2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京通信大学Part.8

1 :名無し生涯学習:2020/04/18(土) 23:36:51 ID:H0SpRKEf0.net
前スレが埋まったので引っ越しです。
公式サイト https://www.internet.ac.jp/

前スレ
東京通信大学Part.7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1581830315/
東京通信大学Part.6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1572880388/
東京通信大学Part.5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1560871270/
東京通信大学Part.4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1554598463/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1541044315/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1523608385/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1504958052/

2 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 00:17:12 ID:CfB4sGSgM.net
裏!東京通信大学@wiki
https://www65.atwiki.jp/tou_guide/


東京通信大学
・学部 学科
情報マネジメント学部情報マネジメント学科
人間福祉学部 人間福祉学科



・キャンパス
東京
新宿駅前キャンパス(総合校舎コクーンタワー)

大阪 
大阪駅前サテライトキャンパス(大阪モード学園・HAL大阪 総合校舎)

名古屋
名古屋駅前サテライトキャンパス(総合校舎スパイラルタワーズ)



設置者
学校法人 日本教育財団(旧学校法人モード学園)

3 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 00:21:16 ID:CfB4sGSgM.net
お約束
○教員や他の生徒をdisるのは止めましょう。
○通学大学云々は放置で。
○学費はさっさと払いましょう。
○不正行為をドヤ顔でベラベラ言わないように
あとは追加していきましょう。

4 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 00:22:36.34 ID:vMvKxR2y0.net
640 名前:名無し生涯学習 :2020/04/08(水) 19:47:42.26 ID:WxHAgoF80
おいおい・・・・事務局は意地悪モードに入ったのか?()

以下、お知らせ引用(皆も見られる筈)
================================================================================

4/8(水)「@ROOM」メンテナンスに伴い、下記の通り仕様変更を行いました。
詳細に関しては「@ROOM操作マニュアル 第2.0版」を確認ください。


【変更点】

小テストの正解表示について
2019年度4学期以前、全ての科目において、小テスト受験後に正解を表示していましたが、
教育の質向上のため、2020年度1学期以降、小テストの正解を「表示される科目」と「表示されない科目」で構成されます。
■2019年度4学期以前
小テスト1、2回目を受験後               :「解説を見る」を表示
小テスト3回目を受験後、「これ以上受験しない」選択後:「正解を見る」を表示


■2020年度1学期以降
小テスト受験後、「これ以上受験しない」選択後     :「解説を見る」を表示
※解答の正解、不正解は引き続き表示されます。


3回受けても判らなかった正解も、見られなくなる科目もあるらしい・・・
担当教官次第ってことかね・・・

5 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 00:28:17.45 ID:v1OyMxDR0.net
お約束だいじ

6 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 00:53:04.87 ID:YpDmJrew0.net
1-4 乙

7 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 00:55:41.21 ID:+Jbb2dOx0.net
1乙

これやばいでしょ


https://twitter.com/ybyb0310/status/1251239704223072256?s=21
(deleted an unsolicited ad)

8 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 01:14:35.67 ID:v1OyMxDR0.net
完璧アウトなので注意or通報したほうがいいと思います

9 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 01:36:40.91 ID:AdiLsP7q0.net
>>7
ひどい、、、その人やって良いことと悪いことがわからないのかな

10 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 01:43:50.39 ID:YpDmJrew0.net
なんかさーPS4とPS3と変換で繋げたPS2とPC繋げてるモニターがPCしか映らないというか切り替えボタン押しても連打しても長押ししても切り替わらねー
なんでよ! PC落とせば電源入ってるどれかに切り替わるけど2つ以上入れてると選択できねーよ!!

11 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 02:39:56 ID:hBBMUyhaM.net
プログラミング演習わけわからん

12 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 08:01:32 ID:VwQFDww60.net
>>7
ツイ民が誰も指摘してなくて臭
ハムがやっと指摘したみたいだ
中の人は誰か特定できるだろうな

13 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 08:37:14 ID:1y9pgSfp0.net
ハムもたまには良い事言うね

14 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 08:42:55 ID:DFDGy+iY0.net
解説が解説になってないの改善してくれないかな

15 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 09:46:06 ID:8wxpP7aa0.net
回答隠しはもうとやかく言わないから解説はきっちり解説してくれ。講義を見ろとか、そういう解説しかできないなら今まで通り答えを表示してくれ

16 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 12:19:16.95 ID:2ajWnB6Xd.net
プログラミング演習は単位取れる気がしないわー

17 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 13:08:31 ID:XdDiCUBp0.net
端末から一度大学のMicrosoftアカウント削除したいんだけど、誰かやり方わかる?
設定からアクセスパネルプロファイルってページに飛ぶけどそこには端末削除ないんだよね。

18 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 13:27:52 ID:v1OyMxDR0.net
端末の種類はなに?

