2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◆◆◆◆日本大学通信教育部 Part99◆◆◆◆◆

1 :名無し生涯学習:2020/03/14(土) 19:23:45.53 ID:2jZHE2Mf0Pi.net
日本大学の通信教育部で学んでいる人、学ぼうと思っている人の為のスレッドです。

■日本大学通信教育部
http://www.dld.nihon-u.ac.jp/

■在学生専用ポータルサイト
https://online.dld.nihon-u.ac.jp/portal/action/pt/f01/Uspt010100

■丸沼書店(テキスト取り扱い店)
http://marunumashoten.com/

■前スレ
◆◆◆◆◆日本大学通信教育部 Part98◆◆◆◆◆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1570126565/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1570126565/

761 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 12:24:38.35 ID:DREMngJv0.net
全部メディア授業にしたら良いのに

762 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 12:27:45.68 ID:KkuE094d0.net
>>760
元々の昼スクのやつ?それと全く同じなのかなー

763 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 14:04:50 ID:D1iff4Hv0.net
IT弱者にはきついだろうな今年の昼スクは
教員にも言える事だがw

764 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 14:21:29 ID:sEJYcpdIa.net
指定教材5冊くらいあって丸沼で全部購入したら1万以上掛かりそうな科目って全部買わないと駄目なんでしょうか?
図書館も来月まで休みだし中古もそれくらいする

765 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 14:27:39.57 ID:D1iff4Hv0.net
教科書に指定されてるのは使うと思う(これでも品切れが多い)
参考書指定の場合は無くてもなんとかなる

766 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 14:52:45 ID:sEJYcpdIa.net
>>765
とりあえず教科書とある物と参考書一冊買っておく事にしました。ありがとうございます。

767 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 19:55:11.20 ID:yss6FzDl0.net
メルカリ探すと安いのが見つかるかも知れない

768 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 21:22:49 ID:7W4183860.net
>>756
それを含めて8科目ということかもな。
確かに新規に8科目登録してリポート書くとなると、暇でもちょっとキツい。

769 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 22:17:03.72 ID:ScFwQ/N5p.net
わずか2科目でもキツかったよ
みんなすごいな

770 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 22:37:29.40 ID:RMulFXNqd.net
7月以降のスクーリングの手引きってどこで入手できますか?
7月以降のスクーリングのシラバスの内容確認して被らなければ積み重ねで単位を取りたいです

771 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 01:55:23 ID:D4H5T+za0.net
4科目しか申請できるようになっとらんぞ

772 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 04:28:09 ID:F+e8Zgvl0.net
昼スクのクラスコードいつ?
あと数時間後だけど…

773 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 07:03:08 ID:tudnpTC90.net
井出訓(放送大学教授)  ← 炎上上等のバカ

#検察庁法改正案に抗議します  ← バカ井出訓が考えるゆがんだ正義感から 3回リツイート

左翼政党の不祥事はすべて無言するバカ井出
放送大学がバカ来生あほ学長のいうように政治的に一層の公平性をもとめられる大学ならこいつ取り締まれよ

twitter
http://twitter.com/side55mode
NPO活動の連絡先
info@dfc.or.jp
(deleted an unsolicited ad)

774 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 09:18:38.44 ID:Ia5zKzUX0.net
>>772
わろた
校舎も電話受付も閉めてるし自分でなんとかするしかないな

775 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 11:59:13 ID:D4H5T+za0.net
ようやく追加申請不具合について気づきやがったか

776 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 13:43:47 ID:UGr3akl70.net
鯖落ち

777 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 14:03:40 ID:gEm4FdDEa.net
こんな事態で大変な中で良く対応出来てると思うけどな、日大通信
教材の追加申請もすぐに届いたし、計画の変更が最小限で済んでるよ

778 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 22:27:50 ID:W6sz5elLd.net
6月1期のスクーリングは中止になったのかな?
何もお知らせ等が出ていないから、まだ開講する見込みがあるのかもしれないと思っている

779 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 00:01:08 ID:ZV7gNor5H.net
今回の昼スクみたいにオンラインの体制を整えてるんちゃう

