、自頭の悪さとシステムの不親切で、8割は卒業できずにやめていく。近年は毎年1200人入学、250人卒業だから。

728 :名無し生涯学習:2020/04/13(月) 20:34:57.68 ID:j29fWZ3K0.net
ブランド思考な人はそうなんだろうけど通学の慶応でてたり旧帝出てたりする人はなんでわざわざ通信で慶応選ぶんだろうな。
別に慶応ブランドいらんでしょ

729 :名無し生涯学習:2020/04/13(月) 21:10:23.99 ID:jbB3gvem0.net
年寄りの脳トレだろ

730 :名無し生涯学習:2020/04/13(月) 21:27:42 ID:mJLewM9G0.net
ブランドって何?
教育内容がいいから選んでるんだが、そもそも慶應をブランドとしか思えない視野狭窄が高等教育受けたことがない人の視点って感じ

731 :名無し生涯学習:2020/04/13(月) 21:30:17 ID:mJLewM9G0.net
もし慶應と同じかそれ以上の大卒、院卒だったら通学母校以下の教育内容だったら
資格求めているなら別として、それこそ入る意味ない。
だってそこそこの学歴はもうあるわけだから。

通信で3学部制覇する人も、一度慶應通信を卒業してその中身がよかったからもう一度
慶應の学位持ってても再入学するわけ。

732 :名無し生涯学習:2020/04/13(月) 23:00:12.04 ID:3c9F3gL2d.net
脳トレを楽しむところだな
そう言うとまた最短厨が湧いてくるが

733 :名無し生涯学習:2020/04/13(月) 23:22:53 ID:6mrgZ7xkr.net
経済学部を卒業し再入学を検討したものの、法学も文学も、経済学より魅力が感じられないなぁ。

だって、その3つのなかで一番やりたい経済学を選んだわけだし。

個人的には水平展開より垂直展開したいから、経済学のとある分野をもっとやりたいって気持ちの方がおおきい。

734 :名無し生涯学習:2020/04/14(火) 02:45:09.66 ID:jCKiIkjAa.net
>>727
息を吐くように嘘を付ける神経がわからない

2019年度の入学者は886人だ
ここ数年900人前後で推移してる

なーにが1200人だ

735 :名無し生涯学習:2020/04/14(火) 05:07:25.44 ID:fY7z1LyLd.net
17年入学だったが、入学式で千数百人である旨の話があったが
具体的な数字までは興味ないので覚えてはいないが

736 :名無し生涯学習:2020/04/14(火) 05:21:29 ID:UfORAhKr0.net
学士入学者は卒業大学見るとそいつのおおよその学力がわかる

737 :名無し生涯学習:2020/04/14(火) 06:22:48.85 ID:5W91a50q0.net
>>734
それは4月入学の数字
年度だから10月入学も足さないとダメ

738 :名無し生涯学習:2020/04/14(火) 09:25:47.69 ID:GJDV65QW0.net
>>734
おいお前、生き吐くように嘘つくなって!!

739 :名無し生涯学習:2020/04/14(火) 15:56:37 ID:D763CkoBr.net
>>734
あらあら。
まあ、勘違いはだれにでもあるから、君を許すよ。

ちなみに、10年くらい前までは、毎年4000人入学して、200人卒業だったので、卒業率5%といわれていたのはこれが根拠なんだ。
いつしか毎年1200人程度に入学者を絞ってきたみたいだけど、この大学の方針転換の理由は不明。

740 :名無し生涯学習:2020/04/14(火) 16:32:48 ID:DMdAyxXx0.net
入学者を絞ったのではなく、希望者が減った
したがって大学の規模を縮小、余剰金をEスクなどの設備に投資
大量入学、大量中途退学から、卒業できそうな人に絞って入学させる
だから、最近入学できない人が顕在化している

これを決めているのは大学全体の理事とか偉い人なので、今後どういう方針になるか
わかんないが、通信がなくなることはないが、体質が変化していくことはある

741 :名無し生涯学習:2020/04/14(火) 16:34:18 ID:DMdAyxXx0.net
再入学、再登録も昔ほどフリーではなくなった
英語の単位が取れていないと再登録してもまた卒業は難しいので、許可されない
らしい
科目等履修生を募ったのは、これからもどんどん通信の学生が減ることを見越して
学費をどう稼ぐか考えた末

742 :名無し生涯学習:2020/04/14(火) 16:50:08 ID:DMdAyxXx0.net
taskの意味わかってんのかな。
タスクがありすぎて時間が足りないし、半年で士業の資格とれるならだれも苦労しないぜ

743 :名無し生涯学習:2020/04/14(火) 17:12:10 ID:9wawQzRMd.net
>>739
慶應通信レポート訴訟の翌年から入学者は減ってるという話も。教員のレポ添削の負担を減らすために入学を絞ってるというのはありえそう

http://keio.trialmall.com/arekara.htm

744 :名無し生涯学習:2020/04/14(火) 17:14:04 ID:9wawQzRMd.net
>>742
頭ゆるふわくんだからね彼。
YouTubeとかnoteとか見るとグダグダ

745 :名無し生涯学習:2020/04/14(火) 17:29:03.48 ID:MBIMM+LU0.net
あたまゆるふわくんにはぜひとも「慶應通学は120日で合格できる!」みたいな動画を出してほしい
絶対バズるし、それをみて面白いと思った人と起業できる

746 :名無し生涯学習:2020/04/15(水) 13:34:20.32 ID:Qeooev/k0.net
ろくじょーさん、かぼす さん、みなみさんを貶す坊主ツイッター
最近アカウントとっては消しとっては消ししてるが同一人物?

まま
@L0ELaot5oTBr3Et

747 :名無し生涯学習:2020/04/15(水) 13:35:40.99 ID:Qeooev/k0.net
かぼすさんへ
GW明け元通りの生活になるとか言っちゃうアホとかいるし。呆れるわ。


748 :名無し生涯学習:2020/04/15(水) 13:36:22.79 ID:Qeooev/k0.net
こんなサイト読む時間あったら、卒業者のブログか卒業間近の人のブログを少し読んで、シラバス読んで、教科書読んだほうがいい。
引用ツイート
六帖@慶應通信73期

法甲
@_rokujo
· 2019年9月24日
【宣伝】慶應通信wikiというサイトを公開しています。wikiとはだれでも編集できるサイトです。主にテキスト科目・試験・スクーリングの情報の共有が目的です。在学生・卒業生の皆様からの情報をお待ちしています。
http://keio.rokujo.org
このスレッドを表示
午後10:05 · 2020年1月24日·Twitter for Android

749 :名無し生涯学習:2020/04/15(水) 13:37:11.42 ID:Qeooev/k0.net
誰かの裏垢かと思うが。

750 :名無し生涯学習:2020/04/15(水) 14:29:45 ID:FgzXvDFc0.net
六条さんのブログは役に立たないとはいわんけど塾生ガイドの内容のまとめだよな。

科目情報の口コミも勉強すりゃ単位取れる的なこと以上は書いてないしあれがあって劇的に助かる人は塾生ガイドが読めない人

751 :名無し生涯学習:2020/04/15(水) 15:03:10 ID:qYS4p1zur.net
ウィキねぇ。

だーれも個人ウィキなんて書き込みしたくねーし。あんたはそういうウィキがあったら書き込むのか?

情報求むって、クレクレ君はあんまり歓迎されないし、一人で拡充させてったらいいんじゃないのかね。

自分はPukiwiki、Confluenceを運用してたからなぁ。だーれも書いてくれないんだわ、基本。

慶友会代表にでもなってくれないと、まわりはついてこないよ。こういうのは。

752 :名無し生涯学習:2020/04/15(水) 15:07:15 ID:qYS4p1zur.net
結局、レポートの書き方で河野さんの本をすすめている時点で何もわかっちゃいないし。

河野さんの書式を組み込んだWordのdotファイルとか、Texのプリアンブルをウィキで編集しながらつくって、かつ、その使い方まで解説してたら、本物だよな。

要は自分で試行錯誤して、二の轍を踏まないように後続者を指南するようなものが、あんたの信頼も得られるだろうし、いいとおもうぞ。

753 :名無し生涯学習:2020/04/15(水) 15:31:16 ID:FgzXvDFc0.net
http://keio.rokujo.org/?%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AA%E4%BA%BA%E3%81%8C%E5%AD%A6%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%84%E3%82%8B

もはや紹介されたら罰ゲームみたいな紹介だな

754 :名無し生涯学習:2020/04/15(水) 17:25:28.64 ID:TIgSyymJr.net
コメント欄による自己紹介文の投稿後、サイトオーナーの確認を経て掲載されるみたいなので、さすがに勝手に紹介されるわけではなさそう。

755 :名無し生涯学習:2020/04/15(水) 18:21:37 ID:CIPbD8Nn0.net
日本コロナカレンダー

日  月  火  水  木  金  土
*14 *18 *19 *36 *32 *56 *44  計*219
*33 *28 *59 *53 *56 *34 *63  計*326
*31 *17 *45 *41 *40 *54 *39  計*267
*47 *39 *71 *96 *94 123 201  計*671
169 *94 242 266 278 354 366  計1769
359 241 360 514 575 635 719  計3403
499 261 473+

756 :名無し生涯学習:2020/04/15(水) 18:38:51 ID:r1Zn9pKwd.net
ベアロビクスの紹介、さすがに本人が書いた文章だとしたらドMすぎでしょ

757 :名無し生涯学習:2020/04/16(木) 22:55:27.43 ID:SEDTXj2n0.net
もえ @moe003b 2:03 - 2020年4月16日
慶應通信の英語2のレポートみんなで答え合わせとかしたら犯罪なやつ?


ラフィー@74期 🌸文1‏ @kcc_st 2:22 - 2020年4月16日
犯罪て(笑)クローズドなら大丈夫でしょう。リアル勉強会なら当たり前にやることですし。


もえ‏ @moe003b 3:44 - 2020年4月16日
そうなんですね!!
自分だけの答案だと不安なので良かったです🤣


かいひろ‏ @kaihiro_ 4:34 - 2020年4月16日
テキスト科目履修要項2020p.16学習の手順/レポートの作成/V/5 不正行為に「レポートを他人と共同で作成したり、他人の指導を受けて作成したりした場合も、不正行為として処分の対象となります」と明記されています。
実際にやる人がいるとかバレるバレないの話ではなく、避けた方が良いでしょう😌


ラフィー@74期 🌸文1‏ @kcc_st 4:46 - 2020年4月16日
ありがとうございます。明文上、不正な「作成過程」について規定されてるのですね。そうすると「作成後」や「提出後」、あるいは「合格後」については特に制限がないことになりそうです(いま出先なので後日自分で調べてみます)。
もっとも、やるやらないではなく単純に「規則」への好奇心です笑

758 :名無し生涯学習:2020/04/16(木) 22:57:37.93 ID:ItepKikt0.net
74期大丈夫か?
ラフィーも正義感振りかざす警察っぽいと思っていたのに違うんか。

さすが頭がいい人はちがいますね。
不正で一網打尽にされて除籍

759 :名無し生涯学習:2020/04/16(木) 22:58:41.89 ID:ItepKikt0.net
かいひろさん偉いっていうかこういう人が普通なのに、74期はなんなの

760 :名無し生涯学習:2020/04/16(木) 23:03:13.84 ID:SEDTXj2n0.net
bourbon.バーボン.慶應通信73法甲‏ @iEdKJ3bmhRPnrYX 5:02 - 2020年4月16日
かいひろさんが言いましたね。
誰が言うか見てました。
入学式で、学校から脅されたことを覚えてます。
慶友会でも、してはダメなこととして厳しく言われました。
バレたら、ニューズレターで晒し者になりますよと。


ラフィー@74期 🌸文1‏ @kcc_st 5:10 - 2020年4月16日
なるほど、ありがとうございます。
元ツイの「レポートの答え合わせ」の定義が、
1.提出前(作成途中と見做し得る)
かつ
2.答え合わせの後にレポートを訂正(共同作成と見做し得る)
の条件を満たすのならば規定上不正になりそうですね。

761 :名無し生涯学習:2020/04/16(木) 23:07:50.46 ID:ItepKikt0.net
バーボンさんもまともに
ラフィー偉そうなこといって色々と小狡いこと画策する人だったんだなあ
もえってひとは通信では楽単ないのかとつぶやいていたがまともに履修することが
できない人にはどれも難しそうだ

レポート の答え合わせの定義とかごちゃごちゃ言ってるが、勉強会だったら普通に
レポ共同で作成するの当たり前

普通入学への偏見助長されたわ

762 :名無し生涯学習:2020/04/16(木) 23:10:00.06 ID:Jp2jQYspd.net
バレなければ大丈夫とか書いちゃうあたりめちゃくちゃ頭悪いな...