19 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 13:35:38 ID:XdDiCUBp0.net
書き忘れてた
windows10

20 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 13:44:44.05 ID:XdDiCUBp0.net
問合せ内容 使用端末から一度東京通信大学のMicrosoftアカウントを削除したいのですが、やり方がわかりません。
Windowsの「設定」から「アカウント」「メールとアカウント」の順で飛び、「他のアプリで使われるアカウント」があり、東京通信大学のメールアドレスのアカウントの「管理」のボタンを押すと、
WebブラウザでMicrosoftの東京通信大学の「アクセスパネルプロファイル」というページに飛びます。
しかしそのページのどこを探しても端末を削除するページが見当たりません。
通常のMicrosoftのページからサインインしても同様に「アクセスパネルプロファイル」に飛びます。
一般のMicrosoftアカウントなら通常のページから端末を削除できますが、
大学のアカウントという特殊な環境がこのような事象を引き起こしているように見受けられます。
解決方法をご存知であればお教え願います。
以上、よろしくお願いいたします。

21 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 13:45:50.28 ID:XdDiCUBp0.net
長いけど問い合わせそのまま書いた
分かればお願い

22 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 14:09:50 ID:XdDiCUBp0.net
自己解決した。
設定の「職場または学校にアクセスする」から消せた。
長々とご迷惑おかけしました。

23 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 16:51:52 ID:8wxpP7aa0.net
ツイッターで答え教えてくれって要求してた奴なんの謝罪もなく鍵垢にしてて草

リプライで答え教えてたお姉さんは丁寧に謝罪してるというのに……

24 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 16:53:53 ID:Rm1dQi4jM.net
そう言うアホはすぐ辞めるから放置しとけ。

25 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 17:13:52 ID:WrxQvqyj0.net
どっちも退学でいい

26 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 17:28:11 ID:YpDmJrew0.net
すでに垢のID、タイムライン、該当やり取りのURL、念のためSSともに大学に提出済み
かわいそうだが女性側の1学期の科目進捗リストも出しといたので、特定は用意であろう
まぁどこもそうだが処分内容は報告側には判らないので悪しからず

27 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 17:36:57 ID:6A24IT/XM.net
>>26
アカウントのidと進行状況だけではっきり確実に特定は無理だろ
どうやってはっきり特定するんだい?
本人の名前ツイートしてるならともかく
それに大学に提出済みとかそんな他人のために時間使うのもったいない基本無視でいい人生は一度しかないし時間は戻らない

28 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 17:38:16 ID:K96cZo0o0.net
>>26
別にわざわざ報告しなくてよくね?
他人のことなんて放っておけよw
自分たちの首締めることになるかもしれないのがわからないのかなー。

29 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 17:54:58 ID:WrxQvqyj0.net
え?
俺も報告したよ

30 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 18:04:14 ID:YpDmJrew0.net
はっきり特定なんてどこにも書いてない
ただ1学期で9科目、演習取ってない人間福祉だから包括コース、そして主に一般教養科目みたいに自由に取れる部分の取り方の組み合わせまで、同じ学生なんてそうそういるかね。
しかも例の問題の出題順と同じ順番で正解してる学生だろ。

>他人のために時間使うのもったいない基本無視でいい人生は一度しかないし時間は戻らない

そのまま返すよ。お前さんが、ここで書いてるのとそう必要時間は変わらない。

>自分たちの首締めることになるかもしれないのがわからないのかなー

「自分たち」って、たち付けるの止めてくれるか? 少なくとも私は違うので
その程度で絞まる首ではないのでねよっぽど小テストが難しくなると困るのか?

27名無し生涯学習2020/04/19(日) 17:36:57.89ID:6A24IT/XM
28名無し生涯学習2020/04/19(日) 17:38:16.15ID:K96cZo0o0

あと、1分20秒後に、格安SIMと固定回線から別人の振りして投稿しなくてもいいぞ、多数意見を演出したいのか?
二人称が「他人」で共通だし、句読点を使わない特徴と良いバレバレだぞ

31 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 18:07:46.83 ID:YpDmJrew0.net
二人称→三人称

32 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 18:09:05.68 ID:1y9pgSfp0.net
>>30
気持ちは分かるがまぁ落ち着け。アホ相手にしても疲れるだけだ