780 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 01:19:57.25 ID:2bSAmlJ80.net
この時期にスクーリング行きたがる神聖なバカはもう辞めろ

781 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 06:35:19 ID:/PGuSGo0d.net
スクーリングの単位が足りない
メディアにも受講できる科目がない場合、どうすればいいんだ?
スクーリングが開講されなければ、卒業できない

782 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 07:30:56.80 ID:LzBw7LeUp.net
演習科目をどうするのか早く言えよ 英文科は死活問題

あとさっさと第二回科目試験の追加申請できるようにしろ

783 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 07:58:56 ID:zNZR5tZy0.net
>>782
もう一年やれよ

784 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 08:12:42 ID:LzBw7LeUp.net
>>783
あと3科目と演習で単位取り終わるしこれだけのために1年もおるわけないやろ

785 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 12:19:38 ID:4nMmgtaHp.net
ほんと演習をメディアで取れないの勘弁してくれー
演習は3年からしか履修出来ないから英文の子はどうしても演習系科目が残る
何のために1年からここまでやって来たんだか

786 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 19:33:42 ID:XOZZrnTI0.net
文字通りの緊急事態なんだから、それまでの現行システムから色々と変更するにあたって、どこかしらが割を食うのは仕方ない

そして、サービス提供側である日大が全ての割を食うのはおかしい
ある程度はサービス消費者側も妥協をしなければならない

よく言うでしょ、より多くの人間が助かるためには、少数の犠牲はやむを得ないとか

コロナ感染拡大や政府要請の遵守という最優先課題のためには、
一部の学生の既得権益が剥奪されて1年卒業が遅れる程度の犠牲は致し方ないのだよ

当事者からすれば不満が出るのは理解できるが、
国規模の緊急事態の現状を踏まえてマクロで見れば瑣末ごと、
もともと学費も極限まで安くされてるんだし、切り捨てられても無理はない

787 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 20:24:13 ID:y/xpGjnVp.net
>>786
ばかなのか?
科目試験がオンラインでできるなら演習科目くらいオンラインでやれと言ってるんだよ
講義内容も他の必修のメディアとスクーリングの内容と全く変わらんのだから

788 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 20:29:13 ID:zNZR5tZy0.net
大丈夫全員強制的に新級も卒業も来年9月になるから

789 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 20:49:10 ID:NegWWBiW0.net
演習科目って、卒論に直結するから
ネットで出来ないんだろうね!

790 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 21:07:45 ID:y/xpGjnVp.net
卒論指導も在宅でできるんだし演習もわざわざ呼び出すな
6回も東京行かなきゃいけないってもうばかだろ

791 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 21:48:37 ID:Yirj7rug0.net
昼スクってなんも書いてなければ11時に動画配信されるって認識でOK?
明日からなのにクラスコード送られたっきりで不安

792 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 22:15:32 ID:caVjGKNM0.net
>>786
既得権益って言葉の使い方が正しいかを調べてみて

793 :名無し生涯学習:2020/05/13(水) 00:29:46 ID:b5KD8WeV0.net
>>789
哲学、史学、国文はメディア演習あるぞ

794 :名無し生涯学習:2020/05/13(水) 00:31:50 ID:Jq2mVpd6p.net
>>786
ところどころ意味分からない

795 :名無し生涯学習:2020/05/13(水) 01:09:24 ID:iN+wjHDR0.net
22日リポート〆切は早すぎ。
リポート提出してから試験申請だな。受けれなきゃ意味ないもの。
まだ教科書が届かないし、教科書読まなきゃ書けないリポートもあるし、、、、

796 :名無し生涯学習:2020/05/13(水) 02:30:20 ID:GGjK8h4J0.net
ふむ、>>786に対してどうやら色々と意見や反論があるようだが、
それらに対しての返答は全てこれだ

在学も卒業も義務でなく、各自が選択した権利に過ぎないのだから、
それらに対して我慢できないほどの不満があるなら辞めれば?