763 :名無し生涯学習:2020/04/16(木) 23:13:38.88 ID:6aYsTP6m0.net
ラフィーって人はレポートを他人と協力して作成することは法律違反ではないが、
規則違反になるかもしれませんと
ことわったうえで規則の定義のついて語ればよかったのに

764 :名無し生涯学習:2020/04/16(木) 23:18:49.12 ID:ItepKikt0.net
>>762
自分は賢いを気取ってるのに、こういうやばい話は鍵かけないで話すのも謎

もえちゃんに関しては実際は見下しているから、付き合ってんのかなとゲス

765 :名無し生涯学習:2020/04/16(木) 23:18:58.99 ID:Jp2jQYspd.net
>>761

>>671 でも書かれてる通り、74期向けの小さい規模のグルチャでは普段から色んな人の悪口影で言ってるからな
誰々は情報持ってそうとか、普通課程で4年超える人は惨めだとか、ラフィーはそういう話ばかりだよ

766 :名無し生涯学習:2020/04/16(木) 23:19:21.00 ID:rFzFaL3sr.net
法的には疑わしきは罰せずなのかもしれんが、慶應サイドだって、在籍を許可するしないの裁量があるし許可しない理由を公開する義務もないので、不正の助長を匂わすような動きを察知されたら早めに芽を摘むとおもうぞ。

767 :名無し生涯学習:2020/04/16(木) 23:28:40.40 ID:6aYsTP6m0.net
この指導の定義は自分も気になるけどね
慶應通信のレポートの書き方で講座を販売してる人は
履修科目リストのアウトライン集を販売してるけど
指定テキストのサマリーみたいなものだったら恐らくアウトではないと思う

768 :名無し生涯学習:2020/04/16(木) 23:29:04.51 ID:ItepKikt0.net
ラフィー@自己信頼蟲は警戒が必要だな。
慶應通信はただでさえ情報を求めて蠢く人には厳しいのに。
バーター取引なんで、74期で普通入学でなにも持ってない、あなたに
なぜ情報を与えないといけないのか意味がわからない人も多いんだわ。
普通入学で4年で卒業できている人ってごくごくわずかなのに、1単位も
取れないかもしれないのにすごいね。

どこをどう勘違いしたらそうなるんだろう。司法試験崩れかなとも思う。
法律は詳しいのって匂わすよね。
こういう方には嘘情報を流したくなる〜楽単だよっていって鬼科目を教え
たい〜

769 :名無し生涯学習:2020/04/16(木) 23:31:28.58 ID:ItepKikt0.net
>>767
アウトだけど面倒だから野放しになってるだけらしいよ
ただ単位に直接関わる、今回のラフィー&もえコンビがやろうとしていることは
摘発されて、学籍番号晒されて、懲らしめられる&単位もらえない
事務局もバカじゃないからそういうことする人には警戒するし、たとえば卒論指導で
なにかトラブっても助けてもらえない

770 :名無し生涯学習:2020/04/16(木) 23:38:29.94 ID:6aYsTP6m0.net
>>769
いや慶應通信特化の慶應通信向けのサマリーではなく
一般的読者向けのサマリー自体を販売するって論理だと慶應通信側は販売規制できないよねってこと

771 :名無し生涯学習:2020/04/16(木) 23:38:33.27 ID:BtE6XvaL0.net
>>765
74期のオープンチャットにいるがそういうグルチャに誘われないんだが?

772 :名無し生涯学習:2020/04/16(木) 23:40:22.31 ID:6aYsTP6m0.net
その一般向けのサマリーを販売する側は咎を問われないとして
それを利用する側が規定違反になるかどうかは気になるなあ

773 :名無し生涯学習:2020/04/16(木) 23:41:13.62 ID:ItepKikt0.net
>>771
ラフィーより学歴が上
ラフィーより性格がよい
ラフィーよりモラルがある

以上を満たしていると誘われないとか?

顔もしらない人とあんまり繋がるとトラブルに巻き込まれるから距離置いたほうが
安全だと思うまじで。
慶應通信は特に。

774 :名無し生涯学習:2020/04/16(木) 23:47:51 ID:v1Y/PE9GF.net
>>768
司法試験崩れならせめて条文摘示と解釈くらいできるのにそれすらしないあたり、生活笑百科やコンビニで売ってる法律知識の本を読んだことあるレベルなんだろ
宅建崩れレベルだよ

775 :名無し生涯学習:2020/04/16(木) 23:51:55 ID:ItepKikt0.net
ラフィー すずた&かぼすの最強をフォローしてないの情弱って感じw

776 :名無し生涯学習:2020/04/16(木) 23:58:35 ID:Jp2jQYspd.net
この高校卒業率が95パーセントを超えてるこの時代にわざわざ高認とって通信に入るなんて訳あり以外の何物でもないからね。
普通課程にもまともな人は多いが、高認組は質の低い人が多いな。

777 :名無し生涯学習:2020/04/17(金) 00:06:20 ID:YCBJIwtlx.net
レポートの答え合わせとか、クローズドならいいとか、規則の定義がとか、この人たちは何をしに入学したんだろう。。。
勉強したくて入学したんじゃないの。。。?

通信だろうが通学だろうが、普通に考えてレポートって自力で頑張るものなんじゃないのか。。。
まさか卒論もそんな感じでどうにかなるとか思ってるのか。。。?

778 :名無し生涯学習:2020/04/17(金) 00:10:31 ID:Uj0UHBIc0.net
ラフィーさんは大卒資格が欲しいから通信に入ったって言ってたけど、クローズドな場所でレポート不正するなら放送大学とかのレポートが軽いところで良かったんじゃ。
なんで慶應に入ったのだろうね。

779 :名無し生涯学習:2020/04/17(金) 00:18:15 ID:gQu2qdhd0.net
プライドの塊ゆえ、放送大学では自己肯定感が満たされないからかも。
グルチャで聞いてみて。

卒論指導で教授と喧嘩するに1票。その前にレポ採点に納得いかないと事務局に
キレ散らかしてブラックリスト入り

780 :名無し生涯学習:2020/04/17(金) 00:21:10 ID:gQu2qdhd0.net
各サービスの無料体験をハシゴすれば1ヶ月ほどは体験レッスンで埋められそう(笑)polyglotsのコロナ対応サービスで、45分×3レッスン無料は熱いです

こういうコジキ臭もちょっときになる
高い万年筆かっといて

781 :名無し生涯学習:2020/04/17(金) 00:25:28 ID:Uj0UHBIc0.net
むしろ慶応通信なら自己肯定感が高まるの謎すぎるわ
それほどまでに自己肯定感が底辺さまよってるなら現実はちょうど底辺層だな

782 :名無し生涯学習:2020/04/17(金) 00:44:23 ID:uMvfCxmCa.net
ラフィーは他人に対してマウントとることでしか自己肯定感が得られないタイプなんだろうな

783 :名無し生涯学習:2020/04/17(金) 16:07:00 ID:gQu2qdhd0.net
レポートを確認し会えるレポ友が欲しいな

73期、74期あたりからこういうダメなことを呟く人が増えてるのかな
ラフィーちゃん対応よろしくね

784 :名無し生涯学習:2020/04/17(金) 18:06:30.22 ID:hbVd0Trq0.net
73期もヤバいやついたけどだいぶ消えていった
いつの年でも最初のうちは変なのが湧くな

785 :名無し生涯学習:2020/04/17(金) 18:38:25.56 ID:Cgnr8/gIM.net
そう考えると72期は平和だったな

786 :名無し生涯学習:2020/04/17(金) 21:08:35.38 ID:mN90TsPU0.net
最初の頃ラフィーがホストのもえとは別にサブホストになって何でだろうと思っていたけど承認欲求が強くて立候補したのかね
もえは慶應通学の方にロンダリングしたそうな事を言っていたけど通信で楽単とか言っている時点で無理だろうな
余裕で取得単位取れてないと編入は無理だろうし

787 :名無し生涯学習:2020/04/17(金) 21:09:42.85 ID:MILBz7TJr.net
何度もいうけど、ブログやるなら卒業してからにしな。

788 :名無し生涯学習:2020/04/17(金) 21:28:45.08 ID:gQu2qdhd0.net
編入試験は、若干名だし、面接もあるし厳しいよ。
英語のレポート を答えあわせするようなモラルとレベルは門前払いっぽい。
通信から通学への転籍できた人って、もとから通学で合格できるような逸材のみ。

>>786
コントロールマニア。いまもレポート の文献を何冊用意したかという質問に
自信満々で答えている。

789 :名無し生涯学習:2020/04/17(金) 21:29:09.99 ID:gQu2qdhd0.net
>>787
なんで?

790 :名無し生涯学習:2020/04/17(金) 23:34:45 ID:nnFmQI3Ya.net
これから二年後くらいまでに卒業する予定の奴は表彰狙え

卒業式できなかった影響で表彰の大バーゲンやってる
2019年度は金時計1人、銀時計12人、ユニコン賞4人の大奮発だ
2018年度が金時計1人、銀時計3人、ユニコン賞2人から見ても大幅増
予算が余って余ってしょうがないんだろ

ただしペンマークの入ってない銀時計もあるけどね

791 :名無し生涯学習:2020/04/18(土) 00:05:43 ID:4NHhL8LNr.net
>>789
注目されたら、ここでさらされて叩かれて鬱になるだけ。
注目されないならそもそもブログかく意味はない。PC内でローカルに書くか、紙の日記帳で十分。
反論ある?ブログかいたら早く卒業できるのか?