33 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 18:18:42.50 ID:Jx0wqJHpa.net
>>23
なんでお前ら他人に謝罪しないといけないのか端的に説明してくれ

34 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 18:25:08.40 ID:I6bpjmT+0.net
ここで陰湿なこと書き込んでる奴らがtwitterや現実世界では善人顔して生きてるから怖いよな。

35 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 18:42:52.65 ID:z/ykeW2BM.net
>>33
当該問題、または当該小テストが全員無効となってしまうから。

36 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 18:58:53.59 ID:XdDiCUBp0.net
バレない範囲で楽するのが一番だろ。
意識高いのは面倒だし。
ただ堂々と一線を超えるのは本当に馬鹿。
隠れて楽しよーよ

37 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 19:49:58.53 ID:MerSshJt0.net
>>36が真理

38 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 20:08:14 ID:6KVz55870.net
初級プログラミングの課題のレベル3でアップアップだわ
不安になってきた

39 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 20:14:34.24 ID:41q7KyQ5p.net
ちょっと質問なんだけど
小テストって何点くらい取ってなきゃ単位に影響するの?
あと、PCで講義受けるとカメラで撮られてるみたいだけどスマホ見ながら講義受けてたら評価下がる?

40 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 20:16:06.02 ID:DFDGy+iY0.net
>>35
なら得じゃん
無効ってのは全員に正解をあげるということだよ

41 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 20:37:06.41 ID:QPeY3mD5d.net
>>39
評価S狙いなら10点前提だが単位取るだけなら全部6〜8点くらいでもいい
ただ小テストで点数高いと期末がクソ楽になる
10点取れそうなら取っといて損はない
カメラはPCなら画面に映るから分かるだろうし映らない範囲でやればいいんじゃね、マジメにやるのが一番だが

42 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 20:39:42.26 ID:QPeY3mD5d.net
まあ講義により採点変わるからシラバスよめばいい
小テストは大体40%か50%くらいだが

43 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 20:53:42.78 ID:41q7KyQ5p.net
>>41
なるほど、小テストは手抜かず取れるだけ取った方がいいのね
ありがとう

44 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 21:07:42.37 ID:MerSshJt0.net
>>7
晒されてること教えてあげたら
ブロックされたわ

45 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 21:17:44 ID:TjkGcB/dr.net
大学がテストの組み直し等損害を受ける事になるので被害届→裁判所経由で警察がIPなどTwitterに開示請求→プロバイダに開示請求→個人特定
って流れになるんかな。

これだと時間がかかるから、大学としては学生が信用出来ないからテストは産能みたいに集まってやるように改編するかも。(こうなると皆がキレるぐらいデメリット)

46 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 21:17:58 ID:4ZINfwg00.net
>>44
フォロワー一気に整理し出して草

47 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 21:54:22 ID:KIzuCM6cM.net
白木先生にちょっとTwitter運営に連絡してもらったらものの数分で誰かわかるんじゃないの?
営業妨害でもあるんだから
あとはどれくらいの処分を受けるのか
このテストだけ失格か今学期全部か退学まで行くのか

48 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 22:11:29 ID:QPeY3mD5d.net
まあ単位剥奪とか謹慎(講義視聴不可)とかにならんでもこういうタイプは1年で辞めるだろ
今Twitterで元気な1年生(3期生)が何人残るか楽しみだな

49 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 22:18:36.70 ID:kYVf588Fd.net
この大学の必修が選択必修に変わることってあるのかね?
PG演習を情シスだけ必修とかにどーして出来なかったかな
マネジメントだから初プロ1.2、初級演習1.2、初級オブジェクト、初級セキュアだけ必修にしてくれれば俄然やる気上がるのに

50 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 22:23:29.29 ID:I6bpjmT+0.net
小テスト1回目だけを受けた後、提出ボタン押さずにそのままにしておいたらどうなるの?自動的に締め切り日かなんかに1回目の点数で提出されたことになるの?