797 :名無し生涯学習:2020/05/13(水) 03:15:22 ID:KAMNzBEr0.net
カンニング 他者との相談などの不正を公認する不正大好き人間 来生新
権力を濫用による大学行政の腐敗の典型例  
抗議殺到中

放送大学の学長(来生新、きすぎしん) 
カンニングし放題の自宅受験で単位を認める
いつもどおり権力を濫用し、不正を容認して単位の授与、学位の授与を公認予定
抗議多数発生中 

>期間中は何度で も閲覧が可能で、利用できるプリンターがあればプリントアウトもできます ← 来生新による不正を容認した単位認定試験制度の公認
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2020/pdf/0507.pdf

抗議先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

798 :名無し生涯学習:2020/05/13(水) 03:16:01 ID:KAMNzBEr0.net
放送大学の学長 來生新(きすぎしん) とは
総務省、法学者に法解釈を完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
違法な天下りをゆるし、放送法を歪曲し、ハラスメントを揉み消し、学問の自由と法の精神を否定するやつ
組織は「あなた」ではなく「組織」を守ろうとする(ブラック企業問題の専門家)

石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身  → 天下りの理事、後に筑波にわたる
來生は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H2L_Q7A120C1CC0000/
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
http://oshidori-makoken.com/?p=1766
http://blog.livedoor.jp/wakaben6888/archives/45780419.html(弁護士)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151652384(毎日新聞、法学者の見解の引用)

総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定され異常と指摘されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)

凸先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

799 :名無し生涯学習:2020/05/13(水) 03:39:31 ID:wPmgNGnLp.net
>>796
ボランティアでもないのに仮にも金貰った後に後にそんなの通用するとおもうのか?

いるんだよなあこういうばか

800 :名無し生涯学習:2020/05/13(水) 04:41:24 ID:mOQBpqbz0.net
普通の通学生の大学も通ったことあるけど
どこの大学でも教務課が使えないって言われてるよね
融通きかないくせにミスはするし、謝らない
俺のミスはお前のミス、お前のミスは俺のミスみたいな
通信制だと仕事とかの都合で最低年数よりも長くかけて卒業とか普通だし
そこらへんの意識も薄いのかも

801 :名無し生涯学習:2020/05/13(水) 07:23:13 ID:SEdVFDYZ0.net
>>800
融通きいたらダメだろ?
仕事でミスしたことない?

802 :名無し生涯学習:2020/05/13(水) 09:59:14 ID:ZwV3Yb7Br.net
>>756
ワイは第1回と同じ科目を申請したで

803 :名無し生涯学習:2020/05/13(水) 17:52:54 ID:m60UksbJd.net
メディア時期は最後のレポート等の試験結果が不合格の場合、再提出とかの措置はあるんですか?

804 :名無し生涯学習:2020/05/13(水) 18:22:58 ID:E51/AnUd0.net
>>803
ないとおもう

805 :名無し生涯学習:2020/05/13(水) 19:36:52.19 ID:t9XIq3/00.net
>>802
ありがとうございます〜!

806 :名無し生涯学習:2020/05/13(水) 20:43:32 ID:YjLeKFci0.net
>>802
やっぱりそうするしかないんですかね…合格だったら第二回の試験用紙送られて来なくて、他の科目は申し込めないってことですよね。

807 :名無し生涯学習:2020/05/13(水) 23:27:27 ID:ZwV3Yb7Br.net
>>803
ないで

808 :名無し生涯学習:2020/05/14(Thu) 07:48:04 ID:CG/hY9vp0.net
おいおいもう科目試験申し込み期間とっくに10日切ってるのにまだ追加申請できないやん

どんだけ直すのに時間かかってんだよ

809 :名無し生涯学習:2020/05/14(木) 17:17:26.03 ID:E+Gy1lAD0.net
昼スク西洋史演習受けてる人いる?
第2回のレポートっていつまでとか言われてない上プリントAにまとめて提出ってどういうことなんでしょうか?