792 :名無し生涯学習:2020/04/18(土) 00:22:47 ID:BxAZwje30.net
>>791 はここで叩かれるとメンタル折れちゃうような雑魚メンタルだからそう思ってるだけであって、多くの人はこんな所で叩かれたところでなんも気にしちゃいねーよwww
こいつがビビってるだけ。
書きたいやつは好きに書けばいい。

別に注目されなくても紙に書くよりネットに書く方が好きだからという理由でブログやってるやつもいる。
注目されたい!だけど叩かれるのは嫌!
視野が狭いね。ラフィーみたいなやつwww

793 :名無し生涯学習:2020/04/18(土) 00:40:59 ID:ShsV7mh0M.net
まあ公開ブログは承認欲求満たすためのツールだからなあ

794 :名無し生涯学習:2020/04/18(土) 00:55:34.46 ID:4NHhL8LNr.net
書きたきゃ勝手にかけばいいんだが、ここみていちいち記事を削除したりするぐらいなら、ブログなんてお預けして、単位取得に集中したらどうっていう提案さ。

たいていは5chそのもの自体しらない層が多いのは事実だろうけど、少なくとも、今ここを覗きにきてる奴は、メンタル弱いんならブログやTwitterなんてしなきゃいいのにっておもう。

795 :名無し生涯学習:2020/04/18(土) 06:31:19 ID:NHxHJ7Om0.net
望月教授と滝浦真人(放送大学教授、法政大学講師)の類似点

望月教授のABS予想の証明:自身が編集長を務める学術誌PRIMSに掲載予定(2012年に予稿をPRIMSのwebに掲載)
望月の同僚、数理解析研究所の教授(柏原正樹、玉川安騎男)の発言:「証明したことに間違いがないと言ってかまわない。
『ABC予想』は根本的な問題で、証明できたことは非常に大きなインパクトがある」「証明に根本的な変更はない」

ネイチャー:The latest announcement seems unlikely to move many researchers over to Mochizuki’s camp.
In the world of mathematics, a journal’s seal of approval is often not the end of the peer-review process. An important
result only truly becomes an accepted theorem after the community has reached a consensus that it is correct
フィールズ賞をとった数学者:望月の証明には欠陥がある
ヨーロッパ数学協会会長:批判を拒否し、大幅な改訂がないなら、望月に悪い評価が返される
望月を博士課程で指導した教授: 考えを明確に伝えようとしていない
https://www.nature.com/articles/d41586-020-00998-2

滝浦真人の博士号に関する学位審査(公正な審査では不合格?)
学術誌の同僚、滝浦と共同で運営する学会の同僚が審査の主査
主査は『語用論研究法ガイドブック』の共著者でもある(日本語用論学会会長:加藤重広 、日本語用論学会編集委員長:滝浦真人)
副査は、論文の内容が専門外

学位請求論文:日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究
論文の内容:既刊の本を無理やりつなげただけ
審査結果:大賛辞による乙種の学位授与

論文の二重投稿の論理的構造
別の論文と内容、結論が同一(酷似,類似)である
先行論文と比較して、内容と結論に新規性がない
既存の(実験)データを利用し、既存の知見をなぞるだけで新たな事実の確認に乏しい
適切な引用処理がなされておらず、他者の業績にただ乗りするところが大きい

学術雑誌資源の無駄遣いであり、原著性を尊重する学術文化への背信行為ということから、
二重投稿は反社会的性質をもつ
https://ja.wikipedia.org/wiki/二重投稿

796 :名無し生涯学習:2020/04/18(土) 06:31:52 ID:NHxHJ7Om0.net
日本言語学会 倫理問題相談窓口
http://www.ls-japan.org/modules/documents/index.php?cat_id=185&ml_lang=ja
北大
https://www.hokudai.ac.jp/introduction/pub/

滝浦真人のツイッター(非公開) (https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/takkinen_ms)
別アカ → https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/takkinen_tk
ブログで公開された連絡先
takiuramasato@gmail.com
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
(deleted an unsolicited ad)

797 :名無し生涯学習:2020/04/18(土) 10:29:49 ID:6VLV9TaMa.net
2016年度 金時計1人 銀時計3人 ユニコン賞1人
2017年度 金時計1人 銀時計3人 ユニコン賞1人
2018年度 金時計1人 銀時計3人 ユニコン賞2人
2019年度 金時計1人 銀時計12人 ユニコン賞4人

798 :名無し生涯学習:2020/04/18(土) 13:32:21.75 ID:8g6cCXx4a.net
まさに確変
今表彰を狙わずしていつ狙うのだ

コロ表彰と揶揄されるだろうが数年もすれば忘れ去られ表彰という事実だけが残る

799 :名無し生涯学習:2020/04/18(土) 22:36:39 ID:Fhswe/i90.net
ラフィー向け記事。ドイツ大学院正規留学に必要なドイツ語力(フンボルト大学
歴史学大学院)
https://www.ito-tomohide.com/entry/study_for_masters_degree_in_history

800 :名無し生涯学習:2020/04/18(土) 22:39:49 ID:G9pyG+naa.net
銀時計は3人じゃないな
毎年最低5人はいた
今年の12人は震災直後並みに多い

801 :名無し生涯学習:2020/04/18(土) 23:38:32 ID:Fhswe/i90.net
もえ @moe003b 2:03 - 2020年4月16日
慶應通信の英語2のレポートみんなで答え合わせとかしたら犯罪なやつ?


ラフィー@74期 🌸文1‏ @kcc_st 2:22 - 2020年4月16日
犯罪て(笑)クローズドなら大丈夫でしょう。リアル勉強会なら当たり前にやることですし。


もえ‏ @moe003b 3:44 - 2020年4月16日
そうなんですね!!
自分だけの答案だと不安なので良かったです🤣

ツイ消し着々もえちゃんたら!

802 :名無し生涯学習:2020/04/18(土) 23:43:24 ID:mUq60qAM0.net
英2って高校文法出来れば楽勝じゃんとか思ってたけど毎年結構苦戦してる人見かけるな

803 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 00:08:29 ID:+wplQv7b0.net
もえとラフィーはそんなに学力高くないだろ本当に慶応ってブランド目当てで入っているだろうし
ラフィーのツイ見ていると6冊持ち込んで勉強とか書いてあるけどレポートそんなに簡単に出来るもんかなと思う
大学が進めているレポートの書き方ではないけど適当に引用とか参考文献書いて提出するんだろうなと思う

804 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 00:25:43 ID:MKnvYutbx.net
英語2は高校文法よりもトーイック的な感じだったと思うけど
英語1が高校文法的な感じではなかったかな
どちらもSだったが、英語7ではなぜかB…

805 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 01:06:15.67 ID:UXZLwi5U0.net
周りで英語に苦戦してるのは爺が多い

806 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 05:58:38 ID:EK7qgXvc0.net
英語7でA以上ってあんまり聞かない
ほとんどBかC
独自の基準でもあるのか?

807 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 08:49:27 ID:MKnvYutbx.net
>>806
そうなん?
英語には自信あるから、結構ショックだったけど
それなら成仏できるか

808 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 09:27:53 ID:DtThI/970.net
>>771
TOEICスコアどれぐらいだと、そんないい成績取れるの?

809 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 11:19:40.74 ID:1wY3AXrW0.net
>>806
S取れたけど、多分意訳した答え書くと評価さがると思われる。
なぜそう思うかと言うと、最後の脚注の訳例も明らかに日本語としてはおかしいが文法的には間違ってないレベルの直訳ないし意訳が並んでたから。少なくとも俺はそう考えて意訳にならない程度の直訳で全文ノートにまとめて試験に臨んだよ

愚直に4チャプター分、全て訳して試験本番臨んだ者だから効率良いやり方ではないがS取るならこれが確実だと思う。

810 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 11:30:47.00 ID:1wY3AXrW0.net
六帖さんのwikiには書き込みたくないし、127はSだったので勉強法を書いとくね。
ちなみに英語は苦手じゃないけど得意じゃないです。学部はマーチのどこかでTOEICは845の時の勉強方法です。



慶應通信の英語のうち、127は最低限の英語力があればあとはどれくらい詰め込めたかの努力ゲーな気がします。
1と2は例文丸暗記でいけたし、7も全訳丸暗記で行けたよ。

とりあえず、英語でS欲しい人はこれやっとけば機械的にSが取れるかな。取れなかったら暗記する努力と記憶力が足りない。
英語力つけて受験するのも良いと思うけど、英語マスターになるために通信入ったのでなければ脳ミソ筋肉にして短期集中でやるのが良いと思います。

811 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 13:48:46 ID:7nu+Se6d0.net
とぅりるは、うんち臭い

812 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 13:49:04 ID:7nu+Se6d0.net
とぅりるが風俗嬢である証拠>>180
目撃証言>>179


不審者とぅりる
(本名・山田なな→源氏名・黒田なな)

イメージ写真
http://imepic.jp/20200419/494820
西川口デッドボールの有名風俗嬢
(アナル舐め有り(≧∇≦)爆笑)


特徴
昆虫顔のチビデブ眼鏡ブス
髪の色が、おかしいので一目瞭然wwwww
リストバンド
不特定多数の学生への声かけ

中庭に出没wwwwww

イメージ図
https://www.wanibookout.com/25017/

813 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 13:49:24 ID:7nu+Se6d0.net
とぅりるが風俗嬢である証拠>>180
目撃証言>>179


不審者とぅりる
(本名・山田なな→源氏名・黒田なな)

イメージ写真
http://imepic.jp/20200419/494820
西川口デッドボールの有名風俗嬢
(アナル舐め有り(≧∇≦)爆笑)


特徴
昆虫顔のチビデブ眼鏡ブス
髪の色が、おかしいので一目瞭然wwwww
リストバンド
不特定多数の学生への声かけ

中庭に出没wwwwww

イメージ図
https://www.wanibookout.com/25017/

814 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 13:50:16 ID:7nu+Se6d0.net
>>236
>ご来店ありがとうございます!


とぅりる、自ら
肛門を舐める風俗嬢だと認めたなwwww

これは
撤回できない致命的な発言www

>>236
>>227と同じID:bvZUUOk10、とぅりる本人

>1年中どっかの個人の話してんの?
>それならログ削除するけど

ログを削除する動機があるのは
とぅりる本人だけ www www www www

815 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 13:50:31 ID:7nu+Se6d0.net
>>236
>ご来店ありがとうございます!


とぅりる、自ら
肛門を舐める風俗嬢だと認めたなwwww

これは
撤回できない致命的な発言www

>>236
>>227と同じID:bvZUUOk10、とぅりる本人

>1年中どっかの個人の話してんの?
>それならログ削除するけど

ログを削除する動機があるのは
とぅりる本人だけ www www www www

816 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 13:50:51 ID:7nu+Se6d0.net
>>236
>ご来店ありがとうございます!


とぅりる、自ら
肛門を舐める風俗嬢だと認めたなwwww

これは
撤回できない致命的な発言www

>>236
>>227と同じID:bvZUUOk10、とぅりる本人

>1年中どっかの個人の話してんの?
>それならログ削除するけど

ログを削除する動機があるのは
とぅりる本人だけ www www www www

817 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 13:51:45 ID:7nu+Se6d0.net
>>236
>ご来店ありがとうございます!


とぅりる、自ら
肛門を舐める風俗嬢だと認めたなwwww

これは
撤回できない致命的な発言www

>>236
>>227と同じID:bvZUUOk10、とぅりる本人

>1年中どっかの個人の話してんの?
>それならログ削除するけど

ログを削除する動機があるのは
とぅりる本人だけ www www www www

818 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 13:51:58 ID:7nu+Se6d0.net
>>236
>ご来店ありがとうございます!


とぅりる、自ら
肛門を舐める風俗嬢だと認めたなwwww

これは
撤回できない致命的な発言www

>>236
>>227と同じID:bvZUUOk10、とぅりる本人

>1年中どっかの個人の話してんの?
>それならログ削除するけど

ログを削除する動機があるのは
とぅりる本人だけ www www www www

819 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 23:59:54.13 ID:7nu+Se6d0.net
とぅりるが風俗嬢である証拠>>180
目撃証言>>179
不審者とぅりる
(本名・山田なな→源氏名・黒田なな)

イメージ顔写真
http://imepic.jp/20200419/494820
西川口デッドボールの有名風俗嬢
(アナル舐め有り(≧∇≦)爆笑)

820 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 01:48:40.23 ID:/L1Cwh3l0.net
とぅりるが風俗嬢である証拠>>180
目撃証言>>179


不審者とぅりる
(本名・山田なな→源氏名・黒田なな)

イメージ写真
http://imepic.jp/20200419/494820
西川口デッドボールの有名風俗嬢
(アナル舐め有り(≧∇≦)爆笑)


特徴
昆虫顔のチビデブ眼鏡ブス
髪の色が、おかしいので一目瞭然wwwww
リストバンド
不特定多数の学生への声かけ

中庭に出没wwwwww

イメージ図
https://www.wanibookout.com/25017/

821 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 01:48:59.06 ID:/L1Cwh3l0.net
とぅりるが風俗嬢である証拠>>180
目撃証言>>179


不審者とぅりる
(本名・山田なな→源氏名・黒田なな)

イメージ写真
http://imepic.jp/20200419/494820
西川口デッドボールの有名風俗嬢
(アナル舐め有り(≧∇≦)爆笑)


特徴
昆虫顔のチビデブ眼鏡ブス
髪の色が、おかしいので一目瞭然wwwww
リストバンド
不特定多数の学生への声かけ

中庭に出没wwwwww

イメージ図
https://www.wanibookout.com/25017/

822 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 01:52:33.43 ID:/L1Cwh3l0.net
>>236
>ご来店ありがとうございます!


