2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京通信大学Part.8

1 :名無し生涯学習:2020/04/18(土) 23:36:51 ID:H0SpRKEf0.net
前スレが埋まったので引っ越しです。
公式サイト https://www.internet.ac.jp/

前スレ
東京通信大学Part.7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1581830315/
東京通信大学Part.6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1572880388/
東京通信大学Part.5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1560871270/
東京通信大学Part.4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1554598463/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1541044315/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1523608385/
【2018年4月開学】東京通信大学Part.1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1504958052/

763 :名無し生涯学習:2020/05/08(金) 23:37:37.56 ID:8nP9Xaes0.net
>>762
メール連絡来たよ
もし問い合わせもしてないなら連絡こないのは当然なんじゃない?

764 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 01:09:28 ID:Ko/zKMpi0.net
◇◆◇ 創価学会が嫌われる理由 ◇◆◇

・強引な布教活動・折伏(シャクブク)・・・創価学会は「唯一の正しい宗教」を自称し、
 折伏と称する強引な布教を行っている。創価学会は昭和20〜30年代にかけて急拡大したが、
 この頃は特に暴力的で、他人の住居に押し入り仏壇や神棚を謗法払い(ホウボウバライ)
 と称して破壊していた。創価学会は危険な集団というイメージは、この頃に定着した。

・ 池田名誉会長への個人崇拝・・・学会員は事実上の教祖、池田名誉会長を「永遠の師匠」
 と呼び、生き仏のように崇拝している。創価学会の会館の中には、池田専用の豪華施設も
 多数つくられている。また池田名義の著作のほぼ全てが、ゴーストライターによるもので
 あり、しかも数多くの女性学会員(美人ばかり)と関係を持つなど、スキャンダルも多い。

・ 多額の金銭負担・・・創価は金のかかる宗教である。例えば機関紙の聖教新聞について
 「池田先生からのお手紙」なので、複数とると功徳になるという理由で、一世帯で何部も
 購読する学会員は多い。その他、年に何回もの寄付金や関連書籍の購入なども要求される。
 多額の金銭負担や繁忙な学会活動が原因で、家庭不和や生活苦に陥る学会員も少なくない。

765 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 02:22:06 ID:i+ii2S000.net
おまえら復旧してから小テスト受けたか?ちゃんと直ってるか?

766 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 06:34:33.05 ID:q7KCVjQJ0.net
謝罪と賠償を!
F5やってた奴らは放置で

767 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 07:22:44.70 ID:q7KCVjQJ0.net
僕はもともとそんなに承認欲求が高い方じゃなく
他人に対して嫉妬とかあまりない方だった。
Twitterをやり始めて、最初は色んな情報が
手にはいるし面白いと思ってたんだけど
ある時、自分の承認欲求がめちゃ高くなってて
しかも他人対して嫉妬深くなってる自分に
気がついた。
あれ、俺、今、めっちゃ嫌なこと
考えてる。
いいね沢山貰ってる人に嫉妬してる。
いいねに価値感を持ってしまってる。

あゝ皆が憎い。
あゝ皆が憎い。

また発作が始まった様だ。

768 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 09:09:31 ID:+qNX6AXwM.net
>>765
さっき小テスト受けた。大丈夫だった。

769 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 11:05:44 ID:LmYK8GAO0.net
ゆらぎについては、考慮してほしい。
超能力者じゃないんだから、条件がない中で正答を導き出すのは至難の業。

770 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 11:09:40 ID:i+GtyyFDa.net
>>762
なんでも安倍のセイ。登場。

771 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 15:38:22.02 ID:Y15kYd250.net
>>770
盲目安倍信者登場

772 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 15:38:46.65 ID:bGsbjWOad.net
初級プログラミングT 
演習7-1,7-2終わりました。
まだ提出はしてないけどたぶん100点

773 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 16:01:27.36 ID:I0sPNZjZ0.net
情報セキュリティ
情報セキュリティと人間心理
社会とサイバーセキュリティ

全部同じ先生だしどれがどれだか頭が混乱してくる

774 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 18:27:17.97 ID:q9UEkhMy0.net
>>763
当然じゃないよ

775 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 19:26:50.40 ID:zDQaL4h9M.net
増山教授!頼むから俺の言ったことを一字一句覚えろみたいな問題は勘弁して下さいきついっす

776 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 19:46:59.07 ID:O3CepqkY0.net
しかし全部のセリフが資料になってるから良いのでは?