810 :名無し生涯学習:2020/05/14(Thu) 19:34:58 ID:bCL+boEJ0.net
今年度はスクーリングはあきらめた。
教務課、大変だったんだろうな。
何とか昼スク夜スク開講したが…
夏スク以降もオンラインか…

811 :名無し生涯学習:2020/05/14(Thu) 19:52:00 ID:VOahvf7ga.net
画面みてちまちま課題やるの疲れるからやっぱり通常スクがいいなぁ

812 :名無し生涯学習:2020/05/14(Thu) 23:58:37 ID:CG/hY9vp0.net
ふぅ、やっと直ったか

4限と4限の2科目だけだが申し込めたぜ

あと一つで単位取り終わるけどリポート間に合わんし次でいいや

813 :名無し生涯学習:2020/05/15(金) 10:24:49 ID:fvSeyw5u0.net
>>811
これ無理だわ
他の大学生も今年は死んでると思う

814 :名無し生涯学習:2020/05/15(金) 10:41:26.73 ID:/P8fK5qI0.net
放送大学の学長 来生新(きすぎしん) 
カンニングし放題の自宅受験で単位を認める ←  カンニング 時間制限なし 他者との相談などの不正を公認
いつもどおり権力を濫用し、不正を容認して単位の授与、学位の授与を公認予定 ← 権力を濫用による大学行政の腐敗の典型例
抗議多数発生中 

>期間中は何度で も閲覧が可能で、利用できるプリンターがあればプリントアウトもできます ← 来生新による不正を容認した単位認定試験制度の公認
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2020/pdf/0507.pdf

どんどん抗議 拡散オネガイシマス
凸先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

815 :名無し生涯学習:2020/05/15(金) 10:41:42.41 ID:/P8fK5qI0.net
放送大学の学長 來生新(きすぎしん) とは
総務省、法学者に法解釈を完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
違法な天下りをゆるし、放送法を歪曲し、ハラスメントを揉み消し、学問の自由と法の精神を否定するやつ
組織は「あなた」ではなく「組織」を守ろうとする(ブラック企業問題の専門家)

石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身  → 天下りの理事、後に筑波にわたる
來生は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H2L_Q7A120C1CC0000/
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151652384(毎日新聞、法学者の見解の引用)

総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定され異常と指摘されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)

どんどん抗議 拡散お願いします
凸先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

816 :愛ノム:2020/05/15(金) 23:15:20 ID:ChSiU1SKd.net
精液ドバドバ出るからと穴を求めたら、ゴムしていても妊娠させて後悔、中絶、泥沼、
もしくは望まない結婚で人生棒に振ることにならないようにしてクレメンス

女は都合のいい穴要員

女は年齢を焦り迫る、
男は社会的地位を得て年齢重ねた方がモテる、若い女にありつける、焦らなくていいナリ

817 :愛ノム:2020/05/15(金) 23:23:13.42 ID:YqhFll7hd.net
中高生の中絶が増えているクレメンス

中高生の恋は青春の1ページ、環境が変われば自分に合う人を求める、

養えないのに、一時の性欲で命を殺す可能性の行為は辞めるといい。

818 :名無し生涯学習:2020/05/16(土) 16:50:34.07 ID:mjcXAOYQ0.net
メディアは通学してないのは楽だけど
1000字、2000字の課題でたり、最終試験があったり
ちょこちょこ小テストだったりと結構大変なんだよね
3日か4日か行って、席座ってノート書いてときどきリアクションペーパー
最終試験のスクのほうが関東圏の人には楽かも

819 :名無し生涯学習:2020/05/16(土) 17:29:42.88 ID:0plBYHlr0.net
前期のメディアで5講座受講中だけど、仕事しながらはなかなかキツい。1600字以上の課題とか勘弁してほしい。

820 :愛ノム:2020/05/16(土) 20:49:36.35 ID:/x0GdHKu0.net
>>817
 さすがワシ!!きもちぇ〜〜!!!嫉妬するなり〜〜