とぅりる、自ら
自身が肛門を舐める風俗嬢だと認めたなwwww

これは
撤回できない致命的な発言www

>>236
>>227と同じID:bvZUUOk10、とぅりる本人

>1年中どっかの個人の話してんの?
>それならログ削除するけど

ログを削除する動機があるのは
とぅりる本人だけ www www www www

823 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 01:53:58.71 ID:/L1Cwh3l0.net
>>236
>ご来店ありがとうございます!


とぅりる、自ら
自分が肛門を舐める風俗嬢だと認めたなwwww

これは
撤回できない致命的な発言www

>>236
>>227と同じID:bvZUUOk10、とぅりる本人

>1年中どっかの個人の話してんの?
>それならログ削除するけど

ログを削除する動機があるのは
とぅりる本人だけ www www www www

824 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 01:55:26.33 ID:/L1Cwh3l0.net
>>236
>ご来店ありがとうございます!


とぅりる、自ら
自分が肛門を舐める風俗嬢だと認めたなwwww

これは
撤回できない致命的な発言www

>>236
>>227と同じID:bvZUUOk10、とぅりる本人

>1年中どっかの個人の話してんの?
>それならログ削除するけど

ログを削除する動機があるのは
とぅりる本人だけ www www www www

825 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 10:08:04 ID:mwz7VoEk0.net
>>810
慶応通信の英語は暗記ゲーなのすごく同意。
理解してれば単位は取れるけど、必ずSとるぞみたいな意気込みのもとでは暗記要素いるよね
他の科目はそうでも無いけど英語だけは好成績を取りたい人に限っては受験勉強みたいな要素あると思う

826 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 17:11:51 ID:INfrt21S0.net
法学(憲法を含む)」完成。本日投函。土曜のうちに終わらせるはずだったけど2日間手付かずのままだった。

4/9 教材一式到着
4/10 英語II レポ完成
4/20 法学(憲法を含む)レポ完成

締め切りまであと5週間

すごいねー、らふぃーさんは74期で一番優秀だねー

827 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 17:25:46 ID:VdVxP/Uv0.net
一番かはともかくとしてレポート作成に熱心なことは確かだな

828 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 21:48:31 ID:t+m86AdWr.net
あんまり個人名書かない方がいいのでは?

829 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 22:03:20 ID:6cXc87F9a.net
そろそろ開示請求で本名バレ来るな

830 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 22:59:08 ID:G704ThOn0.net
ハンドルネームの奴について話していて開示請求とかはないだろ
そいつが芸能人でニックネームでその名称を使っているならまだしも一般人の輩が
「これは私の事を言っているんです」と裁判所に訴えても本人とニックネームを紐
づける証拠がないから開示請求が出来るとは思えない

831 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 23:20:11 ID:mwz7VoEk0.net
ラフィーって名前でどこの誰か明らかに特定出来れば話は別なんだろうけどそうでも無いしな

832 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 23:48:07 ID:Ux9k6bp/0.net
慶應通信のアカウントだと科目試験とかスク絡みのオフで本名とハンドルネームが一致する機会は多いしリアル交流前提のアカウントだと考えるとここで誹謗中傷してる奴らは危ないけどな。
とぅりるとかAMYとかここで本名書かれてるし、当人らがその気になれば民事で終わらん可能性だって高いと思う。
もちろんここで書いてる奴らは犯罪者として裁かれる覚悟があっての犯行だと思うが

833 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 00:05:03 ID:rkY9MXY+a.net
奴らってか1人だろうが
楽しみだな開示請求

834 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 00:08:09 ID:QSFDLI840.net
名誉棄損でも訴える事は出来るだろうがラフィーの言動が精神的苦痛を与えたという事で反訴される可能性もあるだろうし
ネットの書き込みで刑事なんてAKBの案件でもよっぽどのことが無い限り受理されないのにドイツ移住願望の奴なんて余程
酷い事が無い限り可能性ゼロだろ
逆にラフィーがこのスレを脅迫しているということで本名が割れたら訴えられるレベルだろ

835 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 02:12:31.10 ID:utPBDL3J0.net
先日、Yと飲みに行った者だけど
エムの倫理学のテキスト盗んだ奴と
同一人物だったわw

836 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 14:55:47 ID:6SWAfwUCd.net
>>835
倫理学のテキスト盗むとか倫理観のかけらも無いな

837 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 17:49:48 ID:bQc8FN8F0.net
個人情報云々でボカされたけどラフィーともえの答案の共同作業のはどうなんの?
今のところは未遂らしいけど実際にやってたら校則違反だよね?通報した方が良い案件だよね?証拠はここに保存されているし

838 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 18:17:36 ID:tHQG1VQK0.net
>>837
俺も気になるからツイート確認したら、
もえが英語2の答え合わせ言い出したのが4/16
ラフィーが英語2を提出したのは4/10
その4/10、まだもえは親が学費払ってくれるかわからないみたいなツイートしてて教材届いてない

839 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 18:25:15 ID:gi31QQcQr.net
慶應生の品位を保つためにも、通信事務局に通報してください(すでに事務局にて、5chは監視対象となっているはずだが)。

今後は、事務局が対象のブログ運営への開示請求、個人特定、呼び出しによるヒヤリング、厳重注意or試験無効となるのが、通常の流れかと。

840 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 21:39:46 ID:cyYpAa0+d.net
なんか20160179ってバーコードを読み取ったら出てきたけどこれなんの数字?

841 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 21:57:46 ID:w2lkdk7L0.net
>>840
アラビア数字というのだよ
ローマ数字とは異なるから要注意な

842 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 22:12:42 ID:Z2GukCJGp.net
学籍番号を晒しているぞ。

843 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 22:15:00.47 ID:W6O3ih180.net
https://nativecamp.co.jp/recruit/teacher-japanese/

ネイティヴキャンプの講師の時給千六百円〜

844 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 22:24:14.93 ID:PtiKe7eid.net
>>840
それ、どうやってなんのバーコードを読み取ったかは絶対ここに書かない方がいいよ。他大学で訴訟沙汰になって警察も絡んでる個人情報だから。
その番号だけなら誰の何かはわからないけど、どこのバーコードを読んで入手したか書いた瞬間にアウト。
しかも匿名だと思ってここでハンドルネームを名指しして誹謗してる連中だって、その番号とハンドルネームが紐付けされた時点でリアルの人格への名誉毀損になるからみんなを危険に曝すことにもなる。

845 :名無し生涯学習:2020/04/22(水) 00:49:49 ID:y4NFTz5A0.net
学籍番号特定で名誉毀損ってどこの判例だろw
漏洩したのは本人の不注意だろ
勝手に他の人に責任転嫁するなよw

846 :名無し生涯学習:2020/04/22(水) 00:58:36 ID:ASqXtg9y0.net
>>842
なんでこれが学生番号になるんだ?
無知な俺にでも分かるように教えてくれ

847 :名無し生涯学習:2020/04/22(水) 02:43:37.97 ID:EiXIHNeIa.net
エムなんも盗られてないしそもそもあの陰気な奴に誰も近づかないだろ

848 :名無し生涯学習:2020/04/22(水) 08:27:30 ID:O0z9/f7Dp.net
入学年度2桁 学部1桁 普通特別学士1桁 背番号3桁 チェクデジ1桁 以上

849 :名無し生涯学習:2020/04/22(水) 10:54:15 ID:Bk9dv4CBd.net
慶應通信のグループチャットみてると司法試験目指してる人多い
ロースクール中退した人や司法試験落ち続けて法甲に入り直してるやつもいるしかなり香ばしいな

850 :名無し生涯学習:2020/04/22(水) 11:27:47 ID:sbRbv7B70.net
法科大学院のあとに慶應通信に入る意味がわからん
学費安いから?

851 :名無し生涯学習:2020/04/22(水) 11:33:06 ID:D3Ld0m2+0.net
法科大学院修了→3回しほうしけんおちる(三振)→再入学

法科大学院は学費高いから、安い通信に在籍して、予備試験経由で法曹狙いなのでは
ないでしょうか。

法科大学院に入って出たらもう一度3回試験受けられるとしても資力がない無理。

また永遠のモラトリウムを継続するのには通信制大学が一番安価で便利

852 :名無し生涯学習:2020/04/22(水) 11:49:40 ID:4MBbf7ss0.net
むしろ、在学しながら予備試験受ける資力あるなら専業受験生してた方が良い気もするんだがな
そもそも司法試験落ち続けた人に予備試験はかなるハードル高いでしょ

853 :名無し生涯学習:2020/04/22(水) 12:43:04 ID:Bk9dv4CBd.net
>>852
それでも学生の身分を持っていたいみたいなニーズあるんじゃないか?知らんけど。

854 :名無し生涯学習:2020/04/22(水) 12:44:20 ID:Ld5K7ltud.net
ざっくりだけど、
伊藤塾から予備試験合格率8割、
予備試験からの司法試験合格率8割、
つまり予備校出身の最終合格率は64%ぐらい

法科大学院の司法試験合格率で6割超えてるのは京大だけ

これなら予備校ルートのがよくない?
学位欲しいなら予備試験受かってから法科大学院に進めば全額奨学金出るなんて話もあるし

855 :名無し生涯学習:2020/04/22(水) 12:49:19 ID:h8aczYr8M.net
伊藤塾のは合格率ではなくて
合格者占有率
要するに全合格者の中で伊藤塾生がこれだけいましたってだけで
予備試験合格率は8割もいってないし、はっきり言うけど4割も達してないよ

856 :名無し生涯学習:2020/04/22(水) 13:23:42.44 ID:D3Ld0m2+0.net
図書館使えるし、学生っていう身分が安価でえられ、プライドも満たされるし、
法学の単位だったら簡単に取れそう(
実際は予備校的レポは不合格になる)だからかな

自宅で模試やって、脳内合格、スコアアップ厨おおい
実際の試験と模試は全く違うものなのに

目指すだけならだれでもできるが意識高い感じがかっこいいんじゃないのかな
資格は結果が全て

大学受験のときのプライドの尻尾を引きずって鉄緑会の問題集やっているタイプ

857 :名無し生涯学習:2020/04/22(水) 13:26:20.17 ID:D3Ld0m2+0.net
>>852
配本12万 配本なし数万 慶應通信
一年で何百万  法科大学院

慶應通信なら単位とってなくても在籍できるし、楽。
法科大学院はそういうわけにいかないでしょ。ゼミとか出ないと。

858 :名無し生涯学習:2020/04/22(水) 14:01:46 ID:Bk9dv4CBd.net
短期間で受かるなら予備試験で行く方がコスパ良いけど、5年も6年もかけて予備試験ウケるくらいならさっさとロー進んで合格した方が司法試験受かるまでの累積年数は少なくなるというジレンマあるから難しいよな
慶應以上のローなら既習新卒なら70%近く合格してるんだっけ

859 :名無し生涯学習:2020/04/22(水) 14:11:07 ID:4MBbf7ss0.net
>>857
「司法試験落ち続けた人」と書いてあるように、法科大学院卒業後の人の話な。
大学院卒業後司法試験受け続けて受験資格無くなって予備試験で復権目指す人で資力がある人は
わざわざ通信制大学通いながら予備目指すよりも専業受験生で予備目ざした方が早くないかという話
通信大学在籍するメリットなくね?ということ

860 :名無し生涯学習:2020/04/22(水) 15:48:55 ID:rDENxktO0.net
俺は、経済の通信で公認会計士目指してる

861 :名無し生涯学習:2020/04/22(水) 16:11:43 ID:sbRbv7B70.net
通信だけ卒業しても得るものは少ないと思う
だから資格も同時に取ったほうが良い
通信の卒業しか考えてないと卒業しても満足感が得られないから
鈴太やかぼすのようにまた違う学部に入り直すことになる

862 :名無し生涯学習:2020/04/22(水) 17:40:51 ID:IF1+OUSV0.net
とぅりるって、ウンチ臭いわ
HUBで気づいた

863 :名無し生涯学習:2020/04/22(水) 17:41:10 ID:IF1+OUSV0.net
>>236
>ご来店ありがとうございます!