777 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 20:01:07.52 ID:zDQaL4h9M.net
なってない問題が多いんだよなぁだから困るんだよ
しかも重要な単語とか名詞を出題してくるならわかるけど
正解が無数にあるような記述問題でも自分が授業中に言った言葉しか正解に設定してしてないし
こんな問題出してくるのこの人だけだよマジで
これがシリーズとか憂鬱すぎるんだが

778 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 20:10:55.15 ID:MR1A/Vxua.net
ボクは天下一の大天才♪

779 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 20:20:10 ID:+0iyhgPma.net
障害に受けた小テストの受験回数リセットきた

780 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 21:10:31 ID:MR1A/Vxua.net
授業つまらなすぎてYoutubeみちゃう

781 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 21:19:17 ID:3Q0MhMC/0.net
>>776
まっさんまぁまぁ好きだな
授業短いし

782 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 21:42:03.64 ID:9wmmToZa0.net
>>774


783 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 22:05:35.33 ID:O3CepqkY0.net
>>781
口頭資料が全部出てるから自分も好きだけどどうしても全部の回の満点が難しい
9点か10点の半々

784 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 22:28:13 ID:rAuk9h+Fa.net
浜のマクルーハンに比べれば、あんなのウォーミングアップだわw

785 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 22:39:57 ID:hRIaXSaiM.net
>>784
あれ去年で良かったよ…
新入生はあれに解答が出ないんだから御愁傷様としか…

786 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 22:41:48 ID:9lmNMpgdM.net
>>785
あれは教養科目dの三つのうちの一つだからその先生がいないやつ選べば回避できるよ
確かその先生のいる科目の7回目の授業担当の先生のテストも難しかったわ

787 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 22:45:11 ID:O3CepqkY0.net
>>784
マクルーハンは調べられるし大丈夫だった
とにかく社会保障論は教授の心の中の言葉を一文字も間違える事なく文字数指定もなく答えなければならない

788 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 22:59:35.30 ID:EQS5XqRF0.net
>>787
それは問題の不備だから問い合わせて。

789 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 23:30:18 ID:O3CepqkY0.net
>>788
正解できてる生徒もいるからの一点張り

790 :名無し生涯学習:2020/05/09(土) 23:30:49 ID:9wmmToZa0.net
蛍光うさぎぃぃゃぃゃぁ

791 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 00:19:43.06 ID:v4t4t8lud.net
マクルーハン以外簡単なBと全体的に難易度が高いCならBだ
AとBが鉄板
S狙うのは厳しいけどBはマクルーハン分かんなくてもB判定くらいまでなら余裕
重村先生と川嶋先生がいるのはデカイし加藤先生の銀行の奴も割と簡単よ

あと新入生に2学期に向けてのアドバイス
なんとなく分かってると思うけどA〜D群から選ぶ奴は篠田先生と重村先生と生物系の高木先生植田先生を中心に取っとけ
ここら辺はかなり評判がいい
んで講義で言えば問題発見、ジェンダー論、社会調査概論Iも楽だった
あと個人的には佐久間先生、複数問題中心だけどなんか前より難易度落としてるからしっかり聞いとけばS狙える

792 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 01:03:22 ID:5kLqHkwHM.net
>>791
ジェンダー論は単位は取りやすいんだけど
自分の主義主張と真逆なので気が狂いそうになったwww