821 :愛ノム:2020/05/16(土) 20:52:00.15 ID:/x0GdHKu0.net
>>817
ほっこり惚れ気ニダ〜〜ずっと前からなり〜〜

822 :愛ノム:2020/05/16(土) 22:59:34 ID:UcGlYxTrd.net
ワシぃ〜!!ひとりえっちするナリ〜〜、きもちぇ〜〜

823 :名無し生涯学習:2020/05/16(土) 23:13:09 ID:TnDP+ZAu0.net
>>819
自分のことかと思った
仕事もしつつメディア5講座だんだん笑えてきたよ

824 :名無し生涯学習:2020/05/16(土) 23:28:53 ID:LD5qnPpP0.net
仕事も副業もしてメディアも複数やってるしリポートも科目試験も同時並行だけどメディアは手書きじゃないし2000字なんてあっという間だよ。
リポートの手書き2000字のほうが圧倒的に手間かかる。 元から勉強する習慣あると大してきつくない
メディアって期間ごとの単元は大抵3時間も集中してやれば1日で終わる

825 :名無し生涯学習:2020/05/17(日) 00:03:17 ID:KGbVc/oy0.net
8科目分12通もリポート書いてられるか〜
興味ない科目は暇な知人に外注したったわw

826 :名無し生涯学習:2020/05/17(日) 00:18:44 ID:nCO13fl0p.net
リポート書くのくらい通信入る前から知ってたことだろ

何しにきたんだ?昼スクガイジしかおらんのかここは

827 :名無し生涯学習:2020/05/17(日) 01:47:33 ID:Wo0IqEOR0.net
かもしゅうでとれる楽単科目教えてください
自分が楽だったのは英作文、スピコミ、商業英語

828 :名無し生涯学習:2020/05/17(日) 01:58:12 ID:i8sXjLXn0.net
>>827
英文科はそれ以外はキチガイみたいな科目しかないから諦めろ

新聞英語なんて取ろうものなら英字新聞の購入が必須になってて全文翻訳とかさせられるぞ

英字新聞なんて英検準一合格してて一級の一次突破した俺でも全然訳せないレベル
新聞英語は英字新聞直近1ヶ月のを買わなきゃいけないからリポート不合格ならまた買い直しだしクソすぎ 

放送英語なら指定教材をまとめるだけだからまだ楽なほう ただしテストは本物のニュース英語だから死亡する可能性あり

829 :愛ノム:2020/05/17(日) 02:48:01.53 ID:qNrcxH5+d.net
 はよ謝罪ニダ〜実名書くのは◯罪ナリ〜

830 :名無し生涯学習:2020/05/17(日) 09:12:00 ID:Wo0IqEOR0.net
>>828
ありがとうございます。新聞英語は課題見て間に合いそうにないんで諦めたw
放送英語は今回の在宅試験だとどうなるんですかねー今日急いでレポ書いてみる

831 :名無し生涯学習:2020/05/17(日) 09:45:09 ID:i8sXjLXn0.net
>>830
在宅試験は簡単だった

放送英語はテキストまとめて終わりで1通で済むから6月の受けられるなら楽勝

832 :名無し生涯学習:2020/05/17(日) 10:05:32 ID:BRlvNf9W0.net
>>819
>>823
最初に言ったじゃん!w
メディア5科目はきついって!
2科目くらいが限度だよ。
しっかり動画みようと思ったら。

833 :名無し生涯学習:2020/05/17(日) 10:21:44 ID:xobjVz2ha.net
昼夜スクと合わせたら実質7科目で辛いわ

834 :名無し生涯学習:2020/05/17(日) 11:25:25 ID:fpC4byjh0.net
放送大学の学長 来生新(きすぎしん) 
カンニングし放題の自宅受験で単位を認める ←  カンニング 時間制限なし 他者との相談などの不正を公認
いつもどおり権力を濫用し、不正を容認して単位の授与、学位の授与を公認予定 ← 権力を濫用による大学行政の腐敗の典型例
抗議多数発生中 

>期間中は何度で も閲覧が可能で、利用できるプリンターがあればプリントアウトもできます ← 来生新による不正を容認した単位認定試験制度の公認
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2020/pdf/0507.pdf