とぅりる、自ら
自分が肛門を舐める風俗嬢だと認めたなwwww

これは
撤回できない致命的な発言www

>>236
>>227と同じID:bvZUUOk10、とぅりる本人

>1年中どっかの個人の話してんの?
>それならログ削除するけど

ログを削除する動機があるのは
とぅりる本人だけ www www www www

864 :名無し生涯学習:2020/04/22(水) 17:41:25 ID:IF1+OUSV0.net
>>236
>ご来店ありがとうございます!


とぅりる、自ら
自分が肛門を舐める風俗嬢だと認めたなwwww

これは
撤回できない致命的な発言www

>>236
>>227と同じID:bvZUUOk10、とぅりる本人

>1年中どっかの個人の話してんの?
>それならログ削除するけど

ログを削除する動機があるのは
とぅりる本人だけ www www www www

865 :名無し生涯学習:2020/04/22(水) 17:42:06 ID:IF1+OUSV0.net
とぅりるが風俗嬢である証拠>>180
目撃証言>>179


不審者とぅりる
(本名・山田なな→源氏名・黒田なな)

イメージ写真
http://imepic.jp/20200419/494820
西川口デッドボールの有名風俗嬢
(アナル舐め有り(≧∇≦)爆笑)


特徴
昆虫顔のチビデブ眼鏡ブス
髪の色が、おかしいので一目瞭然wwwww
リストバンド
不特定多数の学生への声かけ

中庭に出没wwwwww

イメージ図
https://www.wanibookout.com/25017/

866 :名無し生涯学習:2020/04/22(水) 17:42:41 ID:IF1+OUSV0.net
>>236
>ご来店ありがとうございます!


とぅりる、自ら
自分が肛門を舐める風俗嬢だと認めたなwwww

これは
撤回できない致命的な発言www

>>236
>>227と同じID:bvZUUOk10、とぅりる本人

>1年中どっかの個人の話してんの?
>それならログ削除するけど

ログを削除する動機があるのは
とぅりる本人だけ www www www www

867 :名無し生涯学習:2020/04/23(木) 01:12:43 ID:5xSxHx+D0.net
キャリアアップ目的で入る人多いの?
生涯学習の奴らばかりだと思っていたけど

868 :名無し生涯学習:2020/04/23(木) 04:11:45.05 ID:O2+IIFAMa.net
>>860
残念

慶應通信では首席でも簿記二級受からないレベル

869 :名無し生涯学習:2020/04/23(木) 05:36:22 ID:9bRYczynx.net
底辺だから、通信でも慶應を出ればキャリアップできるのかと思ってるのかもな

870 :名無し生涯学習:2020/04/23(木) 05:54:57 ID:+EtSIQy50.net
>>860
俺、早稲田教育出て学士入学なんだが

871 :名無し生涯学習:2020/04/23(木) 09:05:56 ID:hqVjGQTP0.net
>>870
早稲田より慶應出てる方が頭良く見えるからキャリアでアップになるよやったね(ニッコリ)

872 :名無し生涯学習:2020/04/23(木) 09:43:34 ID:+EtSIQy50.net
経済学は初心者なんで、会計士を目標にして、必要な科目優先に勉強してる。
学卒なんで、無理に通信の卒業までは考えていない。会計士試験には受かりたいが。

873 :名無し生涯学習:2020/04/23(木) 10:00:53 ID:hqVjGQTP0.net
会計士試験に受かりたいなら通信へ学費はらうより大原に金落とした方が効率的だと思うのだが
慶應通信の卒業目指してないなら尚更

874 :名無し生涯学習:2020/04/23(木) 10:10:21 ID:3Y/TLtSr0.net
つまりすづたがしねばすべて解決ですよね。

875 :名無し生涯学習:2020/04/23(木) 10:34:52 ID:OWEwW0ftM.net
今の会計士予備校はCPAが勢いある
しかし、コロナで今後も経営体力がもつのかは不明で安牌だと大原だな

876 :名無し生涯学習:2020/04/23(木) 10:36:29 ID:OWEwW0ftM.net
あと会計士試験は独学がほぼ不可能で資格スクールがほぼ必須だよ

877 :名無し生涯学習:2020/04/23(木) 11:21:35.25 ID:9bRYczynx.net
資格については資格スクールに行くのが素直だし効率的ですよね、免除科目がかくとくできるのでなければ

ただ高卒の場合、論述を習熟するとか、幅広く知識も得て安心感を得るとかのメリットはあるだろうね

慶應通信の商学系科目では、公認会計士は合格できないでしょ
バカにしてるわけでなく、大学で学ぶことと資格試験は直結はしてないのだから
ただし、前提としての基礎知識を得るというのにはいいですけどね

878 :名無し生涯学習:2020/04/23(木) 13:27:26 ID:mfOVptjm0.net
そういう話は簿記2級に受かってからにしろ

明治大商学部の学士かつ慶應通信を2度も卒業した成績優秀表彰者でも簿記2級には手も足も出ないレベルなのに

879 :名無し生涯学習:2020/04/23(木) 13:33:49 ID:9zJf/uft0.net
元が明治じゃなあ

880 :名無し生涯学習:2020/04/23(木) 15:11:07.47 ID:W4FtHDMda.net
>>879
そういうことは表彰されてから言ってね

881 :名無し生涯学習:2020/04/23(木) 16:22:52 ID:9zJf/uft0.net
>>878
明治商学部出てなんで経済通信入るんだ
おかしいだろ

882 :名無し生涯学習:2020/04/23(木) 16:31:12 ID:9zJf/uft0.net
慶應経済の通学生は、そこそこ会計士試験受かってるじゃないか
通学生の方が有利かもしれんが、資質と努力の問題だろ

883 :名無し生涯学習:2020/04/23(木) 16:36:41 ID:9zJf/uft0.net
資質と言うか、学士入学の場合、前の学歴で資質はわかる

884 :名無し生涯学習:2020/04/23(木) 16:55:31 ID:9zJf/uft0.net
>>872
会計士試験目指すので通信の卒業は考えてないし、したがって、成績優秀者には当然対象外
万が一受かれば通信は退学する

885 :名無し生涯学習:2020/04/23(木) 16:59:50 ID:TPEMjtJg0.net
>>884 は会計士が目標ならなんで通信に入ったんだ?
もしかして合格できなかったときの言い訳づくり?
絶対に会計士に合格したいなら通信大学なんてやるよか大原TAC等に通った方がずっと近道なはずだが

886 :名無し生涯学習:2020/04/23(木) 17:12:02 ID:+XWVY7F3d.net
今年の受験
宅建 10月
行政書士 11月
マンション管理士 11月
管理業務主任者 12月

来年の受験
不動産鑑定士 5月&8月
司法書士 7月

頑張ってみるかあー!

887 :名無し生涯学習:2020/04/23(木) 19:07:25.98 ID:OOFEseZ6M.net
カイくんは親族の中では落伍者なんだな。扱いが酷い

888 :名無し生涯学習:2020/04/23(木) 19:40:20 ID:Ihgk3CRS0.net
専門学校推しのひとは、大学で学べることを軽蔑しているわけじゃないなら、
そんなのは個人の自由じゃないか。
通信に所属して、資格取る人もいれば、すでに学士持っているから専門学校に
お布施する人もいる

専門学校も万能じゃない&大抵高額だから通信でコツコツ基礎力つけたい人もいるだろうにね

889 :名無し生涯学習:2020/04/23(木) 20:10:36 ID:IIDO8IFu0.net
コツコツ回り道はいいが何年計画になるんだか
呑気なもんだな

890 :名無し生涯学習:2020/04/23(木) 20:18:27 ID:Ihgk3CRS0.net
通信大学を短期で卒業しようと考えて実行できるのはほんの一握りのひとだよ
74期だった何人残るか 一本もレポートかけずに消えていくのか
最短狙いとか無理な話

891 :名無し生涯学習:2020/04/23(木) 20:48:06.66 ID:5xSxHx+D0.net
74期フォローしたけどやたら共産の悪い使い方のRTばかりでフォロー外したけど
こういうセコイやつ多いの?RTうざいね

892 :名無し生涯学習:2020/04/23(木) 21:15:12.52 ID:wzNSl5SZ0.net
>>884
アドバイスすると、本当に会計士に受かりたいなら試験勉強以外のことは一切時間を割かないほうがいい
働きながらか無職で勉強するのか知らないけど、どっちにせよすべてのリソースを試験勉強に充てるくらいの気概じゃないと無理だよ

893 :名無し生涯学習:2020/04/23(木) 23:23:50 ID:hqVjGQTP0.net
難関資格試験を目指すのは簡単。合格するのは一握り。
そして取得しなければ勉強せずに遊んでたのと変わらないからね。
遊んでたといわれないように、とりあえず何かと理由をつけて通信制大学に入っておく。
もしも資格試験がだめだった田としても「通信制大学で学問をしていました。資格試験なんて興味ありません」とうそぶくことができるからね。

894 :名無し生涯学習:2020/04/24(金) 00:24:40.55 ID:xWf1tVHj0.net
とりるは詰み

895 :名無し生涯学習:2020/04/24(金) 00:24:57.08 ID:xWf1tVHj0.net
>>236
>ご来店ありがとうございます!


とぅりる、自ら
自分が肛門を舐める風俗嬢だと認めたなwwww

これは
撤回できない致命的な発言www

>>236
>>227と同じID:bvZUUOk10、とぅりる本人

>1年中どっかの個人の話してんの?
>それならログ削除するけど

ログを削除する動機があるのは
とぅりる本人だけ www www www www

896 :名無し生涯学習:2020/04/24(金) 00:25:09.59 ID:xWf1tVHj0.net
>>236
>ご来店ありがとうございます!


とぅりる、自ら
自分が肛門を舐める風俗嬢だと認めたなwwww

これは
撤回できない致命的な発言www

>>236
>>227と同じID:bvZUUOk10、とぅりる本人

>1年中どっかの個人の話してんの?
>それならログ削除するけど

ログを削除する動機があるのは
とぅりる本人だけ www www www www

897 :名無し生涯学習:2020/04/24(金) 00:25:37.32 ID:xWf1tVHj0.net
とぅりるが風俗嬢である証拠>>180
目撃証言>>179


不審者とぅりる
(本名・山田なな→源氏名・黒田なな)

イメージ写真
http://imepic.jp/20200419/494820
西川口デッドボールの有名風俗嬢
(アナル舐め有り(≧∇≦)爆笑)


特徴
昆虫顔のチビデブ眼鏡ブス
髪の色が、おかしいので一目瞭然wwwww
リストバンド
不特定多数の学生への声かけ

中庭に出没wwwwww

イメージ図
https://www.wanibookout.com/25017/

898 :名無し生涯学習:2020/04/24(金) 00:26:02.06 ID:xWf1tVHj0.net
>>236
>ご来店ありがとうございます!