793 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 02:16:02 ID:9c1J6S6o0.net
放送大学の学長(来生新、きすぎしん) 
カンニングし放題の自宅受験で単位を認める
不正な単位授与、学位授与の公認で 多方面からの抗議殺到

放送大学の学長 來生新(きすぎしん) とは
総務省、法学者に法解釈を完全否定されても独善的に権力を行使したやつ
違法な天下りをゆるし、放送法を歪曲し、ハラスメントを揉み消し、学問の自由と法の精神を否定するやつ
組織は「あなた」ではなく「組織」を守ろうとする(ブラック企業問題の専門家)

石野利和(いしのとしかず) 文部科学省出身  → 天下りの理事、後に筑波にわたる
來生は暴行事件を起こしたアカハラ教授長沼毅の講義も継続させた
前川氏が関与した天下り問題で早稲田を辞めた吉田大輔の違法行為を容認し著作権法の講義を継続させた
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H2L_Q7A120C1CC0000/
学問の自由を侵害しパワハラで美術史の講師を辞職に追いやった元凶
http://oshidori-makoken.com/?p=1766
http://blog.livedoor.jp/wakaben6888/archives/45780419.html(弁護士)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151652384(毎日新聞、法学者の見解の引用)

総務省、法学者、弁護士に法解釈を否定され異常と指摘されたがそのまま権力を濫用
>学問における中立性が何なのかが問われる異常な反応だ。(服部孝章・立教大名誉教授(メディア法))
>大学側は、検閲的な行為をすることの危険性に無自覚なのではないか。(大石泰彦・青山学院大教授(メディア倫理))
>放送大学を代表してコメントしたのは来生新(きすぎ・しん)副学長でした。その内容は「学問や表現の自由には十分配慮しなければいけないが、
放送大学は一般の大学と違い、放送法を順守する義務がある。試験問題も放送授業と一体のものと考えており、今回は放送法に照らし公平さを欠くと判断して削除した」という、
とても法学者とは思えないコメントであり、来生教授の講義を受講したことのある私としては、まことに残念と言うしかありません(弁護士)

凸先
來生ゼミのフェイスブック(http://www.facebook.com/放送大学大学院-來生李共同ゼミ-1410270462617029/)
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)

794 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 02:16:40 ID:6JmDMT6LM.net
こうやって科目のことに関してのやりとりはやっぱり面白いな
この大学は通信で学生と会う機会が一部の科目取った人以外はツイッターみたいなネットから交流するしか無いからこうやってやり取りする機会が少ない
そのたまにやるのが楽しい

795 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 03:32:35.57 ID:w6E+GyRO0.net
増山先生
>>数字とアルファベットは半角を使用する 動詞は文法上正しい活用形で記述する
きりっとか言うけど

資料間違ってて、言葉もはっきりしないときあるからなー

あと英語でっていうからちゃんと英語で答えたら×だったよ?
アップルって書かなきゃだめで appleって書いたら×なら
それは英語じゃなく英単語のカタカナ表記でしょ

796 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 03:36:18.56 ID:w6E+GyRO0.net
あと障害告知なんで消すかなー
そういう自分に不利な情報だけは早めに削除みたいな隠蔽体質企業みたいなことしてるから信用無くすんだよ
障害がまだ続いているかのように誤解を招くとか言うなら、障害告知のあとにレスとして障害復旧のお知らせも載せれば良いだけ

797 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 03:52:11 ID:mwTTB4yWa.net
>>796
システム•メンテナンス情報に残してるよ
https://campus.internet.ac.jp/maintenance/9197

798 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 03:59:43 ID:nS9grNKh0.net
男の教授ってなんでこうも為にならない出題の仕方するんだろう
ほんと劣化生命体だよな

799 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 04:08:45 ID:Yj/7sJp70.net
>>795
話してる内容は配布資料と共に各スライドごとに全て載っているから満点は取れなくとも単位落とす事はない授業だと思う
というか先生の話してる原稿そのまま載せてる授業は他にはないと思う