凸先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

835 :名無し生涯学習:2020/05/17(日) 11:25:54 ID:fpC4byjh0.net
放送大学の学長 來生新(きすぎしん) とは
総務省、法学者に法解釈を完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
違法な天下りをゆるし、放送法を歪曲し、ハラスメントを揉み消し、学問の自由と法の精神を否定するやつ
組織は「あなた」ではなく「組織」を守ろうとする(ブラック企業問題の専門家)

石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身  → 天下りの理事、後に筑波にわたる
來生は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H2L_Q7A120C1CC0000/
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
http://oshidori-makoken.com/?p=1766
http://blog.livedoor.jp/wakaben6888/archives/45780419.html(弁護士)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151652384(毎日新聞、法学者の見解の引用)

総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定され異常と指摘されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)

凸先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

836 :名無し生涯学習:2020/05/17(日) 11:28:09 ID:fpC4byjh0.net
放送大学の学長 来生新(きすぎしん) 
カンニングし放題の自宅受験で単位を認める ←  カンニング 時間制限なし 他者との相談などの不正を公認
いつもどおり権力を濫用し、不正を容認して単位の授与、学位の授与を公認予定 ← 権力を濫用による大学行政の腐敗の典型例
抗議多数発生中 

>期間中は何度で も閲覧が可能で、利用できるプリンターがあればプリントアウトもできます ← 来生新による不正を容認した単位認定試験制度の公認
https://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2020/pdf/0507.pdf

どんどん抗議 拡散オネガイシマス
凸先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

837 :名無し生涯学習:2020/05/17(日) 11:28:19 ID:fpC4byjh0.net
放送大学の学長 來生新(きすぎしん) とは
総務省、法学者に法解釈を完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
違法な天下りをゆるし、放送法を歪曲し、ハラスメントを揉み消し、学問の自由と法の精神を否定するやつ
組織は「あなた」ではなく「組織」を守ろうとする(ブラック企業問題の専門家)

石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身  → 天下りの理事、後に筑波にわたる
來生は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H2L_Q7A120C1CC0000/
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151652384(毎日新聞、法学者の見解の引用)

総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定され異常と指摘されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)

どんどん抗議 拡散お願いします
凸先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

838 :名無し生涯学習:2020/05/17(日) 13:03:16.30 ID:Wo0IqEOR0.net
>>831
書けましたまとめるだけだからマジで楽だったありがとうございます

839 :名無し生涯学習:2020/05/18(月) 02:54:33 ID:rxgvozc30.net
ここ、卒業するのには所定単位揃えるだけじゃなくて
卒業希望届みたいの出さないといけないんだよね
単位はほぼそろってたから焦ったわ、別に卒業ギリギリで
出しても問題ないらしいけど、入学要綱とかに書いてなくてわかりづらかった
通信だから卒業する人もあんまりいないだろうし話題になりにくいのかな

840 :名無し生涯学習:2020/05/18(月) 10:08:58 ID:Ow9unPrf0.net
ポータルサイトに毎回でかでかと送ってくるんだし気づかん人おらんやろ

841 :名無し生涯学習:2020/05/18(月) 16:17:11.66 ID:+BrmQiGMM.net
頼んでる教科書処理済みになってるけど、4〜5日たっても来ないけどみんなそんなもの?

842 :名無し生涯学習:2020/05/18(月) 16:22:28.28 ID:CMpaDh/pd.net
6月1期のスクーリングってやるのかな?

843 :名無し生涯学習:2020/05/18(月) 16:35:29 ID:j37nt/rfH.net
>>841
もうすぐ届くから、良い子にして待つ

844 :名無し生涯学習:2020/05/18(月) 16:53:30.30 ID:w4fY0cc/M.net
>>841
そのくらいで来る。国内の物流はあまり滞り無いなあ。

845 :名無し生涯学習:2020/05/18(月) 18:04:25 ID:76OdAXJbM.net
ありがと!
もう少し待ちます

846 :名無し生涯学習:2020/05/19(火) 01:22:16 ID:IPJKiJNH0.net
典型的な日大通信昼スクーリング勢
勢って感じ

ttps://twitter.com/OguBizarre
(deleted an unsolicited ad)

847 :名無し生涯学習:2020/05/19(火) 03:46:52 ID:SwQiPgxm0.net
>>846
インキャしかおらんのか?