とぅりる、自ら
自分が肛門を舐める風俗嬢だと認めたなwwww

これは
撤回できない致命的な発言www

>>236
>>227と同じID:bvZUUOk10、とぅりる本人

>1年中どっかの個人の話してんの?
>それならログ削除するけど

ログを削除する動機があるのは
とぅりる本人だけ www www www www

899 :名無し生涯学習:2020/04/24(金) 00:26:13.15 ID:xWf1tVHj0.net
>>236
>ご来店ありがとうございます!


とぅりる、自ら
自分が肛門を舐める風俗嬢だと認めたなwwww

これは
撤回できない致命的な発言www

>>236
>>227と同じID:bvZUUOk10、とぅりる本人

>1年中どっかの個人の話してんの?
>それならログ削除するけど

ログを削除する動機があるのは
とぅりる本人だけ www www www www

900 :名無し生涯学習:2020/04/24(金) 00:27:23.23 ID:xWf1tVHj0.net
とぅりるが風俗嬢である証拠>>180
目撃証言>>179

不審者とぅりる
(本名・山田なな→源氏名・黒田なな)
イメージ写真
http://imepic.jp/20200419/494820
西川口デッドボールの有名風俗嬢
(アナル舐め有り(≧∇≦)爆笑)

901 :名無し生涯学習:2020/04/24(金) 00:28:33.51 ID:xWf1tVHj0.net
>>236
>ご来店ありがとうございます!


とぅりる、自ら
自分が肛門を舐める風俗嬢だと認めたなwwww

これは
撤回できない致命的な発言www

>>236
>>227と同じID:bvZUUOk10、とぅりる本人

>1年中どっかの個人の話してんの?
>それならログ削除するけど

ログを削除する動機があるのは
とぅりる本人だけ www www www www

902 :名無し生涯学習:2020/04/24(金) 00:28:46.42 ID:xWf1tVHj0.net
>>236
>ご来店ありがとうございます!


とぅりる、自ら
自分が肛門を舐める風俗嬢だと認めたなwwww

これは
撤回できない致命的な発言www

>>236
>>227と同じID:bvZUUOk10、とぅりる本人

>1年中どっかの個人の話してんの?
>それならログ削除するけど

ログを削除する動機があるのは
とぅりる本人だけ www www www www

903 :名無し生涯学習:2020/04/24(金) 00:28:55.30 ID:jTq9QjvYx.net
俺は会社を辞めて背水の陣だったな
親族からの冷たい目はキツかったが
合格し仕事も順調で安定を得たよ

ダラダラと続けるわけにはいかなかったから
資格スクールで一年、一発合格しか考えられなかったな

学部で資格の勉強って、無関係な科目を捨てるのはいいが、
微妙に関係するものにもそれなりに時間割いたり
対象科目でも資格試験と方向性とかが違うレポートやテキストに
時間を費やすことになるから明らかに非効率だけどな

例えば会計学なんてアレは会計学史みたいなもんだが、
公認会計士試験のための学習としてはどうかと思うがね

904 :名無し生涯学習:2020/04/24(金) 00:29:02.10 ID:xWf1tVHj0.net
>>236
>ご来店ありがとうございます!


とぅりる、自ら
自分が肛門を舐める風俗嬢だと認めたなwwww

これは
撤回できない致命的な発言www

>>236
>>227と同じID:bvZUUOk10、とぅりる本人

>1年中どっかの個人の話してんの?
>それならログ削除するけど

ログを削除する動機があるのは
とぅりる本人だけ www www www www

905 :名無し生涯学習:2020/04/24(金) 00:29:27.47 ID:xWf1tVHj0.net
とぅりるが風俗嬢である証拠>>180
目撃証言>>179

不審者とぅりる
(本名・山田なな→源氏名・黒田なな)
イメージ写真
http://imepic.jp/20200419/494820
西川口デッドボールの有名風俗嬢
(アナル舐め有り(≧∇≦)爆笑)

906 :名無し生涯学習:2020/04/24(金) 22:49:40.08 ID:qz304Lwua.net
弁護士になるよりも公認会計士になるよりも慶應通信では表彰の方が価値あるんだよなぁ

907 :名無し生涯学習:2020/04/25(土) 01:41:31 ID:/ubRzbvj0.net
>>906
それはそう
通信の枠内の評価で会計士合格しただとか弁護士になっただとかは通信の勉強とは関係ないからな
表彰は通信の勉強を頑張った証だし、会計士は会計士試験に合格するだけの能力を証明した証だからな

908 :名無し生涯学習:2020/04/25(土) 02:06:02 ID:U5uscLSOx.net
なんかみんなちゃんとしてるんですね。
趣味(というか興味)の延長上ですとか堂々と言わない方がいいのだろうか。
そんなことを誰かに漏らしてしまったら、こことかtwitterで叩かれるんだろうな。

今の所、慶友会にもコミュニティとかにも属していないけど、このまま属さない方が平和に勉強できる気がしてきた。

909 :名無し生涯学習:2020/04/25(土) 08:30:03 ID:MziRoYoTx.net
一人でやる趣味としてなら慶友会には入らない方がいいと思うよ
意識高い系、異様に熱心な人、底辺脱出を夢見る人、コンプレックスでひねくれた人…などなど
いちいち対応してたら面倒ですよ

もちろん、仲間を作りたいってなら、入ればいいと思うがね
俺はスクーリングで話す程度で十分だったなあ
慶友会に入らずとも、卒論は書き始めてる状態なので、一人でも大丈夫なもんです

910 :名無し生涯学習:2020/04/25(土) 10:05:01 ID:/ubRzbvj0.net
別に趣味の延長でも全然良いと思うよ。
勉強することが趣味だから通信はいるって全然変じゃないと思う。

911 :名無し生涯学習:2020/04/25(土) 12:31:46 ID:k8rPmatL0.net
そうそう、価値観の捉え方は人それぞれ

912 :名無し生涯学習:2020/04/25(土) 13:01:04 ID:AypckdkI0.net
>>903
会計士すごいですね。ちなみに年収はどれくらいでしょうか?

913 :名無し生涯学習:2020/04/25(土) 15:08:07 ID:O16zcSwC0.net
73期生も脱落者が増える時期だな

2年目の配本がされた上に1年目の配本もろくにこなせてないことに気づいて絶望するやつが多いだろう

914 :名無し生涯学習:2020/04/25(土) 15:16:21 ID:RZvxL5lh0.net
fラン以下の大学、高校、専門から通信卒業して何か利益になるんですか
世間はなんだ通信かって反応でしょ
そこそこの大学出て学士入学で趣味、資格取得の為にやるんなら良いのかも知れないが

915 :名無し生涯学習:2020/04/25(土) 18:08:01 ID:QW61i5wg0.net
ツイッター見ていると呟いている人がどんどん固定化されかつ少数になって慶應通信なんてやっているやつ
いるの?って思うようなってきた

916 :名無し生涯学習:2020/04/25(土) 18:50:45 ID:C+6kWMhUd.net
高学歴の人もFラン以下の人も大抵は趣味だろ。
大人になってから勉強することが楽しいと感じたかもしれないし、どんな人でさえ即物的なメリットなんて通信制大学にはないさ

917 :名無し生涯学習:2020/04/25(土) 19:40:21 ID:gF97x0hO0.net
すずたん はせがわくん
大学設置基準では通信制大学はすべての単位をメディア授業でとってもいいのだが
(そういう通信大学もあるよ)慶應通信は、大学がメディア授業で授業をとることをいいとは思っていない&全部振り返る財源がない&スクで対面で授業に参加することを原則としている
という様々な理由から、イースクに上限が設けられている。

学生の人数とEスクの授業数のバランスの悪さから、抽選が行われているのもそう。
Eスクは、それ用にとっている授業はほぼなくて、夏スクを撮影したものを次年度に使っており、作るのにも時間がかかっている。
Eスクを全学部、全学生が受けられるような環境を作ることはいまの学費ではできないし、未来永劫そうならない。早稲田の通信は100万ぐらい学費とるが、そっちはEスクみたいな授業でほとんどの単位が取れる。

学費の安さ、設備投資できない、大学の考え方 この3つが上限が設けられている理由

918 :名無し生涯学習:2020/04/25(土) 19:41:50 ID:gF97x0hO0.net
よく、あれがこうなってない、直せ、これがああなってない、直せと要求する学生が
多いが、そうなっていることには理由と慶應通信哲学があったりするからよく考えて
みたほうがいい

919 :名無し生涯学習:2020/04/25(土) 20:00:24.23 ID:raj2e2y7a.net
通学中心の三田会に通信卒が参加すると学部より先に表彰の有無を聞かれるそうだよ
通学に混ざるんなら何かに秀でていることが大前提になるってことだろうね

920 :名無し生涯学習:2020/04/25(土) 21:34:17 ID:Tc1pUrfrp.net
関関同立卒の学士入学で慶應通信法学部卒業したけど、人に学歴聞かれた時は流石に慶應卒とは言わないな。後でネタ的に言うことはあるが。
元々六大学野球が好きだったので、慶應応援席の末席に座らせてもらえるだけで十分楽しい。究極の自己満ですわ。
でもな、隣の席の人と仲良くなると、塾員は大体悪気なく卒業年を聞いてくるんだなこれがw

921 :名無し生涯学習:2020/04/25(土) 22:04:50.98 ID:UTuaiJ4F0.net
慶應の文化って愛校心通り越してなんか学歴厨染みてるよな

922 :名無し生涯学習:2020/04/25(土) 22:18:07.56 ID:Dv7WM6Hna.net
>>920
卒年聞かれたら「○○年表彰の通信卒です」で何の問題もない

表彰されてない通信卒は慶應卒ではないので

923 :名無し生涯学習:2020/04/25(土) 22:22:13 ID:/HhBXCxM0.net
>>922
どっちもおっさん、じいさんの自己満足
それでもって仕事につく訳でもないので

924 :名無し生涯学習:2020/04/25(土) 22:27:12 ID:C+6kWMhUd.net
通学生は金時計なら分かるかもしれんが銀時計もユニコン賞も知らんのでは
通信の存在すら知らない人が多い通学課程卒で通信特有の表彰制度知ってる人がどれだけいるんだか

925 :名無し生涯学習:2020/04/25(土) 22:27:53 ID:/HhBXCxM0.net
通学卒、通学中の人と仲良くなるんなら
別に慶應関係なくても気が合えば友達になるだろう。それとも慶應関係の人の友達って慶応だけか。学校歴が下と勝手に思ってる人とは友達にならないのか。

926 :名無し生涯学習:2020/04/25(土) 22:36:55 ID:/HhBXCxM0.net
ちなみに私は、地方国立大理系卒で、ネタで通信経済受けたが、小論文必死で真面目に書いて、合格したが、合格証書もらっただけで手続きしなかった。金の無駄使いだと思った。後で話のネタで使ってるが。

927 :名無し生涯学習:2020/04/25(土) 22:49:26 ID:UTuaiJ4F0.net
入学もしてない大学のスレ見続けてるってなかなか執念深いな

928 :名無し生涯学習:2020/04/25(土) 23:01:01 ID:Dv7WM6Hna.net
>>924
別に表彰とだけ言えばOK
何かに秀でていることが重要

929 :名無し生涯学習:2020/04/25(土) 23:03:00 ID:Ys0BE66oM.net
>>906
妄想おつwwwwww

930 :名無し生涯学習:2020/04/25(土) 23:25:59 ID:2g2qkU3ba.net
>>929
いや、それ事実だぞ
キミ本当に慶應通信?