しかし記述式の揺らぎに関しては同意見だけれど

800 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 10:34:45 ID:/iGUBHoiM.net
>>787
せめて文字数指定はほしいよなぁ
あんなの観た授業全部記憶するか
一回間違えてあたりつけて見直すかしないと点数取れないじゃん

801 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 10:39:23.43 ID:/iGUBHoiM.net
>>799
君はまだ前半しかやってないはず
後半になると資料に一切書いてない回答がいくつも出るようになる

802 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 11:24:02.50 ID:Yj/7sJp70.net
>>801
そうなんだ!まだ6回までしか終わらせてない
今日あたり7に手をつけてみようかな
報告する
そしてここで愚痴るよ

803 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 13:41:05 ID:nS9grNKh0.net
2点だったテスト、超がんばったのに6点しか取れなかった
誰か答え教えて欲しい

804 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 13:54:19 ID:h4fABxfi0.net
誤りを1つ選ぶタイプの設問で「全て誤り」の選択肢があった
それ以外に誤りがあったので固まったわw

805 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 16:49:22 ID:SYuKqpcMM.net
>>804
何をいいたいのか解らない

806 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 17:27:36.05 ID:GEpeyd6Bp.net
社会保障論の第7回と第8回の配布資料の様相が違うんだけど怖くて手をつけたくなくなってる
もしや上の方で後半部分って書いてる人がいたけれどこの7.8回のことを言ってたのだろうか?
8回はまだ受講できないけれど

807 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 19:48:29 ID:8TMk97Ul0.net
>>804
「それ」が何をさしているのかわからない。

808 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 21:50:29 ID:Q81Tkj3ba.net
自分も福祉の2年だが、配布資料が役に立たない授業、社会保障以外にもまだあるぞ

809 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 22:55:33 ID:nS9grNKh0.net
精神保健福祉の理論と相談援助の展開?のこと?
タイトル長すぎる

810 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 22:56:54 ID:UACDETf4H.net
福祉2年時の地雷科目って他になにがあったっけ

811 :名無し生涯学習:2020/05/10(日) 23:34:18 ID:Q81Tkj3ba.net
>>809
試験受かるか微妙だわ。問題も明らかに欠陥あるのがあるし。

812 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 01:20:20.71 ID:xlAwva3cH.net
最早wikiみたいなの欲しいな

813 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 01:35:35.22 ID:CuBHntjyM.net
あってもこうもシステム変えられたら意味ないわ

814 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 09:53:22.41 ID:RwiUWOQ80.net
>>784
浜狂う犯

815 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 11:45:00.32 ID:UCKpYj2T0.net
マクルーハンってよくここの学生の間で話題になってるけどなんのこと?誰か教えて

816 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 11:47:36.54 ID:RwiUWOQ80.net
シラバス検索

817 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 12:48:46.67 ID:DPQzX9DYa.net
>>815
ggrks

818 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 13:21:55.69 ID:o7pN6iNaM.net
お前ら暇なんだからつべこべ言わず早く教えろ

819 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 13:26:07.94 ID:pL7aS7oK0.net
皆働いてんだろ?
ニートは俺だけだと思ったが

820 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 13:27:09.72 ID:GVK87vAXa.net
浜から学んだこと、メディアはメッセージ。以上
ちな、単位習得者

821 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 13:38:44.21 ID:LsZwHC510.net
>>815
マクルーハン
情報マネジメントの必修科目「メディアの社会学」で多く取り扱われている文明学者
難易度は普通、資料だけでテスト解けるし何が気に入らなくて書き込んでるのかわからない

マクルーハンは他の科目にもたびたび登場する
シラバス見ても何もわからない

822 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 13:40:59 ID:LsZwHC510.net
>>819
働いてるがGW明けも続けてテレワークなのでニートとかわらない生活

823 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 14:15:50.44 ID:+1skOzlw0.net
田中先生は何言ってるかまったくわからん

マクルーハンってさあれでしょつまり銀河系の人じゃないの?