51 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 22:28:08.41 ID:kYVf588Fd.net
なるよ
複数回やったらそん中から最高得点が提出される

ほんとシステム変わんねえかな
多分今の調子だと来年には演習4受けてる人が2〜3人とかになるだろ、ただでさえ初級や初級演習で死んだ奴多いのにさあ
それだったら難易度下げるか必修から外すかなんだがこの学校の事だし多分前者選んだフリして問題点はそのまま放置する

52 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 22:28:30.96 ID:MJIzxBFj0.net
>>50
最高得点を確認してみれば。

53 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 22:35:23.77 ID:I6bpjmT+0.net
ありがとう。小テスト受けても提出ボタン押さないと最終的に提出されたことにならないとかだったら嫌だから聞いてみた。

54 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 22:38:35.61 ID:kYVf588Fd.net
確かに入る時に「情報は学科によって変わる事はない」みたいな事言ってたしそこは承知してたんだがここまでキツいとは思わんやろ
必修も入りまくりだしこのままだと情報だけだと4年時卒業率は0%台、8年含めた卒業率でも10%ないとかになりそうだわ

まあ今年の演習の結果次第だわ、初級とか乗り越えた人割といるのに2年連続で易しくなっているの見ると案外簡単にレベル落としてきそうだが
出来れば演習を選択必修にしてほしい

55 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 22:54:18.14 ID:JtxvbE/Ya.net
都筑さん学部長になってたんだ。
あの棒読みの都筑が(笑)
ちなみに>>7って何が書いてあったの?

56 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 23:08:21.83 ID:kYVf588Fd.net
小テストの画面晒して「答え教えて」って感じのツイート

あとアレだな、初級PGと初級演習の教授を完全に中谷教授にするとか
中谷教授は(多分)前年初級PG落とした人が異常に多かったから助っ人だろうけど前年落とさせまくった原因の教授はわかりにくいとかじゃなく分からせる気ない

57 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 23:16:48.68 ID:hORw1cF10.net
>>40
それが損してることだと気付くことができるようになるといいな。
がんばれ。

58 :名無し生涯学習:2020/04/19(日) 23:28:16.87 ID:LMAyxCAdM.net
>>56
いや、その後に解答のスクショだしてる馬鹿がいたんだよ
削除したみたいだけどw

59 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 00:32:43 ID:oRrEpUtw0.net
とりあえずこの2人は何らかの処分が下りそうだな

60 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 00:34:26 ID:7jqyXwY00.net
新スレ出来て1日でこの書き込み数は多いね
普段からこれくらい多ければいいのに

61 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 00:37:27 ID:ZqcfiuVY0.net
すみません、教えてください。
初級プログラミング1の4-5の開発環境のみ
エディタが文字入力を受け付けてくれないのですが
この場合はアカデミックアドバイザーに確認依頼をだせばよいのでしょうか?
それとも先生がよいのでしょうか?

PCやブラウザを変えても入力ができず、悩んでます。。。

62 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 00:59:42.82 ID:mX9XCNqW0.net
担当教官にメッセージ、もしくは該当科目の掲示板で相談がいいと思います。

アカデミックアドバイザーは履修に関する相談窓口なので。

63 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 01:00:43.24 ID:ZqcfiuVY0.net
>>62
ありがとうございます!
担当教官に連絡してみます!

64 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 01:01:53.29 ID:mX9XCNqW0.net
あと、ファイルが壊れてる可能性があるので、開発環境で新規でファイル作ってみて入力できるか試してみました?

65 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 01:07:38.91 ID:wYKo8/kh0.net
>>61
私も同じだ。なんでだろ?
ちなWindows10でchromeです。

66 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 01:18:32.50 ID:6BpUaCt+d.net
初級プログラミング、一体どれだけ難関なのか怯えてたんだけど、いざやってみたら、こんなに簡単でいいのってレベルだね。現時点でやれるとこは全部終わったー

67 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 03:17:30.05 ID:9MBkkwycd.net
まあ1年目と比べてかなり楽になってるからな
あとK教授の教え方が下手すぎた、中谷教授は少し長いけど分かりやすい
初級演習で震えろと言いたいが君が来る時には簡単になってそうだな

68 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 03:33:21.31 ID:oRrEpUtw0.net
1年目の初級経験者だけどそもそもそんなに怯える必要ないぞ。ふつうにやってりゃわかる

69 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 04:15:46 ID:LNYIhgtn0.net
>>57
きっしょ

70 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 06:19:48 ID:j93aNMPO0.net
>>53
ツイでギャーギャー騒いでるのがいたけど
満点取ったら放置でいいよ

71 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 09:07:15.61 ID:lIpOfwFa0.net
初級プログラミングでは大先生のコードをパチる
初級プログラミング演習では他の生徒のコードをパチる
以上で落単なし。何も難しくない

72 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 14:01:27 ID:T6mHuOQI0.net
プログラミング系の科目全部初級者用欲しい

73 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 14:17:02 ID:ZqcfiuVY0.net
>>64
ありがとうございます!
新規作成でファイルを作ったらできました!

てっきり元からあるファイルでしか、採点されないのかと思ってました!
本当に助かりました!!