弁護士や医者とか珍しくもないけど時計やユニコン賞のOBがいたらもうアイドル並みの騒がれようだよ

特に金時計とユニコン賞は人数少ないから超レアキャラ
銀時計は大規模慶友会なら3年で2人くらい出るけどそれでも人気物

931 :名無し生涯学習:2020/04/25(土) 23:30:56 ID:/HhBXCxM0.net
それがどうしたと言うんだ

932 :名無し生涯学習:2020/04/25(土) 23:33:35 ID:/HhBXCxM0.net
慶応という名前を利用して今から就職、政界にでも出るのか、所詮自己満足

933 :名無し生涯学習:2020/04/25(土) 23:35:19 ID:/HhBXCxM0.net
通信卒でな

934 :名無し生涯学習:2020/04/25(土) 23:44:50 ID:2g2qkU3ba.net
そんなこんなで銀時計は何回も見たことある人は多いが金時計やユニコンの楯を見たことある人はほとんど存在しない

なぜか銀時計は持ち歩いてる人が多いがユニコンの楯は持ち運ぶものでもないし金時計も持ち歩く人を見たことがない

935 :名無し生涯学習:2020/04/25(土) 23:47:51 ID:Tc1pUrfrp.net
通学卒業生に通信の表彰アピールとか、かえってみすぼらしいと思うわ。それ自体は凄いことだとは思うから、自分の胸にそっとしまっといた方が余程いい。それよりも慶應卒と話す時は、今何をしているかというのが大事だと感じる。今充実してなきゃ本当相手にされない。

936 :名無し生涯学習:2020/04/26(日) 01:06:37 ID:Jl7bmw+60.net
>>928
とりあえず質はともかくとしてすごいと思われたい
表彰といえば相手は勝手に金時計と勘違いする

まるで見栄っ張りの発想だなwww

937 :名無し生涯学習:2020/04/26(日) 02:07:00.73 ID:fNmSfoD1r.net
>>922
をいw

938 :名無し生涯学習:2020/04/26(日) 02:11:29.81 ID:fNmSfoD1r.net
>>926
地方国立大理系中退だが、慶應通信卒したよ。
たしかに、国立卒だとしたら、慶應通信のお勉強なんて身が入らないかもしれないな。

939 :名無し生涯学習:2020/04/26(日) 02:23:31 ID:GZLnharJx.net
勉強としては身が入らないが、趣味としては熱くなるときもあるな

940 :名無し生涯学習:2020/04/26(日) 03:07:33.72 ID:kiqGA16aa.net
>>936

あんたサイコパスなんじゃないの?
誰も金時計と勘違いさせるなんて誰も言ってないじゃない

表彰されるってことは何かしらに秀でているってことが伝わるって意味でしょ

藤原賞が何か知らなくても表彰されたって言えば凄いのかなって思うでしょ?

941 :名無し生涯学習:2020/04/26(日) 08:36:06.92 ID:vweI5KVt0.net
つまりすずたがしねばすべて解決ですよね。

942 :名無し生涯学習:2020/04/26(日) 09:32:48 ID:Duxniy5Ad.net
>>940
それはお前だけだ笑
賞とったんだなとは思うし、相手が自慢してきたら凄いねとは言うが、誰でも取れるかもしれない可能性があるものに対して無批判に凄いとはおもわないよ
お前こそ考える頭足りてないんちゃう?

943 :名無し生涯学習:2020/04/26(日) 09:38:53 ID:Duxniy5Ad.net
>>942
藤原賞を取ってすごいと思わないのか?という点については俺がその賞について知らなかったら「無知ですまない、どんな賞なんだ?」って聞いて、相手の話す内容について聞いてから凄いかどうかは判断する。
逆の観点からものを言えば、聞かない限りは凄くない賞だとも思わないし、凄い賞だとも思わない。
なぜなら、その賞の価値を判断する材料を自分の中に持ち得てないからね。

944 :名無し生涯学習:2020/04/26(日) 09:49:23 ID:o7TvVHqh0.net
通学制がある以上どの様にしようが通信制は日陰の存在

945 :名無し生涯学習:2020/04/26(日) 10:13:22.27 ID:0oDMSwhW0.net
表彰されたことなんて自分の中にとどめるか、通学の内輪ネタにすれば良いのに表彰の意味を説明してまですごいと思われたいのかな?
通学生が言う「表彰された?」
という言葉なんて大方金時計のこと指してるんだし、自分が銀時計だったりユニコン賞受賞者だったら「もらってないよ」といえば済む話じゃん
通学生が表彰されない通信生はカスだと思ってるならそれでいいじゃん
そこまでしてカスじゃないんだぞアピールしても仕方ないし、通学生にどう思われてても関係なくないか?

946 :名無し生涯学習:2020/04/26(日) 12:03:51 ID:fJIeQcyu0.net
通学生が通信生の表彰を気にしてると言うのがそもそも妄想だからこの議論は不毛

947 :名無し生涯学習:2020/04/26(日) 12:07:15 ID:+Y1mJbiir.net
通学生はそもそも通信制ってのがある事すら知らない

948 :名無し生涯学習:2020/04/26(日) 12:11:10 ID:+Y1mJbiir.net
俺は田村淳が通信制入った事で初めて存在を知った、その意味では奴の功績はあるが、院に変わったことで、院の評価が落ちた

949 :名無し生涯学習:2020/04/26(日) 12:54:19 ID:bKfwC2epa.net
>>947
表彰すらされていない通信なんて通学には会話すらしてもらえない

950 :名無し生涯学習:2020/04/26(日) 13:40:09 ID:1GaZS59/0.net
ID末尾aはキチガイだから相手にするなよ

951 :名無し生涯学習:2020/04/26(日) 15:19:46.00 ID:dv4I7gy5d
さくらって人、二回連続同じ内容を投稿してるの気付いてないのかな

952 :名無し生涯学習:2020/04/26(日) 17:04:42 ID:8sHUwPI+a.net
>>857
君司法試験のこと何も知らなさそう
ローか予備校通ってた経験ある?

953 :名無し生涯学習:2020/04/26(日) 20:27:38 ID:0oDMSwhW0.net
>>952
むしろお前さんはどれぐらい知ってるんだ笑

954 :名無し生涯学習:2020/04/26(日) 21:20:55 ID:zeCaelFb0.net
>>952
法学部出身
旧司法試験時代LEC

現在ことは何も知らないから教えて

955 :名無し生涯学習:2020/04/26(日) 22:30:12.93 ID:0oDMSwhW0.net
>>954
いや、俺は知らねーよ
どれぐらい知ってるのかって聞いただけ
すごいな、弁護士か。

956 :名無し生涯学習:2020/04/26(日) 22:36:30.62 ID:0oDMSwhW0.net
>>955

あ、すまない、941は939に向けた返信だったのか。見当違いな返信してごめん

957 :名無し生涯学習:2020/04/26(日) 23:40:23 ID:VrkFV+Ybr.net
https://youtu.be/k9lv1W8tUlU

958 :名無し生涯学習:2020/04/27(月) 01:34:34 ID:/beVBc410.net
慶應通信表彰卒業論文

  題目 【慶應通信生とアパルトヘイト】


 私は慶應通信を思うに、南アフリカのアパルトヘイトを思い出す。

  すなわち、通学生は白人。通信生は黒人。
 そして、通信卒業生は名誉白人(黄色人種)のイメージがする。

 通信生は通学生とは大学の接し方からしても同じとは思えない。
 テキストが古いのは一例、事務局も離れてるし
 (南アフリカではないが、高級レストランに入れてもらえず
 金メダルを川に投げ捨てたモハメド・アリをイメージせよ。)

 ただ、卒業すれば、名誉白人としてレストランには入れるようになる
 (学位記は通学と同様であることをイメージせよ。)

 しかし、あくまで名誉白人でにすぎないことから、事実上の差別は
存在する(所詮通信という評価。また何かと学部が同じでも区別されている)
 以上のことから、慶應通信は黒人差別と同様であり、卒業しても
白人にはなれないことから、このような通信生を解放すべきである。

          
                          以 上      

959 :名無し生涯学習:2020/04/27(月) 02:59:36 ID:tW0SW3Tqr.net
>>958
論理飛躍が多すぎます。
因果関係もはっきりしていないですし、
あなたの主観を述べているようにみえます。

通信生が通学生からアパルトヘイトの特質である奴隷的差別をうけている事例があるならそれを明らかにし、またその根底にあると思われる共通のメカニズムについて論じ、解決策についても具体的に提言しなさい。

あなたの文章は論文の体をなしていません。
参考文献、参考論文を少なくとも30個は読んでイメージしてください。

960 :名無し生涯学習:2020/04/27(月) 04:15:34 ID:khJyv7Eix.net
別に私は通信生を通学生と同じように扱ってほしいとか思ったことないし、通学生の中に入っていこうとかも思わないんだけど、みんなは何を求めてるの?
通学生と違うことぐらい承知で通信やってんでしょ?
何がそんなに不満なのさ?それならなぜ通学を選ばなかったんだって思うんだけど

961 :名無し生涯学習:2020/04/27(月) 04:20:33 ID:hH2KN+Nx0.net

通学には受験生の時は到底受からないから

962 :名無し生涯学習:2020/04/27(月) 04:56:59.17 ID:A6tmRfxVa.net
>>959
うっわー
出たよ
金時計論文に偉そうにケチつけちゃって
どれだけ自分が優秀だと勘違いしてんだか

963 :名無し生涯学習:2020/04/27(月) 05:47:07 ID:CJzY2H9E0.net
1145141919810931

964 :名無し生涯学習:2020/04/27(月) 07:53:43.17 ID:kyB1GDspp.net
通学生と比べようとするから苦しむ。
社会人になってからの趣味、資格の1つとして捉えればこれ以上の自己満足はない。

965 :名無し生涯学習:2020/04/27(月) 11:34:02 ID:/beVBc410.net
過去スレのコピペでこんなに釣れるとは思わんかったw

966 :名無し生涯学習:2020/04/27(月) 14:50:54.74 ID:tW0SW3Tqr.net
コピペしかできない低脳あわらるw

通信卒業して、「慶應卒」って周りに吹聴するの?それは詐欺臭い。

私「働きながら通信の大学卒業しました。」
相手「へーすごいね!」

大抵相手の反応はここまで。

ここで通信大学に興味がある人なら、次の展開、

相手「ちなみにどこの通信大学?」
私「慶應です。あ、慶應の学費が一番やすかったんですよ。でもすごく大変でした!」

ってシミュレーションしてるが、この展開になるのは、相手も通信大在学のひと(約1名)のみ。

967 :名無し生涯学習:2020/04/27(月) 15:12:52 ID:V6bGosWw0.net
専門的な事言ってみたら
経済学部ならコロナ後の経済動向、身近な税金の話
法学部なら身近な法律相談
そしたら相手は
ヘー、凄いとなるでしょう

968 :名無し生涯学習:2020/04/27(月) 18:04:53 ID:MY76uCxh0.net
>>966
低脳に釣られて意気揚々と反論しちゃうなんて...
超低脳だという自己紹介乙

969 :名無し生涯学習:2020/04/27(月) 19:16:22 ID:odc2nXAJM.net
>>968
ろくに文章書けない超超低脳自己紹介乙
レポート4000字はいつもコピペでご苦労さんwww

970 :名無し生涯学習:2020/04/27(月) 19:30:58.19 ID:MY76uCxh0.net
>>969
どうして俺がろくに文章書けないことになるんだ?

俺はコピペした人ではないぞ?笑
頭大丈夫??