848 :名無し生涯学習:2020/05/19(火) 10:00:44.22 ID:+tBeaSqd0.net
放送大学の学長 来生新(きすぎしん) 
カンニングし放題の自宅受験で単位を認める ←  カンニング 時間制限なし 他者との相談などの不正を公認
いつもどおり権力を濫用し、不正を容認して単位の授与、学位の授与を公認予定 ← 権力を濫用による大学行政の腐敗の典型例
抗議多数発生中 

>期間中は何度で も閲覧が可能で、利用できるプリンターがあればプリントアウトもできます ← 来生新による不正を容認した単位認定試験制度の公認
http://www.ouj.ac.jp/hp/o_itiran/2020/pdf/0507.pdf

どんどん抗議 拡散オネガイシマス
凸先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

849 :名無し生涯学習:2020/05/19(火) 10:00:59.32 ID:+tBeaSqd0.net
放送大学の学長 來生新(きすぎしん) とは
総務省、法学者に法解釈を完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
違法な天下りをゆるし、放送法を歪曲し、ハラスメントを揉み消し、学問の自由と法の精神を否定するやつ
組織は「あなた」ではなく「組織」を守ろうとする(ブラック企業問題の専門家)

石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身  → 天下りの理事、後に筑波にわたる
來生は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H2L_Q7A120C1CC0000/
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151652384(毎日新聞、法学者の見解の引用)

総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定され異常と指摘されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)

どんどん抗議 拡散お願いします
凸先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

850 :名無し生涯学習:2020/05/19(火) 13:04:39 ID:jngO5wmpr.net
>>840
ネット環境ない人なんだよ。

851 :名無し生涯学習:2020/05/19(火) 13:16:54 ID:00uPcGrvp.net
学生にお金給付って通信制もありなのか?

852 :名無し生涯学習:2020/05/19(火) 14:40:15 ID:t4f5kHWXa.net
今、レポートって窓口へ持参できますか?
明日郵送予定だったけど、都内へ行く用事出来たから持っていく事できそうなんですが。

853 :名無し生涯学習:2020/05/19(火) 15:44:51 ID:bAMCw7fJM.net
>>852
できない
図書館、校内全て立ち入り禁止

854 :名無し生涯学習:2020/05/19(火) 16:21:19 ID:QCuuXi6j0.net
科目修得試験って、一度でも受験しないと留年確定ですか?
今年5月にギリギリ四月入学したのですが、リポート提出が期限的に間に合わないので…

855 :名無し生涯学習:2020/05/19(火) 16:44:19 ID:t4f5kHWXa.net
>>853
ありがとうございます。
予定通り明日郵送することにします。

856 :名無し生涯学習:2020/05/19(火) 18:22:09 ID:1lXdGK8l0.net
レポート持ってきた受け取ってくれっていうアホいっぱい大学来てそう

857 :名無し生涯学習:2020/05/19(火) 19:40:21 ID:mQil71BX0.net
>>854
単位の取り方はスクーリングもあるから、留年確定ということはないですよ。

858 :愛ノム:2020/05/19(火) 21:17:05.01 ID:ZK2xa/380.net
ワシの偽物がいて草
おいサークル早くワシのこと祝えや
サークルに貢献してやったんだゾ

なんでワシに彼女ができないのか教えてクレメンス
ワシまだ童貞なんやで草
一生彼女ができないのか草
ワシもエッチしたいクレメンス

859 :愛ノム:2020/05/19(火) 21:21:14.50 ID:ZK2xa/380.net
10万円もらったら風俗いくから童貞卒業草

気持ちぇぇぇー
ついにワシも童貞卒業草

860 :名無し生涯学習:2020/05/19(火) 23:07:53 ID:mQil71BX0.net
>>859
素人童貞になるだけやん草

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200