824 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 14:21:43.74 ID:HNjXcwHl0.net
ワイ1期生(マクルーハンって何だっけ)

825 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 14:30:30 ID:CMmedTSV0.net
いや、浜ちゃんのすごいとこは 
普通授業といえば生徒にある程度わかりやすく解説するもんだと思うんだが
ピアニストとかマクとか余計にワケがわからなくなるような解説をしてるところだよ

826 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 15:11:10.91 ID:CMmedTSV0.net
増山のおっさんこれ…
同じ授業回で例えばアメリカイギリススウェーデンの制度の解説があって
どこのことを聞いてんのかわかんねーwww
せめてアメリカの制度はどれか、くらい書いてくれw

827 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 15:18:43.74 ID:pkPpZnO/0.net
増山さんの第6回は本当にひどい
何の問題だか全くわからない
しかも変な問題なかった?あからさまな問題のミスというか句読点並んでる変な問題

828 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 16:29:44.65 ID:Jz/HzqoU0.net
電車通勤したくないでござる

829 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 19:41:33 ID:YvdlQXJwM.net
>>828
わかりみが深いでござる。

830 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 19:44:51 ID:UszO9kEx0.net
貴重な透け生父なんだが、堂々とされると駄目だな
https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5e000f96b321e

831 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 20:00:28 ID:P53fR5tV0.net
才村先生とかを筆頭に授業の最初と最後にキチンと挨拶(俺も頭下げてる)してる先生方に対して
M山とかの頭も下げなきゃ、ニコリともしない能面カマキリ顔見てると、学生をどう思ってるのかが判るよな
リベラルぶって、講義の主義主張とやってること正反対www
実績もキチンとしている先生の方が概して上だし、あれだな世の中全般と同じで、自分に自信が無い奴に限ってってやつだなw

832 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 20:14:58 ID:Bg7iVhHJp.net
山本先生も各回の終わりに丁寧に頭下げるからこちらも下げてしまう
人となりがわかる気がする
これどのくらいの人数がどんな気持ちで見ているのかとか考えない教授陣多いなと思う

833 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 20:18:31 ID:TpBcgFkPM.net
先生が頭下げかどうかとか全然気にしたことない
そういう部分見てる人いるんだね

834 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 20:22:04 ID:pkPpZnO/0.net
少なくとも32回は画面越しに見る人だから動きとか特徴や話し方とかは記憶に残るね
きちんとしてる人のパワポとかは分かりやすくなってたりする
重要な部分は大きな声できちんと伝えてくれる人もいるし

835 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 20:24:08 ID:GVK87vAXa.net
才村純
名は体を表すですな。

836 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 20:48:47 ID:U7sZWfVG0.net
人は見た目が8割、見た目には仕草も含まれる

837 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 21:17:24 ID:CMmedTSV0.net
高木先生みたいにおそらくあとから動画ぶった切ってる人は仕方ないと思う

838 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 21:56:38 ID:Jz/HzqoU0.net
スティックと手帳持ってるおばさん、、なんやねん

839 :名無し生涯学習:2020/05/11(月) 23:08:32.92 ID:LomFiwDn0.net
マクルーハンは一度再生したのと資料だけであまり解けなくて話してる事ノートに細かく書いてみたけどノートがごちゃごちゃになっただけで分かんなかったわ

840 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 05:47:19 ID:6Fi85EaA0.net
>>838
ノリPの悪口はそこまでだ

841 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 11:59:51 ID:hnG4+/ux0.net
いや、俺もあの先生どうかと思う
M山先生みたいな学生見下し能面もどうかと思うが
駅前の文化講座じゃあるまいし

「ここがポイント!」媚び媚び(にっこり、L字ピース(親指と人差し指)とか
それどんなコミュニティカレッジとか思うわ

842 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 12:01:19 ID:hnG4+/ux0.net
まぁでも学生を見下しきったカマキリより100倍ましなのは確か