971 :名無し生涯学習:2020/04/27(月) 20:45:07.91 ID:nUDYxj4I0.net
この「卒論」フェイクだよ
こんなのが表彰されるわけあるか

972 :名無し生涯学習:2020/04/27(月) 21:07:46.49 ID:GEnksJL7a.net
>>971
フェイクじゃないよ
実際に3年くらい前まで事務局で読めた
今は古くなっ なったためか ここで話題になったからか知らないけど 今は読めなくなってる

973 :名無し生涯学習:2020/04/28(火) 00:10:10 ID:69VeA3ni0.net
11451419
19810931

974 :名無し生涯学習:2020/04/28(火) 00:41:00 ID:M+wltcOQr.net
暇だからしらべてみるかな。
過去の三色旗にタイトルが載ってるはず(掲載非希望扱いでなければ)。
過去スレにはO先生が指導したとかかいてあった。先生とは面識あるので、なんかほんとにあり得そうな気がしてきたぞ。

975 :名無し生涯学習:2020/04/28(火) 00:42:28 ID:M+wltcOQr.net
>>973
19901108

976 :名無し生涯学習:2020/04/28(火) 12:03:30 ID:HHUOt+X/0.net
おかはらせんせいは自由すぎて事務局からにらまれていると聞いた
なんか大人乙女塾とかなぞの活動もしてるよね
おかはらせんせいは卒論が楽だから超絶人気あるけどさいきんはどうなのかな
ちゃんと社会学で厳しい先生もいるからえらべばいいんだ

977 :名無し生涯学習:2020/04/28(火) 12:09:31 ID:vfO8brGe0.net
>>976
講師派遣で話聞いた時、単位欲しいだけの人にはめちゃくちゃ緩い卒論指導するって言ってたけどマジだったんだ

978 :名無し生涯学習:2020/04/28(火) 13:13:19 ID:byu8/V0P0.net
北大1年が全部オンラインてゼミ講義ナシの慶大通教課程みたいで偏差値ナシのバカアホっぽくて嫌ってしたらばで言っててワロタwww

979 :名無し生涯学習:2020/04/28(火) 13:32:58 ID:HHUOt+X/0.net
>>977
いろんなバックグラウンドの学生が塾員になることを手助けするのが使命みたいで
(先生自身は塾高かどこか下からの人だけど)
初回しどうで提出許可だしたとか、在外研究でいないのにしどうしたことにして学生が始末書かかされたり、ドイツまで会いに行く学生もいたというぐらい人気大爆発
いのうえ先生とはまた違ったタイプの「やさしい」先生

でも前述したようにあんまり色々やらかしすぎて事務局ににらまれているので
もうあんまり自由できない模様

980 :名無し生涯学習:2020/04/28(火) 13:46:44 ID:o9dj7lAn0.net
>>978
そりゃ授業楽しみにして入学したのに早々「授業しません学校来るな」じゃヘイトたまるでしょ。仕方ないよ。

981 :名無し生涯学習:2020/04/28(火) 18:36:46 ID:8ZMQtYUG0.net
2020年 行政書士、宅建、マン管、管業を取得
2021年 司法書士を取得
2022年 不動産鑑定士を取得
2024年 税理士を取得

4年か計画

982 :名無し生涯学習:2020/04/28(火) 19:20:39 ID:M+wltcOQr.net
>>981
すべてAIに置き換わるといわれてる職業じゃん。

983 :名無し生涯学習:2020/04/28(火) 20:18:33.40 ID:eS9oSmZ8a.net
>>978
旧帝大の学生が私文のしかも通信の生徒の存在を知ってくれているだけで光栄じゃないか

984 :名無し生涯学習:2020/04/28(火) 20:43:54.81 ID:3M4jXSuo0.net
家業がそうで継ぐからとかいうのはともかく、
行政書士とか宅建資格をいい年の大人がとっても、
食ってけるとは思えないんだけど。

985 :名無し生涯学習:2020/04/28(火) 21:00:31 ID:HHUOt+X/0.net
ゆるふわくんがんばって

986 :名無し生涯学習:2020/04/28(火) 21:20:14 ID:00oiPT1x0.net
つまりすずたがしねばすべて解決ですよね。

987 :名無し生涯学習:2020/04/28(火) 22:35:50.60 ID:HHUOt+X/0.net
ゆるふわくんの履修計画どうなん?
4年で卒業できる普通入学のひと1%ぐらいっす

988 :名無し生涯学習:2020/04/28(火) 22:46:48.20 ID:r7DNdZn6d.net
>>984
そんな事言ったら法科大学院で5振博士で行政書士になった連中はどうすんだ!w
慶大通教卒で宮廷の法科大学院卒で行政書士。慶大通教卒で慶大法科大学院卒で行政書士も一杯いるよん\(^o^)/オワタ

989 :名無し生涯学習:2020/04/28(火) 22:51:14 ID:dtnsETB20.net
>>988
法科大学院は行政書士になるための場所だった...!?

990 :名無し生涯学習:2020/04/28(火) 23:05:35 ID:XC8RDGNu0.net
法学部の連中の9割は行政書士も受からないだろ
宅建も怪しいだろう

991 :名無し生涯学習:2020/04/28(火) 23:10:29 ID:HHUOt+X/0.net
慶大通教卒で慶大法科大学院卒で行政書士

へー。慶應通信卒で、慶應の法科大学院受かるんだすごいわ

992 :名無し生涯学習:2020/04/28(火) 23:15:48 ID:HHUOt+X/0.net
慶應の法科大学院卒業したら、司法試験合格率かなり高かった記憶があるが
それがなぜ行政書士止まりなのか?

三振して2回目ローで受かる人もいるぞ

993 :名無し生涯学習:2020/04/28(火) 23:26:22 ID:LYMuty3Cd.net
>>992
内部進学者等の優秀な人が多いから合格率が高いだけで、優秀じゃないやつはいつまでも合格しない
ただそれだけの事。

994 :名無し生涯学習:2020/04/29(水) 11:33:06 ID:rPvvohXC0.net
通信からでも慶応ロースクール行けるんだ

今年法甲入ったけど法科大学院目指してみようかな
司法試験って文系最高峰の資格だし、学位も法務博士っていう響きがかっこいいしキャリアアップに繋げたい

995 :名無し生涯学習:2020/04/29(水) 12:23:59 ID:zYy0cwdJ0NIKU.net
いいけど高いよ。学費が。東大ローの方がいい。

996 :名無し生涯学習:2020/04/29(水) 12:24:33 ID:zYy0cwdJ0NIKU.net
通信で学位とったら大卒だからどこのローでもいけるよ

997 :名無し生涯学習:2020/04/29(水) 15:48:06.78 ID:rPvvohXC0NIKU.net
>>995
なるほど確かに私立は高いよね
東大とか入れるかどうかすらわからんけどありがとう
司法試験なんかやる気出てきた

998 :名無し生涯学習:2020/04/29(水) 16:04:29.31 ID:PGbSnB0PrNIKU.net
すごく素人質問ですがローのあとの進路はなに?社畜弁護士なら年収400万くらいときくんだが。

999 :名無し生涯学習:2020/04/29(水) 16:22:33 ID:rPvvohXC0NIKU.net
https://career21.jp/2019-06-14-173132
渉外系の仕事なら年収1200万スタートらしい。
英語の勉強も並行して、こういうのめざしたい

1000 :名無し生涯学習:2020/04/29(水) 16:27:04 ID:rPvvohXC0NIKU.net
https://www.vbest.jp/recruit/vbest_law/lawyer_career/
こことかも結構ネット広告見たことあるけど最初は600万弱なんだな

7年間働けば平均年収1200万になるし今の社畜生活やめて弁護士になりたくなってきた
俺と同じ法甲のみんなも司法試験めざそうぜ

1001 :名無し生涯学習:2020/04/29(水) 16:43:23 ID:vpw4je9UMNIKU.net
四大法律事務所なら初年度年収から1000万円超えだよ
しかし、相当優秀じゃないと入れない

1002 :名無し生涯学習:2020/04/29(水) 17:04:15 ID:PJi+Zvs5xNIKU.net
なんかこう、一発逆転狙いする安易な考えの人が、通信でも慶應を卒業すれば、
現実を変えることができると思ってるのかね
変わらなきゃいけないのは自分自身であると気づかなくてはいけないというのに

1003 :名無し生涯学習:2020/04/29(水) 17:07:20 ID:iMdfA7sV0NIKU.net
夢は膨らむねえ
ネタにはなるな

1004 :名無し生涯学習:2020/04/29(水) 17:14:03 ID:rPvvohXC0NIKU.net
そうそう考えただけで夢が膨らむよ

1005 :名無し生涯学習:2020/04/29(水) 17:48:56 ID:xc4VRmFS0NIKU.net
みんな夢があっていいですね

1006 :名無し生涯学習:2020/04/29(水) 18:27:14 ID:Gj2CblQiaNIKU.net
>>1000
夢を持ってるところ悪いけど、慶應通信から司法試験合格って10年に1人の快挙だよ
全国通信三田会の会報誌で大きな記事になる
受験自体は毎年何十人も受けてるみたいだけど

中央大学なら毎年5人くらい通信でも合格者出してるからそっちにしたら?

1007 :名無し生涯学習:2020/04/29(水) 18:48:03 ID:1MvwTxRC0NIKU.net
法学部甲類のカリキュラムを見ていると司法試験対策とは到底思えないからな
司法試験受けたいなら中央の方が良いと思う

1008 :名無し生涯学習:2020/04/29(水) 19:23:13 ID:8fYQuJh0dNIKU.net
夢があるのはいいこと

1009 :名無し生涯学習:2020/04/29(水) 19:24:04 ID:8fYQuJh0dNIKU.net
>>1006
通信の生徒が毎年10人も新司法試験受けてるの?
予備試験ではなくて?

1010 :名無し生涯学習:2020/04/29(水) 19:30:09 ID:8fYQuJh0dNIKU.net
5年間の受験制限もある、3パーセントの予備試験合格者or法科大学院卒業生しか受験資格がそもそもないにもかかわらず、
毎年何十人も司法試験を受けるなんて旧司とは違ってにわかに信じ難いんだがどういうことなんだろう

それに合格率25パーセントの試験を何十人も受けて1人受かれば快挙ってさすがに信じ難い

1011 :名無し生涯学習:2020/04/29(水) 19:31:45 ID:g1ZST2MJdNIKU.net
通教で司法試験受けるヤツおる?w
通学じゃああるまいしww
ムリッスネ

1012 :名無し生涯学習:2020/04/29(水) 19:36:04 ID:zYy0cwdJ0NIKU.net
通信在学者で、予備試験組はツイッターでも多くみられる
旧司法試験に受かったあとに通信を卒業した女性は有名

1013 :名無し生涯学習:2020/04/29(水) 20:04:41.05 ID:8fYQuJh0dNIKU.net
過去スレ見れば何度も名前に出てるが、去年たいへいって東大卒のやつが司法試験に合格してる
今も通信にいるかは分からないが

1014 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1015 :名無し生涯学習:2020/06/19(金) 23:11:57.25 ID:BtiKWJP5f
ノリが小学生じゃねーか面白いこと言え🙉

1016 :名無し生涯学習:2020/06/19(金) 23:12:33.61 ID:BtiKWJP5f
オプチャ謎なんやけど

1017 :名無し生涯学習:2020/06/19(金) 23:13:15.29 ID:BtiKWJP5f
輪廻って太鼓の達人じゃんwwwweeweewwweewwwwe日本一がこんなとこくんな

1018 :名無し生涯学習:2020/06/19(金) 23:13:40.20 ID:BtiKWJP5f
静寂が訪れていたんだねリアルで

1019 :名無し生涯学習:2020/06/19(金) 23:14:08.29 ID:BtiKWJP5f
就寝時間過ぎとるぞ

総レス数 1019
323 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200