74 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 21:22:38 ID:XiqmtiVn0.net
PCだとカメラついてんの?授業態度見られてるのか面倒くさいな

75 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 22:18:07 ID:mX9XCNqW0.net
ノートPCだとカメラ付いてるものが多いし、ついてないらWEBカメラ買って取り付けなよ

76 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 22:42:40 ID:nOpPVVAB0.net
webカメラに顔映さず授業受けて注意が来たって言ってた人いたね
Twitterだっけか

77 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 22:59:50 ID:Dh8N2A5r0.net
二窓以上で再生と顔映ってない(もしくは替え玉)以外は大丈夫っぽいよね
トイレや風呂で勉強も少し背後に人が映り込んでも最終的に人がチェックするから大丈夫でしょ多分

78 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 23:24:22 ID:Pcr55C9fa.net
オ◯ニーしながら授業受けても単位とれたが?

79 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 23:28:55 ID:ixcZqjRa0.net
気にしないならok

80 :名無し生涯学習:2020/04/20(月) 23:29:04 ID:OTuygxjNM.net
過去スレ見たけど、ラインのオープンチャットグループあったらしいね
もう一回作らないの?
情報交換に良さそうだけど

81 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 00:31:18 ID:fcaOe+sb0.net
>>80
内乱起きるしちょっとした情報でも書き込もうものなら特定して通報するっていう面倒くさい輩を相手にすることになるぞ

82 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 00:43:10 ID:8QoCKxLg0.net
スマホはカメラ監視はないってこと?

83 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 00:56:06 ID:zsUYLyMN0.net
>>80
絶対入らない

84 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 02:06:50.34 ID:ZJAqydHB0.net
>>82
あるよ。カメラとマイク許可求められる

85 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 06:09:54.90 ID:rt5kQBNw0.net
オープンチャット、クレクレ君しか来なくて終わったんじゃないかな。

86 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 07:46:46.35 ID:mW0SYaVz0.net
あの時はクレクレなんておらんかったし
通報厨もおらんかった
むしろYammerに近いくらい健全やったんやけど
スパイガーが荒らして消滅した

87 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 08:56:00 ID:nkwmq0ek0.net
スパイガー荒らしくるからオープンは辞めた方がいいよ

88 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 08:58:53 ID:OhS2AaseM.net
>>81
何をもってちょっとした情報って言ってるの?
まさか解答のスクショをちょっとした〜とか言ってるの?

89 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 09:39:08 ID:cNmw+UbV0.net
>>88
いやお前みたいなキチガイゴミカスが来るのを心配してんだよ。

90 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 09:45:10 ID:FYG9Z5vG0.net
>>80
とりあえず作れば?

91 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 09:58:13 ID:OhS2AaseM.net
>>89
Twitterで解答晒して退学になるとかみっともないぞwww

92 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 10:14:35.58 ID:sbT2zN3P0.net
よーしパパ、オプチャでスパイしちゃうぞー

93 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 10:23:28.25 ID:BJAN08/O0.net
不正のやり方は人から聞くんじゃなくて自分で模索するもの。
それができないなら真面目に受けること。

94 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 12:11:39 ID:z2V/Xtd/0.net
プログラミング科目の難しさは、
解答に厳密さが求められるのに問題文の日本語自体が不正確だから
意図する所を忖度して問題文に無い条件を補正しなきゃいけない所だな
技術は理解した上で。

95 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 12:31:58.55 ID:44DJI9fsd.net
正直第4回までの初級PG1で難しいとか言ってたら、2は完全にできないだろうね。

96 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 12:51:14.68 ID:rkE5CBKGM.net
複数窓もカメラもバレない
職員はここもTwitterも見てない
みんな神経質になりすぎ
全学生のログ取りとか労力考えてみ

97 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 13:11:37.98 ID:2ivDpWF20.net
カメラはつなぐだけで蓋してても大丈夫
同時試聴も問題ないし禁止されてない
ただし責任は自分で取れよ

98 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 15:06:18 ID:mW0SYaVz0.net
>>96
>>97
システムわかってなさすぎ

99 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 15:32:57 ID:jbFpH9yX0.net
時間なくて10教科同時に16倍速で再生して終わらせたことあるけど全然バレないしそんなに恐れることじゃない
もうやらないけどね

100 :名無し生涯学習:2020/04/21(火) 15:37:05 ID:mUefVI9/M.net
>>93
東京通信大学の学生でそれとほぼ同じ内容のツイートしてる人いたけどその人が書き込んだの?
ROM専とつぶやいてたけど

総レス数 1003
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200