843 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 12:30:29 ID:jq150vG60.net
>>841
入学式後のガイダンスで出てきたおばちゃんと同一人物かと思う
タメ口で「は〜い、○○しなよ〜」とか何だろこの人って思ったわ
系列の専門学校の先生からそのままスライドした人なのかな

844 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 12:30:29 ID:jq150vG60.net
>>841
入学式後のガイダンスで出てきたおばちゃんと同一人物かと思う
タメ口で「は〜い、○○しなよ〜」とか何だろこの人って思ったわ
系列の専門学校の先生からそのままスライドした人なのかな

845 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 12:42:04 ID:ALAQgDrM0.net
【自民党】「コロナで経済的に困窮している大学生に20万円給付する」大学生だけだゾ [ガーディス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589253717/
これ俺達ももらえたらいいな
まぁ仕事ドラッグストアみたいなところに勤めてるから
困窮どころか仕事増えて残業増えてるところに学校あるから死にかけなんですけどねw

846 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 14:37:46.69 ID:ALAQgDrM0.net
社会保障論壱の講義概要の掲示板初めて見たけど荒れまくってるなwww

847 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 14:47:08.23 ID:clEV0UqOM.net
>>846
講義概要のコメントであれだけ書き込み多いのは初めて見たわ

848 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 14:54:50.31 ID:da1NcDM50.net
社会保障論の配布資料で教授が話してる内容を文字にしたのが公開されてるよ
配布資料のところ見てみな
1〜8回目それぞれ分けられて公開されてる

849 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 15:02:24.47 ID:bZLPJsH3a.net
3学期に取る予定だったんで何かイヤな予感する

850 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 15:31:19 ID:Ww0HDs0y0.net
>>848
前からそれここに書いてるけどみんな知らなかったのだろうか

851 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 15:32:49 ID:GnpYcuvDd.net
>>846
アップよろすく

852 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 15:37:56 ID:GnpYcuvDd.net
初級PG演習1の共通7さっぱりわからん。

853 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 15:39:28 ID:ALAQgDrM0.net
>>851
していいものやら
上のバカッター民と同列に扱われたら嫌だから難しいけど
何人かの女生徒がやたら書き込んでる

854 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 15:45:50 ID:uOvKdI+A0.net
まーんが暴れてるのか。そのうちどこかで見れそうだな

855 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 15:48:26 ID:Ww0HDs0y0.net
ほぼ同じ女生徒が眠いとか時間がないとか答えがわからないとか大学の意味とかほざいてるだ
何かあったら>>853が困るだろうからupはしない方がいい
本当に一字一句文字起こしされてるのになんで答えがわからないのか不思議でならない
9点か10点は小テストなら仮に授業垂れ流しでも取れる神授業に該当すると思うんだけれど

856 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 16:03:34 ID:p3vSNScX0.net
配布資料と参考資料とスライドが講師も生徒もごっちゃになってるのが拗れる原因

857 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 16:16:40 ID:uOvKdI+A0.net
>>855
カオスだな。眠いなら再履修にして今期は寝とけよ‪w
教授やTSも災難だ

858 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 16:50:52.55 ID:PgEFtahfa.net
>>852
ネイピアだっけ?
あれはキッツイですね。

859 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 17:40:23.50 ID:uOvKdI+A0.net
>>858
そうそう。公開待ちで諦めた

860 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 17:57:55 ID:PgEFtahfa.net
>>859
それが一番です。
他の履修進めた方が良いですね。

よっぽど自信と時間が無いと無理。

861 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 18:29:39 ID:ExgoIekI0.net
増山先生そんなに難しい?3回落ちてるって単位が取れなかったのかな?

862 :名無し生涯学習:2020/05/12(火) 19:02:31 ID:MFUc8rx/M.net
住んでる場所から3つのキャンパスまで遠い人でもそのうちのどれかに行かない本人確認はできないの?
例えば北海道の最北端や沖縄の最南端だとしても

総レス数 1003
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200